chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
CQ DE JF3PLF https://jf3plf.hateblo.jp/

Activities of JF3PLF / K7IL

アマチュア無線局 JF3PLF の活動日記。無線に関係のない記事も書きます。よろしかったらお立ち寄りください。

PLF
フォロー
住所
京田辺市
出身
右京区
ブログ村参加

2016/12/07

arrow_drop_down
  • 夏に備え、DIYです - 天井裏換気 -

    以前にも、天井裏換気のDIYを考えたことがありました。しかし、その時は本格的に考えすぎて断念。今回は、このサイトにヒントを得て、敢行しました! diy-seikatsu.com この屋根裏点検口に換気扇を取り付けるのです。我が家の場合、この点検口は2階のクローゼットの上部にあります。 点検口を開けたところ。蓋は、きちんとした石膏ボード製なんかではなく、木枠にベニヤ板をはめ込んだだけの簡単なものです。押し上げれば、そこはもう天井裏です。 以前、2階でインターネットを使用するため、有線LANのハブをここに置いていたのです。なので、ここに都合良くACコンセントがあったりなんかします。 買い求めたのは…

  • Ghana, CFM! - 9G5AF -

    QSOから3日目。またDXクラスターに9G5AFがレポートされています。彼も、オンエアするヒマがあるということはLoTWのアップデートもしてくれてるだろうと期待して蓋を開けてみました。 やった~! 念願の焦げ付き解消、1エンティティアップです。TNX Haim!

  • LoTWへのアップロードを期待! - 9G5AF -

    9G5AFとFT8でQSOしました。eQSLでQSOもくれました。 けれど、Haimさんは、紙ベースのQSLは発行してないみたいです。LoTWのユーザーではあるようですが、アップロードはまだ。前回のアップロードは6月4日のようですから、比較的頻繁にアップロードはしてくれている模様。9Gは、1999年の9G1PDが焦げ付いていて、それ以来QSOはありません。 DXCCは、eQSLに関するポリシーとして、「コピーや電子的に送信された証明書は受理できない」と規定していますので、eQSLだけではダメなんですよねぇ~。CFMの1エンティティ増のために、HaimさんのLoTWアップロードを心待ちにしていま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、PLFさんをフォローしませんか?

ハンドル名
PLFさん
ブログタイトル
CQ DE JF3PLF
フォロー
CQ DE JF3PLF

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用