こんばんみなかです。今日は3kmTTの日前回の12'30"よりは速く走りたいシューズはジャパン4で田んぼ5周結果は3km 12'38" これじゃTTではなくTペース走(。>д<)スピード強化が目的なので最初から突っ込むようにしてるんだけど全然粘れない(T_T)その後遅めのEペースTTで出しき
こんばんみなかです。庭でトロ舟(セメント練る緑色のやつ)で10年くらいメダカを飼っているのですが用水路に水が入る田植えの季節になるとガサガサしてドショウやエビを取ってきてメダカの舟に入れるのが恒例の行事で息子君が大きくなって一緒に行ってくれなくてもオジサンひ
こんばんみなかです。スピード強化月間につき本日のポイント練習はショートインターバル200m x 15本(レスト50秒)その後1kmTT設定ペースは200m 43秒シューズはジャパン4結果は43秒以下は5本だけ(T_T)3分休憩後の1kmTTは200m走ったところで脹ら脛がピキッと攣りそうになったの
こんばんみなかです。今日は午後雨が降りだしランオフかと思ったが夕方雨が上がったので走れてよかった風が凄く強くて公園の木から葉っぱや枝が落ちてきて危険だった(^_^;)脹ら脛も問題なくペースは気にせず走って結果的にEペース昨日はキロ6がやっとだったけどやっと調子が
こんばんみなかです。初マラソンを走った7年前の体重からジワジワと体重が増えていて現在はその時より+5km秋のレースでPB狙うには秋までに最低でも3kgは落とさないとってことでちょっと前に流行ってた美酢今日から始めました飲むだけで痩せるとは思わないけどクエン酸だし走
こんばんみなかです。脹ら脛の痛みはなくなったので今日は走りたかったのですが残念ながら午後から雨朝走ればよかったんだけどお昼前から散髪の予約を入れていたので汗かいてシャワー浴びてから髪切るのが面倒だったので(^_^;)今月200kmも微妙な感じだが明日から距離稼ぎ頑張
こんばんみなかです。水曜日のショートインターバル後につった脹ら脛翌日は何でもなかったのにしかも雨でランオフしたに昨日から微妙に痛くてJOGでもつりそうになりキロ7オーバーのゆっくりJOGで8kmがやっと今日もまだ痛いので無理せずランオフ暇なので献血にジャンプのワン
こんばんみなかです。5月号のランニングマガジンクリールの特集のフォーム改善トレーニングの中に腰や姿勢に対するトレーニング要は反り腰や猫背改善のトレーニングが載っていて反り腰のテストとして壁に頭、肩、背中、腰、かかとをつけた時腰と壁に指先が入る程度ならOK手全
こんばんみなかです。今朝気が付いた会社近くの桜開花して1ヵ月は経っていて完全に葉桜状態なのにまだ粘って散ってないおじさんも頑張ろうと思いました(^_^)____________________本日のメニューはショートインターバル300m x 10本 レスト60秒目標は300m6
こんばんみなかです。先週の水曜日に走って以来雨やワクチン接種のため5日もランオフ今日やっと走れた(^_^;)たっぷり休養したので速めのEペース筋トレはやっていたのでその効果なのか今日はフォームがしっくりきてていい感じに走れたその割りにはペースが遅いけど(^_^;)明日
こんばんみなかです。今日は雨のためランオフもうワクチン接種後の体調は万全なのに...走りたかった今日会社に行ったら先々週受けたの健康診断が昨年はウルトラマラソン後で肝・膵機能関連の数値がボロボロ今年は全項目A判定で異常なし体重が1km増(^_^;)数年と比べ4kgも増え
こんばんみなかです。朝方着替えるほど汗をかいたからなのか今朝は平熱でも膝関節がまだモヤモヤ痛い感じ体調的には70%くらい午後には関節の痛みもなくなったので走ろうと思えば走れたけど無理せず今日もランオフ明日からラン再開ポチッとお願い致しますにほんブログ村 最後
こんばんみなかです。1回目のワクチン接種後は当日夜に微熱だけで翌日は平熱2回目の時はダルいかなくらいで熱も平熱3回目も対したことないだろと思ってたら今日の午後からなんか体の節々が痛い特に腰から下の股関節や膝が特に熱を測ったら37.8度ダルいけど動けるし食欲もあり
こんばんみなかです。本日は新型コロナワクチンの3回目接種接種前に走りたかったけど雨のため昨日に引き続きランオフ過去2回の接種時には副反応は頭痛があったくらいだったので今回も対したことないといんだけど運みたいなもんだしな今日は運動を控えるように言われたけど明
こんばんみなかです。今日は予想最高気温が27℃だったので本日より夏スーツにそれでも暑かった今日はポイント練習でインターバル200m x 10本レストは50秒目標は200m45秒その後1kmTT目標は3'50"シューズはズームフライ3結果は先ずは200m インターバル一応目標クリア200mだと短
こんばんみなかです。今日3回目のワクチン接種の予約をしたのだがファイザーとモデルナどっちにするか迷って結局過去2回と同じモデルナ予約は今週金曜日に入れたけど週末は3kmTT走りたいので副反応が出なきゃいいけど____________________今日も疲労が
こんばんみなかです。今日は昨日の3kmTT+16kmJOGの疲労が酷く体全体がバキバキに固まってる感じ普段ならランオフしてるところですが週後半は☂️マークで走れるか不明なので疲労抜きのゆるJOG10km走る前よりは体が動くので少しは疲労が抜けたかなラスト1kmは流しを3本も全然
こんばんみなかです。毎週やることにしたタイムトライアル最終的には5kmを目指しますが当面は3kmでってことで今週の3kmTT目標はキロ4で行けるとこまでタイムは先週の12'31"より速く結果は3km 12'30" avg.4'10"/km先週より1秒速かった(^_^;)因みに前回のラップは4'01"_4'19"
今日は3kmTTの予定でしたが暑さにビビってサラザール式インターバルに変更暑い中でも彩湖ではウルトラマラソン走ってる人もいるのに(^_^;)彩湖ウルトラエントリーしなくてよかったと思った自分が恥ずかしい本日彩湖走った方お疲れ様ですm(__)m久しぶりサラザール式インターバ
こんばんみなかです。昨日はサッカー観戦のため自転車通勤頑張って会社→埼スタの最短記録その結果筋肉痛とかはないけど今日は足が重たいこと(^_^;)特に腿がガチガチ今日はスピード練習の予定だったのに走り始めると前腿が痛くて(T_T)結局ユルJOGに変更15分も走れば少しは足
こんばんみなかです。日月と雨のため2日連続でランオフだからって訳ではないですがブログも2日連続で更新せず日曜日は疲れて寝落ちだったけど昨日はワンピースの最新刊買って読んでたらその前から読み直したくなり気がつけば2時(^_^;)今日は会社の健康診断胃のレントゲンでバ
こんばんみなかです。秋には5km20分が目標そのために今月からスピード強化先ず現状の走力をみるため本日は3kmTT目標は12分結果は3km 20'32" avg.4'11"遅い(T_T)1km目ですらキロ4で走れず2km目で大撃沈3km目ちょっと盛り返すここからどれだけ速くなるか毎週チャレンジして
こんばんみなかです。2022年3月のまとめ走行距離 267kmラン日数 20日回数のわりに距離伸びずポイント練習Tペース走3/4 5km 21'45" avg.4'21"/km3/11 5km 21'13" avg.4'15"/km3月中旬以降ポイント練習せずロング走は1回も実施せず4月はスピード強化5km20
「ブログリーダー」を活用して、なかさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。