chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ケツアールの時々日記 https://quetzal2013.hatenablog.com/

在宅介護後、入所していた母が他界しました。後始末の色々、在宅介護の思い出、ひとり暮らしの日常を綴ります。

母の胃癌看病記からスタートしたブログでしたが、一区切りついたので、新たな挑戦をしようと登録しました。 入所していた母が亡くなり、自分の健康状態の変化もあり、また新たな段階に入りました(2022.12)

ケツアール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2017/02/02

arrow_drop_down
  • ディサービス / 通院

    先週は振り替え利用をしたので、休んだのはフォロー検査入院をした週だけだったが、月曜日の利用は久々だった 親しい方とはすれ違いでお喋り出来ず残念 久しぶりにこの施設利用者の最高齢の方と隣になったので少しお喋りできた 大正生まれの女性で、近所の方の買い物支援はあるが、ひとり暮らしをなさっていて、台所仕事は苦にならないそう お料理をたくさん作ったら、ご近所に取りに来て貰っておすそ分けするそうで、尊敬! ”セクハラかまってちゃん”は相変わらずだが、今日は少し静かだったので心穏やかに過ごせた 不快な時間が続くようなら、何か行動を起こすかもしれないが、今は様子見 電話番号を交換している方は歩行状態が悪く先…

  • 人との関わりは難しい / ミョウガの値段に驚く

    教会でまた別の催しの係になり、進行中なのだが、色々横槍が入りその対応にストレスが溜まる こういう時に人間の度量が出てしまう 私はダメ 自己嫌悪 全体の話し合いの場で意見が出されず、別のルートで耳に入るって・・ 結果決定事項が覆るのなら、何の為の話し合いなのか、係になって、心を砕いている者の立つ瀬が無い 別の話 教会に集う人達は、 皆信仰厚い善意の人達 と思っていたけれど(自分を除く(苦笑))、信仰厚い善意の人の心に付け込む人もいる事に愕然としている その人も信仰厚いクリスチャンなのに・・ ミョウガの値段 教会の帰りに買物に行って、ミョウガの値段にビックリした 2個98円(税抜き) 我が家で収穫…

  • 久しぶりに草取りしたらミョウガを収穫できた

    汗をかかずに草取りができる気候になってうれしい 先週末が雨だったので地面が草取りしやすく緩んでいる ミョウガを収穫できた どう料理しようか 草取りをしながらつらつらと考える 聖書のマタイによる福音書‬ ‭7章1~5‬ ‭節に 1 人を裁くな。あなたがたも裁かれないようにするためである。 2 あなたがたは、自分の裁く裁きで裁かれ、自分の量る秤で量り与えられる。3 あなたは、兄弟の目にあるおが屑は見えるのに、なぜ自分の目の中の丸太に気づかないのか。4 兄弟に向かって、『あなたの目からおが屑を取らせてください』と、どうして言えようか。自分の目に丸太があるではないか。5 偽善者よ、まず自分の目から丸太…

  • ベスト完成 / 美味しいと評判のパン屋さんでランチ

    自分が着る物を1から作ったのは何年ぶりだろう 忘れてしまう位昔(笑) 洋裁の本の原型からの製図とか囲み製図ではないのが少々安直だったが、まあまあ?の出来だった 衿ぐり見返しとV字切れ込みの問題も何とか解決できた ジグザグミシンがないので、5個のボタンホールを手縫いでしたのも本当に久しぶり 穴かがりの大きさにミシンをかけ、中央に切り込みを入れ、チクチクかがる 5個仕上げるのに時間はかかったが、手かがりならではの良さがあるので自己満足(笑) 私の年位の足踏みミシンは機嫌を取り取り使わねばならず、遠からず処分対象になりそうな気配だ 電動ミシンを買おうかな 穴かがり機能も付いているしね 手仕事はもっと…

  • 検査詳細 / 墓参り

    今回の検査内容 身動きとれない6時間に慄(おのの)きながら入院したが、当日朝主治医から 「手首からトライしてみて、だめなら本来の鼠径部からの検査にします」 と言われた 当初、ネットで調べまくった時に、手首からの検査の存在を知っていたが、実際自分がその対象になろうとは! 実際の検査では、カテーテルがスムーズに入って行かないのか、時間がかかっていたので、鼠径部からに変更する?と思ったが、そのまま進行し、造影剤を入れた時に頬の内部が熱くなり稲妻が走るような光が見える状態が何度かあって無事(たぶん)終了した 手首の場合は、空気を入れたベルトを巻き、1時間毎に空気を2mlずつ抜くという方法で、点滴はある…

  • 退院しました

    半年後、外来のMRI検査で良いとの事 治療入院の退院時、 「10年は大丈夫」 と言われたから、脳外科ではもう検査入院も、治療入院もないだろう よかった!! 入院初日、上が190とか180とか170の血圧でどうなることかと思ったけれど、カテーテル検査後自由になって以降は、125とか130とか、高くても140だった 栄養士さんの指導では、やはり減塩と水分補給に気を付け、良質蛋白質を十分に摂るようにと言われた これ以上体重を落とさないようにとも言われた ショックだったのは、去年初め股関節の手術で入院した時に測った身長より1cm 少なくなっていた事 側弯が進んだという事だろう これ以上縮みたくないけれ…

  • フォロー検査入院初日

    無事初日の夜を迎えた フォロー検査入院なので入院の付き添いが不要で、検査の待機も県外で良いとの事で、ひとりでタクシーで入院した 初めてタクシーを利用したが、4210円かかった なるほど 距離は9km位だが、朝の渋滞があったので45分位かかった 入院手続きは、半年の間に、少し変わった事があり、違う部屋に入ったりしてちょっと恥さらし(笑) 治療入院と同じ病室だった 自立度が高いとナースステーションから遠い病室になる 緊張しているので、血圧が高く困った いくつか検査して終了 今日はこれまで お越しいただきありがとうございます よろしければクリック応援をお願いします

  • 入院準備と手仕事

    録画してあったクリミナル・マインドの最初の頃のシリーズを横目で観ながら、入院の準備をしたり、家の中を片付けたり、ベストの続きを縫ったりして1日が終わった 何故クリミナル・マインドか 入院中の録画予約を確認している時、録画を遡っていたら、クリミナルマインドの録画は殆ど残してた事に気付き、思わず観始めてしまったのだ メンバーのサブストーリーが面白い 皆さん若かった~ ベスト作り 大ポカ ロックミシンをかけていて、本体を挟み込んでしまい2cm位のVの切り込みを入れてしまった(´;ω;`)ウッ… 穴ではなく、また脇の上の方の目立たない場所なので、なんとか修復するつもり もうひとつ 衿ぐりの見返しの型紙…

  • 町内会から紅白饅頭を頂いた / 教会の集まりでの話

    敬老の日は明日だが、町内会からお祝いの紅白饅頭が届いた 早速ひとつ日本茶で頂いた 美味しかった! 昼食がおにぎり一個と軽かったので、丁度良い三時のお茶になった 明日開かれる敬老会のプログラムを1日早く頂いた 70歳以上の名前と、この1年の物故者の名前が載っていて、それを見たら、長年母と親しくしていて、入所中の方が亡くなっていた 93歳だった 母のすぐ下の妹(叔母)と同じ年だったっけ 町内の親の年代の方がどんどん少なくなっていて、寂しい そのうち私もいなくなるだろうが、世代交代ならよいけれど、町内の人口が減るだけだと大変だろうな 今日の教会の催しは無事終了 やれやれ 周囲の方々の助けがあってひと…

  • お好み焼きを作ったら大失敗

    今日ふたつ目の記事 先日長葱を買ったのだが、まだ消費できないでいた そうだ、お好み焼きを作ろう! あとは キャベツ 豚肉 卵 干しエビもあったのでそれも投入 こんな感じで良かったのかな? 小松菜やシメジも少々投入 お好み焼きから遠ざかったかも 出来上がりは? 似て非なる物でした 昨日今日と2日間でなんとか消費 今度からは冷凍のお好み焼きを食べる事にしようと固く決心した(笑) そう言えば 花かつおを忘れた 青のりもなかった オタフクソースもなかった・・ お越しいただきありがとうございます よろしければクリック応援をお願いします

  • 最近の手仕事グッズ

    教会に行く時等、背骨の歪みを隠したい時にベストを着るのだが、お気に入りのはひとつだけ、いつも同じになってしまうので、色違いで自分で作る事にした 手持ちの生地で、丁度良いのがあった といっても、以前厚めの綿で裏なし4枚はぎのスカートを作って殆ど着なかったのがあったので、それをほどいたら見頃と袖ぐりの見返し分がとれた 襟分は同じ生地の余り布を使った 同じ色合いの接着芯もあった そこで登場したのが ロータリーカッター と カット台(正式名は何でしたっけ(笑)) 綺麗に切れる事に感動した ロータリーカッターは、手仕事のYouTubeを見て興味が湧き、生協の個人宅配で購入してた カット台は、メルカリの梱…

  • ルリタテハの幼虫に遭遇した

    ヘルパーさんが来るので、門を開けに出た ふとホトトギスの一角を見たら、様子が変 近付いて見たら、葉っぱがかなりなくなって、茎だけになりつつあるのが何本もあった 更によく見たら、オレンジ色の鮮やかな毛虫が何匹も食事中だった 初めて見る毛虫 Googleレンズで調べたら、 ルリタテハの幼虫との事(興味のあぁる方は検索してみて下さいね) 以前文旦だったか、小夏だったか 庭の生ごみを埋めた所に柑橘類の実生を発見し、鉢植えにして育てた事があり、その時には全身黒くて、両脇に黄色の斑点が並んでる(たぶんアゲハチョウの幼虫)虫が何匹もいて、殺生してしまった 今回はすでにかなり大きくなっていて、殺生すると寝覚め…

  • 教会の催しの為の買い物に

    昨日の午後は買物 今度の日曜日、礼拝後ちょっとした催しが計画されておりその係になっている プログラムを考え、資料を作って、関係者の意見を聞き、お願いすべき人にお願いし、資料の準備が済み、プログラムの原稿もほぼでき当日朝必要部数をコピーすればよい 残るは人数分のお茶菓子を準備する事 という事で、もうひとりの係と待ち合わせて、買物に行った 予算があるので、塩辛い物、飴、一口チョコレート、そしてメインのお菓子と、それぞれのお菓子売り場でああでもないこうでもないと相談しながら決めて購入した 皆さんのお金を使うのだから、少ない金額で大きな満足感を得られるよう頭を悩ますのは当然の事 こういう買物もけっこう…

  • 後期高齢者になって、娘家族にいいようにされ、楽隠居から遠ざかった友人

    午前中は、昨日整形外科の通院でできなかった、訪問マッサージの振り替えがあった 昼前、昼食準備をしようとしている時に、久しぶりに、友人からライン電話が来て1時間近くお喋りした 娘家族にこき使われて、今は”打ち出の小槌”になっている人 郡部の別の友人宅訪問を計画した時のトラブルで、私が少々嫌気がさして、こちらからの連絡を絶っていた 何ヵ月ぶりだろう、相変わらずの愚痴話なので、 『そういう風に育てたのは親の責任なのだから、しょうがないでしょう。夫婦で毅然たる態度をとれないのだから、娘家族のカモに甘んじるしかないじゃない』 『そういう話はもう聞きたくない』 とは言ったけれど、全く動じず、延々愚痴ってい…

  • 整形外科定期通院

    今日は3ヵ月毎の整形外科の通院日だった この日だけは6時に目覚ましをかけて寝る 昨夜は寝つきが悪く、午前1時位までベッドであっち向いたりこっち向いたり いつもの受診だから緊張する必要もないのに、小心者は困ったものだ 8時少し前に出たら、玄関に割に近い所に駐車でき、受付番号は70番だった 腰椎、股関節のレントゲンを撮り、診察へ、ふたつの診療科の診察もあまり待たされず、ほぼ予約時間通り、診察内容も同じやりとりで終わった レントゲン的に問題ないので、痛みその他の不調は想定内という事のようだ これもいつも思う事 整形外科では、私より酷そうな人ばかりなので、私など文句を言ったら罰が当たる感じ マイナンバ…

  • ”セクハラかまってちゃん”に名前を覚えられてしまった!

    送迎車に乗ったら、例の”セクハラかまってちゃん”が乗っていて、内心 『えぇ~』 前に一度送迎が一緒になった事があり、その時も馴れ馴れしい話しぶりが嫌だったのだが、今日の話で、今は更地になっている道路向いの家に以前住んでいたという驚きの事実を知った 更地になる前はとある会社の建物が建っていて、その前は個人のお宅だった そのお宅の敷地に借家?アパート?がありそこに入居していたとか 大家さんにあたる方と親戚だったそうだ ディサービスのスタッフが運転していて、車に他の利用者もいるのに、その大家さんの悪口を言い始めた その無神経さに唖然とした もしかしたら、住んでいた頃顔を合わしていたのかもしれない 不…

  • 久しぶりにお刺身

    教会の帰りに生協に寄り、お刺身を買った みみっちくて恥ずかしいけれど、お徳用で税抜き398円 いろいろなお刺身の端っこを集めているもの 盛り合わせだったらこの何倍もの値段だろうが、味は同じだし、なんといっても量が丁度良い まぐろ赤身、カジキマグロ?、ハマチ?、イカ、サーモン、カツオのたたきが少しずつ入っている ひとり者の食事に最適だ(笑) 今日の夕食は他に豆腐と野菜を煮たもの、レンチンのカボチャ、冷凍コロッケ、米飯 栄養的にはどうかな? ヨシケイの食材をとるべきか悩むところ 高すぎる感じがしていまひとつ踏み切れない お越しいただきありがとうございます よろしければクリック応援をお願いします

  • 買った米の銘柄が好みに合わない・・・

    配食弁当をやめてから、米の消費が増えて、先日生協の個人宅配で米を買った 米不足が騒がれる前だった(と思う)ので普通に買えた でも今週の納品書と一緒に届いた”お知らせ”は、 一部は欠品一部は抽選 というものだった しばらく米不足が続くのかな? それはともかく 先日買った銘柄の味が私の好みではない 銘柄で味の違いはそれほどではないと簡単に考えていた 違った 母の実家の米が美味しかった事に遅ればせながら気が付いた なんという銘柄だったかな? 従弟が二種類送ってくれ、どちらも美味しかった 今の米を早く食べきって、美味しい米を買いたいが、買えるかどうか不安 第一銘柄を思い出せないし(笑) ひとまず、地元…

  • 眼科定期通院 点眼薬がジェネリックになった

    昨日は午後から眼科の3ヵ月毎の定期通院だった 基礎健診・特定健診の方で混んでいるかと思ったら空いていて拍子抜け 30分位で終わった 前回点眼薬が品薄でいつもの半分の量しか処方されなかったが、今回は、その点眼薬は製造しなくなったそうで、ジェネリックを処方された ジェネリックも充分ではないそう 薬の品薄状態は今後改善するの? ドライアイの点眼薬は命に関わるものではないが、なくてはならない薬の方は深刻だろう 流通が早く改善しますように 朝の目覚めが悪い もっと寝ていたい でもヘルパーさんが来る日だったり、ゴミの日だったり、ディサービスの日だったり、通院の日だったり・・ 寝坊すると一日が短くて損した気…

  • 念入り掃除 / 失くし物を発見したが別のドジをやらかした

    ここ2週間掃除がおざなりだったので、念入りに掃除をした いつもルンバが勝手に動き出す水曜日が私の掃除の日だが、昨日は予定が詰まっていて、友人が帰った後の短い時間しかできなかったので、今日残り半分を掃除した ヘルパーさんが来る事と、ルンバが勝手に動き出す事で、自分を叱咤激励できる(笑) 昔両親がふたり暮らしをしていた時(二人とも70歳前後だったと思う)来る度に、玄関に入った時の加齢臭と掃除が雑になっている事が気になったものだ 老化に負けず、身辺を綺麗にして暮らすのはなかなか大変 失くし物発見 先日クリーニング店のメンバーカードを失くした話を書いたが、あの後すぐに見つかった レシート的な物を二つ折…

  • 忙しい一日 / ディサービス 明らかにセクハラ

    今日は忙しい一日だった 午前中2週間後の脳外科フォロー検査入院の振り替えで訪問マッサージ 一呼吸して、内科の定期通院 特定健診の結果の説明があった 血圧が130だったので 2判定(去年は132でやはり2) 他は全部1だった 血圧については、やはり要注意かも(Dr. は様子を見ましょうだったが、診察前の血圧測定では初めて140代だった) 基礎健診・特定健診の方が多いらしく混んでいた 昼食後近くに住む教会の友人がお喋りに来た 人間関係でもやもやしているのを知っていて、その話をしに来てくれた 少し気が晴れた 朝から2回ディサービスの電話番号を交換している方からの着信があったのだが、まとまった時間がと…

  • 人間関係って難しい

    私自身が中心にいるわけではないけれど、周辺からどう解決の道を見つければ良いのか悩む 長年手を付けずにいたのに今更問題解決を振られてもねぇ いろいろ考えると眠れなくなる まぁいつのまにか寝ているけど(笑) 中身を書けないので何の事か分かりませんよね スミマセン 善意と奉仕の集まりである故に、と~ってもややこしい ややこしい事に関わりたくないから距離を置きたかったのだが、そうもいかなくなった 嵐を起こして一切から手を引くという方法も無きにしも非ず 相変わらず極端な事を考えている そこいくとディサービスは気楽 ”かまってちゃん”利用者は相変わらず へたをするとセクハラ?と思える行動が垣間見えたりする…

  • ディサービス / 電話の話 / 8月の食費

    2週間ぶりにディサービスへ 馴染みの利用者と会ったら、彼女も先週休んだそう その前2回もお休みだったの久しぶりだった 用事ということではなく、気分的なものだったそう 彼女難病指定の持病があるし、最近体調が優れなかったらしい 分かるような気がする 利用者の中では一番年が近いので友達感覚になれる有難い存在だ 電話番号を交換している方とは、朝ご挨拶しただけで、すれ違いばかりだった 電話が来るかも 電話の話 先月の発信電話時間は16分2秒 かかってきた電話にタイミング良く出る事が出来たから 着信電話時間は・・約3時間 その中で例のディサービスの方は計1時間ちょっと(申し訳ない感じ) 固定電話にかかって…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ケツアールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ケツアールさん
ブログタイトル
ケツアールの時々日記
フォロー
ケツアールの時々日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用