chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
花咲かママのメンタル豆腐な受験日記(2019中学受験・2025大学受験) https://www.mental-tofu.com/

中学受験初挑戦&共働き夫婦と夢見がちな息子が、男子最難関中にチャレンジした記録(2019)。残念ながら第一志望は不合格。第二志望へ進学し、現在鉄緑会に在籍中。中高生活のことや、ときどき中学受験のことなどを書いていけたらと思います。

花咲かママ
フォロー
住所
東京都
出身
未設定
ブログ村参加

2017/04/15

arrow_drop_down
  • 明後日は東進スーパーエリート選抜試験実施

    おひさしぶりです。花咲かママです。 コロナによる影響で、日々の暮らしが大きく様変わりする中、今年の受験生を持つ御家庭は想像し難いほど大変だったのではないかと想像します。 あれから2年経って、第一志望が不合格だった家庭の親としてあらためて思うことは、、、結果はどうあれ決まった道がその時の最善の道であり、まだまだどんな可能性もひらけてるんだということ。 望みどおりの結果にならなかった御家庭にとって、なかなかそういう気持ちになれないことは心から理解できますが、新たな気持ちで、学校生活を明るく迎えられるといいなと思います。 さて、受験も終わり、今頃は鉄緑会の入会手続きが終わった頃でしょうか。 また、息…

  • 東進 数学特待制度 スーパーエリートコース

    こんばんは 花咲かママです。 東進ハイスクールが中1生向けに「スーパーエリートコース」という数学の特待生を募集しています。これは去年からはじまった制度のようで、うちの息子も利用させていただいています。 中3までに、高校の数III・C まで修了しようという野心的なカリキュラムで、入学金以外はすべて無料で、ビデオ授業も受け放題なうえに、毎週有名講師からライブ授業も受講することができます。息子も1年間でいちおう中学の内容は終了したようです。(身についているかどうかはあやしいですけど…) 中学受験を終えたご家庭は、ほっと一息ついているところだと思いますし、お子様も勉強のことは忘れて遊びまくっている(う…

  • 気持ちにどっぷりと浸かる

    こんばんは 花咲かママです。 明日か明後日くらいで、結果が出揃うご家庭が多いと思います。 我が家も去年の今ごろには全日程を終了し、第二志望の学校へと気持ちを切り替えはじめました。 職場の同僚やお友達なども結果を気にしていたので、残念ながら第二志望に進学することにしましたと報告したのもちょうどこの頃です。 するとだいたい「すごいですね〜」とか「そんないい学校に行けるのに残念だなんて贅沢だよと伝えておいてくださいよ」みたいに励ましてくださいました。 でもやっぱり、数年間ずっと目指しつづけてきた第一志望の学校というのは本人にとって特別だったので、たとえ第二志望の学校が偏差値や難関大の合格者数で褒めて…

  • 涙の恵方巻き

    こんばんは 花咲かママです。 今日は多くの学校で合否が判明する日ですね。 まずは、合格した御家庭のみなさま、本当におめでとうございます。 今日は私にとっては、一年前を思い出し、仕事をしながらも12時半を過ぎたあたりから、胸が苦しくなるのを感じる日でもありました。 ちょうど一年前、息子は1日校が不合格となりました。家に帰る道すがら、こんな残酷なことがあるのかと何度も思いながら帰ったものです。 その日は節分ということもあり、不合格で泣いている息子にどんな夕食を用意していいのか頭が回らず、また料理をする気にもなれず、夫が閉店間際ぎりぎり滑りこんで恵方巻を買ってきてくれました。 その恵方巻をまだショッ…

  • 2020年2月中学受験スタート

    おはようございます 花咲かママです。 今日から2月受験スタートですね。 去年はどんな気持ちだったか、ブログを読み返し、あんなに小さかった子がここまでこれたことに胸がいっぱいでした。 2020年組の応援隊の一人として、みなさまを応援しています。 一年前のブログですが、待ち時間の合間にでもどうぞ。 早稲アカの広告は、毎年グッときますね。 今年の広告もすでに山手線や主要ターミナル駅でも見かけましたので、 読んでみてください。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで…

  • 明日から栄東スタート

    こんばんは 花咲かママです。 遅い御挨拶とはなりますが、本年もよろしくお願いいたします。 さて、西日本ではすでに受験本番がスタートし、関東でも明日から栄東が始まりますね。 おためし受験と言われることの多い栄東ではありますが、去年を振り返ると、息子はA日程の人の多さに緊張よりも興奮してしまい、それを落ち着かせる方が大変だった気がします。 そういう傾向の子だなというのは模試の時から分かっていたのですが、もう少しそれを意識して毎回いつも通りの雰囲気を保つようにすればよかったと反省しています。 受験間近になると、子供のためになんでもしたくなるので、特に母親は食事のリクエストに答えたくなるかと思うのです…

  • Kindleにキッズモデルが登場

    こんばんは 花咲かママです。 Kindleのキッズモデルが発売するそうですね。 新登場 Kindle キッズモデル 1,000冊以上の子ども向けの本が1年間読み放題 ピンクカバー 出版社/メーカー: Amazon 発売日: 2019/10/30 メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る 子供向けの本が読み放題だったり、子供が読書好きになるようなしかけ(読書量によってバッジやメダルがもらえる)だったり、何をどれくらい読んだか親が確認できたりとかなり良さそうです。 読書をと思ってタブレット端末を子供に渡しても、いつの間にかゲームやYouTubeを見てたりすることもあると思いますが、…

  • 週刊ダイヤモンドの特集は中高一貫校

    こんばんは 花咲かママです。 今日発売の週刊ダイヤモンドの特集は中高一貫校だったので、ビジネスマンっぽくて普段は買わない雑誌ですけど買ってみました。 週刊ダイヤモンド 2019年 11/2号 [雑誌] (全国エリア別偏差値&合格実績 中高一貫 序列解剖) 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2019/10/28 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る ここ数十年の歴史や各種ランキングなどがのっていて、おもしろかったです。 拡大しないと読めませんけど、表紙の周囲を伝統校・名門校の学校名で囲ってあって、目次のところにこんな説明がありました。 「ここに名を連ねるまでになりたい」って誰…

  • 筆算よりも暗算?

    こんばんは 花咲かママです。 エルカミノの村上先生のこんな記事を読みました。 4年生から過去問に取り組ませようとか、筆算よりも暗算をやらせようみたいな、サピのやり方とは結構違うことが書いてありました。 息子の友だちの中にもエルカミノ出身の子が何人かいるみたいですけど、みなさんそろって算数・数学がめちゃくちゃ得意な子ばかりとのことなので、参考にしたくなりますね。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ…

  • 朝、親は子供を起こしてはいけない

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験の世界で有名なおおたとしまささんの刺激的な記事を読みました。 我が家も毎日息子を起こしていますが、開成の先生によると、失敗=寝坊・遅刻?させることが良いとのことです。 開成の葛西幸一先生は、「経験泥棒だけはしないでください」と保護者によく伝えるそうです。 「失敗しそうだなと思っても、取り返しがつかないことでなければそのまま失敗させてくださいと。失敗が経験になるわけですから。命に関わること、後遺症が残るようなこと以外は」 でも実際には難しい。 「『朝、起こさないでください』と言っているんですが、起こしますよね。『なんで起こしてくれないんだよ』と言わせて、『あ…

  • 鉄緑会 中1 校内模試の答案が返却されました

    こんばんは 花咲かママです。 先週、校内模試の答案が返却されてきました。 英語はそれなりにできていましたが、数学は、十八番の計算ミスと問題文読み間違いを連発して、本人の予想を遙かに下回る点数をとってきました。 担任の先生にもどうした?と言われてしまったようで、さすがの息子も落ち込んでいました。 結果は今週配られるようで、久しぶりに見たくない成績表になりそうです(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。…

  • いよいよSSですね

    こんばんは 花咲かママです。 6年生は今日からいよいよSSがはじまるそうですね。 長丁場で心配でしたが、毎回楽しそうに通っていたことを思い出します。 そして、それよりも膨大な教材の整理が一番大変でした。 持って帰ってきた教材を見て、あせって新しいファイルボックスを何個か追加で買い、本棚のスペースを空けたことを思い出します(笑) コクヨ ファイルボックス 色厚板紙 フタ付 B4 グレー B4-LFBN-M 出版社/メーカー: コクヨ(Kokuyo) メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る ついに(ご両親も)大変な時期に突入しましたが、あっという間の四か月なので、がんばってほしいです…

  • 文化祭の季節

    こんばんは 花咲かママです。 9月といえば、文化祭の時期ですね。5年生の今頃は毎週のようにどこかの文化祭に足を運んでいたことを思い出します。 開成・駒東・早稲田・慶応普通部・海城・本郷・芝・攻玉社・渋渋・桜陰・鷗友・頌栄などの学校が9月におこなうそうですね。 (参考)https://www.cgkeimeikan.jp/joho/pdf/2019/201904festival.pdf 6年生になると模試やSSで行く時間がまったく取れないので、小4と小5のうちにたくさん行くことをオススメします。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような…

  • ファースト個別

    こんばんは 花咲かママです。 おもしろい形態の中学受験の個別塾があるそうですね。 普通の個別塾と何が違うかというと、家庭学習時間も含めて、すべて面倒を見ますという方針らしいです。サピックスや早稲アカなどと併用して、家庭学習ののスケジューリングや問題選別までおこなってくれるとのこと。 もし去年から知っていたら思いつつ、サピのときのママ友に聞くと、やっぱり問題の取捨選択や計画立てが自分自身でできるような子が最難関校に合格していたそうなので、最上位のお子様には必要ないのかもしれませんね。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から…

  • 中学学力判定テスト

    こんばんは 花咲かママです。 大学受験で有名な東進ハイスクールが、中学生向けに学力判定テストを実施するそうです。 中2分野まで出題されるみたいですが、鉄緑や学校の進度からするとちょうど良さそうですし、本人も興味ありそうなので受験させてみようと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなので読書が苦手な子でも簡単に本の世界に入れますし、耳で聞いた語彙のほうがよく頭に残るようです。特に男の…

  • 数学オリンピックの漫画?

    こんばんは 花咲かママです。 ヤングアニマル?という漫画雑誌があるそうです。 これまで一度も見たことのない雑誌ですが、今度『数学ゴールデン』という数学オリンピックをテーマした漫画の連載が始まるそうで、気になりますね。 数学や中高生をテーマにした漫画といえば、こちらもおもしろかったです。 フェルマーの料理(1) (KCデラックス) 作者: 小林有吾 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/06/28 メディア: コミック この商品を含むブログを見る 最近は中学受験をはじめとして、これまで取り上げられてこなかった分野の漫画化多くとても刺激的です。息子にも読ませてみようと思います。 こちらを…

  • 去年よりも長時間寝ている

    こんばんは 花咲かママです。 去年の冬は眠気にかなり苦しんだ息子ですが、中学に入ってからも、ますます睡眠時間がのびています。 夜は22時頃にベッドに入り、朝は7時近くまで寝ています。 「去年の今頃はもっと遅くまで勉強した上に、朝勉までしていたのにね」と、ちくりと嫌味をいってもまったく意に介さず、思う存分寝ています(笑) 成長期なので良いことだとは思うようにしていますが、去年の勉強量を思い出すと、このままで大丈夫かなぁと首をひねってしまいます。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中…

  • 夏休みに読んだ長編小説

    こんばんは 花咲かママです。 昨日、長編小説を読んだと書きましたが、この夏休みには、こんな本を読んでいたみたいです。 ソロモンの偽証: 第I部 事件 上巻 (新潮文庫) 作者: 宮部みゆき 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2014/08/28 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (38件) を見る ローマ人の物語 (1) ― ローマは一日にして成らず(上) (新潮文庫) 作者: 塩野七生 出版社/メーカー: 新潮社 発売日: 2002/06/01 メディア: 文庫 購入: 7人 クリック: 114回 この商品を含むブログ (259件) を見る 今後スマホを与えて活字離れしてしまう前に…

  • 今日から9月

    こんばんは 花咲かママです。 あっという間に9月になってしまいました。 中学に入ってはじめての夏休みは、去年と比べると10分の1くらいしか勉強はしていませんが、部活の合宿があったり、鉄緑会の校内模試があったり、長編の本を何冊か読んだりと、息子なりに充実していたようです。 明日から学校がはじまります。 それはお弁当作りもはじまるということでちょっと憂鬱な花咲かママでした。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスで…

  • いまだに活躍中

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験生の間で定番化している陰山先生モデルのストップウォッチつきの時計ですが、息子はいまだに愛用しています。 一時期はなぜか高騰しておかしな値段になっていましたが、今見ると昔と同じくらいの金額まで戻りましたね。 セイコークロック 置き時計 01:白パール 本体サイズ: 6.0×16.0×8.9cm 目覚まし時計 百ます計算 陰山英男モデル スタディタイム BC408W 出版社/メーカー: セイコークロック(Seiko Clock) メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る こちらの時計ですが、斜めの角度がちょうど良くて本当に使いやすいみたいなので…

  • 中学受験「算数」教え方のコツ

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験の世界で有名人の京子先生が新しい本を出版されたようです。 中学受験「算数」教え方のコツ [ 安浪 京子 ]ジャンル: 本・雑誌・コミック > 科学・医学・技術 > 数学ショップ: 楽天ブックス価格: 2,052円 Amazonでコメントを見てみると、 中学入試は「算数で決まる」と言われています。その大きな理由は、他の科目よりも特殊であり、点差がつきやすいからです。「理解+思考+解法スキル」がしっかり身についていないと昨今の問題には太刀打ちできません。本書では、受験算数を8分野50単元に分割し、それぞれの単元の典型題とその解説、子どもの手が止まりがちな「つま…

  • いまどきの中学生のコミュニケーション事情

    こんばんは 花咲かママです。 息子はまだガラケーなのですが、スマホを持っている友だちも随分多いようです。 よくクラスのグループLINEがあると聞くので、食事のときに息子のクラスにもあるのかを聞いてみたところ、やっぱりクラスLINEはあるとのこと。クラスの半数が入っているそうです。 LINEの他にも、Slackというサービスやディスコード?というサービスを使っているクラスや部活もあるらしく、ずいぶん使いこなしているんだなぁという印象です。 親がいくら制限しても何らかの方法を考えてしまいそうで、ますます、スマホを渡す時期を悩んでしまっている今日この頃です。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログ…

  • K会から案内が届きました

    こんばんは 花咲かママです。 ずっと気になっていた河合塾のK会から入会の案内が届きました。 「受験勉強が目的ではなく、もっと先を見据えた本質的な授業を無学年・少人数制で」みたいなコンセプトに惹かれていたので、わくわくしながら案内を開いたのですが... まったく何が書いてあるか理解できませんでした。 そして二次関数で苦戦しているレベルの息子なので、まだまだ早いと思い、そっと案内を閉じました(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本…

  • 中学受験・最難関7校に合格の極意48

    こんばんは 花咲かママです。 Amazonを見ていたら、中学受験関係で気になる新刊が出ていました。 中学受験・最難関7校に合格の極意48 作者: 日野原寿美 出版社/メーカー: 創元社 発売日: 2019/08/27 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 灘、開成、筑駒、渋幕、聖光、栄光、西大和にすべて!合格したその秘訣が書いてあるとのことです。 たぶん息子と同じ学年のお子様だと思うので、純粋に興味津々で、買って読んでみようと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のよう…

  • Newton10月号は三角関数特集

    こんばんは 花咲かママです。 10月号のNewtonが発売されましたね。 Newton(ニュートン) 2019年 10 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: ニュートンプレス 発売日: 2019/08/26 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 今月は三角関数の特集とのことです。 三角関数といえば、サイン・コサイン・タンジェントという響きだけで何も覚えていない文系な私ですが、いつものようにトイレにおいておいたら「めっちゃおもしろい!」と息子。 Newtonは特集もおもしろいみたいですけど、先月にあった科学ニュースがコンパクトにまとまっているので中学受験生にもオススメですよ。 こちらをクリ…

  • 去年の今頃(夏期講習マンスリーなど)

    こんばんは 花咲かママです。 小6のみなさまは夏期講習とカキシが終わって、そろそろ夏期講習マンスリーの時期でしょうか。 去年の夏休みは息子なりに一生懸命勉強してましたが、このマンスリーの結果が奮わず、偏差値65ちょっとでα1から落ちてしまったのでした。 本人は結構ショックを受けていましたが、一生懸命やっているのは自分だけではないということがはっきり認識したのはこの頃からだと思います。 そして、9月からの4か月はまわりも全速力で走っているということをいやっていうほど感じることになります。 9月からは学校もはじまりますし、土特にSS、受験校の過去問演習、毎週のようにあるテストと本当に大変な4か月に…

  • アルキメデスの大戦に興奮する息子

    こんばんは 花咲かママです。 校内模試と学コンが終わってゆるゆるになっている息子ですが、今日は夫と映画のアルキメデスの大戦を観にいきました。 息子的にかなりおもしろかったらしく、興奮して帰ってきました。 戦艦とか飛行機とかが好きなのはやっぱり男の子だなって思いますが、そういうシーンに加えて、数学の天才みたいな人が出てきて数式を作ったり解いたりするのがかっこよかったそうです。 刺激されて数学の勉強でもしてほしいところでしたが、夕食を食べたらすぐに寝ていました(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊…

  • 今月の学コンはギリギリ提出

    こんばんは 花咲かママです。 余裕があれば提出している学コンですが、昨日まで校内模試があったため全然手をつけられていなかったみたいで、昨晩からあわてて取り組んでいました。 高校への数学 2019年 09 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 東京出版 発売日: 2019/08/03 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 夜の21時ころに解き終わって、帰宅したばかりの夫に24時間受け付けてくれる郵便局へ出しに行って〜とお願いしていました(笑) 中学の全範囲とのことでまだなかなか良い点数が取れないようですが、鉄緑も含めて難しい問題にじっくり取り組む機会があまりないからか、悩みながらも楽しんで…

  • 鉄緑会 中1 校内模試 数学 結果

    こんばんは 花咲かママです。 数学を終えて帰ってきました。 感想を聞くと「かなり時間がなかった。問題数多すぎ!」とのことですが、いつも焦って急いで解くと高い確率で計算ミスをする子なので、受験のときの悪夢がよみがえってきました(笑) いちおう全部解ききったとのことなので、結果が楽しみです。 個人成績表とクラスの通知は郵送で送られてくるそうなので、どきどきです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕…

  • 鉄緑会 中1 校内模試 数学 前日

    こんばんは 花咲かママです。 明日は、校内模試の数学です。 これまでに扱った例題をすべて解いたみたいですが、問題が基本的すぎて難しい問題には対応できなそうとのことで、体系数学の問題集の中から、標準〜発展問題を解いていました。 体系問題集数学1 代数編―中高一貫教育をサポートする 中学1,2年生用 作者: 数研出版編集部 出版社/メーカー: 数研出版 発売日: 2015/01/29 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (1件) を見る 体系問題集数学1 幾何編―中高一貫教育をサポートする 中学1,2年生用 作者: 数研出版編集部 出版社/メーカー: 数研出版 発売日: 2015/01/29…

  • 鉄緑会 中1 校内模試 英語 結果

    こんばんは 花咲かママです。 はじめての校内模試。今日は英語でした。 感想を聞くと「重要例文を全部覚えていったので結構できた!」とのことですが、 テスト後にかなり甘く見積もるのは息子のお家芸なので、あまり信用してません(笑) 明後日は数学とのことで、帰ってきてからは英語のやり直しなどはせずに、数学の復習をしていたようです。 中学に入ってからかなり勉強時間が減りましたが、ここ数日はちょっとだけ一生懸命やっているようです。テストが近づくと受験時代の条件反射が働くみたいです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー…

  • 鉄緑会 中1 校内模試 英語 前日

    こんばんは 花咲かママです。 明日はいよいよ鉄緑会の校内模試です。 英語と数学がそれぞれ別の日に実施されるようで、明日は英語からとのことです。 この半年にならった重要例文や単語は全部覚えてくるようにいわれているようで、数日前から泣き言をいいながら復習しています。 中学受験のときは、コピーしてあげたり問題を出してあげたり手伝ってあげたりもしていたのですが、今回はほとんど息子に任せています。 はたしてどうなるか心配ですが、ちょっと楽しみでもあります。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のよう…

  • 早稲アカロゴ変更

    こんばんは 花咲かママです。 ちょっとした中学受験小ネタですけど、早稲アカのロゴが新しいものに変更になったみたいですね。 Wのマークもスタイリッシュですし、文字はちょっとかわいくて今っぽいです。 ちなみに前のロゴはこんな感じで、比較してみると、やっぱりちょっと昭和っぽい感じがするので、個人的には少し寂しいけど良い変更だと思いました。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなので読書が苦手な子で…

  • 中1のお小遣い

    こんばんは 花咲かママです。 中学に入って悩んでいることのひとつにお小遣いがあります。 私が中学生のころはあまり使うものもなかったのもあって、たしか2000円とか3000円だったと思うのですけど、息子の話によると、同じように数千円(ただしランチ代別)のご家庭もあるようですし、中には数万円!というご家庭もあるそうです。 今のところ息子はあちこち外食してたりはしていないみたいですけど、友だちに誘われるようになるといくらくらいが適正なのかずっと悩んでいます。 スマホと並んで二大問題です(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学…

  • 早稲アカの企業調査レポートを熟読してしまいました

    こんばんは 花咲かママです。 この数年間ずっとネットで中学受験のことを調べていたので、いまだに中学受験関係の記事が自動でオススメされてついつい見てしまいます。 今日はなぜか早稲アカの投資家向けの情報がオススメされてきたので、熟読してしまいました(笑) https://cf.pfdata.fisco.jp/data/report/20190816/6680070020190816001.pdf いろいろ書いてあっておもしろかったのですが、塾生の推移や売上の推移があったのでついつい計算してしまいました。 2019年は、塾生19404人(小学部のみ)に対して、売上が120億6800万円(小学部のみ)…

  • 女の子男の子

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験界?で有名な京子先生こと、安浪京子先生が新しい本を出版されましたね。 中学受験 女の子を伸ばす親の習慣 作者: 安浪京子 出版社/メーカー: 青春出版社 発売日: 2019/08/08 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 女の子にフォーカスした内容って新鮮です。 でも確かに男の子と女の子では成熟度やモチベーションの源泉も違うので、声のかけ方ひとつとってもまったく違いますよね。 ちなみに男の子版もすでに出されているので、興味のある方は読まれてみてはいかがでしょうか。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊…

  • 鉄緑会 校内模試まで あと1週間

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会の校内模試まで、あと1週間になってしまいました。あっという間ですね。 数学はすべての例題の解き直しと授業中に間違えた問題のやり直しを、英語は重要例文やスキット、それと単語の復習などをしているようです。 1日2〜3時間くらいコツコツ進めているようですが、出題傾向も難易度も本当にわからないため、どこまでやったらいいか悩んでいるようです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです…

  • 今日からお盆休み

    こんばんは 花咲かママです。 今日からお盆休みですね。 サピもお休みなので、中学受験生もやっと一息というところでしょうか。 ...と思ったところで去年の記事を見てみたら、夏期講習のこれまでの直しに有名中にとまったく一息つく余裕もなかったようです。。 読んでいて思い出しましたが、この頃から夜が本当に起きていられなくなってしまったので、リポビタンDキッズなどを与えて、少しでも体力面でサポートできればと思っていたのでした。 大正製薬 リポビタンDキッズ50ml×10本 [指定医薬部外品] 出版社/メーカー: 大正製薬 メディア: ヘルスケア&ケア用品 この商品を含むブログを見る 小6生はいよいよ大変…

  • 僕は、線を描く

    こんばんは 花咲かママです。 発売されてから少し経っていますが、本屋さんでこんな本を見つけてちょっと気になっています。 線は、僕を描く 作者: 砥上裕將 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2019/06/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る メフィスト賞を受賞した作品のようですね。 喪失を抱いた青年が、水墨画を通して恢復する。つきつめればこの一文になる物語が、驚く ほど熱くせつなく胸に迫ります。この物語の主人公は、青山君という青年であり、水墨画という芸術であり、描かれる森羅万象すなわち命そのものでもあります。普遍的なテーマを水墨画を介して青春小説に仕立てるという、企…

  • スタディプランナーを買ってみました

    こんばんは 花咲かママです。 いまだに長期休暇の計画を立てるのが苦手な息子。 さすがにこのままではまずいと思い、去年から気になっていたスタディプランナーを買って渡してみました。 コクヨ キャンパス スタディプランナー ルーズリーフ デイリー罫ガーリー ノ-Y836GD 出版社/メーカー: コクヨ(KOKUYO) メディア: オフィス用品 この商品を含むブログを見る 総勉強時間の記入欄があったり、勉強時間が可視化できたりして、幼い息子には楽しそうです。これで少しでも計画的に日々の生活を送ってくれたらと思っています。(たぶんすぐにやらなくなる気がしていますが。。) こちらをクリックすると、ほかの方…

  • 天気の子を見てきたそうです

    こんばんは 花咲かママです。 遅ればせながら、話題の映画『天気の子』を見てきたみたいです。 息子に感想を聞くと、話としては『君の名は。』のほうがおもしろかったかなーとのことですが、鉄緑会がチラッと出ていたりとか、劇中に出てくる代々木の廃墟ビル(?)も通塾中によく見ていたとのことで、違う意味で楽しめたそうです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなので読書が苦手な子でも簡単に本の世界に入れま…

  • 2022年から地理が必修科目に

    こんばんは 花咲かママです。 恥ずかしながらこの記事を読むまで知らなかったのですが、2022年から地理が必修科目になるそうですね。 地理というと高校の社会の中ではどちらかというとマイナー科目だった記憶があるのでびっくりです。 でも記事を読むと、確かに重要な科目なのかもと思いました。 地理というのは、いろんな科目と結びつけやすい知識を教えてくれる科目です。例えばニュースを聞いていても、地理を知っていれば思考することができる場面は多いです。「トランプ大統領はアメリカ中西部からの支持を得ている」というニュースなら、「アメリカ中西部」には一体何があって、どういう地形で、どんな産業が盛んだったのかを考え…

  • 部活

    こんばんは 花咲かママです。 我が家にとって、中学生になって小学生の時と大きく違うのは部活の存在です。 夏休みで学校はお休みですが、部活は普通にあるので学校にはよく行っているようです。たまに部活動がおそくなって鉄緑に遅刻することも。。 さらに今後は合宿もあったりして、学校と部活、そして塾のバランスをどうやってとっていくかにしばらく頭を悩ませそうです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなの…

  • 夏休みに全力を出し尽くす中学受験生は落ちる

    こんばんは 花咲かママです。 夏休みということで、こんな記事が出ていました。 記事を読むと、 塾から渡される宿題は難問も多く時間がかかる。そのため、子供は夜遅くまで勉強することになり、夏休み前よりも睡眠時間が短くなる。睡眠時間が足りない子供は体調を壊し、学ぶ意欲が低下していく。 やっても、やっても終わらない。 やっても、やっても分からない。 子供から笑顔が消えていく。 と、かなり悲壮感ただよう感じで書かれていましたが、ちょっと実感と違いました。 息子も、確かにいつもよりも長時間勉強していましたが、サピの雰囲気作りのおかげなのか毎日楽しそうに通っていましたし、同じクラスの他の子も楽しそうにしてい…

  • 鉄緑会 校内模試まであと2週間

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会のはじめての校内模試まで、あと2週間になってしまいました。 どれくらいの難易度でどれくらいの平均点なのか、インターネットなどでもまったく情報がないのでかなり不安ですが、担任の先生からは英語・数学ともに4月からのテキストを復習するように指示があったようです。 やり直す分量に早くも心が折れそうになっている息子ですが、計画的に進めてほしいものです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサ…

  • 銃・病原菌・鉄

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会の春の保護者会の資料の中の「読書案内」に、『銃・病原菌・鉄』があったので、2週間前に夫の本棚から取り出して息子に渡してみました。 文庫 銃・病原菌・鉄 (上) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者: ジャレド・ダイアモンド,倉骨彰 出版社/メーカー: 草思社 発売日: 2012/02/02 メディア: 文庫 購入: 27人 クリック: 421回 この商品を含むブログ (196件) を見る 文庫 銃・病原菌・鉄 (下) 1万3000年にわたる人類史の謎 (草思社文庫) 作者: ジャレド・ダイアモンド,倉骨彰 出版社/メーカー: 草思社 発売日…

  • 高校への数学 9月号 発売

    こんばんは 花咲かママです。 高校への数学の9月号が発売になりましたね。 高校への数学 2019年 09 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 東京出版 発売日: 2019/08/03 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 息子の興味は学力コンテスト(学コン)ですが、鉄緑に通っている子の名前も結構よく見るらしく、良い刺激になっているようです。 学校は別れても、こういう雑誌上や塾で、中学受験時代と同じように刺激をもらって切磋琢磨できるのはとても良かったなと思っていますj。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッ…

  • 高校への数学 入試問題ベスト100

    こんばんは 花咲かママです。 毎月購読している高校への数学ですが、入試問題ベスト100というのが発売されていました。 攻略!入試問題ベスト100 2019年 08 月号 [雑誌]: 高校への数学 増刊 出版社/メーカー: 東京出版 発売日: 2019/07/13 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 塾でやるものは基本的な問題が多いらしいのですが、校内模試は難しい問題も出そうとのことなので、実戦問題的に良いかなと思って買ってみました。 基本問題や標準問題ばかり解いている息子も、久々に歯ごたえのある問題ができるとのことで楽しんで取り組んでいます。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログ…

  • 中1 鉄緑会 夏期講習 最終日

    こんばんは 花咲かママです。 今日は鉄緑会の夏期講習の最終日でした。 最初は必要かどうか悩んだ夏期講習でしたが、息子いわく、夏休み前までの分野の総復習になったし難しい問題もできたから良かったとのことでした。 中学受験で、日常的に通塾することに慣れてしまったので、長期休暇のときも塾に通っていると安心するのかもしれません。 明日からは塾もないので、かなりだらだらした一日になりそうです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすご…

  • 中1 鉄緑会 夏期講習4日目

    こんばんは 花咲かママです。 早いものでもう4日目です。 英語は時制の単元だったようで、現在形・現在進行形と過去形・過去進行形について復習していました。 最近、息子から英文法のことを聞かれることが多いのですが、かなり自信がないので評判の良い以下の本を渡してみようと思っています。 一億人の英文法 ――すべての日本人に贈る「話すため」の英文法(東進ブックス) 作者: 大西泰斗,ポール・マクベイ 出版社/メーカー: ナガセ 発売日: 2011/09/09 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 12人 クリック: 68回 この商品を含むブログ (51件) を見る 小学校のときはなんとか答えてまし…

  • 中1 鉄緑会 夏期講習 3日目

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会の夏期講習もあっという間に3日目が終わりました。 午前中は近くの図書館で鉄緑の復習や学校の宿題などをやって(本当かどうかはわかりませんが)、お昼過ぎに家に帰ってきて軽くご飯を食べてから鉄緑に向かうというサイクルができているようです。 結構忙しいそうにしていますが、街中で中学受験生を見かけると去年はこんなもんじゃなかったなーと懐かしく思っているようです。 親としては懐かしく思っていないで、去年の3分の1でもいいから勉強して欲しいと思ってしまいますが(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文…

  • 中1 鉄緑会 夏期講習 2日目

    こんばんは 花咲かママです。 今日は鉄緑会の夏期講習の2日目ですが、午前中に部活があるとのことで朝早く家を出て行って夕方に帰ってきました。 夏期講習ではやはり復習の小テストがあるらしく、予習だけでなく復習もしないとと言っていました。中学に入ったら少しは落ち着けるかと思っていましたが、中学生になったらなったで、学校に部活に塾にと、なんだかんだで忙しそうです。 そういえば、年に二回しかない鉄緑の校内模試があと約1か月後にせまっていますが、まったく対策はしてなさそうです。。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』…

  • 中1 鉄緑会 夏期講習 初日

    こんばんは 花咲かママです。 今日から鉄緑会の夏期講習がはじまっています。 夏期講習は通常授業と違って予習型とのことで、先々週くらいにもらったテキストの予習をして出かけていきました。 内容は、1学期までの総復習とのことなので、これまでの弱点が補強できるような有意義な時間になればと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなので読書が苦手な子でも簡単に本の世界に入れますし、耳で聞いた語彙…

  • むらさきのスカートの女が再入荷

    こんばんは 花咲かママです。 しばらくAmazonで在庫が切れていた『むらさきのスカートの女』ですが、在庫が十分に入ったみたいです。 むらさきのスカートの女 作者: 今村夏子 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/06/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 息子はすでに読み終わってるようですが、食事のときに感想を聞くと「なんともいえない感じ。誰かと語りたい!お父さんも早く読んで欲しい」と夫に要求していました。 薄い本なので夏期講習の息抜きにはちょうど良いかもしれません。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』…

  • 第3回 灘中オープン模擬入試

    こんばんは 花咲かママです。 浜学園の灘中オープン模擬入試はひそかに東京でも受けられますが、第3回の申し込みが始まっていますね。 確か外部生が受験可能な浜学園の模試は、この灘中オープンと8月末にある灘中日本一模試で最後だったと思います。 息子は灘はこれで最後という気持ちでこちらの模試を受験して、国語や理科がA判定やB判定だったものの算数(特に一日目)が相変わらず悪く、全体としてはC判定だったのでした。 秋以降はSSに模試に過去問にやることが山ほどあって、関西に目を向ける余裕はまったくなかったです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のよ…

  • 去年の今頃は

    こんばんは 花咲かママです。 去年の今頃は夏期講習に入って2日に1回のクラス昇降の洗礼を受けた頃でした。 なんとかくらいついていこうということで、息子にもようやくスイッチが入ってきて、必死に家庭学習をしていた記憶がありますが、成績はなかなか上がらなかったです。 この頃になるとみんな一生懸命やっているので、なかなか結果につながらず、心のどこかにずっと不安な気持ちがありました。 本人にしてはかなり一生懸命やっていたと思うので、たとえもう一度戻れたとしても、どうすればよかったかはいまだにちょっとわからないです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り…

  • 鉄緑会 御家庭報告書が届きました

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会に通塾してそろそろ4か月になりますが、御家庭報告書というものが届きました。 今回は4〜6月分でしたが、出席状況や宿題の提出状況、そして毎回やっている復習テストや総復習テストの結果が平均点や得点分布とともにレポートされてました。 そして最後に、個人評として担任の先生のコメントまでありました。 とてもよく息子を見ていただいていることがわかるようなコメントで、入塾前に鉄緑会に抱いていたイメージよりもかなり手厚くてあたたかい実感です。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊…

  • まなの本棚

    こんばんは 花咲かママです。 読書家で有名な芦田愛菜さんがオススメの本を100冊紹介する本が発売したそうです。 まなの本棚 作者: 芦田愛菜 出版社/メーカー: 小学館 発売日: 2019/07/18 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 読書案内は、学校や専門家のものはたくさんありますけど、同年代の子から紹介されることはあまりないと思うので、違う意味で良い刺激になりそうなので、買って読ませてみたいと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学ま…

  • しゅくだいやる気ペンがAmazonで買えるように

    こんばんは 花咲かママです。 以前に紹介した衝撃の文具「しゅくだいやる気ペン」がAmazonで購入できるようになってました。 しゅくだいやる気ペン iOS専用 KOKUYO 出版社/メーカー: KOKUYO メディア: この商品を含むブログを見る 高価なので少し躊躇してしまいますが、かなり気になるのでそのうち買ってしまう気がしています(笑) もしすでにお使いの方がいらっしゃったら使用感など教えていただけると嬉しいです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで…

  • 今週の東洋経済は中高一貫校の特集

    こんばんは 花咲かママです。 本屋さんで目についたのですが、今週の東洋経済は中高一貫校の特集みたいですね。 週刊東洋経済 2019年7/27号 [雑誌](中高一貫校) 出版社/メーカー: 東洋経済新報社 発売日: 2019/07/22 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 目次を見ると、 子どもが幸せになる「中高一貫校」 全国中高一貫校「東大・京大合格者比率」 ランキング 全国中高一貫校「卒業時偏差値」ランキング などなど気になる記事ばかりで、つい購入してしまいました。 いろいろなランキングだけでなく、学校選びの参考になる記事などもたくさんあったので、中学受験をしているご家庭では読んで…

  • Z会のAsteriaという教材が気になる

    こんばんは 花咲かママです。 最近、Z会のAsteriaという教材が気になっています。 Z会が最新の技術(アダプティブラーニング)を駆使して展開している教育プログラムらしく、「英語4技能講座」「数学新系統講座」という講座からなるそうです。 息子にはちょっと難しいかなと思ったのですけど、学年の関係ない無学年制で、さらに生徒の進度に合わせて学習する内容が適切な変わるらしく、最近英語に苦戦している息子にどうかなと思ってつい資料請求をしてしまいました。 良さそうだったら、また記事にしてみたいと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のよう…

  • 中高一貫校の国語・理科・社会の勉強について

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会では、とにかく英語・数学の勉強に時間をかけるように言われています。 中学で学ぶ国語・理科・社会の中には、高校受験のためには必要だけど大学入試との関連性は低い内容が含まれているらしく、ここに時間を割くのは得策ではないという鉄緑会らしい合理的な理由があるようです。 我が家もこの方針にしたがって、中学入学以降、毎日の勉強は英語と数学しかしていません。国語・理科・社会については、中間と期末の直前のみやっているようです。 ただ、効率が悪いからといって、英語・数学以外にまったく触れないのも問題だと思い、将来勉強するときの知識や興味の土台になるようにとの親心でいくつか試し…

  • 期日前投票

    こんばんは 花咲かママです。 7/21は参議院議員選挙がありますが、我が家は期日前投票で済ませました。 そういえば、受験中は私と夫で当日と期日前の別々に投票に行き、両方に息子を連れて行ってそれぞれの雰囲気を体験させたりしました。 受験に意味があったかどうかはわかりませんが、実際に雰囲気も少し違いますし、社会のいろいろな場を見せる意味ではよかったのかなと思っています。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。…

  • Newtonライト 3時間でわかるシリーズ

    こんばんは 花咲かママです。 期末テストでは、生物や地学に比べて物理や化学が弱かった息子。 中学受験時代から変わらず文系的な傾向がありますけど、本人は思いっきり理系に進みたいようです。 理系に進むのなら、物理と化学が嫌いといってられないと思うので、まずは少しでも好きになってもらおうといろいろ探していたところ、Newtonライトに、最近、物理と化学が出ているのを見つけました。 Newtonライト『3時間でわかる 物理』 (ニュートンムック) 出版社/メーカー: ニュートンプレス 発売日: 2019/06/11 メディア: ムック この商品を含むブログを見る Newtonライト『3時間でわかる 化…

  • 今村夏子さんが芥川賞受賞

    こんばんは 花咲かママです。 『こちらあみ子』が衝撃だった今村夏子さんが、芥川賞を受賞したそうですね。 今回の受賞作の『むらさきのスカートの女』は、発売したときに簡単に紹介しましたが、とても読みやすく、だけど今村夏子さんっぽいなんとなく落ち着かなくなるような雰囲気を感じさせる作品です。 芥川賞もとってかなり話題ですし、こちらは発売が6月なので十分中学受験に出題される可能性があります。受験生で時間はないと思いますが、息抜きがてら読ませてあげるといいかもしれませんね。 むらさきのスカートの女 作者: 今村夏子 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/06/07 メディア: 単行本 こ…

  • 算数まとめノートも復刊していました!

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験で有名な望月先生のこんな記事を読みました。 中学の数学でも、代数より幾何分野の方が苦手な息子ですが、この記事にもあるように問題集の図をノートに書き写したりはせずにいつも問題集に書き込んでいます。 まだ中1で時間があるいまのうちに(遅いかもしれませんが)、意識して作図するように伝えてみようと思いました。 またこの記事で知ったのですが、プレミアがついていた以下の本がKindleで復刊したそうですね。 中学受験 超難関校合格! 頭のいい子にも勝てる 算数まとめノート 作者: 望月俊昭 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2009/02/27 メディア:…

  • 「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法

    こんばんは 花咲かママです。 こちらの本、すごく売れているそうですね。 「やる気」を科学的に分析してわかった小学生の子が勉強にハマる方法 作者: 菊池洋匡,秦一生 出版社/メーカー: 実務教育出版 発売日: 2019/07/01 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 開成出身の著者が最新の心理学の知見をもとに方法にまとめてくれています。 開成の柳沢先生が帯を書いていて、とても気になります。 うちの子はもう小学生ではないですけど、中身は幼くてほとんど小学生なので、さっそく試してみたいと思います(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊…

  • 算数の勉強に役に立ったYouTube動画

    こんばんは 花咲かママです。 先日、よく見ているYouTubeチャンネルについて書きましたが、他にもよく使っている(使っていた)YouTube動画がいくつかあることを思い出したので紹介してみたいと思います。 そのうちのひとつが「最強塾」という灘中の算数を専門にしている塾が出しているYouTubeで、こちらのチャンネルでは昭和の灘中の過去問を無料で見ることができます。(250本以上、無料で見ることができます!) 灘中といっても、昭和の問題なので今の中学受験ではすでに典型題になっているものもたくさんありますが、さすが灘中という感じで良問が多く、学習効果は高いと思います。 整数や速さ、平面図形など、…

  • 衝撃的な文具が発売!

    こんばんは 花咲かママです。 KOKUYOから、かなり気になる文具が発売されましたね! その名もしゅくだいやる気ペンというもので、この文具に鉛筆をつけて勉強すると、どれくらいの時間勉強したかわかったり、勉強を続ければ続けるほど「やる気パワー量」があがっていって、LEDの色が変化していったり、勉強をした量に応じて木が育てられたり、アプリと連携して、他にもいろいろな楽しい仕掛けが用意されています。 対象は明らかに小学校低〜中学年だと思いますが、うちの息子まだたぶん興味を持ちそうなので購入を検討したいと思います(笑) 発売は7月17日みたいです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますの…

  • 中学受験 必ず出てくる国語のテーマ

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験の国語の参考書でプレミアのついていることで有名な『中学受験 必ず出てくる国語のテーマ』という本があります。 私もメルカリなどでもいつもチェックしていたのですが、たまに出品されても5000円以上したりするのでなかなか手が出ませんでした。 と思ったら、去年にKindleで発売されていたのですね! 中学受験 必ず出てくる国語のテーマ 作者: 小泉浩明 出版社/メーカー: ダイヤモンド社 発売日: 2018/09/06 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 下の子の中学受験はまだ先なのですが、ずっと追い求めていた本だったので(笑)つい買ってしまい…

  • 鉄緑会おすすめの文学・現代文三冊

    こんばんは 花咲かママです。 前にも書きましたが、鉄緑会の6月の保護者会で配布された保護者会資料の中に読書案内という膨大な推薦図書がありました。 教科毎におすすめ書籍がのっていて、息子の本を選ぶときにすごく参考になっています。中1でここまで読むのかとちょっと驚くこともありますけど、少し背伸びをして読ませてみるというのも良いかなと思っています。 期末テストが終わると夏休みになって結構時間がありそうなので、今のうちから読ませたい本をちょっとずつ集めています。 今日は文学・現代文に紹介されていた次の三冊を買ってみました。 パイドロス (岩波文庫) 作者: プラトン,藤沢令夫 出版社/メーカー: 岩波…

  • 最近よく見るYouTubeチャンネル

    こんばんは 花咲かママです。 最近はYouTubeでも教育系の動画がたくさんあって勉強になりますね。 我が家ではオリエンタルラジオの中田敦彦さんが授業してくださる「中田敦彦のYouTube大学」というチャンネルを親子でよく見ています。 日本史や世界史だけでなく、最近では名作文学まで解説してくださってます。 結構長い動画ですが、さすがプロの芸人さんという感じで、最後まで飽きずに楽しく見てしまいます。 親の方もとても勉強になってすばらしいチャンネルだと思いますので、興味のある方はご覧になってはいかがでしょうか。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊…

  • 有名中の裁断&コピー

    こんばんは 花咲かママです。 去年の今頃は有名中をかかえてキンコーズへ走っていたみたいです。 裁断後に、店員さんにコピー機の使い方を聞きながら、一気にいい感じにコピーできて感動したのをよく覚えています。 そして帰ってからはコピーしたものを学校別に整理してすぐに取り出せるようにしておきました。 夏期講習に入るとテキストも毎日大量に配布されるため、有名中のコピーや整理をしている時間も取れなくなってくるため事前に終わらせておくと良いと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受…

  • 去年の7月組み分けテストと雑感

    こんばんは 花咲かママです。 6年生は7月の組み分けテストが終わったみたいですね。 去年の7月組分けテストは偏差値が66〜67くらいでした。6月マンスリーのおそろしい急落からはなんとか戻したものの、結局α1には戻れなかったと親子でがっくりきたことをよく覚えています。 4〜5年の間はα1から一度も落ちたことがなかったのに、6年生になってからこのテストを含めて何度もα1に届かないことがあって、この頃から最後まで、ずっと言いようのない不安をずっと感じていました。 土特や9月からのSSでは一番上のクラスにいましたが、通常コースでα1を維持できなかったことが、もしかしたら最後の結果につながってるのかもし…

  • 恐竜展2019は7/13から

    こんばんは 花咲かママです。 今年は「恐竜ルネサンス」と呼ばれる新しい恐竜観の時代が始まるきっかけとなった、肉食恐竜デイノニクスの命名から50年にあたるそうです。 そんな内容をメインにした国立科学博物館の恐竜展が7/13から始まるそうですね。 科博の特別展は中学受験でも取り上げられることが多かったりしますし、そもそも男の子は恐竜好きなので喜ぶと思います。 息子も恐竜は大好きなので、連れて行ってあげたいと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロ…

  • 鉄緑会 ダブル授業

    こんばんは 花咲かママです。 そろそろ各校期末試験の期間ですが、鉄緑会では、期末試験期間に「ダブル授業」という二週同一授業があるらしいです。 どちらの週に出席して、もう片方の週をお休みできるという配慮のようですが、同じ内容でも両方出る人もいるようです。 このダブル授業は、中間試験にはなくて、期末試験の期間にだけあるとのことです。 入ってみないとわからないおもしろい制度ですね。 我が家はどうしようか悩み中です。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声…

  • 語りかける中学数学

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験が終わったすぐ後に評判の良かった『語りかける中学数学』という参考書を買いました。 増補改訂版 語りかける中学数学 作者: 高橋一雄 出版社/メーカー: ベレ出版 発売日: 2012/11/21 メディア: 単行本 購入: 3人 クリック: 4回 この商品を含むブログ (4件) を見る 受験が終わった開放感で勉強に興味が行くわけもなく(笑)、当然のようにほこりを被っていたかわいそうな本でしたが、最近ちょくちょく引っ張り出して読んでいるようです。 わかりづらいところを調べてみたらしいのですが、(いまさら)これわかりやすいよ!と嬉しいそうに教えてくれました。 タ…

  • 高校への数学 8月号 発売

    こんばんは 花咲かママです。 高校への数学が今日発売になりましたね。 高校への数学 2019年 08 月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 東京出版 発売日: 2019/07/04 メディア: 雑誌 この商品を含むブログを見る 日々の演習は全部はできていませんが、学力コンテストだけは毎月出すようにしているみたいです。 サピや模試で仲良くなった同級生が何人も名前がのっているらしく、絶対に僕も乗るんだと息巻いているので良い刺激になっているようです。(いまのところ息巻いているだけですが...) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学…

  • スマホを持ちたくなくなった息子

    こんばんは 花咲かママです。 息子にはまだスマートフォンは持たせていませんが、同級生のスマホ保有率は6〜7割とのことです。やっぱりうらやましいようで、食事のときなどによく「みんな持ってるよ」みたいなことを話してきます。 そこで夫が、 「え? 本当にスマートフォンなんて持ってもいいの? GPSでリアルタイムで今どこにいるか位置情報が常にわかるし、ネットでどんな検索をしたかとか、どんなアプリを何分やったかとか全部わかっちゃうから、かえっていろいろ不自由になると思うけど」 と大げさに話したところ、やっぱ僕まだいいや!とすんなりあきらめました。 まだまだ可愛い中学一年生ですね。 スマートフォンをいつ渡…

  • 平日の勉強時間(中1)

    こんばんは 花咲かママです。 中学に入ってから、家庭学習の時間は激減しています。よく去年の半分以下だねーと笑っています。 朝30分、帰ってきて夕方に1時間半、夜に1時間で、だいたい3時間くらいですが、部活がある日の夕方はほとんどできていません。 朝に基礎英語を聞いている以外は、ほぼ学校の宿題と鉄緑の宿題&復習で終わっているようで、高数までは手が付いていないようです。 だらだらしていると、去年までの癖でつい声をかけたくなってしまいますが、先日の記事の件もあるので、グッとこらえています(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文…

  • 筑駒の赤本は明日発売

    こんばんは 花咲かママです。 声の教育社の赤本は2月から発売になっていますが、筑駒だけはとても遅くてこの時期に発売になります。 1筑波大学附属駒場中学校 2020年度用 10年間スーパー過去問 (声教の中学過去問シリーズ) 作者: 声の教育社 出版社/メーカー: 声の教育社 発売日: 2019/07/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る サピ生は(サピ生以外も?)秋〜冬にかけて過去問演習になりますが、筑駒は1科目40分なので進めやすかった(時間的に)記憶があります。 息子は結局10年分すべて取り組みましたが、後から考えると、途中からは聖光や渋幕の過去問に取り組ませた方が学習効果…

  • 鉄緑会夏期講習申込み〆切

    こんばんは 花咲かママです。 7月1日は鉄緑会の夏期講習の申込み締切りです。 数学と英語の二科目がありますが、いつもの授業は復習スタイルですが、夏期講習はすでに既習範囲ということもあり、予習スタイルになるようです。 昨年の夏休みを思い出すと、旅行にも出かけず勉強以外の記憶を思い出すのが難しいくらいですが、今年は部活動の合宿や、家族でも少し長めの旅行に出かける予定です。 そういうこともあり、鉄緑会の夏期講習の申込み〆切当日まで悩んでいます。 申込み〆切最終日は電話が混むと言っていましたが、明日の朝息子にどうしたいか最終確認してみようと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めます…

  • 鉄緑会 総復習テスト 数学

    こんばんは 花咲かママです。 今週の鉄緑会の数学は、総復習テストだったみたいです。 総復習テストは、単元ごとにまとまった確認テストで、テスト結果に偏差値や順位、成績優秀者などが出ます。 今回の範囲は方程式とのことで、結構自信あると言っていましたが、テスト後に自信満々なのは小学生のときからなのであまり信じていません(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなので読書が苦手な子でも簡単に本の世…

  • ドキッとさせられた記事

    こんばんは 花咲かママです。 おおたとしまささんのブログを読んでいたら、ドキッとしてしまいました。 ぼーっとする時間の価値とのことで、特にこのあたりを読んでかなり焦ってしまいました。 ぼーっとする時間が大切だということはちょっと理屈で考えればわかります。 ひまなときにこそ、子供は自分の時間をどう使おうか考えます。そこで自発性や主体性が芽生えます。自分が、何を好きで、何をしているときが幸せで、何を欲しているのかを感じ、自分自身を知る時間でもあります。 それが「人生の羅針盤」になります。 常に予定を埋められてぼーっとする時間を奪われると、「人生の羅針盤」を使いこなせないひとになってしまいます。主体…

  • 最強に面白いシリーズ

    こんばんは 花咲かママです。 我が家では雑誌のNewtonを定期購読していて、トイレ文庫にしています(笑) 特集自体がおもしろいのはもちろんですが、前月にあった科学関係のニュースがまとまってるページなどもあり、時事問題などの対策にもとても良いと思います。 そのニュートンから「最強に面白い」というシリーズの本が出ていたので、1学期の化学の時間に周期表について勉強したと話していたのもあり、とっつきやすいこちらから買ってみました。 ニュートン式超図解 最強に面白い!! 周期表 作者: 桜井弘 出版社/メーカー: ニュートンプレス 発売日: 2019/06/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) こ…

  • 鉄緑会の読書案内

    こんばんは 花咲かママです。 少し前の話になりますが、鉄緑会の保護者会に参加しました。 配布された資料の中に読書案内がかなりのページ割かれており、そのラインナップは本当に中1向け?と言いたくなるようなものが多かったです。 その中でも息子に読めそうな本を何冊か選んで買っておきました。果たして読んでくれるでしょうか(笑) 翻訳夜話 (文春新書) 作者: 村上春樹,柴田元幸 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2000/10/20 メディア: 新書 購入: 13人 クリック: 95回 この商品を含むブログ (171件) を見る 男子の本懐 (新潮文庫) 作者: 城山三郎 出版社/メーカー: 新潮…

  • 教育虐待のニュース

    こんばんは 花咲かママです。 教育虐待がニュースで話題みたいですね。 いろいろな考えはあると思いますが、息子も私もニュースを見てなんだか別の世界の出来事みたいに感じています。 というのも、少なくとも息子や友達を見るかぎり、サピのときも今も、結果にかかわらずあっけらかんと楽しそうにしているからです。 息子も結果はともあれ受験は超楽しかったといっています。 中学受験がすべて悪いみたいな意見もあるみたいですけど、ご家庭によるのだろうなと思いつつ、そんなニュースを家族で見ていました。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッ…

  • 東大の先生!文系の私に超わかりやすく数学を教えてください!

    こんばんは 花咲かママです。 本屋さんで平積みになっていてずっと気になっていた本を、大人用に買ってみました。 東大の先生! 文系の私に超わかりやすく数学を教えてください! 作者: 西成活裕 出版社/メーカー: かんき出版 発売日: 2019/01/21 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 息子はいま塾や予習などで中3範囲の途中くらいのところまで進んでいるみたいですが、せっかくなので息子にも渡してみたところ、おもしろそうに読んでいました。 特に平方完成や二次関数のところなどは、自習するよりもかなりすっきりと理解できたと喜んでいました。 大人が読んでも忘れていた内容が思い出せてとても良…

  • 鉄緑会の家庭学習で悩む

    こんばんは 花咲かママです。 鉄緑会に通い始めてから、早いものでもう3か月近くなります。 そろそろ宿題や復習などのサイクルもできてきたかなと思っていたのですが、毎回行われる復習テストで最近はどうも良い点数が取れていません。 久しぶりに息子の勉強の様子を見てみたところ、先日の保護者会で塾側が推奨していた方法とまったく違うサイクルで、しかも最低限の勉強しかしていない状態でした。これでは定着するはずありませんね。 中学受験時代は、サピが、塾のない日にやる勉強を事細かに大量に出してくれていたため、順調に知識が定着していきましたが、中学に入ったらもちろんそんな丁寧な指示までは出ません。 中学受験のときの…

  • 早稲田アカデミーの中学受験理科 最重要テーマ

    こんばんは 花咲かママです。 早稲アカから、新しい理科の参考書が発売になるみたいですね。 早稲田アカデミーの中学受験理科 最重要テーマ (朝日小学生新聞の中学受験シリーズ) 作者: ?野政哲(早稲アカ理科実験教室メイン講師) 出版社/メーカー: 朝日学生新聞社 発売日: 2019/06/28 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 内容は次のような感じで、基本からかなり高度な内容まで触れているみたいです。 第1章では中学受験によく出る29のテーマの解説とオリジナルの基本問題を掲載。 第2章には灘・麻布・桜蔭などの過去問から厳選した注目の20テーマを収録。 第3章では3つの大問で構成され…

  • 明日は夏至

    こんばんは 花咲かママです。 明日は夏至ですね。 中学受験でも旧暦はよく出題されるとのことだったので、息子は毎朝この本を読んでいました。 日本の七十二候を楽しむ ―旧暦のある暮らし― 作者: 白井明大,有賀一広 出版社/メーカー: 東邦出版 発売日: 2012/02/10 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 2人 クリック: 8回 この商品を含むブログを見る そんな会話をたくさんしていたからか、夏至だけでなくそのほかの暦についても意識する癖が家族でついてしまっていて、受験が終わったのに夕食などでもよく話題にのぼります(笑) 受験で本当に出題されるかどうかはわかりませんけど、日々の暮らし…

  • 去年の6月マンスリーテスト

    こんばんは 花咲かママです。 今日は小6の6月マンスリーテストがあったみたいですね。 小6の6月マンスリーといえば、忘れもしない衝撃の結果でした。 4年生の5月からずっとサピックス偏差値65以下は取ったことがなかったのですが、突如60を下回るという結果に息子も青ざめていた結果でした。 やり直しをしたらほとんどがうっかりミスで、そのときは「気をつけなさいよ〜」くらいで 済ましていたのですが、結局うっかりミスには本番まで苦しめられたのでもっと真剣にとらえておけば良かったなと思います。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『…

  • (振り返り)算数が苦手な子の受験方針について

    こんばんは 花咲かママです。 息子は4〜5年生のときからずっと算数があまり得意ではありませんでした。 マンスリーなどでは偏差値65前後の成績を取れていましたが、組み分けやサピックスオープンなどの実力テストになると55〜60くらいまで落ちてしまうことがずっと気がかりでした。 学習アンケートなどでサピの先生に相談しても「マンスリーを取れていることが一番大事なので、気にしないでそのまましっかり勉強してくれれば大丈夫です。小6の夏休み後にしっかり演習します」との回答でした。ですが、小6の10月になっても一向に変わらない成績にかなり焦ってしまい、サピの課題はしっかりやった上で、プラスして中数などの実戦的…

  • むらさきのスカートの女

    こんばんは 花咲かママです。 今村夏子さんの新刊が出ていたのでさっそく注文しました。 むらさきのスカートの女 作者: 今村夏子 出版社/メーカー: 朝日新聞出版 発売日: 2019/06/07 メディア: 単行本 この商品を含むブログを見る 今村夏子さんといえば、『こちらあみ子』や『あひる』が有名で、どの作品も力強く、心が揺さぶられます。 中学受験関連でいえば、『こちらあみ子』が数年前の渋渋で出題されて話題になりましたね。 今回の作品も表紙からして気になりますし、レビューも良いので、届くのがいまから楽しみです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。

  • 第2回 志望校診断サピックスオープン 判定偏差値

    こんばんは 花咲かママです。 先日のサピックスオープンの志望校判定偏差値の一覧が発表されたようですね。 筑駒の80%偏差値が73まで上がっています。ここまでくるともう異次元ですね(笑) 去年の同じテストでは、息子の成績でもたしか70%とかの判定が出ていたので、親子ともにまだまだ背中が見えている気持ちになっていましたが、今年だったら早々に諦めてた気がします(笑) 筑駒だけでなくて、開成や麻布も軒並み上がっていて、上位校の競争がかなり激化していることがうかがえます。 下の子が受験のときにはどうなってしまうのだろうと不安しかありません(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜ…

  • 灘中・開成中受験生ならできて当たり前 算数の基礎121テーマ

    こんばんは 花咲かママです。 中学受験界で有名な算数ソムリエさんの新しい参考書が発売されたようですね。 灘中開成中受験生ならできて当たり前 算数の基礎121テーマ(仮) (YELL books) 作者: 算数ソムリエ 出版社/メーカー: エール出版社 発売日: 2019/06/04 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログを見る 息子は算数ソムリエさんの前作?の以下の参考書を補助教材として使っていましたが、サピで習わないような考え方もたくさんのっていたようで、特に直前の1月にとかはこちらに取り組んでいたのをよく見ました。 灘中・開成中・筑駒中 受験生が必ず解いておくべき算数10…

  • 豊島岡女子高校が高校入試の募集停止

    こんばんは 花咲かママです。 豊島岡女子が、令和4(2022)年度より高校入試の募集を停止したそうですね。 先日は本郷や都立中高一貫の高校募集停止のニュースを紹介しましたが、完全中高一貫校への大きな流れはとまらず、中学受験はますます厳しいものになりそうです。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代文学まで、プロの声優さんの音声で本を聞けるすごいサービスです。ドラマ仕立てなので読書が苦手な子でも簡単に本の世界に入れますし、耳で聞いた語彙のほうがよく頭に残るようです。特…

  • 麻布学園文化祭 開催中

    こんばんは 花咲かママです。 6/14-16で、麻布の文化祭がやっているようですね。 今年はゴールデンウィークから延期になってしまい少し心配していましたが、無事に開催になって良かったです。 麻布の文化祭は息子とも2回行きましたが、かなり自由な雰囲気で、初めて行った息子が少し雰囲気に飲まれていたのを思い出します(笑) 明日は雨のようですが、日曜日はお天気も良さそうなので、特に5年生のお子様はぜひ見にいかれることをおすすめします。 こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。 『こころ』や『伊豆の踊り子』のような名作文学から『バッテリー』や『羊と鋼の森』のような中学受験頻出の現代…

  • 第2回志望校判定サピックスオープン 去年の結果

    こんばんは 花咲かママです。 六年生は第2回志望校判定サピックスオープンの結果が出てる頃みたいですね。 サピのマイページにまだ入れたので確認してみたら、全体偏差値や志望校判定はそれなりに良かったのですが、算数だけが突出して悪い結果でした。 各教科はこんな感じでした。 このときは志望校判定が良かったのでそれほど心配はしていなかったのですけど、この算数(特にB問題)の弱さには秋以降も苦戦し続け、結局本番まで同じような感じでした。 いま思うと、予兆みたいなものがこの時期から出ているので、理社で成績が上がっているようなうちと同じような成績のご家庭は気をつけてみるといいかもしれません。 こちらをクリック…

  • 理系人材育成塾 AiQ

    こんばんは 花咲かママです。 AiQという理系人材育成塾が、6/24に市ヶ谷にオープンするそうですね。 プログラミングと算数をベースに理数脳の育成を育むという、唯一無二の教育方手法を実践するプログラミング教室とのことで、気になります。 2020年からプログラミング教育も必修化されますし、AIをいかに使いこなして問題解決をしていくかが大事な時代とよく聞くので、注目しています。 鉄緑会みたいな受験向けの塾のほかに、こういう本質的な力をつけるような塾の選択肢も増えてきているので、しっかりと方針を立てないと振り回されてしまいそうです(笑) こちらをクリックすると、ほかの方のブログも読めますので、ぜひ。…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、花咲かママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
花咲かママさん
ブログタイトル
花咲かママのメンタル豆腐な受験日記(2019中学受験・2025大学受験)
フォロー
花咲かママのメンタル豆腐な受験日記(2019中学受験・2025大学受験)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用