chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
なるるの釣りとロードバイクブログ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/22

arrow_drop_down
  • 人間ドック 2022/08/31

    2022/08/31人間ドックに行ってきた。今年は、夏休みに体重落とせなかったので、コレステロール値がやばいだろうな。7時受付開始ということなので、7時前に病院につくように行ったら、駐車場のゲートが空いてなかった。今年も一緒やな。すでに4台車が並んでたw今年はキリ番年なので、項目増えると思ってたんだけど、例年と全く一緒だった。ってことで、例年通り問診受けても10時頃に集合。検査結果は、案の定血液検査の結果がかなり悪かった。γ-GTP=138と久しぶりに3桁超えて、高い数字になってしまった。お酒月に1回飲むか飲まないかなのに、なんでなんやろうな?去年、気になったので、肝炎ウイルス検査して問題なかったので、やっぱり脂肪肝?でも、エコー見る限り、脂肪肝ではなさそうって言われた。ようわからん。コレステロールもLD...人間ドック2022/08/31

  • Zwift 2022/08/30

    2022/08/30夕食後、Zwift。今日もやりたいイベントがないので、LegendsandLavainWatopiaをFreeRide。明日の人間ドックに備えて、食事減らしてるせいか、なんか身体がだるい。。。ってことで、今日は、回復走っぽく走ることにした。低ケイデンスで、心拍数上げないように、まったりと。あんまり汗が出なかったので、なんかイマイチだった。脚がすごく重くて、全然良くなる気配がなかったので、仕方ないかな。@FTP=242WCTL:49,ATL:53,TSB:-7IF:0.638,NP:154,TSS:29今夜寝て、疲労感取れるといいなぁ。血液検査で変な数字出ませんように。Zwift2022/08/30

  • Zwift 2022/08/29

    2022/08/29夕食前に、Zwift。やりたいイベントが特に無かったので、RouleMaPouleinFranceをFreeRide。むっちゃ脚が重い。。。我慢して回してると、15分ぐらいで良くなってきたので、3つスプリント区間を頑張ることにした。もがいたら、前輪が跳ねまくって、台座からタイヤが落ちた。。。空気圧がかなり低くなってみたい。ってことで、2本目からもがかずに丁寧にダンシングしてみた。2位と3位ばっかりだった。1位との差はありすぎた。。。でも、途中リーダーが抜けたおかげで、久しぶりにリーダージャージが転がってきたw45分になった時点で終了。@FTP=242WCTL:49,ATL:57,TSB:-8IF:0.825,NP:200,TSS:51Zwift2022/08/29

  • 穴吹⇒川井峠⇒神山 2022/08/28

    2022/08/28朝4時過ぎぐらいに一度起きちゃったので、二度寝したけど、5時以降寝れなかったので、チャリることにした。行く前に裸で体重計に乗ると、74.7kgもあった。衝撃orzのんびり大川原へ行こうと思ってたけど、そんなんじゃダメだ。少なくとも120kmぐらいは走らねば。でも、昨日の釣りも疲れがあるので、斜度きついところには行きたくない。ってことで、穴吹方面から川井峠に上がるルートにしてみた。とりあえず、先週と同じ道で、ひたすら西進。向かい風やんwでも、2日運動してないので、脚は元気なので、いつもよりパワー出ていい感じ♪気温も低くて、発汗も控えめなので、今日は、心拍数が160bpm手前ぐらいで泊まるように、そこそこのパワーで走り続けることにした。木屋平への上り口の時点で、脚は元気だし、ボトルも殆ど減...穴吹⇒川井峠⇒神山2022/08/28

  • キハダキャスティング 2022/08/27

    2022/08/27大潮参加:成川、大前、佐野、笹倉、川口、米澤、大黒、仁木、橋本むっちゃ久しぶりにフルメンバーで住吉丸に乗った。今日は、キャスティングでキハダ狙い。朝4時半に港を出て、白浜沖へ。客室にクーラーが付いてたので、快適だった♪3時間近く走って、ようやくキハダのナブラに遭遇。むっちゃはねてる。しょっちゅう出てくるけど、浮いてる時間がかなり短い。全然あかん。。。徹曰く、昨日も食いが悪かったとのこと。それ以前に、飛距離足らなかったり、焦ってライントラブル出したりで、魚以前の問題があったけどねw船の直ぐ側に湧いてもようかけずに、時間だけが過ぎていく。午後に入って、船長がトイレ休憩入ったらナブラが湧いたので、投げたら、用を足した船長がキャスト。何故か一発出くわした。マジか!?ハンドルが左巻きだから嫌だと...キハダキャスティング2022/08/27

  • Zwift Ramp Test 2022/08/25

    2022/08/25体重はやばいけど、スタミナは復活してきた気がするので、久しぶりに、RampTestを夕食前にすることにした。RampTestonTemplesandTowersinFranceシューズのボアを締めまくってスタート。ケイデンス85rpmぐらいが僕にはあってる気がするので、それを目安にハムハム。240Wが意外に楽だったので、今日は340W行けるかもしれないと思ったんだけど、300Wでペダルが重く感じたので、ケイデンス上げたら一気にきたorzってことで、320W完走で辞めることにした。結果、FTP=241⇒242W。あと、30秒ぐらいはがんばれた気がするけど、身体にダメージはいるのわかってるから無理wやっぱメンタルの問題やね。@FTP=242WCTL:48,ATL:48,TSB:0IF:0....ZwiftRampTest2022/08/25

  • 附属小学校 2022/08/23

    2022/08/23先週末のライドであまりに髪の毛がウザかったので、近くのサミットに行って切ってきた。衛生クーポンが使えたので、ほぼ半額になった♪消費喚起クーポンすごいなw夕食後、Zwiftしようと思ったら、娘の塾のお迎えに行ってくれと頼まれたので、徳島駅へ。満ちこんでるかと思ったけど、全然やった。帰宅して、ソファーに座ったら、なんかやる気失せてきた。20時近かったのもあって、もうZwiftはいいかなってなってしまった。。。でも、軽くでも運動しとかないと体重やばいので、附属小学校のルートを頑張って走ることにした。附属中学校の前で脚の調子は悪くないのがわかったので、明日に疲れが残らない程度で上限の頑張りで走ることにした。結果、3.29km,17:01,5:10/km。5分きれんかったorzいけるとおもったん...附属小学校2022/08/23

  • Zwift 2022/08/22

    2022/08/22昨日、夕食を大松に食べに行ったせいで、夜中胸焼けと喉の乾きで何回も起きて、寝不足。。。ビール飲んでないのに・・・ってことで、今日はしんどいので、夕食後軽めのZwift。GroupRide:OfftheMAAP-Stage3onVolcanoClimbinWatopiaに途中参加したら、20分ぐらいで追わちゃったので、その後15分ぐらいゆっくり走って、脚をほぐしておいた。最近、運動後のクエン酸摂取を復活させてから、脚の張りはなくなった。やっぱり、クエン酸効くなぁ。@FTP=241WCTL:50,ATL:60,TSB:-13IF:0.820,NP:198,TSS:40Zwift2022/08/22

  • 三頭トンネル⇒よしの⇒大坂峠 2022/08/20

    2022/08/20天気予報が曇りで、朝そこそこ気温が低い予報だったので、久しぶりにロングライドに出かけることにした。目的地は、情熱大陸で取り上げられてた丸亀市のうどんよしや。帰りは、熱中症対策で、40分~1時間毎ぐらいにコンビニ・道の駅休憩を取らないといけなくなるだろうから、美馬経由で行ったほうがいいと思って、ひたすら田宮街道を西進ことにした。4じすぎに出ようと思ったんだけど、あまりに暗かったので、4:40ぐらいにスタート。※店は、7時から開いてるので、4時に出ても、着く頃には開店してる。気温は低くて気持ちいいんだけど、むっちゃ暗くて、遠くが見えないので、怖くてスピード出せないw安全運転で、進んでいくと、5時過ぎぐらいから明るくなり始めて、5時半にはライト消せるようになった。最近、明るくなるのが遅くなっ...三頭トンネル⇒よしの⇒大坂峠2022/08/20

  • 眉山x2 2022/08/18

    2022/08/18天気が良いので、久しぶりに夜眉山。夕食後用意して外に出ると涼しい♪秋が近づいてきたようだ。道中安全運転でのんびり移動して、眉山へ。今日は34-24T固定のシッティング縛りで、2回上がることにした。丁寧なペダリングを意識したけど、アズリ坂は30rpm台だったので、カクカクって感じwでも、ふらつくことなくまっすぐ上がれたので、体幹はしっかりしてきた気がする。ケイデンス低いと、心拍数も上がらないので、後半もしんどくなく、淡々と上がれた。16:44,206W(85%)下りは、結構涼しくていい感じ♪2本目も同じ感じで、少しパワー落として無理しないように上がった。17:13,195W(81%)結果的にSST走っぽい感じになった。@FTP=241WCTL:48,ATL:56,TSB:-7IF:0.7...眉山x22022/08/18

  • Zwift 2022/08/17

    2022/08/17久しぶりにくにき屋に行ったら、むすこかった。。。やっぱり脂ギッシュなものは、体が受け付けない年になちゃったなぁ。食事後しばらく休憩してから、Zwift。updateに相変わらずものすごく時間がかかった受けに、イベント参加処理にも時間がかかったせいで、入れなかった。。。仕方ないので、Makuriを適当にFreeRide。のんびり走ったので、汗があまり出なかったせいで、走った感がゼロだったw@FTP=241WCTL:48,ATL:55,TSB:-9IF:0.752,NP:181,TSS:43Zwift2022/08/17

  • 徳島公園 2022/08/16

    2022/08/16夕食後、雨が上がってたので、久しぶりにジョギングに出かけることにした。打ち水効果でちょっとは涼しくなったかな?って期待してたけど、湿度が上がって不快指数がMaxになっただけだった。。。ってことで、川内へ行くのはやめて、いつも通り徳島公園へ。途中、またお腹痛くなったので、市立体育館にピットインw腸が揺れるとあかんのかな?リスタートするときには、汗が吹き出してきてて、腕をふるとビームが出てたw長めに入ろうかと思ったけど、またお腹痛くなるの嫌なので、ほぼ最短となる鳥臭いルートで帰宅。家についたけど、汗がどくどく出てくるので、家の周りを散歩してクールダウンしてから、家に入った。。。大した運動でないのに、すごい量の汗が出たw4.37km,28:19,6:28/km@FTP=241WCTL:48,...徳島公園2022/08/16

  • 如意輪寺 2022/08/14

    2022/08/14昨日も薬飲んだら、最近にしては寝れた。でも、2回ぐらい夜中に起きたせいで、朝だるかった。。。なかなか起き出せなかったせいで、出発が遅くなってしまった。今朝も、秋の気配を感じる雰囲気だったので、土須峠にでも行こうかと思ったけど、帰りが灼熱地獄になるだろうから、やめたw焼山寺が月野峠にしようかと思ったけど、これも帰りが嫌だなあって考えながら、佐那河内方面を走ってたら、如意輪寺があるやん♪って思って、そっちに行くことにした。今日も脚の調子は悪くない感じなので、200W意識しながら上がって行ってたら、15分ぐらいでオーバーヒート感が出てきて、山門付近でしんどくなった。。。25:18,201W(83%)自販機休憩しようと思ったら、撤去されたようで、なくなってたorz仕方ないので、クールダウンしな...如意輪寺2022/08/14

  • 眉山⇒地蔵院 2022/08/13

    2022/08/13昨夜も夜中に何度も起きてあまり寝れなかった。スリーピンが効かなくなってきたようだ。寝不足な割に、だるさは少なかったので、眉山に出かけることにした。道中ローケイデンスでのんびり行ってたら、脚は悪くなそうなので、今日は220Wぐらいのペース走をすることにした。そしたら、途中で春ちゃんとすれ違った。はるちゃん、いいチャリ買っただけに、よく乗ってるよな。今日は、アズリはシッティングで丁寧に上がったら、そんなに心拍数も上がらずいい感じ♪適度にギアも切り替えながら、ペース走を続けてゴール。15:18,222W(92%)まあまあしんどかったのに、15分すら切れないとはおorz次は、地蔵院へ。ここは、ペダリングだけを気にして、上がった終了。思ってたより、湿度が低くて走りやすかった。秋の空気に変わってき...眉山⇒地蔵院2022/08/13

  • 星越峠⇒大坂峠 2022/08/12

    2022/08/12昨日、薬飲んだのに、寝れんかった。なんか調子悪いなぁ。朝もだるかったので、のんびり起きて、鳴門方面へ行くことにした。涼しいルートということで、星越峠⇒大坂峠にした。星越峠は、そこそこ真面目に走ってみた。11:39,228W(95%)北灘は、av30km/h以上になる程度で、走ったら、緩めのいい感じ。大坂峠は、股関節意識してペダリング練習でまったり上がっただけ。下って、田園パークで補水。マッチマスカット味という見たことないものがあったので、飲んでみたら、結構美味しかった。しかもローカロリー♪でも、500ml一気に飲んだら、気分悪くなっちゃったwここからは、クールダウンとして、帰宅。62.3km,474m,2:25:00,25.8km/hMTB-ACE-W01@FTP=241WCTL:48...星越峠⇒大坂峠2022/08/12

  • 掘割峠⇒柳水庵⇒梨ノ木峠 2022/08/11

    2022/08/11昨日、朝起きたら、あまりにしんどかったので、休息日にした。でも、昼寝もできず、夜もあまり寝れず、あかん。。。くしゃみがずっと出るので、花粉症かな?ってことで、抗アレルギー剤飲み始めた。夜中にトイレに起きてから、二度寝できなかったので、早朝ライド。久しぶりに、掘割峠に行ってみた。5時半ぐらいに家出たのに、蒸し暑くてたまらん。田宮街道を西進中に、汗だく。。。掘割峠の入口手前の自販機で、リアルゴールド飲んで、少し休憩。汗がぼたぼた落ちてくる。。。掘割峠は、蚊にまとわりつかれて、無茶鬱陶しかった。斜度が上がり始めてからは、200W以上を意識しながら、頑張ってみた。21:56,212W(88%)自販機で、ジュース買って飲んでたら、でっかいブヨに脚刺された。叩いて、ぶち殺してやったけど、かゆい。。...掘割峠⇒柳水庵⇒梨ノ木峠2022/08/11

  • 眉山西部公園⇒沖洲 2022/08/09

    2022/08/09昨日、寝る前に睡眠導入薬を飲んだせいで、朝だるかった。それもあって、今日は軽めのライドにすることにした。まずは、眉山西部公園へ。クロスバイクを押して上がってる高校生ぐらいが一杯いた。何してるんだろう?股関節の動かし方だけを気にしながら、のんびり上がったら、なんか少し効率良くなった気がする。最近、シッティングでいまいちパワーでないのが、直るといいけど。。。下って、八万側から上り返すよていだったけど、気温がかなり上がって来ちゃったので、沖洲へ変更。のんびりクールダウンして帰宅。@FTP=241WCTL:45,ATL:56,TSB:-11IF:0.680,NP:164,TSS:54眉山西部公園⇒沖洲2022/08/09

  • 大桜トンネル 2022/08/08

    2022/08/08あんまり寝れんかった。。。ってことで、今日早めに出かけることにした。でも、グズグズしてしまった。。。昨日ストレッチちゃんとしたおかげか、脚は普通なので、涼しい坂にいくことにした。ってことで、大桜トンネルへ。ここは、左側がずっと渓流で、木陰が多いので涼しい。でも、そこに行くまでが暑かった。。。6時前に出て、この感じだと4時半ぐらい出ないと、街中は暑いんちゃう?渓流のお陰で涼しいとはいえ、汗だく。。。早く秋が来ないかなぁ。帰りは、新府能トンネルで涼をとって帰った。夏場はトンネルが涼しくて、気持ちいね♪帰りは考え事しながら、のんびり帰った。佐那河内の交通量が多いなぁって思ったら、世の中平日なんやなw@FTP=241WCTL:45,ATL:56,TSB:-9IF:0.649,NP:156,TS...大桜トンネル2022/08/08

  • 善入寺島 2022/08/07

    2022/08/07今朝は、平地を2時間ぐらい走ることにした。もう終わってるだろうけど、善入寺島へひまわりを見に行くことにした。昨日の疲れはあんまり感じず、調子はそこそこ。適度な感じで、善入寺島に到着。で、いつものひまわり畑を見に行ったら、何もなかったorzx仕方ないので、東側に回って探してみたら、しょぼいのがあった。。。他にないかと更に探したら、すごく小さな区画だったけど、きれいなのを発見。きれいに見えるように撮れた。実際はかなりしょぼいw帰りは、初めて吉野川北岸土手を走ってみたけど、次はないかなw途中から、路側のない道で交通量多くなるので、無茶怖かった。平地は朝でも暑いわ。2時間なら耐えられるけど、これ以上は無理やな。@FTP=241WCTL:44,ATL:53,TSB:-6IF:0.603,NP:1...善入寺島2022/08/07

  • 大川原高原 2022/08/06

    2022/08/06今日はロングライドに行こうと思って、昨日は休息日にしたんだけど、朝起きたらあまりにもしんどくてしばらく横になってた。どんどん出かける気が失せてきたので、これはやばいと思って、急いで支度して出撃wとりあえず、大川原高原に行くことにした。道中、なんかいらんけど、路面濡れて水たまりがいっぱいあった。あの方がお漏らししたのかな?大川原高原の麓が近づいてくると、無茶暑くなってきた。これ汗だく不可避やな。。。コンビニ休憩しようかと思ったけど、ノンストップで上り始めた。ペースゆっくりはいったんだけど、汗が吹き出てきた。。。最後の民家あたりで、腕振ったらビームが飛んでいくレベルだったので、これはあかんわってことで、上がりきれたらいいモードに変更して、基本インナーローで、急勾配は低ケイデンスでペダリング...大川原高原2022/08/06

  • Zwift 2022/08/04

    2022/08/04夕食後、今夜も眉山に行こうとしたら、夕立が激しく降ったので、Zwiftに変更。特にやりたいイベントなかったので、TheFanFlatsInRichmondをFreeRide。スプリント区間を3回ほど、頑張り度上げながら走って終了。扇風機の風が生ぬるく気持ち悪かった。。。嫌になって、30分で終了w蒸し暑くても、外走る方がマシやな。@FTP=241WCTL:43,ATL:47,TSB:-5IF:0.827,NP:199,TSS:36Zwift2022/08/04

  • 眉山 2022/08/03

    2022/08/03夕食後、久しぶりに眉山に夜景を見に行くことにした。着替えて、外に出ると、むっちゃ蒸し暑い。やめようかと思ったけど、もう引き返せない。。。お堀あたりはいつもの巨大白野鳥集団の糞の匂いで吐きそうw眉山の麓まで来たけど、頑張る気はしないし、サイコンが真っ暗で何も見えないw適当に上がっていったけど、汗だくでしんどかった。15:43,226W(94%)あれ?意外にパワー出てるやん。なのに、こんなタイムとは、体重重すぎw一応展望台へ。水蒸気量が多すぎて、あまりきれいでなかった。。。@FTP=241WCTL:43,ATL:49,TSB:-6IF:0.718,NP:173,TSS:48眉山2022/08/03

  • Zwift 2022/08/02

    2022/08/02昼食後、少し休憩してから、Zwift。新しいイベントが始まってたので、更に少し待ってから、参加。GroupRide:OfftheMAAP-Stage1onR.G.V.inFrance久しぶりにBで参加したら、先頭集団で200W強ぐらいだった。いい感じ♪でも、中間ポイントの下りでちぎれちゃったので、その後は、2番手集団で、のんびり走って、終了。やっぱ、ローラーも暑くてたまらんなw@FTP=241WCTL:,43ATL:49,TSB:-7IF:0802,NP:193,TSS:43Zwift2022/08/02

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、なるるの釣りとロードバイクブログさんをフォローしませんか?

ハンドル名
なるるの釣りとロードバイクブログさん
ブログタイトル
なるるの釣りとロードバイクブログ
フォロー
なるるの釣りとロードバイクブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用