chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
眺鉄の鉄道旅行記 https://fanblogs.jp/gyouseikawasaki/

フリー切符や青春18切符を使った鉄道中心の旅行記。懐かしい時代も。想像力豊かに楽しんでください。

初めての鉄道旅行は豪華鉄道旅行。 その後に、フリー切符を使っての旅行。そして・・・青春18切符の旅になります。 最初から青春18切符でないのですが、いろいろなことからたどり着いたコスト重視の切符です。 たまに トラブル有り。 車中連泊有り。 飯を食べられないこと有り。 いろいろなことがありました。

眺鉄の懐かし鉄道旅行記
フォロー
住所
鶴見区
出身
横須賀市
ブログ村参加

2017/09/01

  • 久しぶりでもすぐに分かりました

    岐阜の改札口付近は広いので さて、どちらへ行けば良いのか?? 先の方の柱に見たことのある シルエットがあったので 向かってみると、待ち合わせ人です。 以前とまったく変わっていませんね。 早速合流し、岐阜の辺りには 詳しいというより、事前に いろいろと調べてくれていたので、 まずは屋台村みたいなお店へ行きました。 岐阜で温度計があったので見…

  • 前の会社の同僚と

    豊橋から【新快速】で 岐阜まで来ました。 17時06分着で、 遅れもなく到着です。 雪の影響はこの辺りでは無いようです。 今日は勤めていた会社の同僚というか 先輩と会うことになっています。 春日井あたりに住んでいるようで 岐阜での待ち合わせがちょうど良い とのことだったので、岐阜まで来ました。 待ち合わせ時間まで もう少しあるので、 せ…

  • 岐阜まで快適に過ごします

    豊橋を15時50分に出発した 【新快速】大垣行は、 主要駅のみ停車する列車なので 快走します。 豊橋の次は、蒲郡です。 しばらく走ると高架線になり 車窓が見やすくなりました。

  • もう少し眺鉄

    豊橋で眺鉄を続けます。 あえて乗ることを諦めた 【快速】米原行は、 米原側2両がボックスシートという 珍しい編成でした。

  • 豊橋で眺鉄

    浜松から4両編成 311系の岐阜行に乗り 豊橋へ向かっています。 興津、静岡、島田、浜松と 乗り継ぎするにはスムーズなので、 とにかく混む列車です。 とにかく混む列車を 乗り継いできましたが、 豊橋から少し余裕が出るので なんとなく気持ち的に楽になりました。 15時22分に豊橋へ到着です。 いつもなら豊橋止まりの 列車に乗っていたのですが、 今…

  • 浜松で予想通り

    興津で乗り換えた浜松行は 3両編成なので、 途中駅からの乗ってくる人は 座ることができません。 静岡でもほぼ車内の座っている人の 状況が変わらず、混雑が 増しただけでした。 興津まで乗ってきた列車が 島田の折返し用ホームに停車しており、 ここで乗ってくる旅人も多くいました。 もちろん座ることができませんが、 島田まで座ってきたので 諦めるしかない…

  • まさかの乗り換えバトル??

    三島から乗った島田行は 沼津で混雑した車内に変化して 先を目指します。 先ほどは富士山が見えなかったのですが、 原、東田子の浦付近では またはっきりと富士山を 見ることができました。 裾の方まではっきりと見ることができる 珍しい区間です。 ただ、その綺麗に見える富士山も 地元の人には見慣れたものなのか 見向きもしていませんでした。 旅人も乗…

  • 座って楽に移動です

    三島で時間調整を行い、 12時08分発の島田行が 到着しました。

  • 区間列車みたいな役割

    11時40分頃、 三島にいます。 熱海から2駅で降りました。 御殿場線との接続のある 沼津の一つ手前。 三島では、これからのハードな 移動を考えてトイレ休憩も兼ねています。 三島は要所であり、 三島始発の列車が多く運行されています。 熱海から見てみると 三島、沼津、富士、興津、静岡、島田、掛川、浜松、豊橋 とそれぞれに要所があります。 …

  • 小刻みに繋ぎます

    熱海から乗った島田行は 定刻11時38分に熱海のホームを ゆっくりと離れました。 左側には伊東線が並行しており、 伊東線のみにある駅 来宮を過ぎると丹那トンネルです。 とにかく長いトンネルで、 このトンネルを抜けると函南です。 熱海での乗り換えのときに 最後尾だったので、 車内に入って座れるはずはありまえん。 それも想定内なので、 網棚に荷…

  • 東海道線道中は混雑との戦い

    川崎9時58分発 熱海行が10両編成という 予想外の運行で、大混雑の中 西へ移動しています。 自分はボックス席の通路側 後ろ向きの席に座っています。 当たり前です。 図々しく、しれっと 座ってしまうからです(^^; 通常であれば、 大船で鎌倉、横須賀方面へ 遊びに行く人などが 降りますが、今日に限っては ほとんど降りません。 そして、茅ヶ崎、平塚…

  • 昔の同僚に会う目的もある旅の始まり

    2018年末 またもや鈍行旅に出ます。 しかも、また関西方面(^^; 今年は初めて韓国の 鉄道に乗ってきました。 そういう意味では新しい 刺激もありましたね。 今日は12月29日土曜日です。 昨日が仕事納めというところが多く 今日は帰省客等での混雑がありそうです。 さて、仕事の都合で早朝出発ではなく 10時前の出発です。 これも…

  • 一筆書き

    2018年9月 一筆書きで旅に行きました。 鶴見から京浜東北線で東神奈川 東神奈川から横浜線で八王子 八王子から八高線で高麗川 高麗川から八高線で高崎 高崎から両毛線で小山 小山から宇…

  • 最後にソウルで眺鉄

    スオンから乗ったムグンファは 軍人さんが多く乗っていました。 ただ、みんな若いですね。 軍服を着ているのですが、 イヤホンを耳にして スマホをいじっているのは どこにでもいる若者でした。 自分は窓側の席ですが、 隣通路側には女性の軍人さんが スマホをいじりながら座っていました。 途中で鉄道博物館を見つけ 来てみたいところが増え ヨンサンに到着し…

  • スオンからソウルへムグンファで

    スオンではもう少し時間があるので 眺鉄を続けます。 ムグンファが出発していくのは 暗い駅構内から明るい外へ。 そして、ソウルとは反対方面 釜山とかになると思うのですが ムグンファが入線。 <…

  • スオンで眺鉄

    ソウルからスオンへ 特急セマウルで移動しました。 スオンはトンネルの中のような 暗さの駅です。 建物の中なのかもしれませんが、 地下鉄に比べると 薄暗いのが外国という感じがしますね(^^) ス…

  • スオンへ行きます

    ソウルでしばらく眺鉄です。 今度は特急セマウルです。 韓国の鉄道は、日本と異なり 高速鉄道と一般的な鉄道が 同じホームに停車しています。 KTXはソウルを出てしばらくすると 高速鉄道専用の…

  • 初韓国の鉄道

    2018年3月に 韓国へ行きました(^^) 韓国には何度か来ていますが 本格的な鉄道に乗るのは初めてです。 空港とソウルを結んでいる 地下鉄には何度か乗っていたのですが、 日本で言う特急や新幹線には 乗ったことがありません。 今日はちょっとだけ乗ってみます。 ただ、韓国語を話すことはできませんし、 ハングル語を読むこともできません(^^; それ…

  • 名古屋では最後の眺鉄

    予定より少し早めに名古屋まで来ました。 元々の予定では名古屋に 17時13分に到着し、 そのまま東海道新幹線の 【ひかり】に乗る予定でした。 ところが、道中雪の影響が 出そうな天気になり 予定を変更して早め早めの 移動となりました。 その結果、名古屋で少しだけ 時間を取ることができ かえって良かった気がします。 まずは、関西本線の亀山行です…

  • 名古屋まで移動

    米原で、大阪、京都方面から来る 【新快速】からの乗り換え客を待ち、 定刻になったので出発します。 米原15時30分発の列車は 先ほど行ってきた長浜方面の 線路を跨いで、進路を右へ取る 感じになります。 右下には223系、221系などの 関西地方へ向かう列車たちが 列をなして休んでいました。 米原から大垣までは 駅と街がセットになっているような 山…

  • 予定よりは早いですが、名古屋へ向かいます

    米原から長浜へ少しですが 寄り道をしました。 長浜は大きな駅で 米原と敦賀の間の主要駅です。 改札を出てみると 立派な駅前ですが、それよりも 駅名標が目立っていました。

  • もう少し寄り道します

    京都から【新快速】長浜行に乗っています。 今日の予定では、名古屋から 東海道新幹線で帰りますが、 それまでは自由時間です。 彦根を出ると次が米原で JR東海エリアへの乗り換えになります。 しかし、時刻表を眺めると もうちょっと寄り道をしても 大丈夫なことが分かりました。 このまま終点長浜まで行きましょう。 前にも長浜には行ったことはあ…

  • 東海道線の滋賀県内を爆走

    京都で存分に眺鉄をしました。 昼食は10分掛からずに平らげているので、 だいぶ余裕がある京都駅構内散策でした。

  • 京都で昼食

    尼崎から【新快速】近江塩津行に乗り 京都まで行きます。 大阪から座ることができ、 新大阪、高槻と停車して 京都へ到着しました。 京都には12時59分の到着で 良い時間ですね。 まずは軽く腹ごしらえをしに、 いつもの立ち喰いうどん屋へ向かいます。 京都駅改札近くにある うどん屋さんですが、 店の雰囲気が前に来たときとは 変わっていました。 …

  • 尼崎へ戻ってきました

    篠山口で予定より1本早い 11時16分発【丹波路快速】大阪行 に乗り、三田、宝塚を通って 尼崎へ来ました。 尼崎12時13分着の予定でしたが 少し遅れて到着しました。 225系に乗ったのが初めてで 窓とさんの間に隙間があるのが驚きでした。 しかも6両固定編成があるのも なんだかビックリです。

  • またもや座ってしまいました

    加古川線を走破し谷川へ来ました。 ここから篠山口へ向かうのですが、 思ったより多くの人が 篠山口へ向かいます。 今度到着する列車が 2両編成ということが分かり ホームが長いのに 一塊になっているので余計にそう感じました。

  • 福知山線へ乗り換え

    加古川から西脇市へ来ました。 乗ってき…

  • 加古川線を北上 西脇市で乗り換え

    加古川で発車を待っている 西脇市行は、出発の随分前から ホームに停まっていたんですね。 自分が乗りこんでからも 10分以上は経過しています。 隣のホームは山陽本線のホームで 列車が到着したり、出発したり 忙しい感じです。 それに比べ加古川線は のほほーんとした空気が流れていました。 出発時刻9時11分になると 列車は加古川のホームを ゆっくり…

  • 当初の予定に戻ります

    明石での眺鉄は 予想外に面白かったです。 たまたまいたホームが 普通列車用ホームなので、 西明石行が目の前に来たので 一駅移動します。 明石8時33分発で 終点の西明石へ8時38分に到着しました。 姫路方面へ向かう【新快速】へ乗り換えです。

  • 予定外の行動は予想外に面白い

    姫路からの移動は 予定より約1時間早くなりました。 【新快速】に乗り、降りたのは 明石です。

  • 今日は姫路泊まりです

    播州赤穂から40分弱の移動で 19時37分に姫路へ到着しました。 良く来ている姫路のホームなので なんだか落ち着きます。 前にも感じたことですが、 関西地方の【新快速】に 乗りたいがために、 姫路には数多く来ています。 横浜市鶴見のある神奈川県の 隣の静岡県は通る回数が 多いものの、下車することが ほとんどありません。 沼津から乗りっぱなし…

  • 播州赤穂から姫路へ

    夜の赤穂線の旅は どちらかというと運ばれている感が多かったです。 通路側にしか座れなかったことも 少なからず影響していますね。 ただ、岡山から相生、姫路へは 山陽本線も岡山始発でない限り 座ることがほぼできません。 以前、乗ったことがあるのですが、 岡山から姫路まで ずっと立っての移動でした。 そのときは隣に立っていた 女の子が従妹に似ていて …

  • 座れたので楽な移動で播州赤穂へ

    北長瀬から播州赤穂行に乗り 岡山から座って移動しています。 車内は大混雑で、 家族連れも多く、 途中の駅で降りていくものと思われます。 東岡山で山陽本線と分かれると 海側に線路が敷かれているのが赤穂線です。 ただ、海が見えるところは少なく ルートを分けているという感じです。 駅に着くたびに人が降りていきます。 乗ってくる人はほとんどなく …

  • 岡山から逆方向へ一駅行った理由

    岡山から倉敷方面へ一つ目の駅 北長瀬には17時20分頃に到着し、 しばらく眺鉄していました。

  • 今度は瀬戸大橋からの眺めを満喫

    高松を16時10分発 【マリンライナー48号】に乗り、 坂出を出ると、瀬戸大橋です。 はるか前方にこれから渡る 瀬戸大橋を眺めながら 車窓を存分に楽しみました。

  • 高松でのわずかな滞在は眺鉄

    四国の高松にいます。 時刻は15時40分くらいです。 すぐに岡山へ戻るのですが、 次に出発する【マリンライナー】ではなく その次に出発す…

  • 四国へ渡ります

    三原から岡山まで来て、 ここから四国・高松へ行きます。 何とも無意味に感じるかもしれませんが、 瀬戸大橋を渡るのは何度でも 良いものですし、 四国へ気軽に行くことができる というこの状況を楽しんでいます(^^) 岡山へ14時29分に到着し 14時42分発 快速【マリンライナー39号】 に乗り込みました。 予想通り窓側には座ることはできませんが、 そ…

  • 三原からは紫色の列車

    三原12時52分発の岡山行は 紫の列車です。 地元のプロサッカーチーム サンフレッチ…

  • 2時間半くらい乗っていました

    広島から呉線を走り、 竹原に到着しました。 ここで、時間調整のために 停車します。 賑やかな酒飲みおばちゃん4人組は ここ竹原で降りていきました。 さすがに座りっぱなしは 体に堪えるので ホームに出ている人が多かったです。

  • ソファーでのんびりします

    広島を定刻10時02分に 出発した【瀬戸内マリンビュー】は 海田市から呉線を走ります。 呉線は途中の広までは 運行本数も多いのですが、 それから先三原方面は 運行本数が減ります。 なので、この列車も余裕を持って ダイヤの中に組み込むことができた感じです。 指定車両には、 ドア横にフリースペースがあり、 誰でも使用できますが、 それは指定席車専用…

  • 思った以上に豪華列車

    あき亀山から広島へ 10時前に戻ってきました。 今度乗るのは、 広島10時02分発 三原行【瀬戸内マリンビュー】です。

  • あき亀山から折返し、広島から豪華列車

    あき亀山に8時51分に到着し、 9時03分発広島行で戻ります。 10分ちょっとの滞在でしたが、 来て見ることが目的なので よかったです(^^) 駅周りは真新しく、 自動車が駅近くまで乗り入れることができる 構造になっているので、 自動車の送り迎えをメインに 考えているのかもしれませんね。

  • 可部線走破

    2018年1月7日日曜日。 今日は広島から始まります。 昨日の夜8時半過ぎに到着し、 広島駅を眺めていなかったので、 今朝は少しだけ早めにホテルを出ました。

  • 東福山で広島行に乗り広島へ

    東福山で【サンライナー】から降り 次に乗る広島行を待ちます。 反対側には岡山行が到着するようです。 ちょっと暗いので、115系かな という感じでしたが、 ホームに近付くと驚きました。

  • わずか45分ちょっとの快適移動

    岡山で眺鉄を楽しみ 乗りたかった117系 福山行【サンライナー】 に乗り込みました。

  • 岡山で眺鉄後、サンライナーに乗ります

    バトルを避けた相生から ラクラクと座って岡山へ行きました。 17時02分着なので、 定刻通りの運行でした。 今乗ってきた三原行は しばらくするとホームを離れました。 自分は岡山で降りてしばらく眺鉄し、 17時30分発の福山行 快速【サンライナー】に乗ります。 今日の宿は広島です。 岡山県の隣は広島県ですが、 広島まではかなりあります。 …

  • 作戦成功(^^)

    相生のホームに15時50分頃 立ちながらボッーとしていると 姫路方面の列車が到着しました。 少しだけ三原行に乗るようですが、 ほとんどの人が姫路へ行くようですね。 姫路行を見送り、しばらくすると 同じホームに姫路から来る 播州赤穂行が到着します。

  • どうせなら一駅立ち寄り

    姫路で15時03分発の 播州赤穂行に乗り、 相生へ来ました。 相生からは、山陽本線 岡山方面の列車に接続します。 相生に15時23分に到着し、 15時25分発の糸崎行があります。 しかし、予想通り、 車内は大混雑です。 運行本数が30分に1本または 1時間に1本になるので、 かなり少ないです。 そのため、接続の良い列車では よほどタイ…

  • 米原からは【新快速】

    米原まで順調に来ました。 定刻通り12時17分の到着です。 米原では姫路方面【新快速】に乗ります。 ホームの反対側に停まっているので そのまま乗り込みます。 駅の自動案内の表現が 面白いんですよね(^^) 「姫路方面」という文言が多いです。 【新快速】の行き先に 姫路、網干、播州赤穂が多く どの列車も京都、大阪は通ります。 姫路方面だけで一…

  • 大垣バトルを制す

    大垣に11時20分前に到着しました。 次に乗る米原行は11時42分発です。 つまり、名古屋方面から来る 【新快速】が11時32分着なので、 十分に乗り換えが可能なんです。 しかし、名古屋からの列車は 6両編成以上なのに対し、 大垣から米原へ行く列車は 4両編成が基本です。 もちろん大垣で降りる人も多く、 全員が米原行へ乗るわけではありませんが、 …

  • 予想通り乗り通しできました

    沼津から乗った浜松行は 静岡を出発後、 思った以上に乗客を乗せています。 途中の駅では乗客の乗り降りが 頻繁にあり、時間的に 通勤時間に当たっているようですね。 それでもロングシート車の利点か シートとシートの間の中央が広く 車内で人が移動するのも それほど苦労することはないので、 乗り降りがスムーズだったこともあり、 浜松へ遅れもなく到着しました。 …

  • 西へ行きましょう

    2018年1月6日 鈍行列車の旅に出ます。 まさかの1年前 2016年12月とほぼ同じ行程です(^^; 自分の好みがこっちなんですよね。 JR西日本の221系と223系に 乗りたいがために、朝早くから出発です。 鶴見を4時32分発大宮行に乗り 川崎へ一つ戻りました。

  • 近場へ行きました

    2017年12月18日 茨城県へ行きました。 ひたちなか海浜鉄道へ乗るためです。 終点阿字ヶ浦には温泉もあるので、 ついでに浸かってきます。 常磐線の水戸の一つ先 勝田がひたちなか海浜鉄道の始発駅です。 常磐線のホームの一部を借りるような感じで 1両編成の列車が停車しています。 改札も小屋と小さいゲートような感じで コンパクトでした…

  • ラストスパート 自分がです

    豊橋からはいよいよロングシート区間になります。 浜松、興津、島田、静岡、富士、沼津、三島、熱海 どの行き先を見ても まずロングシートが思い浮かぶのが 残念です(^^; 豊橋から浜松行へ乗り換えるため 階段を使いホームを移動すると 311系が停車中です。

  • 確実に戻っています

    米原では【しらさぎ】を眺鉄しました。 【しらさぎ】は、 金沢から米…

  • 東海道線へ戻ってきました

    奈良では、想定外の濃霧で 先の動きが想像できなくなりました。 いつ、列車が停まっても おかしくないような気がしたので、 ちょっと早めに京都へ戻ります。 奈良からは【みやこ路快速】 に乗ったので、こちらも221系です。

  • 放出から久宝寺、そして奈良県へ

    放出からおおさか東線に乗り 久宝寺へ来ました。 ここからは大和路線にのり 奈良県を目指します。 久宝寺は中央におおさか東線 その両側を大和路線が発着します。

  • 朝早くから今日は帰ります

    2016年12月21日 今日は鉄道旅最終日です。 欲を出せば、時間ギリギリまで いろいろなところを回りたいのですが、 予算の関係でそうはいきません(^^; 塚本から大阪へ向かいます。 隣の駅なのですぐなんですが、 一つの壁があるような気がします。 大阪へ到着後、大阪環状線に乗り 天王寺へ向かいました。 天王寺は、大阪よりも鉄道が 複雑に混ざ…

  • 播磨新宮から姫路へ

    姫新線で津山から佐用 佐用から播磨新宮 播磨新宮から姫路まで乗り継ぎました。 姫路は何度も来ている …

  • 津山線快速で津山へ

    岡山でしばらく眺鉄をしていたら いつの間にか津山へ向かう 快速【ことぶき】の車内は だいぶ人が乗っていました。 自分はボックス席を確保していたので、 事なきを得ましたが、 出発間際にはボックス席は 2人から3人が腰掛けるという かなりの乗車数でした。 確か途中に岡山空港最寄り駅 があったように思いますが、 空港へ行く人は岡山からであれば バスを利用す…

  • 倉敷、総社を経由して岡山へ

    倉敷で伯備線を待っています。 到着する列車は115系列車でした。

  • 吉備線で岡山へ行くために乗り換えです

    福山から倉敷まで来ました。 ここで下車します。 理由は吉備線に乗って 岡山へ向かいたいからです。 吉備線は伯備線の総社から 乗ることができるので 岡山まで行かずに 倉敷で下車しました。

  • セノハチを通って八本松、糸崎、福山、倉敷

    瀬野を少し散策していると 思ったよりスカイレールの 動きがあることに気付きました。

  • 天神川で眺鉄

    広島から1つ目の天神川で 降りてしまいました。 車窓を見ていたら なんだか気になったのです。 自分は白市、西条、糸崎方面の ホームに降りたのですが、 広島方面のホームが だいぶ離れたところにあり、 駅としての構造にかなり 無理があるように思いました。

  • 由宇始発はレッドウィング

    由宇で降り、少しだけ 時間調整をして列車に乗り込みました。 由宇始発はレッドウィ…

  • 徳山から出発

    2016年12月20日 まだ外は真っ暗ですが、 起きました。 今日は徳山での目覚めです。 なぜか朝はしっかりと起きないと かえって調子が悪いので、 眠くても無理に起きます。

  • 今日の宿は徳山です

    下関で眺鉄を楽しんで、 岩国行へ乗り込みました。 115系列車だと思います。 車体が黄色なので、 113系と見分けがつきません(^^; 車内は転換クロスシートなので、 窓枠と座席配置が 合っていないところがあります。 しかし、闇夜を走る所が多いので、 あまり気にせずに空席へ 腰を下ろしました。 下関を出ると先ほど山陰本線で 合流した幡生を過…

  • 小串から下関へ

    小串では、ボックス席を確保し 少しずつ日が暮れていく中を 下関まで向…

  • 長門市同時刻出発

    長門市から山陰本線を 下関まで乗り継ぎます。 出発時刻になると 美祢線の厚狭行も同時刻発車です。 ちょっとだけタイミングがずれたのですが、 それがまた自分にとってはちょうど良かったです(^^)

  • 長門市まではドコドコのんびりと

    益田を出発した キハ40系1両編成は 小さな駅に丁寧に停まりながら 長門市を目指します。 途中の大きな駅というと 東萩でしたが、 地元の人が多く、 観光客はほとんど見かけませんでした。 1両編成のディーゼルカーは 反対方面へ行く列車との すれ違いもほとんどなく 民家はあっても人の気配がない ところを走り抜けました。 長門市に到着すると 各方面へ列…

  • 益田で眺鉄 長門市行に乗ります

    【スーパーおき】が出雲市方面へ 出発すると、山陰本線長門市行 浜田行がそれぞれ入線しました。 それまでは留置線で待機していたんですね。 ここまで乗ってきた 【アクアライナー】ばかりが 気になっていましたが(^^;

  • 山口線との分岐駅益田へ到着

    電化区間が終わった山陰本線を 西へひた走ります。 列車はキハ126系の 新型なので、スムーズに走ります。 ディーゼルカーなんですが、 昨日乗ったキハ47系とは エンジン音から加速まで まったく異なりますね。 途中の小さな駅で ディーゼル特急と 行き違いがありました。

  • 米子での眺鉄が終わり出発です

    米子で思う存分眺鉄しました。 今回は、車庫の方の画像がありませんが、 そちらももちろん暇さえあれば見ていました。 そろそろ益田行【アクアライナー】が 出発するので乗り込みます。 列車は2両編成でボックスシートで のんびりと移動できます。 米子を出ると留置線が けっこう長く続いていて 次の安来から島根県に入ります。 米子は鉄道の要所です…

  • 米子で眺鉄

    米子のホテルを出発しました。 どうしても、米子だと たくさんの列車が発着するので、 予定の列車が出発する だいぶ前にホームにいました(^^; 朝は列車たちが一斉に 米子へ集まるような感じです。

  • 米子で向かえる2日目

    2016年12月19日 今日は米子から出発です。 昨日は夜も遅くに到着したので、 まったく気付きませんでしたが、 米子駅は大きいんですね。

  • 鳥取から米子へ

    智頭で鳥取行の出発を待っています。 しばらくすると、先に 智頭急行が出発のようです。 佐用、上郡方面へ 列車のテールランプを見送りました。

  • 真っ暗な中走ります

    大原から智頭へ普通列車で行きます。 日も暮れてきて 真っ暗な中を走るので 本当に進んでいるのでしょうか?? 車窓はたまに灯りが見えるだけで ほぼ見えません。 山間部を走るので 山の深緑が 余計に暗くさせているようですね。 そして、JR因美線へ 乗り換える終点智頭へ到着です。 智頭は以前明るいときに来ましたが 今日は真っ暗なのでまったく …

  • 大原から普通列車で鳥取へ

    智頭急行の中心駅大原で 【スーパーはくと】と 【スーパーいなば】を 眺鉄しました。 佐用から大原まで乗ってきた 普通列車はまだ停車しています。 そして、ドアは開きません。 自分の予想では、 大原まで来た普通列車は 列車運行番号等の関係から 単純に大原止まりとしただけで、 そのまま智頭まで直行すると思っていました。 しかし、その雰囲気が まったく…

  • 大原で眺鉄

    姫路から佐用 佐用から大原へ来ました。 大原は智頭急行の中心駅で 車庫もあり、ホームも2つあるので 特急に抜かれる設備があります。 <…

  • 佐用からまずは大原へ

    姫新線と智頭急行線の接続駅 佐用にいます。 こんな山の中で、 人の姿をほとんど見かけない駅で 2路線が交差するのも 貴重な気がします。 上郡からの普通列車が 来る放送が入りました。

  • 智頭急行乗換駅佐用へ到着

    姫路から姫新線に乗り、 途中の主要駅播磨新宮を通って 佐用へ到着です。 姫新線で…

  • 姫新線に乗って人の少ない地域へ

    姫路から乗った姫新線は 佐用まで行く列車です。 途中の播磨新宮で乗り換え という運行もありますが、 たまたま直行する列車だったので、 きっと途中で席が空くでしょうね。 姫路から佐用、上月まで行く列車が 少なく、播磨新宮行が多いのは 姫路と播磨新宮間の利用者が 多いということだと思います。 さて、座ることができなければ、 後方車窓をのんびりと楽しみま…

  • 米原からも姫路までぶっ飛ばします

    今日は結構ギリギリな移動です(^^; 宿が山陰ですからね(^^; 米原では【新快速】までの待ち時間 隣に到着した近江鉄道を眺鉄。

  • 3泊4日 西への旅

    先週は、新潟県まで行き 温泉に浸かって帰ってきました。 今日からは西へ向かいます。 2016年12月18日(日) 早朝から出発です。 昨年と同じく、鶴見を4時半頃に出て 熱海へ来ました。

  • 越後湯沢から帰ります

    越後湯沢の駅近くの 「江神温泉浴場」を 満喫し、帰ることにします。 自分個人的な感覚ですが、 賑やかな方

  • 今日の目的地へ

    なんだかんだ鈍行列車で 新潟へ来ました。 それほど苦労なく 来ることができるのも 鉄道網の発展はすばらしいですね(^^) 特急料金不要の 青春18切符だけですからね。 新潟では新しく生まれ変わる前の 駅に立ち寄り、今後の変化に 期待しながら、 同時に寂しさを感じながら 出発します。 長岡行に乗り、長岡へ向かい 長岡から水上行に乗り換えました。 …

  • あられ、せんべいの亀田

    宮内から新潟行【快速】に 乗り込みました。 運良く、ボックス席が一つ空いており、 座ることができました。 ただ、予想通り 次の長岡で多くの人が降りたので ボックス席のいくつかは空きました。 上に新幹線の高架駅があり、 なんとなく薄暗い長岡を出発すると、 新潟県の人が多いところを 走るようになります。 東三条など聞いたことのある 地名を過ぎ、【…

  • 乗り換えをスムーズに

    越後湯沢を出て、六日町を過ぎると 次に飯山線との接続駅 越後川口がなんとなく気になります。 越後川口と長野を結んでいる飯山線は 十日町で「ほ…

  • 新潟県内を横断する上越線

    越後中里を過ぎ、 雪景色の中を走ります。 豪雪地帯である魚沼地区 越後湯沢の手前からずっと 雪が積もった景色を眺めました。

  • 上越線を北国へ

    水上のホームから ゆっくりとスタートです。 山はうっすらと雪化粧で 線路脇には雪がしっかりと積もっています。

  • 2016年末 の旅

    前回の旅「2015年 冬」から約1年 またもや青春18切符の時期がやってきました。 今回も鈍行列車を主として あっちこっち行ってきます(^^) 2016年12月13日火曜日 始発列車で動き出しました。 鶴見駅の始発列車で 上野へ向かい、 上野からは高崎線の始発列車で 高崎へ移動。 高崎からは水上行に乗り 水上まで来ました。 水上始発の長岡…

  • 日田から久留米、そして博多から帰路へ

    日田から久留米へ到着後、 博多へは戻らずに、もう少し乗ります。 その前にちょっと眺鉄 特急【…

  • 日田で思わぬ眺鉄

    日田へ到着しました。 途中駅夜明は 真っ暗な夜に訪れたことがあり、 そのときに撮影した駅正面が とても気に入っているので、 なんとなく相性が良いところに思っています。 なので、日田でも 運良く【ゆふいんの森】を眺鉄できました(^^)

  • ちょっと大分県へ足を踏み入れます

    若松から折尾へ戻りました。 折尾を境に筑豊本線は 電化区間と非電化区間に分かれます。 ここからは電車で筑豊本線を走り、 だいぶ前に客車鈍行に乗った 筑前植木などを過ぎ、 直方を過ぎて、新飯塚へ到着しました。

  • 帰る便までの適当な余裕

    博多の宿から博多へ向かいます。 朝から適当に回ってきて 飛行機で帰ります。 とは言いながら、結構回り道します(^^; 博多から鹿児島本線門司港行に乗ります。 朝が早いので、【快速】の運転はなく、 普通列車での移動です。 各駅に停車するので、 かなり遅く感じます。 もしかしたら、この区間を 【快速】に乗らないのは、 【ムーンライト九州】…

  • 今日はこのままのんびりと宿へ

    香椎線の終点西戸崎から戻ります。 くどいようですが、 西戸崎 → さいとざき です。 にしとざき ではありません。

  • 慌ただしく乗り換え

    下関へ到着しました。 あまり特別感が無いのですが、 下関から九州門司へ 関門トンネルを抜ける列車は 当たり前の日常生活といった感じで 停まっています。 どうしても間に海があるので、 そこを渡るという県境越えは 特別な感じがしますが、 こちらでは当たり前のようです。 身近なところで、 神奈川県川崎と東京都蒲田。 多摩川が県境になりますが、 当たり…

  • 新山口で思わぬ遭遇

    徳山から新山口へ移動し ここで時間調整の停車です。 ふと、煙が上がっているので 何事かと思ったら SLが停まっています。

  • 徳山から下関までロングラン

    岩国から岩徳線で到着した徳山で 山陽本線へ乗り換えです。 運良く115系2ドアタイプ…

  • 岩徳線で岩国から徳山へ

    岩国で乗った徳山行 岩徳線は定刻通りに運行しています。 西岩国では反対方向 岩国行との行き違いがありました。 それよりも岩国の隣、 西岩国駅の雰囲気がとても良く 下車する時間を作っても良い感じでした。 次の川西では、錦川鉄道が分岐します。 岩国まで乗り入れていますが、 タイミングが合わず眺鉄もできませんでした。 錦川鉄道は錦町まで結んでい…

ブログリーダー」を活用して、眺鉄の懐かし鉄道旅行記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
眺鉄の懐かし鉄道旅行記さん
ブログタイトル
眺鉄の鉄道旅行記
フォロー
眺鉄の鉄道旅行記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用