先日の”クローズアップ現代”で、料理研究家の土井氏が、具沢山の味噌汁にピーマンを種も含めて入れているのを見ました。 なるほど! 以前、2~3年食養生の勉強会に出ていた事があります。 電子レンジを使わない 玄米を圧力なべで炊く 食材は皮を含めすべて使い切る(野菜はもちろん無農薬) 玉ねぎの薄皮まで使ったような・・ ゴボウは泥を奇麗に落とし、切ってすぐ使い水に晒さない その時はピーマンのへたも種も使いました。 とても勉強になりましたが、 100%その会の代表者の書いた本の通りにするまでの真面目さはなく、そのうち母が胃癌となったのをきっかけに、退会しました。 なぜって、その本には、 「食養生の指示通…