JR・私鉄路線全てを含めた日本の鉄道全路線の乗りつぶしへの挑戦の記録です。
学生時代はお金がないので主に青春18きっぷで移動していましたが、社会人になってからは特急列車に乗れるようになりました。 まずは、写真データがデジタルになった2000年代の旅の様子から紹介させていただきます。
2005年12月羽越本線脱線事故の2日前に乗車した特急いなほ号
はじめに 2005年の年末も差し迫った12月23日、私は東北各地の未乗路線の乗り潰しを果たすため北海道&東日本パスで再び遠征へと出た。 この時の目的路線は、白新線、陸羽西線、陸羽東線、気仙沼線、石巻線、仙石線、仙山線、左沢線、山形鉄道フラワー長井線、米坂線の8路線だ。 新潟駅から朝の普通列車で村上駅へと到着した私は、鶴岡駅まで特急いなほ1号でショートカットするべく列車の到着を待った。
はじめに 2020年の年の瀬も迫る頃、私はいつものように過去の乗車記をブログへとアップした。 今回アップした記事は2005年12月23日に新潟駅から村上駅までを115系電車で乗り通した時のもので、ブログ記事をアップ後、そういえば新潟地区の115系電車はキムワイプという俗称が付けられていたことを思い出し、下記の「これが、走るキムワイプです。」という投稿をツイッターにアップした。 そうしたところ瞬…
はじめに 2005年の年末も差し迫った12月23日、私は東北各地の未乗路線の乗り潰しを果たすため北海道&東日本パスで再び遠征へと出た。 この時の目的路線は、白新線、陸羽西…
緑帯塗装の200系新幹線電車のツイートが大反響!皆さん団子鼻の新幹線が好きなんですね。
はじめに 2020年も暮れに差し掛かった12月27日、今から15年ほど前の2005年10月10日に福島県内を旅した際に撮影した、緑帯オリジナル塗色の200系新幹線の画像をツイッターにアッ…
福島駅の新幹線改札口を抜け、高架上にある新幹線ホームへと上がるとそこに待ち受けていた車両は、白地に緑色の帯をまとったオリジナル塗色の200系新幹線電車であった。
はじめに 2005年10月10日、廃線の足音が迫る茨城県の鹿島鉄道線、福島県内のいわき~郡山間を結ぶ磐越東線への乗車を終えた私は、郡山駅から新幹線へと乗り継ぎこの日最後の…
400系つばさ号+E4系Maxやまびこ号の併結列車で郡山から福島へ!
2005年10月10日の夕暮れの迫る頃、鹿島鉄道線と磐越東線への乗り潰しを果たした私は、郡山駅から次の目的地である福島交通飯坂線へと向かおうとしていた。当初の予定では、郡山から福島までは東北本線の普通列車で向かう予定であったが、完全に日が落ちてしまう前に福島交通飯坂線への乗車を果たしたかった私は、急きょ新幹線で福島駅へと向かうことにした。
はじめに 2005年10月10日、廃線の足音が迫る鹿島鉄道線への乗車を終えた私は、次の未乗路線である磐越東線へと乗車するために、起点となるいわき駅へと向かった。 磐越…
はじめに 2005年10月10日、私は小雨の降る中、茨城県石岡市にある常磐線の石岡駅へと降り立った。石岡駅からは、鹿島鉄道線へと乗り換えて霞ヶ浦の北部を通り、茨城県鉾田市の鉾田駅へと向かう。 当時、常磐線の石岡駅からは、鉾田駅までを結ぶ鹿島鉄道線が運行されていたが、2001年8月に鹿島鉄道線の屋台骨を支えていた航空自衛隊百里基地への航空ジェット燃料輸送が廃止になったことから、経営状態が急激…
スーツさんが大量のプラレールでやったことは何?選手権 選出作品と講評
スーツさんが大量のプラレールでやったことは何?選手権をお願いします!…
【鉄オタ選手権】もしスーツがuuumに所属したら選手権お願いします!…
はじめに 2005年の夏休みの旅行では、青春18きっぷの入鋏欄を全て異なるJR会社の入鋏スタンプで埋めるといった挑戦も行った。 入鋏スタンプについては、南…
はじめに 2005年8月22日、2泊3日の期間に渡って福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、いよいよ九州最終日を迎えることとなった。 8月20日朝に、夜行快速列車の…
はじめに 2005年9月1日、夏休みの旅行もいよいよ大詰めである。名古屋市内に滞在していた私は、この日は愛知県内の長久手町で開催されていた愛知万博「愛・…
はじめに 2005年8月30日、私の関西滞在も最終日を迎えた。この日は、大阪市内にある未乗路線の桜島線への乗り潰しを果たし、その後、鶴橋へ。鶴橋からは近鉄…
キハ33にサンパチくんに余部鉄橋!魔改造車いっぱいの山陰本線鳥取~京都間乗車記!
はじめに 2005年8月29日、この日の私は朝、京都府内の滞在先を発ち、未乗路線である智頭急行線、因美線への乗り潰しを果たし、山陰地方の主要都市、鳥取へと…
はじめに 2005年8月29日、この日は未乗路線の一つである第三セクター鉄道の智頭急行線へと乗車するため、私は京都府内の滞在先を発ち、智頭急行起点の上郡駅…
岳ちゃんグリーンのフォロワー数が9000人になったら何をするのか!?選手権 選出作品と講評
岳ちゃんグリーンのフォロワー数が9000人になったら何をするのか!?選手権をお願い…
相互直通路線で他社の車両に侵食されまくっている路線選手権 選出作品と講評
相互直通路線で他社の車両に侵食されまくっている路線選手権をお願いします!…
はじめに 2005年8月28日。私の京都滞在は5日目を迎えた。この日は京福電鉄の未乗区間への乗車を行うため四条大宮駅へと向かった。京福電鉄の嵐山線系統は…
はじめに 2005年8月27日、私の京都滞在は4日目を迎えた。この日は京阪電鉄の未乗区間である交野線と男山ケーブルへの乗車を果たす計画だ。 この時は…
はじめに 2005年8月27日、私の京都滞在は4日目を迎えた。この日は京阪電鉄の未乗区間である交野線と男山ケーブルへの乗車を果たす計画だ。 この時は…
外出自粛中の鉄オタの楽しみ方選手権をお願いいたします。というリクエス…
はじめに 2005年当時、京都市に本社を置くMKタクシーが京都駅の新幹線側、八条口前にMKタクシーの利用客専用のVIPステーションを設置したということが大…
はじめに 2005年8月26日、博多から青春18きっぷの旅を続けて来た私は京都に滞在していた。京都には府内の大学に進学した高校時代や予備校時代の友人が多…
かつては本州と四国を結んだ大動脈ルート!宇野線茶屋町~宇野間乗車記
はじめに 2005年8月24日、青春18きっぷで松山から高松へと予讃線の旅を楽しんだ私は、宇野線の末端区間である茶屋町~宇野間の乗り潰しのため高松駅から快速マリンライナー…
はじめに 2005年8月24日、前日、伊予鉄道の乗り潰しを終えた私は松山を発つ時が来た。次の目的地は京都府内であり、松山から京都へ、そしてこの日の最終目的地である奈良線…
「コロナ禍が終息したら何をするか」計画発表会 選出作品と講評
「コロナ禍が終息したら何をするか」計画発表会。(※荒唐無稽なものではなく、自…
「鉄道芸人」「鉄オタタレント」で「ゴレンジャー」を結成したら、誰をメンバーにするか?選手権 選出作品と講評
「鉄道芸人」「鉄オタタレント」で「ゴレンジャー」を結成したら、誰をメンバーに…
鉄オタ的支給された10万円の使い道選手権をお願いします!というリクエス…
鉄道事業者様の負担を減らすための特別ダイヤを考えよう!選手権 選出作品と講評
鉄道事業者様の負担を減らすための特別ダイヤを考えよう!選手権をお願いします!…
鉄道旅実況YouTuberといえば?選手権をお願いします!というリクエストを…
ゆっくまーに乗せたい乗り物、見せたい景色、行かせたい場所を考えよう選手権 選出作品と講評
ゆっくまーに乗せたい乗り物、見せたい景色、行かせたい場所を考えよう選手権をお…
はじめに 2005年8月23日、私は、愛媛県松山市を拠点に路面電車と郊外線の路線網を持つ伊予鉄道の全線乗車を果たすために松山へと来ていた。 当時、伊予鉄道で乗り残し…
▲名刺のツーショット写真 2019年12月某日。前いすみ鉄道の社長で、現在は新潟県の並行在来線会社であるえちごトキめき鉄道社長を務められている鳥塚亮氏に…
はじめに 2005年8月23日朝、私は、伊予鉄道横河原線の乗り潰しを行うために松山市駅へと降り立った。この日は、早朝、大分県の別府港から宇和島運輸フェリーで八幡浜港に入…
はじめに 2005年8月23日午前7時15分、八幡浜駅からの予讃線普通列車で伊予市駅へと降り立った私は伊予鉄道の乗り潰しを行うべく、JR伊予市駅と国道を挟んだ向かい側に位置し…
鉄オタの緊急事態宣言とは何か。選手権の開催をお願いします!という…
鉄道好きがバレたきっかけ選手権の開催をお願いします!というリクエスト…
鉄オタらしい緊急事態宣言の乗り越え方選手権を開催します。
外出自粛ムードの時だからこそ自宅で出来る鉄オタ活動選手権 選出作品と講評
外出自粛ムードの時だからこそ自宅で出来る鉄オタ活動選手権を開催します。
はじめに 2005年8月23日早朝、別府国際観光港から宇和島運輸フェリーの深夜便で八幡浜港へと降り立った私は、この日最初の目的地である伊予市へと向かう列車へと乗車するた…
別府国際観光港~八幡浜港間!深夜の宇和島運輸フェリーで豊後水道を渡る!
はじめに 2005年8月22日夜、数日間に渡って福岡県内を中心とした乗り鉄活動を終えた私は次の目的地である愛媛県へと向かうために、別府国際観光港から八幡浜港に向かう宇和…
はじめに 2005年8月22日、2泊3日の期間に渡って福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、いよいよ九州最終日を迎えることとなった。 8月20日朝に、夜行快速列車のムーンライト九州号で博多入りをした私は、その日のうちに13時間かけて、筑豊本線、後藤寺線、平成筑豊鉄道、筑豊電気鉄道、篠栗線、香椎線の6路線を完乗。 その後、博多駅前の東横インに宿を取り、翌日となった8月21日には、西鉄天神大…
【エイプリルフール企画】本当だったら狂喜乱舞する鉄道フェイクニュース選手権 選出作品と講評
【エイプリルフール企画】本当だったら狂喜乱舞する鉄道フェイクニュース選手…
もし魔女の宅急便のキキが女子鉄だったら選手権 選出作品と講評
もし魔女の宅急便のキキが女子鉄だったら選手権を開催します。
ノーラッチでいくつの鉄道会社に乗れるかの挑戦を考えよう選手権 選出作品と講評
ノーラッチでいくつの鉄道会社に乗れるかの挑戦を考えよう選手権を開催します。
はじめに 2020年3月14日のダイヤ改正によりJR北海道の函館本線小樽~倶知安~長万部間に新型の電気式気動車であるH100形が登場した。 同区間はこれまで国鉄時代に導入…
阪和線が遅れたら小田急も遅れるのような鉄道のバタフライ効果選手権 選出作品と講評
阪和線が遅れたら小田急も遅れるのような鉄道のバタフライ効果選手権…
絶対に真似してはいけない限界旅行選手権を開催します。
車両形式記号に肩書きを付けて人名っぽくしよう選手権 選出作品と講評
車両形式記号に肩書きを付けて人名っぽくしよう選手権を開催します!例) …
高輪ゲートウェイ駅開業を記念して駅前に鉄道車両を1つ保存するとしたら何を選ぶ?選手権 選出作品と講評
高輪ゲートウェイ駅開業を記念して駅前に鉄道車両を1つ保存するとしたら何を選ぶ…
本日JRグループの全国ダイヤ改正が実施され、日本各地の鉄道に大きな変化がありま…
50年後のきっぷはどうなっているのか予想をしてみよう!選手権 選出作品と講評
50年後のきっぷはどうなっているのか予想をしてみよう!選手権を開催します。
乗り鉄活動や普段の学校生活などで会った人について、#貴様鉄オタだな と思った瞬間選手権 選出作品と講評
乗り鉄活動や普段の学校生活などで会った人について、
もし日本から鉄道が無くなったらどうなるか選手権 選出作品と講評
もし日本から鉄道が無くなったらどうなるか選手権を開催します。
乗蔵さんこんばんは。私の片思いの人が鉄道好きなんです。そこで、鉄道好…
もし日本から新幹線が無くなったらどうなるか選手権 選出作品と講評
もし日本から新幹線が無くなったらどうなるか選手権を開催します。
鉄オタらしい一斉休校期間の過ごし方選手権を開催します。
子供のオモチャ と大人のオモチャ の違い選手権を開催します。※たま…
自慢の鉄道旅行【奇行】選手権を開催します。例)東京〜上野間でグランク…
東海道・山陽新幹線からのぞみが消えたら起こりそうなこと選手権 選出作品と講評
東海道・山陽新幹線からのぞみが消えたら起こりそうなこと選手権をお願いします!…
はじめに 2020年2月17日、鉄道乗蔵Twitterアカウントでは#鉄オタ選手権の一環として【2020年版】注目の鉄道系YouTuberランキングを決めるイチオシの鉄道系YouTuber選手権を実施いたしました。 2020年版!イチオシの鉄道系YouTuber選手権を開催します。※リプいただいたYouTuber名を集計してランキング形式で発表します。奮ってご参加く…
どうしたらバーチャルYoutuberを鉄オタ選手権の沼に落とせるか選手権 選出作品と講評
どうしたらバーチャルYoutuberを鉄オタ選手権の沼に落とせるか選手権をお願いしま…
「快速ハネムーンライトながら」でありそうなこと選手権 選出作品と講評
「快速ハネムーンライトながら」でありそうなこと選手権をお願いします!…
山形新幹線で次に導入される車両を予想しよう選手権 選出作品と講評
山形新幹線で次に導入される車両を予想しよう選手権を開催します。
開業間もない頃の福岡市営地下鉄七隈線乗車記【博多近郊徹底乗り潰しの旅⑥】
はじめに 2005年8月21日、前日から福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、この日も福岡県内に在住する友人O氏と県内の未乗路線の乗り潰しに挑むこととなった。 …
はじめに 2005年8月21日、前日から福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、この日も福岡県内に在住する友人O氏と県内の未乗路線の乗り潰しに挑むこととなった。 …
2階建てグリーン車、次に導入する地域はどこ?選手権 選出作品と講評
2階建てグリーン車、次に導入する地域はどこ?選手権をお願いします!と…
本日2月14日はバレンタインデーなので、鉄オタらしいバレンタインの過ご…
鉄道系 韻踏み選手権!をお願いします。というリクエストをいただきまし…
はじめに 東京都心を環状運転…
参加者が盛り上がって楽しめて仲良くなれるオフ会の企画を考えよう!選手権 選出作品と講評
参加者が盛り上がって楽しめて仲良くなれるオフ会の企画を考えよう!選手権を開催…
もしJR九州がみずほ12本ダイヤを設定したら選手権 選出作品と講評
JR東海がのぞみ12本ダイヤを設定するそうですが、もしJR九州がみずほ12本ダイヤを…
鉄オタにとっての滅びの呪文選手権を開催します!
九州新幹線本格着工前の博多南線乗車記【博多近郊徹底乗り潰しの旅④】
はじめに 2005年8月21日、前日から福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、この日も福岡県内に在住する友人O氏と県内の未乗路線の乗り潰しに挑むこととなった。 …
第三セクター路線への転換で経営V字回復を果たした甘木鉄道乗車記【博多近郊徹底乗り潰しの旅③】
はじめに 2005年8月21日、前日から福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、この日も福岡県内に在住する友人O氏と県内の未乗路線の乗り潰しに挑むこととなった。 …
大手私鉄のローカル支線!西鉄甘木線乗車記【博多近郊徹底乗り潰しの旅②】
はじめに 2005年8月21日、前日から福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、この日も福岡県内に在住する友人O氏と県内の未乗路線の乗り潰しに挑むこととなった。 …
もし名探偵コナンが鉄オタだったら選手権を開催します。
この車両(E235系)に斬新なニックネームを付けてください。選手権 選出作品と講評
この車両に斬新なニックネ…
空欄を埋めてください。
日本最西端の大手私鉄路線!西鉄天神大牟田線乗車記【博多近郊徹底乗り潰しの旅①】
はじめに 2005年8月21日、前日から福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、この日も福岡県内に在住する友人O氏と県内の未乗路線の乗り潰しに挑むこととなった。 …
電車が定額で乗り放題になったら起きること選手権 選出作品と講評
電車が定額で乗り放題になったら起きること選手権をお願いします!という…
もしカルロス・ゴーンが鉄オタだったら選手権お願いします!というリクエ…
先日の大阪環状線の選手権の評判がまずまずでしたので、こんな山手線は嫌…
金印(漢委奴国王印)発見の志賀島に続く海ノ中道をゆく香椎線乗車記【筑豊ローカル線 耐久13時間 徹底乗り潰しの旅!⑦最終回】
はじめに 2005年8月20日7時54分、新大阪駅からおよそ10時間をかけて夜行快速列車のムーンライト九州号で博多駅へと到着した私は福岡県内に在住する友人と合流し、福岡県筑豊…
若松駅が有人駅だった頃の筑豊本線・篠栗線(若松線・福北ゆたか線)乗車記【筑豊ローカル線 耐久13時間 徹底乗り潰しの旅!⑥】
はじめに 2005年8月20日7時54分、新大阪駅からおよそ10時間をかけて夜行快速列車のムーンライト九州号で博多駅へと到着した私は福岡県内に在住する友人と合流し、福岡県筑豊…
昨日の山手線と大阪環状線のツイートが凄い勢いで伸びているので、また選手権やり…
駅ホーム内に「理容」と書かれた床屋さん!?高架化工事着手前の折尾駅【筑豊ローカル線 耐久13時間 徹底乗り潰しの旅!⑤】
はじめに 2005年8月20日7時54分、新大阪駅からおよそ10時間をかけて夜行快速列車のムーンライト九州号で博多駅へと到着した私は福岡県内に在住する友人と合流し、福岡県筑豊…
福岡市と北九州市を直方経由で結ぶ構想だった筑豊電気鉄道乗車記【筑豊ローカル線 耐久13時間 徹底乗り潰しの旅!④】
はじめに 2005年8月20日7時54分、新大阪駅からおよそ10時間をかけて夜行快速列車のムーンライト九州号で博多駅へと到着した私は福岡県内に在住する友人と合流し、福岡県筑豊…
絶対に真似してはいけない「青春18きっぷ」の使い方選手権 選出作品と講評
昨日の投稿が伸びているので久々に選手権やります。絶対に真似してはいけ…
積極経営により沿線バス路線を廃止に追い込んだ「平成筑豊鉄道」乗車記!【筑豊ローカル線 耐久13時間 徹底乗り潰しの旅!③】
はじめに 2005年8月20日7時54分、新大阪駅からおよそ10時間をかけて夜行快速列車のムーンライト九州号で博多駅へと到着した私は福岡県内に在住する友人と合流し、福岡県筑豊…
筑豊の2大都市!飯塚市と田川市を結ぶ13.3kmのミニ路線!JR後藤寺線乗車記【筑豊ローカル線 耐久13時間 徹底乗り潰しの旅!②】
はじめに 2005年8月20日7時54分、新大阪駅からおよそ10時間をかけて夜行快速列車のムーンライト九州号で博多駅へと到着した私は福岡県内に在住する友人と合流し、福岡県筑豊…
「ブログリーダー」を活用して、鉄道乗蔵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。