chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なるるの釣りとロードバイクブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/22

arrow_drop_down
  • 広域農道⇒五名大坂峠⇒星越峠 2022/07/31

    2022/07/31左肩が痛くてなかなか寝れなかったので、起きて湿布張ったら、すぐに寝れたwでも、起きたら4時過ぎだったので、1時間ほど二度寝してから、雨雲レーダー見ながらお出かけ。外に出ると予報程は風はないし、眉山は雨が降ってそうなので、神山方面は無理ということで、鳴門方面へ。旧吉野川橋から阿讃山脈をみると、雲がかかってるけど、雨がふるようなのではなさそう。ってことで、昨日笹倉らと行く予定だった100kmルートを走ることにした。高速下に入ると、低パワーでも30km/h超える。弱いけど、追い風っぽい。ラッキー♪どんどん進んで、まずは広域農道へ。この辺まで来ると、湿度が下がってたので、涼しくて走りやすい。土成までちょうど1時間で行けたので、いいペース。さらに、西に進んで、Jの前を抜けて、県道2号線へ。ここの...広域農道⇒五名大坂峠⇒星越峠2022/07/31

  • 眉山西部公園⇒眉山x2 2022/07/30

    2022/07/30平日ずっと体調が良くなかったので、運動やめてたら、体重が激増して74.7kgになってたorz日曜日70.7kgまで落としてたのに・・・※脱水であと、右股関節痛と左肩痛が全く治らん。。。UFOラインライドが中止になって、香川ライドも中止になったのに、朝起きたら、4時ぐらいだった。最近真っ暗なんだ・・・スマホ見ると、市内から鳴門は雨降らなさそうだから、一人で出かけようかと思ったけど、風が強い予報だったので、眉山でいいやって思って、しばらくゴロゴロしてた。明るくなってきたので、朝食とってたら、ダンまち4があるのを思い出して、見始めたら6時過ぎちゃったwまずは、西部公園側から上り始めたら、今日は老人ハイカーが少なかったので、走りやすかった。しばらく休んでたおかげで、脚の調子は悪くないけど、無茶...眉山西部公園⇒眉山x22022/07/30

  • Zwift 2022/07/26

    2022/07/26夕食後、プールに泳ぎに行こうとしたら、嫁に止められたので、Zwiftに変更。NeokyoAll-NighterinMakuriIslandsをFreeRide。左肩と右股関節が痛いので、のんびり走って、スプリント区間だけちょびっと頑張る感じ。ローラーしてる間は、どこも痛くないので、普通に走れた。チャリって身体への負担やっぱり少ないな。@FTP=241WCTL:43,ATL:54,TSB:-12IF:0.810,NP:195,TSS:51Zwift2022/07/26

  • 諏訪神社⇒神武天皇像 2022/07/24

    2022/07/24湿度が低いので、午後から眉山にトレランに行くことにした。その前に、あんみつ姫でかき氷食べようと思ったら、行列ができてたので、断念w諏訪神社からてくてく歩いて行くと、そうそうに脹脛が痛くなってきた。こないだ雲早山へ行ったときは、痛くならなかったのにな。いきなり斜度がきついとだめっぽいな。木陰で涼しいんだけど、蚊がまとまりついてきて鬱陶しい。それに、やっぱり汗だくになる。いいダイエットだw山頂で、ジュース飲んで、すぐに下ることにした。三島神社に出ようと思ってたのに、ボーッとしてて、神武天皇像の方に行っちゃったw大した差ではないけどね。小一時間ぐらいで終了。帰りに、あんみつ姫確認したら、さっきより行列長くなってたwスルーして帰宅。@FTP=241WCTL:44,ATL:63,TSB:-8TR...諏訪神社⇒神武天皇像2022/07/24

  • 大坂峠⇒卯辰峠 2022/07/24

    2022/07/24昨日、昼寝に失敗したので、夕方スリーピンを飲んで、布団に入った。でも、夜中に何回か起きちゃったし、やっぱり目が冷めたら5時前だった。もっと寝たいのになぁ。昨日の疲れはそんなに感じないけど、寝れないせいで、やる気が起きない。布団でグズグスしているうちに、時間だけが過ぎていく。。。考えずに行くしかないなと思って、出撃。まずは、大坂峠へ。高速下の感じだと、最近にしては、脚の調子は、良い方な気がする。大坂峠は、ゆっくり入って、徐々にパワー上げて行ったら、いい感じで走れた♪17:03,214W(89%)次は、卯辰峠へ。大坂峠で満足したので、適当にまったり走っただけw13:00,185W(77%)ボトルが空になったけど、自販機停車せずに、まっすぐ帰宅。今日は、湿度が低かった気がする。思ってたよりも...大坂峠⇒卯辰峠2022/07/24

  • 大川原高原(東側) 2022/07/23

    2022/07/23夜中何回も目が覚めるし、明け方が左肩が痛くて起きちゃった。スマホ見たら5時前、どうしよう・・・しんどいなぁ。でも、来週UFOラインだし、大川原高原ぐらい行って慣らしとかないとなぁ。って悩みなら、ダンまち4を見てたら、出かけるのが遅くなったw6時すぐに、久しぶりにFluidityで出撃。空気圧ゼロになって、ビードすら外れてたw道中、脚の調子も、心肺も悪くない。でも、寝不足でしんどいし、テンション低い。一方で、気温は高いということで、久しぶりに東側から上がることにした。徳円寺までは、気持ち折れないように頑張りめで行って、以降は、のんびり尾根を楽しむ感じにしてみた。やっぱり杖立峠からの尾根沿いは、適度な木陰で、風も通って涼しくて、気分いいな♪でも、思ってた以上に長かった。。。天気無茶良かった...大川原高原(東側)2022/07/23

  • Zwift 2022/07/21

    2022/07/21夕食後、GroupRide:WatchtheFemmes-ProloguePodcastRideonCasse-PattesinFranceに参加。1-5W/kgってあったので、かっ飛んでいく人らがいるのかと思ってたら、ゆるゆるのグループライドだったwなので、ずっと先頭集団ではしれた♪心拍数もゆっくり上がっていったので、すごくいい感じの運動ができた。50:00,177W(73%)@FTP=241WCTL:40,ATL:43,TSB:-2IF:0.744,NP:179,TSS:48Zwift2022/07/21

  • Zwift 2022/07/20

    2022/07/20夕食後、GroupRide:WatchtheFemmes-Stage5onDouceFranceinFranceに途中参加。すごく後ろに合流したので、あまりに遅くてどんどん抜いて行ってたら、結局終始一人旅になっちゃった。つまらんちwでも、意外にがんばれた♪33:28,208W(86%)@FTP=241WCTL:40,ATL:42,TSB:-2IF:0.863,NP:208,TSS:46Zwift2022/07/20

  • 眉山往復⇒沖洲 2022/07/18

    2022/07/18昨晩、脚が火照って、あんまり寝れなかった。昨日、そんなに頑張ってなかったのに、なんでだろう?朝起きたら5時前だったけど、なんかしんどかったので、鳴門方面に行くのはキャンセルして、眉山にした。6時過ぎに家を出ると、最近にしては涼しい。でも、湿度が結構あるので、眉山の麓に行くまでに汗だくw何も考えずに上り始めたら、220Wぐらいだったけど、まあまあしんどい。以前は300Wぐらいでスタートしてたのに、もうそんな事ようせん気がするw中間ポイント過ぎたら、しんどくなってきたので、徐々にパワーダウン。もう、辛抱してがむしゃらにやるなんて無理w前半:7:00,223W(93%)後半:8:31,193W(80%)全体:15:31,206W(85%)次は、西部公園側から折り返し。こっちは木陰が多いから、...眉山往復⇒沖洲2022/07/18

  • 神山森林公園⇒府能峠 2022/07/17

    2022/07/17今朝は2時間ちょっとぐらい走ろうと思って、まずは神山森林公園へ。道中、脚の感じは普通。でも、鮎喰川の土手に上る坂ですら、ちょっとしんどいw心肺はもとに戻った気がするけど、心と体幹がダメっぽいなぁ。神山森林公園は、190Wで入って、後半から上げていこうと思ってたんだけど、汗だくになったら、全然頑張れずパワーが逆に下がっちゃったwあかんなぁ。23:09,185W(77%)タイムを気にしなくなると、ダメになる一方やな。府能峠を経由して、帰宅。今日は、二回ほど怖い思いをした。。。ろくに頑張ってもないのに、注意散漫にならんようにしなきゃ。@FTP=241WCTL:39,ATL:42,TSB:3IF:0.623,NP:150,TSS:92神山森林公園⇒府能峠2022/07/17

  • Zwift 2022/07/16

    2022/07/16起きたら、5時過ぎで、スマホで天気予報見ると、早朝はチャリに行けそうな気配。で、カーテン開けて外見ると、路面が濡れてる。やめておこう・・・しばらくゴロゴロしてから、リビングに降りてゆずっちを放鳥。相変わらず、目の調子が悪い。徳島の病院がクソなので、高松の病院まで連れて行ったんだけど、完治は難しいのかなぁ。治してやって、うちの子になってよかったなと、してやりたい。すごく懐いてて、カルガモのように後ろをついてくるし、歩くのが好きなので、事故が怖いんだよなぁ。嫁が起きてたから、Zwift開始。前から気になってたGroupRide:JointheFestivald'AlpewithEventPacePartners!onRoadtoSkyinWatopiaに参加。久しぶりのAlpeなので、心拍...Zwift2022/07/16

  • 住吉丸 2022/07/16 中止

    2022/07/16本日も悪天候のため中止。もう4ヶ月も釣りに行けてない。。。嫌になってきた。マグロが飛びまくりらしい・・・住吉丸2022/07/16中止

  • Zwift 2022/07/14

    2022/07/14珍しく夕食前にZwift。スマホで予約したイベントに入ろうとしたら、WindowsのZwiftのupdateで時間取られて、参加が間に合わなかったorzZwiftって起動も遅いし、updateはよく失敗するし、結構クソよなw入ったら、やりたいイベントがなかったので、久しぶりにWOすることにした。30-30x5(100%-125%)onVen-TopinMakuriIslandsを開始。こまめにレストが入ってるので、大丈夫なはず。最後2つしんどいかもと思ってたけど、意外に行けた。ただケイデンスは落ち気味だったので、あかんのやろうなぁ。やりたいことなかったら、しばらくこのWOやろうっと。@FTP=241WCTL:38,ATL:33,TSB:7IF:0.810,NP:195,TSS:45Zwift2022/07/14

  • 徳島公園 2022/07/13

    2022/07/13昨日久しぶりに長時間寝れた。でも、全然寝足りない。。。午後から無茶眠たかったwってことで、今夜は軽めのジョギングで済ますことにした。いつもの徳島公園ルートをゆっくり走ることにしたけど、かなり蒸し暑くて、汗だくだくwもうジョギングもやめようかなぁ。@FTP=241WCTL:38,ATL:31,TSB:6TRIMP:45,TSS:30徳島公園2022/07/13

  • Zwift 2022/07/11

    2022/07/11朝起きたら、意外に筋肉痛がない。会社でも階段の降りで特に違和感もないし、いい感じ♪でも、明日から出たりしてw夕食後、軽くZwift。特にやりたいこともないので、ClassiqueinLondonをFreeRideして、スプリント区間を適度に頑張ることにした。走り始めても、全然脚重くもないし、いい感じ。とりあえず、一周流してから、3回ほどスプリント。全然やったorz@FTP=241WCTL:39,ATL:36,TSB:3IF:0.871,NP:210,TSS:41こんなんで、夜中に脚が火照って起きたら、最悪やなwZwift2022/07/11

  • 雲早山 2022/07/10

    2022/07/10参加:成川、笹倉、春田雲早山に苔を見に行くことにした。朝起きて準備してると、すごい雨音が聞こえたらので、レーダー見ると集中豪雨。でも、神山はセーフ。雨男のせいで中止になるかと思ったよw5時半にピックアップしてもらって、神山へ。曇り空だし、天気怪しいので、神通滝から上がるのはキャンセルして、雲早トンネルのところから、安全に上がることにした。神通滝からの道はちょっと怪しいんだよなぁ。危険回避。。。車で土須峠上るのも、道が狭くて悪いから、気持ち悪いな。でも、無事到着。ここから、3人でてくてくと登山開始。思いの外スーパー林道は道幅が広く、雰囲気もいい。のんびり進んでると、土須峠に到着。ここで、キャンプできそうやなw結構ガスってて、なんか神隠しに合いそうな雰囲気。道なりに進んでいくと、登山口に到...雲早山2022/07/10

  • Zwift 2022/07/09

    2022/07/09朝雨と思ってたから、娘の学校の送迎を引き受けてたんだけど、晴れるなら、チャリ行くって強弁しとけばよかったw送迎渋滞にげんなりしたあと、帰り道に久しぶりにやまにうどん食べに行った。なんかいまいちやなぁ。香川にうどんライドにでも、今度行こうかな。例年自走で、熱中気味になるので、どっかに車止めることも検討しようかなぁ。帰宅後、嫁がバドに行くまでゴロゴロして、一人になってから眉山に行こうかと思ったら、外があまりにも暑いので断念。軽くZwiftでごまかすことにしたwこんなんだから、体重減らないんだよなぁ。。。FranceをFreeRide。基本的に、ゆるい上りかアップダウンの繰り返しになるようにルートを自分で選択して走ったら、今日は飽きずにいけた。やっぱり、平坦コースはつまらんよなぁ。パワー落と...Zwift2022/07/09

  • 徳島公園 2022/07/08

    2022/07/08昨晩は久しぶりに寝れた。そしたら、なんかしんどいwってことで、今夜は夕食後軽めのジョギングにした。蒸し暑かった。定番の徳島公園のショートコースにしておいた。心肺機能はだいぶ戻ってきた気がするけど、暑さ耐性はまんでやなw4.40km,26:51,6:06/km@FTP=241WCTL:38,ATL:25,TSB:14TRIMP:50,TSS:33徳島公園2022/07/08

  • Zwift 2022/07/07

    2022/07/07今日は七夕。珍しく晴れたなw昨日休息日にしたので、ちょっと戻って気がする。でも、無理せず、夕食後軽くフリーライド。コースは、DouceFranceinFrance。170-180Wぐらいで入ってたら、ゆっくり心拍数が上がっていって、いい感じ♪息苦しさもだいぶ収まってきた気がする。半分終わったぐらいで、ちょうどいいペースの人が後ろから来たので、乗っかって最後まで走って終了。@FTP=241WCTL:38,ATL:24,TSB:16IF:0.734,NP:177,TSS:38TSS小さいけど、なかなかいい運動だった♪今日は寝れそうな気がする。Zwift2022/07/07

  • 城山 2022/07/05

    2022/07/05なんか、晴れたので、夕食後久しぶりにジョギングに出かけることにした。いつも通り徳島公園に行ったら、まだ明るかったので、ため池から城山に上がってみた。階段は思いの外、暗かった。。。下り走ったら、滑りそうになったので、早歩きにしたら、思いっきりコケたw左肘と腰の左側に大きな面積の擦り傷できた。痛い。。。この道苔生えてて、濡れてたから、危ないよなぁ。ミスったなぁ。。。この後テンションだだ下がりで帰宅orz昨晩も4時間弱しか寝れなかったので、今日はふて寝で爆睡しようっとw@FTP=241WCTL:39,ATL:25,TSB:17TRIMP:79,TSS:51城山2022/07/05

  • Zwift 2022/07/04

    2022/07/04昨夜もあまり寝れなかった。不眠期に入っちゃったのかな?でも、意外に日中元気に過ごせた♪夕食後、今日もZwift。GreatestLondonFlatinLondonを170Wぐらいで一周することにした。そしたら45分ぐらいになるはず。やたらとRiderが少ない。海外のコロナ規制がほぼ解除されてるから、バーチャル空間から人が減ったやったのかな?ペース合う人が全くいなかったので、終始一人旅だった。昨日よりもいい感じなので、体調は確実に上向いてる♪@FTP=241WCTL:39,ATL:21,TSB:20IF:0.713,NP:172,TSS:42そろそろ瓶ヶ森の時期やなぁ。Zwift2022/07/04

  • Zwift 2022/07/03

    2022/07/03昨夜なかなかねれなかったのに、4時半ぐらいに目が覚めてしまって、3時間ぐらいしか寝れなかった。しんどいなぁ、どうしようかなぁって思ってたら、雨が降ってきた。雨予報って知らんかった。。。しゃあないので、二度寝頑張ろうとしたけど、全く寝れず、寝不足で気分悪くなってきたので、Zwiftもできなかった。。。昼食後軽く寝れたので、ディーラーに行って帰ってきてから、Zwift。やりたいイベントが特に無かったので、FreeRideにした。2015UCIWorldsCourseinRichmondを選択。とりあえず、一周だけ190Wぐらいで、そこそこ真面目に走ることにした。そしたら、心拍数ガンガン上がって170bpmぐらいになった。心肺弱ってる上に、暑くて汗かきすぎで、皮膚呼吸が低下したせいだろうなぁ...Zwift2022/07/03

  • 卯辰峠⇒大坂峠 2022/07/02

    2022/07/02久しぶりの運動。100kmぐらい走ろうかと思ったけど、たぶん心肺機能がついてこないよなぁ。どこに行くか悩んだ結果、まずは卯辰峠へ。道中のちょっとした坂ですらしんどい。。。心拍数が150bpm越えてくると、無茶息が切れるorzパワーも出ないし、こりゃあかんわ。ってことで、LSDチックにのんびり走ることにした。それでも、卯辰峠しんどかった。クロスバイクで来てた時ぐらいの感じwこれ、復帰するのに、どれぐらいかかるんだろう?五名大坂峠どころか鵜ノ田尾トンネルまで行く気がしなかったので、大坂峠へ。上る前からしんどかったので、100Wぐらいでのんびり上がった。それでも心拍数が140bpmぐらいだったので、ホンマにあかんわ。100Wって、普段なら100bpm強ぐらいだろうに。。。こんなんなら、府能峠...卯辰峠⇒大坂峠2022/07/02

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なるるの釣りとロードバイクブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なるるの釣りとロードバイクブログさん
ブログタイトル
なるるの釣りとロードバイクブログ
フォロー
なるるの釣りとロードバイクブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用