chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
wako's Happy Hawaii Photo https://www.happyhawaiiphoto.com/

ほぼ毎週更新!ハワイ大好きだけど今は行けないから妄想中です。普段は大好きなハワイのアレコレを写真と共にアップしてます。タイムシェアやコンド、ハワイでの交通手段とかもね。 ハンドル名をwakoに変更しました。

何度訪れても未だにハワイ初心者。定番スポットとか全然行けてないので、これからはたくさん情報収集していろんな経験したいとほぼシニアのおばちゃんです。人生の半分は過ぎちゃったから、思いっきり楽しもう!

wako
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/08/05

arrow_drop_down
  • のんびりジャグジーとウクレレレッスン・・・友人と行く5月のアウラニ

    ALOHA! Wakoです! 5月のハワイ、3日目です。 朝起きるとすでにCちゃんは朝の散歩へ出かけてました。目一杯アウラニを楽しむCちゃんです。 この日の予定は無し。 実はモンキーポッドに予約入れてたんだけど、Mちゃんの具合悪そうだったのでキャンセル。 朝ごはんは初日に買ったポケとインスタントのお味噌汁、アスパラとソーセージと目玉焼き。結構オーソドックスな朝ごはんになりましたねぇ。 午前中はちょっとしんどそうなMちゃんを流石にこの日はお部屋で寝ててもらってCちゃんとプールサイドへ。 場所はいつもの大人のプール。 お昼にウルカフェでアサイボウルを買ってお部屋でいただきました。 午後ちょっと復活…

  • 久々のマカヒキキャラブレとハワイアン鉄道・・友人と行く5月のアウラニ

    ALOHA! Wakoです! 5月のアウラニ2日目です。 もうね、何年かぶりのキャラブレ。 多分10年ぶりくらい? メンバーになるきっかけとなった最初のアウラニでマカヒキのキャラブレ行った以来? その後、ドナルドのキャラディナーに行ったけどそれも8年くらい前ではないかと、、、 いつの間にかビュッフェではなくなったのですね。それはそれで楽でいいですよね。 でも半端ない量です。 最初にマラサダとシリアル付きのヨーグルト。もうこれでいつもの朝食じゃんって思えちゃう。 メインは選べて、パンケーキとオムレツをみんなでシェアしましたよ〜 パンケーキは定番ミッキーフェイス! 結局食べきれなくてお持ち帰りいた…

  • 次回の旅決定しました!ユナイテッド航空のマネーマイルとかANAの有料事前座席指定とか、、

    今回は11泊13日! 問題は航空券の予約 マネー+マイル? ANAの有料事前座席指定 ALOHA! Wakoです! 昨年5月のハワイ旅、まだ始まったばかりですけど、、 来年の話は鬼が笑う、、、 とは言いますが、準備は早めの方がいいよね。 ってことで宿の予約、航空券の予約を済ませちゃいました。 今回は11泊13日! ここ数年宿泊はアウラニオンリーだったのですが、今回は前半4泊をワイキキで過ごすことにしました。円安物価高はまだまだ続きそうなので、キッチン付きのバケーションレンタルを予約しときました。 使ったのはLealeaバケーションレンタル。JCBのキャンペーンで片道送迎プレゼントっていうのやっ…

  • お部屋はエヴァタワーの5階・・友人と行く5月のアウラニ

    ALOHA! Wakoです! 昨年5月のハワイ、初日WalmartとSafewayで買い物済ませてバスでカ・マカナ・アリイへ向かいました。ってところまでが前回の記事。(時間空いちゃったね。) スクールバスが何台も、、 カ・マカナ・アリイはやっぱり人が少なくて本当に大丈夫なんだろうか?でもコオリナ滞在中の身近なショッピングモールだし頑張って欲しいなぁ。 さてさて、今回ちらっとお店を眺めてからお目当てはFoodland Farms。お昼をここのデリで済ませました。tipいらないし、好きなもの選べるしね。それでも一人10ドル前後。1,500円ほど。外のテーブルでちょっとのんびり。その時にモールからコ…

  • ウォルマートと地元スーパーでお買い物・・友人と行く5月のアウラニ

    ALOHA! Wakoです! uberでアウラニ到着後、チェックインの手続きして(オンラインチェックインはしてましたけどカウンター空いていたので普通に対応していただきました。)ルームキーを受け取ります。お部屋の用意は午後4時頃、メールを送りますよってことで荷物を預けて買い出しに出かけることにしました。 この時点で12時半ぐらいだったかな。 話はちょっと戻りますがウェルカムウォーターちゃんとありましたよ。キャストの方が常時いるわけではないので勝手に飲める感じになってました。 さて買い出し。 円安でレートが160円近くになっていたのでお土産はリーズナブルに買いたいということでウォルマートに行こうと…

  • ローファットミールはアイス無しでした・・・友人と行く5月のアウラニ

    ALOHA! Wakoです! 明けましておめでとうございます! 昨年はちょっと記事のアップが途切れ途切れだったので猛反省。 まぁ、ちょっぴり忙しくはなったのですが、もう少し頻繁に記事が上げられるよう努力したいなぁ今年は。 前回、すでに一昨年になってしまったハワイ一人旅、やっと完結して今回から友人との3人旅スタートです。 ハワイ初のM子ちゃんと私のハワイ旅常連のCちゃん。 どんな度になるでしょうか? 5月のアウラニってどんななんだろう?私も5月に行くハワイは初めて。今まで一番多いのは年末年始とか9月ですかねぇ。5月は絶対に天気は恵まれるってちょっと期待。 今回もアウラニ滞在。6泊しますよ。出発前…

  • 何もしないという贅沢な時間・・ハワイ初めてのひとり旅

    ALOHA! Wakoです! パソコン壊れちゃった、、、 ってことでずっと更新できずにいました。。。。 どこまで書いたっけ? そうそう散歩の途中でスコール。 びしょ濡れになりながらコオリナステーションに戻ってきてランチのためにEggs'n thingsでテイクアウト。 本日のオムレツにサイドはパンケーキ。 一人だとお店に入る勇気がまだない、、 オーダーした後、カントリーマーケットでサラダを買って、オムレツピックアップして部屋に戻りました。 買うのはディスカウント品! ランチ食べてたら晴れてきたのでプールサイドへ。 雨あがりでビーチチェアもちょっと余裕がありましたよ。 いつものワイラナプールです…

  • 11月のハワイは雨季なんです、、ハワイ、初めてのひとり旅

    ALOHA! Wakoです! Uberでワイキキから帰ってきた後は、ランドリーへ。 普段使う1ベッドルームは洗濯乾燥機が部屋にあるけど、今回はスタジオタイプのお部屋なので洗濯はランドリールームに行かないと。 アウラニには2つのタワーの1階にランドリールームがあるのですが、DVCメンバーだと無料で使用できます。 フロントでランドリー用のコインをジャラッといただいたので、それを持って1階へ。 ハワイのコインランドリーとか自動販売機ってコイン入れるところが溝になっていて1枚づつ必要な枚数並べて押し込むアナログタイプが多いのはなぜ?という疑問を持ちつつ必要枚数(4枚かな)を入れて使用。 洗濯から乾燥機…

  • ハワイ、、初めての一人旅。。Uber X Share 初体験!相乗りはお得だけどね。

    ALOHA! Wakoです! 世間は夏休みなんですねぇ。 リタイアした者にはあまり実感はありませんが、、 連日暑くて、ハワイに避暑に行きたいなんて思っちゃいますよ〜 さてさて、一人旅続きです。 ワイキキから帰るのにUberを使うことに決めた私。実はワイキキのUberの乗り場、よくわかってないのですよね。ホテルの前とかに来てくれるのかなぁ。 以前シェラトンのロビーでUberを依頼した時の事、シェラトンのエントランスには来てくれなかったんですよね。 アロハランディングというシェラトンとロイヤルハワイアンの間らへんにある場所を指定されて大慌てで移動したんでした。 そこで今回は先にアロハランディングの…

  • ハワイ、、初めてのひとり旅。。ワイキキはワクワクするけどちょっと疲れちゃう。

    ALOHA! Wakoです! アラモアナ、続きです。 無事楽天ラウンジ到着しました。 カード見せると「プレミアムカードの方はこちら!」って右奥の部屋を案内されました。 その際に好きな飲み物をどうぞってことでグァバジュースっぽいのいただきました。 一回の利用につき1本飲み物をサービスしてくれます。 1日に何回も利用していいそうです。 「ウォシュレットのトイレが奥にありますよ」ってそれが売り? ウォシュレットは特に必要なかったけど、安心して使えるトイレがあるのは便利。 時間が中途半端なのかラウンジの利用者はあまり多くなくて落ち着いて一休みできました。ただ、プレミアムラウンジはちょっと狭くて壁の色が…

  • ハワイ、、初めてのひとり旅・・10回以上来てるのに迷うアラモアナ

    ALOHA! Wakoです! スカイライン、The Bus を乗り継いでようやくアラモアナに到着。 まずは腹ごしらえ。 新しいフードコート(フードホール?)”ラナイ”を探します。 ここにね。おむすびで有名な”いやすめ”があるんですよね。 思うんだけどさ。アラモアナって自分がどこにいて行きたい場所にどう行けばいいかっていう案内板が見当たらないんだよね。(どこかにあるのかもしれない、、、やっぱり無いのかもしれない、、、) でね。ラナイはメーシーズの前にあるらしい。 アラモアナにはいくつかデパートが入っていて ワイキキ側(ダイヤモンドヘッドウィング)にメーシーズ ダウンタウン側(EVAウィング)にノ…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・・アロハスタジアムからどうする?

    ALOHA! Wakoです! 旅行記の続きですよ! スカイラインの終着駅、ワイキキから乗る人にとっては始発駅ですけど、、ALOHA STUDIAMに無事到着。 駅の改札を出るとそこはバスターミナルになっていました。すでにワイキキ方面へのバスが1台停まっています。多分20番のバスだったと思う。 ワイキキ方面へ行くバスなので「乗っちゃえ」って乗ってしまいました。HOLOカードでそのまま乗り継げちゃいます。 まぁ間違いでは無いのですが、このバス空港を経由していくんですね。なのでちょびっと時間が余計にかかっちゃいました。 ワイキキ方面に行くなら42番かな。次回は間違えずに乗ろう! 今回は20番のバスに…

  • 次回のハワイ・・HOLOカードは事前に用意しとこっかな?

    ALOHA! Wakoです! 円安が急激に進んでハラハラな毎日を送っています。 あと1週間で出発。どうなるんだろう。 ってことで今回は前回の旅行記、ちょっとお休みして旅行準備編。 サンダル買ったよ 今回の旅行にあたって、シューズを1足新調しました。 KEENのNEWPORT H2ってサンダルです。 サンダルなんですがちゃんと踵もちゃんと抑えてくれるので、フィット感いいです。薄手の靴下を履けばスニーカー、裸足で履けばサンダルとして使えるのでちょっと高いなぁと思ったんだけど思い切って買ってしまいました。 ハワイに行く際にはスリッポンを履いて行って、現地用にビーサンとちょっと踵の高いおしゃれサンダル…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・・スカイラインに乗るよ

    ALOHA! Wakoです! 円安、めちゃめちゃ進んでてちょっとビビってます。 気を取り直して、、 4日目の朝ですよ。 朝ごはんはおにぎりとお味噌汁、それに昨日の残り。質素にね。 外はあいにくの曇り空、部屋でちょっとゆっくり過ごします。 9時半ごろロビーへ行ってUberをオーダー。行き先はスカイラインの始発・終点駅EAST KAPOLEI(KUALAKA'I)。 ファーリントンハイウェイからカポレイの街へ。ほとんど車も建物もないような田舎道。途中でスカイラインと並行して走るんだけど、あれ、2つ目の駅の方が近いねぇ。 次回はUH WEST OAHUで降ろしてもらおうかな。 スカイラインの終点駅に…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・・散歩行ったり、おにぎり作ったり、、何やってんだ私

    ALOHA! Wakoです! 昨年の11月のハワイひとり旅をちんたら書いていたら、なんと次のハワイ旅行まで1ヶ月切っちゃった! 急いで旅行記書いていかなきゃ、、、、 それにしても円安が止まらない。今朝もモーニングショーでやってましたねぇ。玉子1パック1200円超え! アウラニのカレパストアに3ドル以下の玉子パック売ってますようにって祈ってます。それでも500円くらいなんだけどね。 さて旅行記。 そうそう、3日目のお昼はこれ。 Lava shackで買ったスナックと日本から持参したお味噌汁というなんともお粗末なもの。でも円安だし仕方ないよねぇ。 さて、その後、ホテルのATMで現金を無事おろしてそ…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・・3日目は朝散歩とATMでドル引き出しというミッションクリア

    ALOHA! Wakoです! さて、3日目を迎えますよ。 朝食は前日の残り物のサラダとアサイー、それとパン。 食後はラグーンをちょこっと散歩。いい天気です。 4つあるラグーンの一番南側、4番目のラグーンの先まで歩いて行きました。 コオリナマリーナがあります。そこから見るイーストオアフもまたいいんですよね。 さて引き返してタオルをいただいてビーチでチェアを確保。もうプールサイドのチェアは鼻っから諦めました。争奪戦が年々すごいことになってる、、 一旦部屋に戻って着替え、食料と飲み物を補充。 お昼過ぎまでビーチでのんびり過ごしましたよ。 そうそう、リストバンドを見せていただくタオルなんですが、周りを…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・プールでのランチどうする?

    ALOHA! Wakoです! アウラニ2日目。午前中プールでのんびり流れた後、そろそろお腹すいたなぁってことでお昼を調達。 プールサイドでランチを取る場合いくつか選択肢があります。 その1)ulucafeで調達。ランチメニューにはフラットブレッドピザとか早めならモーニングのフレンチトーストとか。 その2)時おり回ってくるメニューを持ったキャストさんにオーダーする。これが一番楽なんだけど時間も結構かかるしチップも必要になっちゃう。 頼んでから30分から1時間近く待つ感じですねぇ。 その3)オフザフックのカウンターで注文して受け取る。またはモバイルオーダーして受け取る。ここのメニューはサンドウィッ…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・プールサイドでのんびり過ごすよ。

    ALOHA! Wakoです! 1日目の夕食は、、 サラダとポケ、機内食のパンとポテトチップス。 ビールはロングボード。 1日目無事に終了。 シャワーを浴びて早めに就寝、夜中に目が覚めて二度寝したらちょっと寝過ごしちゃいました。 身支度してからまずはUlu Cafeへ。トラディショナルなアサイボウルとリフィルマグにコーヒーを補充。お部屋でのんびり朝ごはんです。 これまた機内で朝食用にもらったマフィンもいただきました。 アサイボウルにはバナナといちごの他ミッキーフェイスのスイカも入ってましたよ。 食べる前に撮ればいいのに、ついつい忘れちゃう、、、 朝ごはんを終えて、一応水着に着替えてプールサイドへ…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・久々オーシャンビューのお部屋

    ALOHA! Wakoです! フードランドのイートインスペースでランチをいただいている途中に「お部屋の準備ができました!」ってメールが入ってきましたよ。 その下に、部屋番号が入ってました。 今回は856号室ですね。 上に何やらゴニョゴニョ、、、 アウラニ・リゾート・アプリでドアのロック解除機能を有効にしている場合、またはマジックバンドをお持ちの場合は、フロントデスクに立ち寄らずに直接お部屋へお進みいただけます。 ベル サービス チームがご到着時にお荷物のお手伝いをいたします。 ふーん、マジックバンドとか持ってるとそれでドア開けられるんだなぁ、、、 アプリでもできるんだ、、、そんな設定あったかな…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・モールでのトイレ事情など、、

    ALOHA! Wakoです! ハワイに到着した日にやる事。 それは買い出しですね。 何日間か滞在する間に最低限必要な物を現地調達するわけです。 アウラニ周辺にもショップはいくつかありますが、種類は限定されるし、やはりリゾート価格にはなってしまうのでできればカポレイの街に出かけていってスーパーとかショッピングモールで買い物したいなと思います。 ですが、ペーパードライバーである私。レンタカーも利用できないし。そこで一番手頃な手段はカ・マカナ・アリイに無料シャトルで行くこと。 今回は行きの無料シャトルが時間が合わず、Uber使っちゃいましたけどね。 ブラックフライデーなのでお店の中は人がいっぱい さ…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・今回もUberでアウラニへ

    ALOHA! Wakoです! 年明けてから結構経っちゃいましたが、今年もよろしくおねがいいたします。 前回はダニエルイノウエ空港に到着して、入管を無事に通過したって書きましたよね〜 Uber予約しなくちゃ! さて、今回も団体用出口のみ開いているみたいです 出口から外に出てすぐ左のエスカレーターで2階の出発ロビーへ。 ANAで到着するとターミナル2になるのですが、事前に調べてみたらロビー8の前から道路を渡った中央分離帯のところにUberの乗車場所があるはず。ってことでロビー8までスーツケースを転がしながら歩いていきます。 これが結構距離があるんですね。 前回はロビー2(ターミナル1)まで行って乗…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・ダニエルイノウエ空港到着

    ALOHA! Wakoです! もう今年も残すところあと1日、皆様どんな年でしたか? 私は結構のんびり、でもそれなりに充実した年でしたよ。 だって2回もハワイに行けたしね。 さて旅行記続きです。 機内食 行きは寝る! e-simの設定 いよいよ到着 ちょっとだけドキドキ 機内食 機内では隣が空いていたので、いつもよりストレスが少なく過ごせましたよ。 成田を飛び立って安定飛行に入るとすぐにおしぼり(紙製ね)、そして飲み物、で食事とCAさんが忙しく通路を往復。お疲れ様です、、、 機内食、もう「チキンorビーフ?」って聞かれないんですよね?結構前からかなぁ、、エコノミーは選択の権利無しってことですねぇ…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・初めてのフライングホヌ搭乗編

    ALOHA! Wakoです! 前回の記事では、ラウンジ希和で搭乗前の時間を過ごしたところまで書いてましたよね。 ラウンジを出たあと、搭乗ゲートへ向かいます。 その時に「そうだ、ネックピロー買わなくちゃ!」 以前使っていたネックピローがかなりへたってしまってたので、ちょっとさよならさせていただきました。空気で膨らませるタイプが確かあったような、、、準備してる時に見つからなかったので諦めて(おいおい、、、)空港まで来ちゃったんだけど、やっぱり有った方がいいよねって。 搭乗ゲートまでの長い道のり、左右には免税店がいくつか並んでるんだけどネックピローとか置いてありそうなお店って結構少ない。 空港案内で…

  • ハワイ、初めてのひとり旅・出発編

    ALOHA! Wakoです! ハワイひとり旅、無事に戻ってきましたよ〜 今回娘にめっちゃ心配されたんですが、パスポートも紛失しなかったし、転ばなかったし、なんとか無事に旅程を終えることができました。めでたしめでたし、、、 いやいや、、それじゃ旅行記にならんだろう、、 そうですねぇ。今回の旅のミッションは全てクリアしたってのは前回の記事で書きましたよね。 そう、ひとり旅なのでミッションを設けないと本当に本当にダラダラとホテルルームで過ごすだけってなる恐れがあったんですね。(ほぼそれに近かったけど) お金かけてハワイに行って何にもしないというこれまた贅沢ではありますけどね。 ですが、今回ちょっと初…

  • はじめての完全ひとり旅、、旅行記は帰国してからね。

    ALOHA! Wakoです! これを書いている今日はハワイ5日目。先ほどまで結構激しく雨が降っていました。 明後日はもう日本へ向けて出発しますよ〜 今回ちょっと不安なひとり旅。 娘にめっちゃ心配された。 まぁ、普段の私の行動見てたら心配になるよね。 よく転ぶし、慌てると周りが見えなくなるし、、、 それでも無事にハワイ入国できたし、アウラニまで来れたし、今の所大きな失敗はないかな。今回はミッションをいくつか決めたんですよ。 成田空港のラウンジを使う e-simを使う NeoBankの外貨預金口座からATMでドルを引き出す。 スカイラインに乗る メンバーは無料でもらえるトークンでランドリーを使う …

  • まだ実感が湧かない、、来週出発だっけ?出発1週間前の心境は?

    ALOHA! Wakoです! 来週末、ハワイへ向けて出発します。 まだ全然実感が湧かない。 どうしてだろうねぇ。 実は今回、完全なる一人旅なんですね。 それも全てアウラニ滞在。 ワイキキで2、3日1人で過ごすっていうのは経験あるのですが、全旅程で1人、それもアウラニで1人は初めてなんです。 どちらかというとコミュニケーションが苦手な私なので1人で篭っちゃったりして、、 それもリゾートでの過ごし方の一つですよね。 さてさて、来週のコオリナの天気はどんなでしょう?スマホの天気アプリを見ると到着日の金曜日と翌日の土曜日までは天気良さそうです。 でも週間天気予報はあてにならないけどね。 最高気温27度…

  • 楽天プレミアムカード改悪だけど、、まだ使えるよねプライオリティパス、そして保険

    出発前のワクワク時間帯 ALOHA! Wakoです! 10年ほど前に楽天プレミアムカードを作りました。理由はプライオリティパスを使いたいから。 年末年始のハワイ旅行でマイルで特典航空券を予約したのですが、ホノルルへの直行便がどうしても取れず、グアム経由で取ったんです。 その際、グアムでのトランジットが6時間というとっても中途半端な時間でそれも真夜中に到着だったんですね。 そこでラウンジを使う方法として楽天プレミアムカードを作り、プライオリティパスを発行していただきました。 そのプライオリティパスが2025年1月から年間5回までの利用制限がかかるようになるそうです。 これは年間何回も海外旅行に行…

  • 旅行者と祝日・・ちゃんと調べておいた方がいいよね。

    ALOHA! Wakoです! ハワイの情報収集に役立っているYouTube第2弾 www.youtube.com このちゃんすう君の「ちゃんすうworld」はハワイ在住者目線だけど、観光客が知りたい情報をわかりやすく紹介してくれるチャンネルなんです。 最近の動画では、これから年末にかけてのハワイの祝日と注意する事をあげてくださいました。 日本の祝日って結構ありますけど、お店はやってるし(最近は元旦だってコンビニ開いてますし)あまり不自由を感じませんが、海外の祝日ってお店お休みになる事多いんですよね。 私自身はあまりそういう事に遭遇したことはありませんが、娘は留学中、サンクスギビングに食べるもの…

  • 情報収集はやっぱりYouTube!

    ALOHA! Wakoです! ハワイが近づいてきて、暇があれば情報収集してますよ。 やっぱりYouTubeが新鮮な情報源かな。 私が気に入っているチャンネルの一つがこれ。 ケンさんの「ちょいLOCOチャンネル」です。 www.youtube.com ケンさんは西オアフに住んでいるらしいので、アウラニ滞在が中心の私には嬉しい, カポレイの話題やコオリナの話題を結構取り上げてくれているんですね。 ハワイと言えばほぼワイキキ中心に情報が出回っている中では貴重なチャンネルかも。 最近ではスカイラインの様子やコオリナゴルフクラブでのキッズゴルフの様子など発信してくださっています。 3月のハワイでコオリナ…

  • 旅行前にやることリスト・・11月のハワイへ向けて

    ALOHA! Wakoです! 暑い暑い猛暑がやっと去ったと思ったら朝晩の冷え込みを感じる季節になっちゃいましたね。 前回の記事で3月のハワイ家族旅行の費用総まとめをやって、さぁどうしよう、、、 なんて考えていたら次回のハワイがもう1ヶ月後!! えー、、準備してる? ってことでぼちぼち11月のハワイ旅行の準備を始めなければなりません。 やることリスト 行程表作成 エアーの確認 e-simの設定 カメラの準備 持ち物リスト作成 アウラニオンラインチェックイン こんなところでしょうか? 行程表作成 到着日の行動予定や行きたい場所のセレクトをしなくてはいけませんね。 前回の3月、到着日にUberでアウ…

  • 一体いくら使った?・・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 旅行記は前回でやっと終わったので、今回は一体総額いくら使ったのか? って皆さんの疑問にお答えしますね。 えっ誰も聞いてないって? まぁまぁ、、一応我が家の備忘録として記録しておきますよ〜 ハワイアウラニ7泊9日3人で使った総額 1,197,685円でした! まさかの100万越でしたね、、、 内訳 航空券 169,240X3=507,720円 当初144,950円でユナイテッド便を予約したのですが、3月は運行休止継続となってしまい全日空便に振替、1人当たり差額24,290円が生じてしまいました。 宿泊代その1(これはアウラニの年間管理費分です。) これもまさかの30…

  • 最後に虹が「またおいで!」って・・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 3年ぶりの家族旅行レポートもとうとう最後かな。 コオリナ最終日、モンキーポッドで早めの夕食を済ませたのにはもう一つ訳がありました。 娘の「ナイトプールを経験したい」という希望を叶えることに。 アウラニのプールは8時まで営業しているので、日没後も楽しむことができます。 8時をすぎるとガードはいなくなってしまいます。なのでその前にマジックアワーのプールを楽しもうってこと。 流れるプールに親子3人(大人3人ね)で大きなチューブに乗ってぷかぷかと楽しんだあと、最後はジャグジーで今回の旅の疲れを癒します。 大人のジャグジーは結構混んでいましたよ〜私達くらいの年配のご夫婦とか…

  • コオリナ最後の食事はハッピーアワーで・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 最終日の夕食はちょっと贅沢をしてモンキーポッドの予約を取っておきました。 でも時間はちょっと早め、4時スタート。 何故かって? それはですね、ハッピーアワー狙いです。 モンキーポッドの夜の時間帯は予約も取りにくいですし、そこそこのお値段なので、 飲み物や前菜が安くなるハッピーアワーは狙い目。 入り口に置いてあった案内板 生ビールは2ドル引き、カクテルは4ドル引き、前菜は半額。ピザは12ドル、ハッピーアワーの時間帯は3時半から5時の間です。 ちょっと早い夕食(早すぎるけど、、)ですね。 4時ちょっと前にお店に行くと結構な人だかり、予約なしで待っている人も結構いるみた…

  • Tシャツスタンプに挑戦・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 午前中、のんびりとラグーンを散歩した後はulucafeでポケ丼とスパムおにぎりを買ってお部屋でランチにしました。 ポケ丼 20ドル、スパムムスビ 7ドル、結構な値段ですがまぁミッキーシェイプで可愛いし許しましょう。スパムムスビは通常のものよりちょっと大きめサイズでしたよ。 サーモンのポケ丼も量はたっぷり、女性なら2人でシェアしてもいいかも。 さて、午後の予定その1。 Tシャツスタンプに参加してきました。場所はEWAタワーの1階のパウハナルームです。 1アイテムで15ドル+tax 。Tシャツとトートバッグを選んで母娘で参加です。 参加者は15人くらい。子供の参加に親…

  • マングースに遭遇した朝散歩・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! ハワイ6日目、カ・マカナ・アリイから戻ったあとはフードランドで購入してきたポケやHI Steaksのステーキプレートとガーリックシュリンププレートで夕食。 そのあとはアウラニに入っているショップでお土産などを物色。 ハレ・マヌで相方の帽子を購入、カレパストアでは夫婦でTシャツを購入(お揃いじゃ無いけど、、)、娘は自分のものは買わず、友人の子供用にオルのバックパックを買ってました。 ちょっと散財でしたけど、全てDVCメンバーの割引で10%オフで買えたので、まぁいいかなぁ。 私のTシャツはポケTでポケットからメネフネが顔を出しているんです。結構ヘビロテしてますよ。 カ…

  • 無料シャトルでお買い物・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    後ろ姿もポップな無料シャトルです! ALOHA! Wakoです! 前回の続き。 4時のシャトルでカ・マカナ・アリイへ行きましたよ。 目的はバラマキお土産の購入と夕食の買い出し。 なので入ったお店はバス&ボディワークスとフードランドのみ。 BBワークスでは、なんと40%offセールになっていて、ラッキー! 初日は主に安いサニタイザー(@$1.65)しか買わなかったのですが、この日はハンドクリーム(@$8.50)などをまとめ買い。ちょっとお得気分を味わいました。 待てよ、、、40%offで5.1ドル・・・レートが大体@135くらいだったから689円かぁ、、1oz(約30ml)のチューブだから、結構…

  • 朝焼けがキレイでした!・・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    きれいな朝焼け! ALOHA! Wakoです! 3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行、6日目。 残すところ2日間となっちゃいました。 この日の朝焼け、めっちゃ綺麗でした!今回の旅、サンセットはイマイチだったんですが、東向きのお部屋だったので朝焼けを楽しむことができましたよ〜 特に予定のない1日。 まずはコオリナステーションへ出向いて朝食を調達。 エッグスンシングスでオムレツとエッグベネディクトとポーチュギーズソーセージのモーニングをテイクアウト。待つ間に隣のスタバで娘がストロベリーとマンゴーのジュースを買ってきてくれました。 綺麗な色! この時はエッグスンシングスの隣にあったスタバですが、どうも…

  • 被災者の皆様に早く日常が戻りますように。。

    ALOHA! Wakoです! 先週のショッキングな出来事、マウイ島の山火事ですが、まだ行方不明の方が多勢いらっしゃいます。ご家族やご友人の方達、辛い日々を過ごされているのだろううなと思うといたたまれない気持ちになります。 遠く離れた日本で何ができるのかな、、と。せいぜい寄付をするくらいでしょうか。 オアフ島もそうですがマウイ島も観光で成り立っている島です。 災害が収まったら、マウイ島を訪れてマウイの方々に利益をもたらせたら、少しは復興の役に立てるでしょうか? 私自身はまだマウイ島に行った事はなく、もう少しのんびりと時間ができたらぜひ訪れてみたいと思っていたので、ラハイナの惨状をテレビで見るたび…

  • Member Celebration参加しました!・・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 5日目後半です。 Roy'sでランチの後、アプローチの練習するという相方を残し娘とアウラニへ戻ります。 この日の2つ目の予定。『Member Celebration』メンバーパーティです。 何年か前、月曜日朝のメンバーミングルに友人と参加したことがあるのですが、それと同じようなパーティかなと思い参加。 場所はルアウ会場と同じ場所。(なのでこの日はルアウ無しです) 予約を入れた時にビーチタオルとか敷物を持ってきてねと言われてたので、プールのビーチタオル持参で参加しました。 以前のメンバーミングルは室内でドリンクやスナックのサービスがあったし、お土産もその時はキャップ…

  • Roy'sでバースデーランチ・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! アウラニ5日目もう折り返しちゃいましたね。 この日は予定が2つも入っていましたよ。 でもまずは昨日の残り物で朝食をいただいた後、のんびりビーチへ。 ビーチのチェアも結構いっぱいで、パラソルの下は激戦区でしたよ。 今日はのんびりしていられないので、早々に部屋に引き上げてシャワーを浴びた後、 徒歩でランチにお出かけです。 向かった先はコオリナゴルフクラブ。アウラニと道路を挟んで向かい側を東へ5分ほど歩いて行けます。 ここには以前からレストランがあるのは知っていたんだけど、高いのかなぁ、ちょっと入りにくいなぁと敬遠してました。 今回は相方の誕生日ランチということで奮発。…

  • うれしい!ハワイアンモンクシールと初遭遇・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 4日目さらに続き。 ビーチとプールを楽しんだ後、一旦部屋に戻ってシャワー浴びて着替えて娘と散歩に出かけました。今日の目的地は、シークレットラグーン。 場所は「パラダイスコーブ」というルアウで有名な場所の隣にあるパブリックビーチ。 ここはホヌ(ウミガメ)との遭遇率が高いって言われている場所で、この日もホヌくんに会えたらいいなぁと淡い期待を抱きながら出かけたのでした。 このビーチへのアクセスは2つ。 一つは海岸沿いで行くコース。フォーシーズンズの目の前の岩場を通っていくのですが、途中は歩ける岩場が結構狭くなっているので、運動音痴の私はちょっとパス。 もう一つのコースは…

  • 何度見ても楽しいアウラニのプールパーティ・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 4日目続き。 ビーチでお昼食べて、ちょっとお昼寝。 のんびりした後、相方はコオリナゴルフクラブにアプローチの練習にでかけていきました。(アプローチの練習はクラブとボール持参ならタダです。) 残された娘と私はちょっとプールで体冷やそうってことで流れるプールとチューブスライダーで遊んだ後、プールサイドを歩いていると, ワイコロヘプールの周りに人が集まってきています。 そうか、今日はプールパーティがあるんだった。 キッズはプールの中で今か今かとキャラクター達が登場するのを待っています。 何人かのキャストが、私たちゲストをさらに盛り上げていきます。楽しい音楽が流れてきてキ…

  • 玉子の値段にびっくり・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 7泊9日のハワイ旅行、4日目。 朝起きると、綺麗な朝焼けが窓の外に広がってました。 この日は予定を入れてない日。朝は持ってきたお米を炊飯器で炊いて、インスタントのお味噌汁で純和風の朝ごはん。 キッチンがあるっていいんですよね。 ハワイは結構和食テイストな食事もあるけど、外食中心にするとやはりカロリー高め、日本人の胃袋にはちょっと負担が掛かっちゃいます。なので朝とか昼はなるべく和食中心にしてバランスをとるようにしているんです。 で、おかずには目玉焼きとポーチュギーソーセージと残り野菜。 この玉子、日本でも結構高騰してますが、元々高いハワイでは益々高騰。フードランドで…

  • 夕方のプールでのんびり・・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! 連日暑いですねぇ。 こんな時はハワイに行きたいって強く思います。 だってハワイの方が涼しいからね。 日本で最高気温40度!とかニュースで叫んでいるけど、ハワイの7、8月の最高気温っで30度超えるかなってところ。最低気温も25度を下回っているし、湿度も低いからやっぱり日本の夏より断然過ごしやすいわけで、、、 さて、3日目のハワイの続き。 Uberでワイキキから戻って、すぐに水着に着替えてプールへ。午後4時くらいになるとね、ちょっとはビーチチェアの空きが出てくるんですね。日陰になっている場所も増えるので読書タイムにはうってつけ。 流れるプールやスライダーなど一通り楽し…

  • ちょっと脱線、やっとSKYLINE(オアフ島の高速鉄道)開通!

    ALOHA! Wakoです! 昨日ハワイ関連のYouTube動画を見ていたら、ハワイの高速鉄道「SKYLINE」が開通したみたいです。 4日までは無料で乗れて初日はHOLOカードも配っていたみたいです。 次回のハワイはちょっとワクワク。 カポレイまでタクシーで行ってSKYLINEでアロハスタジアムまで行ってそっからまたUberとかthe Busでワイキキとか行けるよね。 アウラニに滞在しているとレンタカーが必って思ってたけど、3月の家族旅行もですが、Uberやタクシーでも結構いいじゃない?って思いました。 何がいいかって、駐車場を探す苦労とかないでしょ。 そしてこれからは鉄道も選択肢に入ってく…

  • 久々のワイキキ散策、、のはずが、、・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! KCCファーマーズマーケットでちょっと小腹を満たして、次はワイキキを目指します。 モンサラット通りを南下していくと、なんだかお店が増えてますねぇ。ワイキキにゆっくりステイできる機会があったらちょっと寄ってみたいお店がちらほら。そしてクィーンカピオラニガーデンを右に曲がってパキアベニューへ。 そのあたりからです。なんだか相方の足元からペコペコと音が聞こえてきて、、、 足元を見ると、シューズの底が剥がれかかっています。 ちょっとやばいんじゃない? 歩くたびに剥がれる面積が広がってますよ〜 どうにかカパフル通りのパークショアホテルに入っているABCまで辿り着いて、とりあ…

  • 久々のKCC・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    間近に見えるダイヤモンドヘッド! ALOHA! Wakoです! ハワイ3日目。 この日は土曜日だったのでUberでワイキキ方面へ出かけました。 朝7時過ぎにアプリで探すととってもリーズナブルな値段で見つかってラッキー! 45ドルでした! 多分空港からアウラニに送ってきた車に出会うことができたんだと思います。 それに荷物も無いので普通サイズの車だったしね。 行き先はKCCファーマーズマーケット。 30分ほどで到着しましたよ。 久々のKCC、結構混んでいて日本人を含むアジア系の旅行者も多いなぁって。 アウラニはまだアジア人の割合少ないけどワイキキは旅行者復活してきてるんですねぇ。 それでも以前より…

  • 天気予報と睨めっこ・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ALOHA! Wakoです! プールサイドでほぼ半日以上、のんびりと過ごした2日目。 夕方一旦部屋に戻り、各自シャワーを浴びて一休み。 さて、夕食の買い出しとドリンクステーションでコーヒーを貰ってこよう。 そこで私はulucafeの本日のプレートディナー、サーモンプレートをゲット。 父娘のコンビは我が家のパントリーことアイランドカントリーマーケットへ買い出し。 水とサラダを買ってきてもらいました。 夕食の前に、サンセット鑑賞タイムです。 3月にアウラニ(というかハワイ)に来たのは初めてで天候どうなんだろうと出発の2週間くらい前から天気予報と睨めっこしてました。 見ていたのはiPhoneの基本ア…

  • 1日中プールサイド・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ビーチショップで売ってるアイスクリーム! ALOHA! Wakoです! 2日目の朝、朝ごはんは昨夜の残りだけでは足りないので、相方がアイランドカントリーマーケットでサラダとお弁当を買ってきてくれました。 お弁当はコンビニ弁当ですね。 白身魚のフライと唐揚げ、スパム、餃子となんとも庶民的、ハワイっぽくないメニューになりました。 それとシーザーサラダで朝ごはんを軽く済ませ、いざプールへ。 私は洗濯とか荷物の整理をしたかったので、相方と娘で先に行って場所取りしてもらうことに。 時間はすでに9時をまわってます。中々空いている場所がなかったようですが、メインのプールサイドでなんとか見つかったと連絡が入り…

  • ラナイからルアウが見える部屋・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    ルアウの舞台ですよ〜 ALOHA! Wakoです! 無料シャトルでアウラニに戻り、部屋へ。 ルームナンバーは1477。 アウラニのルームナンバー、偶数はオーシャンビュー、奇数は大抵アイランドガーデンビューとかスタンダードビューみたいですね。 今回のお部屋はエヴァタワーのハラヴァイローン側、つまりルアウがお部屋のラナイから鑑賞できる部屋ですね。 我が家はこのビューのお部屋が大好きです。 さてさて、まずはベルサービスに連絡して荷物を届けてもらいましょう。 預けた荷物の数が7個に膨れ上がったので、チップ台として10ドル用意しときました。 荷物を待つ間、ラナイに出てみたりお部屋のチェックをしたり。 ラ…

  • 到着日に買い出しは無料シャトルで・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    カラフルバス! ALOHA! Wakoです! 3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行の初日。 どうせチェックインしても夕方まで部屋に入れないので、その間に買い出しに行くことにしました。 カラフルバスに乗って 事前に予約したのは 通称「カラフルバス」カ・マカナ・アリイへの無料シャトルバスです。 4年前は予約とか必要なかった気がするんだけど、今回はHPから予約入れておきました。 www.kamakanaalii.com ko olinaからカ・マカナ・アリイの往復5便、往きの始発は午後1時、カ・マカナ・アリイからの最終便は午後8時30分なので、午前中に行きたい場合はタクシーとか利用する必要がありそうう…

  • 最初の食事は「Off The Hook」、、3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    シュリンプフラットブレッド! ALOHA! Wakoです! ハワイの1日目、スタート! Uberを使って無事アウラニに到着。 まずはチェックイン アウラニ到着時刻は9時半過ぎ、チェックインカウンターは空いていて1組だけ手続きしている最中でした。隣が空いていたので早速アウラニのアプリを開いて提示。パスポートとクレジットカードを渡して手続きしてもらいます。 ルームキーで家族みんなが買い物できるようPINコードを設定すると、カードキー3枚を渡してくれました。カード自体には名前が印字されなくなったので裏側に手書きで名前を書いてくれましたよ。 お部屋の方は準備ができたらメールでお知らせを受け取る事に。 …

  • Uberは便利だけどめっちゃ安いってわけじゃない・・3年ぶりのハワイ・アウラニ家族旅行

    のんびりとした時間 ALOHA! Wakoです! 前回の続きですよ〜 出口が違うね。 Uber使うよ 今回の旅の交通費はUberのみ 乗り場はどこ? 次回はもっとスマートに? Uber総額 出口が違うね。 無事入管も済ませ外に出ます。あれっいつもと違う。いつもなら税関を通過して正面くらいから外に出てたよね。今回は左手奥へ矢印が続いてます。 団体専用の出口に誘導されてるんですね。 外に出ると文字の書かれた紙を持った出迎えの方々が大勢待ってました! 私達は関係ないけど。 なんだかこの雰囲気何十年ぶり? 団体出口の使用はコロナ対策でしょうか?もうそろそろ普通に個人旅行客の出口に戻るのかな。 Uber…

  • 入国審査無事通過・・3年ぶりのハワイ・アウラニの旅

    ALOHA! Wakoです! 3年ぶりのハワイ・アウラニの家族旅行、とうとう機内の人になりましたよ〜 結構快適なエコノミーシート 機内持込の荷物も座席頭上の棚に納めシートベルトを締めて、あとは離陸を待つのみ。 この状態で「とうとうハワイに行ける!」って実感が湧いてきましたよ。 さてさてエコノミー席ですが、さすがANA、ユナイテッドとは段違いですね。 まず、スリッパがありました!一応用意してきてたんだけど要らなかったなぁ。 アウラニで使うかな。 イヤホン→ヘッドホンタイプでした。(これは良し悪しで、、、私往復とも壊しちゃった。) そしてエコノミーなのにフットレスト付き!これってANAの国際線、標…

  • オンラインチェックイン失敗、、何故?でも無事に出発。

    ハワイに帰ってきたよって思える風景 ALOHA! Wakoです! ハワイ・アウラニの旅、とうとう出発です! またもや失敗アウラニのオンラインチェックイン 成田へ向けて出発 えきネットで成田エクスプレス、簡単予約! ANAのカウンターで手続き 空港施設はまだ完全復活じゃないね 保安検査通過 ビジネスクラス多くね? エコノミーの座席ピッチ広くなった? またもや失敗アウラニのオンラインチェックイン 出発の前日、オンラインチェックインできるかなって思いアウラニのアプリで試してみたんだけど何故か「チェックイン当日の24時間前までに済ませて下さい。」という注意が表示。到着日の前々日なら大丈夫だよね。でもオ…

  • まずは出発準備?3年ぶりのハワイ・アウラニへ!

    ロビーに到着! ALOHA! Wakoです! 先日ハワイから戻ってまいりました! 7泊9日アウラニステイ、のんびり過ごしてまいりましたよ。 コロナ以前に完全に戻ったわけではないので、米国入国に際してワクチンパスポートを準備したり、宣誓書を用意したりとちょっと面倒だなぁ、、、そう思うのは歳を取ったせいか? 出発準備 今回のエアーチケットはユナイテッドのサイトからユナイテッド便を予約したのだけど、昨年秋頃にユナイテッドから成田便はまだ運行再開せずということでメールをもらいANAとのコードシェア便に変更したんですね。 (若干追加料金かかっちゃった、、お高い航空券になっちゃったなぁ) ユナイテッド便で…

  • 老後の資金が足りないとハワイに行けなくなるぞ、続きのお話

    9年前のワイキキビーチのサンセット ALOHA! Wakoです! ハワイへ行くため老後の資金を確保しなきゃってことで、 1、節約 2、労働収入 って話をしましたけど、もう一つの方法を今実践中ですよ。 それが 不労収入! 何かって言うとですね。寝かせている資金に働いてもらおうってことなんです。 うんうん投資ってことね。 なんだかギャンブルみたいで怖く無いですか? 思ってたほどギャンブル性は無いかな。 株式に投資する目的っていくつかあって、 1)短期でキャピタルゲインを狙う 2)長期で配当収入を得る 3)同じく長期で優待を狙う(日本だけね) 大体こんなところかな。 確かに1のキャピタルゲインを狙う…

  • ちょっとした転機になったものが出てきました!22年前のTDS のプレビューパスポート

    懐かしいチケットが出てきた、、 ALOHA! Wakoです! お部屋の整理(もとい、、、探し物)していたら、懐かしいチケットが出てきました。 東京ディズニーシーのプレビューチケットです。 2001年9月4日のオープンに先立ち、8月の下旬からプレビューオープンされていたわけですが、その入園パスポートです。 その頃、巷では結構ステイタスのある方がシーのプレビュー行くんだって話を聞いていて「なんでそんなチケット持ってるんですか?」って聞いたのですよ。 そしたら「株主優待なんだよ」との事。えー株持ってるとそんないい事があるんだ、、、と、その時は思っただけでした。 で、私は株主ではありませんでしたが、7…

  • やっとESTAの申請、、でも途中リタイア。

    この〜木なんの木、気になる木! ALOHA! Wakoです! ハワイ旅行出発まで1ヶ月切っちゃいました! どうしよう?? 結局何もやってないぞー で、ESTAの申請しなきゃね。 必要なのはパスポートとかだよね。 家族分用意していざ! と意気込み良く始めたのですが、、、、、 申請者情報を入力 まず、申請者の名前やメールアドレスを入れるのですが、メールアドレスが必ず大文字になってしまう、、 いいのか?本当にいいのか? って不安になりググる。 大丈夫ですね、、はい。 前に申請した時にも不安になっていたような(もう5年くらい前だねきっと。) メールに4桁のコードが送られてくるのでそれを入力。 グループ…

  • 最近話題のChatGPTにコオリナの美味しいレストラン聞いてみた・・簡単にChatGPTの始め方も解説?

    AMA AMAでいただいたデザート、再登場。 チャット GPT?って? ChatGPT初体験 どのくらい信用できる? Chat GPTの始め方 ALOHA! Wakoです! 先日美容院に行ってきました。いつもの通りヘアカラーとカットをお願いして、娘曰く「ちびまる子ちゃん」スタイルに。 美容師さんにはいつも私の近況を聞いてもらっているのですが、「最近なんか新しいこと始めてますか?」って聞かれて「最近気になっているのはChatGPTってやつなんですよ」って話してたんです。だっていろんなところでこの『ChatGPT』が話題になってますもの。 チャット GPT?って? 私のYouTubeチャンネル登録…

  • またまた老後の資金が足りないとハワイへ行けなくなるぞって件

    コオリナのシークレットビーチ ALOHA! Wakoです! 今回は老後の資金が足りない!というお話。 まぁいつもの事ですが、私、見積りが甘いのですよね。 会社を退職してそのまま無職でもとりあえず年金満額もらえる65歳まで、 なんとか持ち堪えられるだろう、、、って一応色々試算して辞めちゃったわけですが、、 前にも書きましたが、昨年は予期しない出費が続き、あっという間に貯蓄額が激減。 固定費も毎月の帰省やらその度に発生する出費やらでちょっと試算額よりふくらんでます。 そしてこのところの光熱費の値上げ。これはかなりきついです。 それなら再就職すれば?、、、ですよねぇ。 それか、、、ハワイを諦めたら解…

  • 体力作りも兼ねてお金ももらえるなんて、、

    モンサラットのモーリーズでランチ! ALOHA! Wakoです! ほぼ無収入になり退職金食い潰し状態の私ですが、今年になってシルバー人材センターから依頼を受けた受付業務、、わずかな金額ですが定期収入が入るのでちょっとホッとしてます。 そして時たまシルバー人材センターから不定期のお仕事も入るみたいです。 先日はポスティングの依頼を受けましたよ。 ポスティングって初めてだったのでちょっとドキドキ。 まずは説明会兼配布物受取りにセンターへ。 配布に関する注意など一通り説明を受けて、受け持ち担当地域のメンバーで地図を分担。 今回はわがまま言って自分の住んでいる近辺の地図をいただきました。 配布期間は約…

  • DVCのメンバーサービスはいいよって話(私にとってはってことですが)

    アウラニのベランダから見えるダイヤモンドヘッド ALOHA! Wakoです! ハワイへ出発するまでもう2ヶ月切っちゃいました。 本日はDVC(ディズニーバケーションクラブ)アウラニのお部屋の予約のお話 年初に予約の部屋タイプを変更しようとしているって書きましたが、 とにかくウェイティングリストに入れている最初の1泊目が全然空かない、、 来週になったら残りの3つの予約くっつけてもらうお願いして最初の1泊はスタジオで我慢だなって思ってました。 (そろそろ決めてかないと、1ヶ月切っちゃうと来年に繰り越せなくなっちゃうからね。) その時点での予約状況 1泊目〜3泊目 スタジオルーム 25ポイント×3=…

  • Vision Boardもどき作ったよ・・全てはハワイのため!?

    コオリナのラグーン ALOHA! Wakoです! 前回はシルバー人材センターで仕事もらったよって話を書きましたが、その他ハワイ旅行に向け年間の目標を決めて頑張ろうかなってことで、Vision Boardもどきを作ってみましたよ〜 使ったのはiPadとGoodnotes5というアプリ。 まずは写真をピックアップ(ハワイの写真多め)。適当にノートに張り込んで具体的な目標とかやりたいこととか手書きでどんどん書き込んでいくだけの簡単visionBoardです。 これをいつでも思い出すようにスマホのロック画面に設定しちゃいました。 このまま設定しちゃうとロック画面の時計とか情報とかごちゃごちゃしちゃうの…

  • 還暦はシルバーか、、やっぱり?

    懐かしいなぁ、、、ハワイアン鉄道 ALOHA! Wakoです! 3年ハワイに行けてませんが、ようやく3月にハワイへ出発します。 円安やインフレの波をひしひしと感じる今日この頃、、 退職金&貯蓄がどんどん減っていくので、少々焦り気味。昨年はちょっと大きな出費もあったしね。 でもハワイには行きたい、、それも年1以上は行きたい、、、 で、その解決方法として 1、節約 2、収入を増やす 3、。。。。 でまずはちょっとでも収入を得たいなぁ、、、でも毎日働くのはもう嫌だし、通勤時間とかかかるのはもってのほか、、、なんて結構なわがまま。 そして市の広報とかみてて前から気になっていた「シルバー人材センター」と…

  • 旅行準備・・アウラニの部屋タイプの変更ってどうする?

    アウラニのウェルカムミッキー ALOHA! Wakoです! またまた3月のアウラニのお話、、 現在のお部屋の予約状況です。 今回は7泊9日の旅なのですが、当初今年8月までにもう1回ハワイへ行くぞーって思っていたのでポイントの配分を考えて3泊はデラックススタジオルーム、残り4泊を1ベッドルームで予約入れていました。 ビューはどちらも我が家のお気に入りアイランドガーデンビューです。 (アウラニのお部屋タイプについては下にまとめておきますね。) ですが諸般の事情で7月末までに行けるのは3月のみとなった時点で、全部1ベッドルームでいいんじゃない?ってことに。 それが昨年の10月末。 この時点で同じルー…

  • あのカラフルバス、運行しているらしい、、、コオリナの無料ショッピングシャトルね。

    お待ちかねの無料ショッピングシャトル、、別名カラフルバス ALOHA! Wakoです! 今年もよろしくお願いいたします。 さてさて前々回の記事で、3月のアウラニでの移動手段は配車サービス!って宣言したのだけど、ちょっと待って、シャトルとかないの? ってちょっと調べてみました。 4年前、9月にハワイに滞在した際、確かショッピングモール(カ・マカナ・アリイ)とコオリナを結ぶ無料シャトルがあったはず。 でもアウラニの公式ページには載ってないし、カ・マカナ・アリイの公式HPでも見当たらない。 www.kamakanaalii.com でも、アウラニへ行った人たちのブログとかYouTubeとかで何か情報…

  • 2012年1月の為替レートがやばかった件

    アウラニ アイランドガーデンビューからの眺め ALOHA! Wakoです! アウラニの管理費の支払いの時期がきてしまいました。 2000ドル越えになってしまったので、えーって感じなのですが、 管理費自体がとても上がっているわけではなく、円安が進んでしまったためめちゃめちゃ跳ね上がってしまったなぁってこと。 我が家がアウラニのタイムシェアを購入したのが2012年1月。 この時の円レート 1ドル77円とかだったんですよ! もう天国でしたね。 今日現在が133円くらいなので、ほぼ半分?ちょっと前145円超えてましたから、本当に半分なんですね。 そう考えると管理費自体はそんなに上がってないぞ、、、 い…

  • アウラニ滞在の時の移動手段。。次回のハワイ旅は配車サービスを利用しよう!

    到着日に虹が見れたら最高! ALOHA! Wakoです! もう今年も残り僅か、、一年って早い、、 そして、ハワイ行きまで3ヶ月を切りました! さて、我が家でちょっと家族会議。 議題は、現地での移動について。 我が家のドライバーは実質、相方1人となってしまうので(娘はまだ年齢的に保険が高くなってしまうので今回は除外)相方次第なのですが、どうもエアポートについてすぐに運転というのはしたくないらしいのです。 前回はワイキキ滞在→アウラニだったので、ワイキキからアウラニまでの交通費が結構かかるから、ワイキキで借りてアウラニで返却できるAlamoを利用したのでした。 今回はアウラニ滞在のみ。 でアウラニ…

  • プチ田舎生活、、、

    コオリナゴルフクラブビュー? ALOHA! Wakoです! この半年ばかり、実家と自宅を行ったり来たりの生活になっています。 (なかなかハワイに行けないわけだ〜) 実家は3日間くらい滞在の時もあれば1週間滞在の時も。 月に1度くらいの頻度で行き来しているわけです。 実家は地方都市の街中なので田園風景が広がる田舎、ではないのですが、 都心に無い良さも感じています。 その一つ。 人の繋がりが密ですよね。 親戚もふらりと前触れもなしに訪ねてきてくれたり、ご近所さんが自宅の庭で育てた花を仏壇に供えてって持ってきてくれたり。 さて、亡くなった父は80過ぎの老人でしたが結構パソコンでインターネット見たりし…

  • ワクチン接種証明書準備OK!

    クアロアランチにて ALOHA! Wakoです! ハワイへ出発する日が少しづつ近づいてきてますよ〜 ESTAはもう少し近づいてからと思っているので、まだ手付かず。 先日コロナワクチンの4回目の接種を終えたので、(しんどかった、、、熱でるし頭痛くなるし、、、)ワクチン接種証明書の準備をしましたよ。 必要なのはデジタル庁の摂取証明アプリ。 そしてマイナンバーカードとパスポート。 まずはアプリをダウンロードして表示に従ってマイナンバーカードを読み込み、 パスポートをスマホで読み込むと完了。 思ってたより簡単でした。 あとはちょっと不安な場合はコンビニで証明書を出力しておくといいのかも。 簡単に手続き…

  • 東京再発見の旅・・清澄白河

    ある日のハレイワ、、 ALOHA! Wakoです! 東京再発見の旅なんてちょっと大袈裟なんだけど、なかなかハワイに行けない今、国内、それも身近な場所を時折訪れて、何か発見できたらいいなぁと。 さて、先日ハワイにも何度か一緒に行っている友人と久々に会ってランチとおしゃべりを楽しみました。 場所は清澄白河。 私にとっては未踏の地。 ほとんど予備知識なしで、まずは隅田川沿いのカフェでランチ pitmans.jp 隅田川を遊覧船が通って行くのが見える席で、ゆっくりランチ。 とは言っても90分の時間制限有りでしたが、、、 クラフトビールも賞味させていただきました!フルーティで軽いクラフトビールでした。 …

  • 東京再発見の旅・・清澄白河

    ある日のハレイワ、、 ALOHA! Wakoです! 東京再発見の旅なんてちょっと大袈裟なんだけど、なかなかハワイに行けない今、国内、それも身近な場所を時折訪れて、何か発見できたらいいなぁと。 さて、先日ハワイにも何度か一緒に行っている友人と久々に会ってランチとおしゃべりを楽しみました。 場所は清澄白河。 私にとっては未踏の地。 ほとんど予備知識なしで、まずは隅田川沿いのカフェでランチ pitmans.jp 隅田川を遊覧船が通って行くのが見える席で、ゆっくりランチ。 とは言っても90分の時間制限有りでしたが、、、 クラフトビールも賞味させていただきました!フルーティで軽いクラフトビールでした。 …

  • マイナポイントもらうために、、

    アウラニのお部屋からレインボー! ALOHA! Wakoです! 次のハワイまで、3ヶ月とちょっと、、結構近づいてきましたよ! さてさて、その前にやっとかなきゃってことまだまだたくさん。 ハワイ行きとは全く関係ないけど、マイナンバーでポイントゲットしとかないと、、 マイナンバーカード自体は結構前に申請してたのですが、未だ保険証とか口座とか登録してなかったので、そろそろやっとかなきゃ、、ってことで。 健康保険証の紐付けはとっても簡単。 マイナポイントの受け取りをPayPayで指定していたので、まずはPayPayのアプリを開いてマイナポイントを開いて健康保険証としての利用申込みって進むとそのままマイ…

  • 日本でハワイ!?

    日本でハワイ? ALOHA! Wakoです! たまには日本でハワイを感じたいって事で、ハワイアンカフェ「KONA's coffee」に行ってきました。 でもお料理の写真撮り忘れちゃった! 平日の夜なのに6組待ち!! お腹空きすぎちゃったよ〜 コストコの帰り道。 いつもは丸亀製麺でちょっとリーズナブルな夕食にするんだけど、その近くにあるので、大奮発です。 丸亀製麺とは同系列のトリドールの傘下なのですね。 お店の外からハワイの雰囲気満載。 中へ入ると雑貨コーナー。 そこにはDULTONの雑貨やハワイっぽいTシャツが置いてありましたよ。 30分ほど待って、テーブルへ。 テーブルにはケチャップとマスタ…

  • 次回のハワイ旅行、テーマは何にしよう?

    夕日にシャカ! ALOHA! Wakoです! 何年か前にハワイに行った時、、 毎日違うスポットでサンセットを見る!って勝手に決めて、いろんなスポットを探しては夕方ビーチに行ってました。 と言っても、交通手段は徒歩なので、ワイキキではアラモアナビーチからクヒオビーチの間、コオリナ滞在ではいくつかのラグーンやビーチでみたり、アウラニのプールサイドから眺めたりって程度でしたけどね。 同行者には不評で、、、 だってサンセットの時間に間に合わせてショッピング切り上げたり、急いで行動したりと慌ただしく時間を過ごすことになっちゃったから、、、 でも、何度かハワイを訪れていると、その旅ごとに自分でテーマを決め…

  • ハワイのホテル最安値の時期は?

    アウラニの庭から ALOHA! Wakoです! 会社員だと長期に休みを取れる期間ってホテルの高いシーズンになってしまうけど、 フリーになった今、最安値の時期に行ける!! 実際は家族の事情もあるのでそう単純ではないのですが、、、、 さて、アウラニのポイントチャートを参考にどの季節にいけばいいのかって考えてみると 1)お正月明けの1月中旬から2月の下旬 2)9月の夏休み明けから10月の初旬 3)11月の後半からクリスマス前まで の3パターンかな。 多分ワイキキのホテルの予約しやすさや料金も似たり寄ったりじゃないかな。 この中でも9月は現役の方達にもおすすめだと思いますよ。 日本では9月は祝日が2日…

  • いつかハワイ島で星空を見てみたい。

    ワイキキの海を眺める ALOHA! Wakoです! みなさん、昨日の天体ショーは楽しめましたか? 私はこんな赤い月を捕まえましたよ。 皆既月食! 天体と言えば、やっぱりハワイ島でしょうか? 何度もオアフに行っている私ですが、ハワイ島はまだ未踏なんです、、、 いつ行けるかなぁ、、 そのうちね、、 ハワイ島に行ったら星空を見にマウナケア山頂へ行きたいなぁ。 その時は新月の時を狙わなないとですね。 計画立てる時には、そんな事忘れて満月の日になったりしてね。 いつもはハワイ関連を中心に書いてます。たまに脱線しますけど、、 今日も健やかな1日を! マハロ〜!

  • ハワイでもう一度行きたい場所、、クアロアランチ

    クアロアランチのロケ地ツアー ALOHA! Wakoです! 前回のハワイでクアロアランチ、初体験しましたよ。 サイトから予約して、午前中ロケ地ツアーとクアロア牧場内のアグリツアー、そしてランチをいただいた後は乗馬体験という内容でした。 アトラクションの組み合わせはいくつか有って、バギーツアーを選んだり、ビーチで過ごすツアーもあったり。 私達が選んだ乗馬体験は1時間でしたが、2時間コースだとロケ地の一部もまわれるみたいでした。 www.kualoa.jp 次回は送迎なしで乗馬2時間とか、バギー体験とか挑戦してみたいなぁ。 いつもはハワイ関連を中心に書いてます。たまに脱線しますけど、、 今日も健や…

  • アメリカ旅行で絶対に必要なもの、、ESTAの申請。

    ワイキキのバケレンから見たハワイの夕景 ALOHA! Wakoです! 次のハワイまで、、、 あと4ヶ月! まだまだ先って思ってると直前で慌てちゃいそうです。 絶対にやらなきゃいけない事、、その1 ESTAの申請。 ESTAの有効期限が2年またはパスポートの失効までという事なので、申請は出発のちょっと前、2、3週間前に行うのがいいのかな。 忘れそうです、、、 esta.cbp.dhs.gov ESTAって検索すると最初に出てくるのは、代理申請の広告! なので引っかかる方がいるのですよね。 なので気をつけなきゃね。 言語を日本語に切り替えられるので英語が苦手な方でも大丈夫。 サイトアドレスをカレン…

  • 終活って難しい、、

    アラモアナビーチのサンセット ALOHA! Wakoです! 今は人生の節目にいるのだなぁと感じる今日この頃、、 義母の家のプチ整理してきました。 施設に入っている義母が一時帰宅した時のためにということで、相方と一緒にちょっとお掃除しに行ってきました。 元々整理整頓しっかりしてた義母だったので見た目よりは汚れてはいなかったのですが、ちょっと認知機能が衰えてからは物を捨てずにいろいろと溜まっていました。 キッチンではもう利用しないだろうということでいらない鍋や食器を片付けてたら 流しの洗いカゴに20個くらい湯呑みがふせてあって、あらあら。。 コロナ前の数年間でも義母を訪れてたのは私たち家族くらいだ…

  • 働き方の選択肢 シニアの現実は?

    のんびりとしたビーチ ALOHA! Wakoです! コロナ禍の生活も3年目の後半、こんなに働き方が変化した事ってあったかなぁ。 仕事でパソコン使うようになって、メールでのやり取りが当たり前ってなった頃より、劇的に変化したよね。 会社によっては、ただ仕事がやりづらくなったってところもあるけど、事務や営業などの会社員は、リモートワークって選択肢が増えて生活のスタイルがかなり変化したんじゃないかな。 通勤時間がそのまま自分の時間に使えたり、家着のまま仕事できたりするメリットやちょっとした会話が減ってコミュニケーション不足になっちゃうデメリットなど良し悪しはありますが、働き方の選択肢が増える事は良い事…

  • アウラニまでの交通手段

    バスの車窓からの一枚、、カポレイのあたり ALOHA! Wakoです! 我が家の定宿、コオリナにあるアウラニリゾートですが、毎回空港とかワイキキからの移動手段に頭を悩ませます。 私が車運転できて海外での運転になれているなら多分レンタカー一択になるかと思うのですが、、、、 ペーパードライバーなので、、、 一番有力なのはUberですね。 それからチャーリータクシーとかを事前に予約してってなるのかな。 荷物の関係で難しいのですが、The Busでも行けるんですね。 一度機内持ち込みの荷物で行った時にバスでの移動を挑戦してみましたよ。 この時はコオリナリゾートの入り口手前のバス停で降りて、ラッキーなこ…

  • また行きたいラニカイビーチ!

    晴れた日のラニカイビーチ ALOHA! Wakoです! 今日はハワイの思い出編。 これは5年前かな、、、 娘とバスを乗り継いで行ったラニカイビーチですね。 白い砂と青い海! このビーチ午後は順光になるから海の青さがとっても綺麗に見えるよね。 近くに駐車場とかないし、トイレもないしシャワーだって無いわけだけど、もしこの近くのエアビーとか借りられたら、一日のんびりするのもいいよねぇ。 お隣のカイルアビーチもおすすめ。こちらは駐車場もトイレもあるしね。 いつもはハワイ関連を中心に書いてます。たまに脱線しますけど、、 今日も健やかな1日を! マハロ〜!

  • アストンワイキキビーチホテルが新しく生まれ変わったようです。

    アストンワイキキビーチのオーシャンフロントのラナイから ALOHA! Wakoです! 以前泊まったことのあるホテルがリニューアルしてオープンしました、というニュース。 前のホテル名は、 アストンワイキキビーチホテル。 新しくThe Twin Fin Hotelという名前で11月1日から再オープンしたそうです。 このホテル、ハワイ5-0でよくロケされてましたよね。 前泊まった時、ドラマと同じ赤い廊下を見てちょっと感動したんですよね。 今回のリニューアルでその面影は無くなってしまったみたいですが、、、 そう、青を基調として生まれ変わったようですよ。 このホテル、CAさんがよく利用してたホテルですよ…

  • 海外旅行で便利なアプリ。。通貨換算ツールって知ってますか?

    クヒオビーチでのお気に入りの1枚 ALOHA! Wakoです! 何日かとっても秋らしい天気が続いていましたが、本日は小休止みたいですね。 今日は海外旅行に便利なアプリのお話。 最近円が乱高下しながらまた徐々に下がってきている感じなのですが、ハワイの予定立てながら一喜一憂の日々でもあります。 そんな時に使うのが 通貨換算 - 為替レート - 通貨レート Aleksey Mezhevikin 旅行 無料 apps.apple.com pc版の使い勝手はよくわかりませんが、スマホでは現在の換算レートをちょこっと確認するのによく使います。 アプリを開くと普通の電卓の画面なのですが、下にリアルタイムの寒…

  • ハワイへの旅は1年前から始まる、、、ユナイテッド航空の予約

    ALOHA! Wakoです! 航空券の予約、何日前から検討し始めますか? 我が家のメインエアラインはユナイテッドなので予約開始は出発日の330日前から。 コロナ前までは、家族で行けるのはほぼ年末年始でしたから、予約開始日に朝から電話したり、webサイトをチェックしたりと結構苦労してました。 特にマイルを使っての特典旅行の場合は年末年始の予約はほぼ玉砕。 セーバー特典では予約できず通常の倍以上のマイル数使って予約したこともありました。 セーバー特典だとハワイ往復27.5マイル 通常特典だと60.5マイルも必要になります。 セーバー特典は座席数に限りがありますが、通常特典は座席に空きがあれば利用可…

  • 旅先のホテル、眺めにがっかりした事ってありませんか?

    アウトリガーのオーシャンフロントから ALOHA! Wakoです! ハワイ滞在のホテルやコンドミニアム、やはり眺めの良い方がいいですよね。 特にワイキキステイの場合は、いろいろ調べて検討しますよ。 ホテルを予約サイトで探す時、オーシャンビュー指定は注意した方がいいかも。 ほとんどパーシャルオーシャンビューでも普通にオーシャンビューとして掲載されてますから、、、 運が良ければほとんどオーシャンフロントのお部屋に当たることもありますが、お部屋入って正面の窓見たら隣の建物ってことも。 上の写真はアウトリガーリーフのオーシャンフロントのラナイからビーチを見下ろしたもの。 この時は奮発したんです。 とい…

  • コオリナリゾートで行きたいお店、、Monkeypod Kitchen

    Monkeypodのオリジナルマイタイ! ALOHA! Wakoです! コオリナで行きたいお店、その2です。 コオリナステーションにあるMonkeypod kitchen。 何年か前に友人とハッピーアワーに訪れました。 アウラニに滞在中は毎日のようにコオリナステーションのアイランドマーケットとアイランドヴィンテージコーヒーは利用していたので、Monkeypodの目の前はよく通り過ぎていたのですが、家族で利用したことはありませんでした。 理由、、、娘がまだアルコール飲めない年齢だった、、ってのが大きいかも。 ハワイでは21歳以上にならないとアルコールは飲めないのですよね。 最後のハワイの時が娘の…

  • ヨガ始めました!

    早朝のアウラニのビーチ ALOHA! Wakoです! 仕事を辞めて現在フリーターの私ですが、時間に余裕ができるようになったのでずっと幽霊会員だったジムに通い始めました。 とにかく贅肉ぶよぶよ状態で、ジムの鏡がとっても恐怖ではあるのですが、もう恥も外聞もどうとでもなれってことで、まずは優しめのヨガやピラティスから時間のある時に挑戦してみてます。 ヨガと言えば、ハワイ! アウラニのビーチでのサンライズヨガは私にとって至福の時間。 現在はプログラムから外れてしまったみたいですが、復活してね〜って祈ってます。 さてさて、ジムのヨガのプログラム、いくつもあるのですが、私がトライしているのは、月毎にテーマ…

  • コオリナリゾートで行きたいお店、、Roy's

    コオリナゴルフクラブからの夕景 ALOHA! Wakoです! コオリナ(アウラニ)滞在中、近くのコオリナゴルフクラブでプレイすることがあります。 決して安くないです、、日本の方が今はリーズナブルかも。 でも日本と違って服装は結構ラフでいいし、(襟付きのトップスは着ますけど)セルフで気楽に回れるし、気持ちいい景色を見ながらラウンドできるのでおすすめではあります。何年か前までは娘の分は料金ただしたしね。 そのゴルフクラブの中にRoy'sというレストランが入っているのは知ってはいたのですが、入口もあまり目立たないし、アウラニ滞在中は大抵自炊中心になっていたので入ったことはありませんでした。 でも結構…

  • 冬の一人旅、、計画中!また北へ・・大人の休日倶楽部パス

    カハラ地区とその先のハワイカイ ALOHA! Wakoです! 今月初めに行った北海道、とても楽しかったので、再度北へ行こうかと。 まだ実行するかどうかは定かではありませんが、11月末に大人の休日倶楽部パスを利用して行くってのはどうかって考えてます。 すでに24日から発売開始されていて、人気なら数量限定なので売り切れもあり得るんだけど、まだ検討中。 全国旅行支援が使えたらさらにお得になるのだけど、無理かな、、 行き先は函館。 新幹線で東京から函館まで行こうとすると片道 23,560円。往復だと47,120円もかかるんですね。 大人の休日パスは5日間有効、JR東日本・北海道全線乗り放題で26,62…

  • 健康維持のために続けているリンゴ酢

    トンネルを抜けると、、@ダイヤモンドヘッドトレイル ALOHA! Wakoです! 今日はちょっと健康の話。 みなさん、リンゴ酢って飲んだことありますか? 我が家では半年くらい前から毎晩、夕食前に1杯飲むようになりました。 効能はよくわかりません。。。実は。 ただ、お通じが規則正しくなってきたように思います。 そういったフィジカルな効果はさておき、、、 結果、、、 我が家のアルコール消費量が激減しました! 元々私自身は数年前からかなり酒量は減っていて、週末に相方と一緒にワインとかビールを2、3杯飲むかなっていう感じになってきてはいたのですが、相方の方は毎晩、晩酌は欠かせなくてちょっと強いお酒を水…

  • LeaLeaトロリーが2路線復活するらしいです。

    カカアコ散歩、、 ALOHA! Wakoです! またハワイが近づいてきたニュースを見つけました。 私がワイキキ滞在中、必ずお世話になっていたLeaLeaトロリー。 11月から一部路線で復活ですね。 www.lealeaweb.com 復活するのはマラマラインとショッピングラインの2路線ですね。 マラマラインは以前のダウンタウンラインと同じようだけど、ニコスピアまでは行かないみたいですね。 ショッピングラインはアラモアナセンターとロイヤルハワイアンセンターとの往復にソルト・カカアコやドンキなどショッピングスポットをめぐる路線。 これが復活するととっても使いやすいかも。 前回バケーションレンタルを…

  • ANAも燃油サーチャージ引下げ、発表しましたね。

    ハワイアン鉄道でカポレイの街を横切る ALOHA! Wakoです! 少しづつハワイが近くなる? 12月発券分からANAの燃油サーチャージ引下げられますね〜 片道36,700円 → 31,100円 と5,600円値下げ。 往復だと11,200円。 この金額でディナー1回分くらい出ますよねぇ、、、え、、ランチかな。 まだまだ負担感大きいですけど、、 いつもはハワイ関連を中心に書いてます。たまに脱線しますけど、、 今日も健やかな1日を! マハロ〜!

  • マイルでの航空券購入の方がリスクが少ないかも、、

    ワイキキウォールからのワイキキビーチ ALOHA! Wakoです! とうとう1ドル150円超えちゃいましたね。 すでに航空券を予約している3月のハワイは決行しますけど、、 まだ航空券取ってないその後の予定はどうしよう、、 もう少し円安が落ち着いて来れないとなぁ、、、 3月のハワイはコオリナ滞在のみで考えていて、ワイキキステイは無しなので、今後かかる費用は滞在中の費用のみ。 前にも書いたけど、ドル預金からそのまま使う予定なので、為替レートがこれより悪くなってもなんとかなるかなと思ってます。 でも次の予定はワイキキステイを考えていて、そのホテル代やらこれから購入する航空券のことを考えると、、このま…

  • 字幕で英語を勉強しよう! NCIS:HAWAI'I・・多摩丘陵が会話に。。第4話

    初の乗馬体験!クアロアランチで。 ALOHA! Wakoです! 英語字幕で英語の勉強をしよう! 本日はNCIS:ハワイの第4話 (本編とあまり関係の無いところばっかり抜き出してるかも、、ふふふ。) まずは アーニーの仕事場から アーニーの仕事場 ジェシー:どいてくれ --Hey, shove over for a second. *shove 突く shove over 突き飛ばす ・・・そうかシャベル! アーニー:なんで?カーク船長の席だぞ --What? That's like bumping Kirk out of the captain's chair. ジェシー:お前がカーク? これ…

  • JALが燃油サーチャージ値下げ?ANAはまだ発表ないみたいだけど、、

    今はなきクヒオ通りフードパントリーのショーウィンドウ ALOHA! Wakoです! JALが12月から来年1月にかけての発券分の燃油サーチャージを引下げるというニュースがちらほらと聞こえてきました。 現在ハワイ便は往復で74,800円の燃油サーチャージが取られますが、往復で61,000円に引下げられるとのこと。 14,000の違いって大きいよねぇ。 家族4人なら56,000円も違うってこと。 そもそも燃油サーチャージ、高いよね、、もう少しなんとかならないの? 少しずつ安くなるなら、発券をギリギリまで待つっていうのもいいのかなぁ。 でも航空券は早期予約の方が安いよね。 悩むよね。。。ギリギリまで…

  • オアフ島に新しいリゾート?

    西オアフのどこかの海岸 ALOHA! Wakoです! いつものようにYouTubeをチェックしていたら、 新しいリゾートがオープンするようだとのこと。 ソースはこちら 【今週のハワイ★10月15日最新版】1週間のハワイ情報をまとめてお届け♪これを見ればハワイの今がわかる!! - YouTube AYUKOさんのYouTubeです。 場所はオアフ島西エヴァ地区にあるホアカレイリゾート内にオーシャンアトラクションが新しくオープンするというもの。 サーフィン用の人工波が作れる「ワイカイウェーブ」が目玉。そのほかカヤックなどが楽しめるラグーンやボードウェーク、レストランなどが入るようです。 オープンは…

  • 日本でハワイ。。大好きなホノルルクッキー

    マジックアイランドからダイヤモンドヘッド ALOHA! Wakoです! 先週コストコへ行った時に見つけたハワイ。 前からあったとは思うのですが、甘いお菓子コーナーは極力スルーしてたので気がつきませんでした、、、 100円引きクーポン適用で1498円でした。 www.happyhawaiiphoto.com 中に入っているクッキーは、以前紹介したものと同じもの。 ジッパー付きの袋に入っていて、454g。多分丸いケース入りのより容量は多いと思う、、ハワイで買ってきた方は約50個、コストコで買った方は80個くらい入っているみたいです。 ハワイで買った時のお値段、10ドルくらいでしたから、今の為替レー…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、wakoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
wakoさん
ブログタイトル
wako's Happy Hawaii Photo
フォロー
wako's Happy Hawaii Photo

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用