JR・私鉄路線全てを含めた日本の鉄道全路線の乗りつぶしへの挑戦の記録です。
学生時代はお金がないので主に青春18きっぷで移動していましたが、社会人になってからは特急列車に乗れるようになりました。 まずは、写真データがデジタルになった2000年代の旅の様子から紹介させていただきます。
「鉄道芸人」「鉄オタタレント」で「ゴレンジャー」を結成したら、誰をメンバーにするか?選手権 選出作品と講評
「鉄道芸人」「鉄オタタレント」で「ゴレンジャー」を結成したら、誰をメンバーに…
鉄オタ的支給された10万円の使い道選手権をお願いします!というリクエス…
鉄道事業者様の負担を減らすための特別ダイヤを考えよう!選手権 選出作品と講評
鉄道事業者様の負担を減らすための特別ダイヤを考えよう!選手権をお願いします!…
鉄道旅実況YouTuberといえば?選手権をお願いします!というリクエストを…
ゆっくまーに乗せたい乗り物、見せたい景色、行かせたい場所を考えよう選手権 選出作品と講評
ゆっくまーに乗せたい乗り物、見せたい景色、行かせたい場所を考えよう選手権をお…
はじめに 2005年8月23日、私は、愛媛県松山市を拠点に路面電車と郊外線の路線網を持つ伊予鉄道の全線乗車を果たすために松山へと来ていた。 当時、伊予鉄道で乗り残し…
▲名刺のツーショット写真 2019年12月某日。前いすみ鉄道の社長で、現在は新潟県の並行在来線会社であるえちごトキめき鉄道社長を務められている鳥塚亮氏に…
はじめに 2005年8月23日朝、私は、伊予鉄道横河原線の乗り潰しを行うために松山市駅へと降り立った。この日は、早朝、大分県の別府港から宇和島運輸フェリーで八幡浜港に入…
はじめに 2005年8月23日午前7時15分、八幡浜駅からの予讃線普通列車で伊予市駅へと降り立った私は伊予鉄道の乗り潰しを行うべく、JR伊予市駅と国道を挟んだ向かい側に位置し…
鉄オタの緊急事態宣言とは何か。選手権の開催をお願いします!という…
鉄道好きがバレたきっかけ選手権の開催をお願いします!というリクエスト…
鉄オタらしい緊急事態宣言の乗り越え方選手権を開催します。
外出自粛ムードの時だからこそ自宅で出来る鉄オタ活動選手権 選出作品と講評
外出自粛ムードの時だからこそ自宅で出来る鉄オタ活動選手権を開催します。
はじめに 2005年8月23日早朝、別府国際観光港から宇和島運輸フェリーの深夜便で八幡浜港へと降り立った私は、この日最初の目的地である伊予市へと向かう列車へと乗車するた…
別府国際観光港~八幡浜港間!深夜の宇和島運輸フェリーで豊後水道を渡る!
はじめに 2005年8月22日夜、数日間に渡って福岡県内を中心とした乗り鉄活動を終えた私は次の目的地である愛媛県へと向かうために、別府国際観光港から八幡浜港に向かう宇和…
はじめに 2005年8月22日、2泊3日の期間に渡って福岡県内で未乗路線の乗り潰しをしていた私は、いよいよ九州最終日を迎えることとなった。 8月20日朝に、夜行快速列車のムーンライト九州号で博多入りをした私は、その日のうちに13時間かけて、筑豊本線、後藤寺線、平成筑豊鉄道、筑豊電気鉄道、篠栗線、香椎線の6路線を完乗。 その後、博多駅前の東横インに宿を取り、翌日となった8月21日には、西鉄天神大…
【エイプリルフール企画】本当だったら狂喜乱舞する鉄道フェイクニュース選手権 選出作品と講評
【エイプリルフール企画】本当だったら狂喜乱舞する鉄道フェイクニュース選手…
「ブログリーダー」を活用して、鉄道乗蔵さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。