chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 9月自転車走実績総括

    今年9月の台風発生数は、今日生まれた14号を含めて、最少の2個だとか。そんな関係で、暑くはあったが、走る事は出来て、走行日数:22日。お陰で、中距離走1回だけだったが、距離も644kmとまあまあ。熱中症にも、コロナにもならず、ジジババ共に普通に健康だったお陰だ。次はインフルに罹らないよう、要注意だ。鳥見・鳥撮りについては、9月は端境期。冬鳥まで待つとしましょう。初見鳥はオグロシギ。3坪農園の残り野菜と雑木です。ゴーヤは枯れ葉色に、取り残した実は黄色になってきました。去年の暮れ、丸坊主にしたナンキンハゼが沢山の葉っぱを着けています。ピンクのハギはそれなりに花を着けました。9月自転車走実績総括

  • 電子部品の修理

    テレビ、パソコン、電話等の契約は、訳も分らず、地元と言うだけで、全てキャッチさんにお願いしている。近頃、パソコンの調子がおかしくなった。あれこれやったが、ダメ。結局、キャッチさんに電話した。ら、ジジの分る話し言葉で対応してくれて、今日、即、問題解決。これが、全国版の大会社だと、専門用語一杯のメールが入って、回答時期の予約を取ってくれと・・。「訳も分らず地元キャッチ」としたが、「そこに愛はありんした~」。ホッ。電子部品の修理

  • たんトピア

    碧南側の河口堤防道路を通って「たんトピア」に向いました。折しも干拓の畑は、緑の縞模様がクッキリ。ブランド人参「碧南美人」の新芽間引きの最中です。さて、たんトピアに着き、先ず、体験花壇を覗いたが、全く花は無し、何時もは色とりどりのカラーガーデンも、ハーブガーデンも同じく緑のみ。この時期、予算の関係なのか、植木屋さんの暑さ対応か、一旦力が抜けた状態だ。まあ、有料のデンパークと違って、此方は無料だから、次の手入れ時期まで待ちましょう。秋のヒーリングガーデンには、コスモス苗が用意されていました。走行データD:20.39T:1.26.04A:14.2M41.7O:131610.35矢作川河口干拓風景です。今は、ブランド人参「碧南美人」の新芽間引き最中です。緑の縞模様がクッキリ。たんトピアでは、花壇巡り。先ず、体験花...たんトピア

  • 9月のデンパーク

    今月も終りに近くになり、暑さも峠を越えたような、未だなような。さて、今日の気温はというと、夏の日に逆戻り。只、青空には鱗雲が。汗をかきながらデンパークに向うと、最初に目に付いたのがパーク外周の桜の紅葉と初秋の光を通した入口のステンドグラスだ。パーク内の花壇はどうだろう。う~ん、さすがに秋色の花で埋め尽くされていました。木陰に入ってパチリ・パチリ。同年配ほどのジジババやオジサン・オバサマ達と一緒に園内を一廻りし、自販ジュースをグイッ。甘露。走行データD:20.23T:1.20.25A:15.1M30.7O:131589.969月も終わりに近付いてきました。月一のデンパークです。橋の上から見るデンパーク外周の桜が紅葉してました。初秋の明るい光を通した入口上のステンドグラスも鮮やか。パーク内花壇は、矢張り秋色。...9月のデンパーク

  • 鳥も、野菜も端境期

    矢作川河口の西尾市側と碧南市側、両岸を走りました。サギの仲間とコチドリ、イソシギに会ったが、今は、旅鳥が終わり、冬鳥飛来まで野鳥の端境期で、待ちの体制です。鳥が期待できないなら野菜でもと、産直市場「あおいパーク」を覗いたが、碧南ブランド野菜の玉葱はとっくに終わり、人参(碧南美人)は、今、芽が出たばかりで、これ又、端境期。勿論農業地帯につき、常に一通りの野菜は販売されているが、時間的に遅いと、野菜が少なくなってしまう。ジジは色んな野菜を集めた販売台を選んでパチリ。目新しいと言えば、新生姜かも。今日、走行距離:600kmをオーバーした。走行データD:24.33T:1.39.15A:14.7M29.6O:131569.73今日も、矢作川両岸を走ったが、お馴染みの野鳥は、シラサギ、アオサギ。コチドリ4羽。そして、...鳥も、野菜も端境期

  • あれは、グライダそれともリモコン飛行機?

    ジジの堤防→海岸自転車コースには、3ヵ所の手製の飛行場がある。ヤット秋らしい青空になったので、リモコン飛行機でも見て来ましょうと、堤防道路に上がった。上流と下流のリモコン飛行場は、大型機用だが、誰も居ない。真ん中の飛行場に2人のおじさんが居て、手製のグライダーみたいな飛行機の準備中だった。どのように飛ばすのかと見ている間に、オジサンは、押し出すように飛行機を投げ上げ、首に掛けたリモコンのペンダント(?)の操作を始めた。青い空をバックに1周して草の上に胴体着陸を繰り返していた。グライダーなのかリモコン飛行機なのか。おじさん達は、飽きもせず、楽しそうに飛ばしては拾い、拾っては飛ばしていた。走行データD:33.71T:2.17.24A:14.7M35.7O:131545.40秋空になると、景色の輪郭がクッキリ見...あれは、グライダそれともリモコン飛行機?

  • モバイルフレンドリーなHPに

    以前、レンタルサーバー屋の廃業で、ジジが個人HPを閉じようとしていた時、友人から声が掛った。ウンウン言いながら力業で安いサーバー屋に乗換え、一段落した。それを見て、ついでに「モバイルフレンドリーなHPに改造を」とアドバイスしてくれた。スマホでも読みやすいHPのことらしく、数年前、彼は全国のPC仲間にアドバイスしていた記憶があるが、中身は分らない。今日、彼の作った参考書を開いたら、プログラムを少し追加することで縦長のスマホでも見易くなるらしい。しかし、間の悪いことに、PCのWiーFiが繋がらない。慌てて電源を入・切したが、どうにも不安定。う~ん、これでは、今様なモバイルフレンドリーHPに、何時改造できるのかな・・。モバイルフレンドリーなHPに

  • 矢勝川の彼岸花

    予報通り、今日の朝から秋の気配が漂いだした。それを見越して、昨日計画した通り、矢勝川の彼岸花を見に出掛けた。何時も通り、下流側から彼岸花ポイントに近づくと、先ず、名鉄の踏切が撮影ポイントだ。此処で1枚赤い電車を撮って、花見がスタートです。花は満開だが、土地のおばさんの話しでは、今年は花の数が少ないとか。特に日の当る側の土手の花が疎らと教えてくれた。暑すぎたのかな。それでも、場所によっては、密集・満開で見応え充分。新美南吉記念館周辺では、10/4(水)迄、ごんの秋まつりが開催されていた。走行データD:35.20T:-.--.--A:--.-M--.-O:131811.69毎年、この踏切で、赤い電車と彼岸花を1枚撮って花見がスタート為ます。画面に権現山方向を入れてパチリ。土手したの稲穂をバックにパチリ。色のア...矢勝川の彼岸花

  • ヘルメット買替え

    毎日、自転車に乗っていると、何時か何処かで転倒する。だから、ヘルメットはなくてはならないもの。ジジも散々転倒し、ヘルメットで救われたのは数知れずだ。が、先日、そのヘルメット内側の緩衝ポリ材にひび割れが見つかった。慌ててサイクルショップのお姉さんに、割れたメットと同タイプのものを取り寄せて貰った。ジジの場合は、普段、眼鏡を掛けているので、メットに対しては、あれこれ注文が多い。さあ、同型色違いがやって来た。今では年を取ってスピードが出ない。このメットが割れるような転倒は絶対にしないよう走る積りだ。走行データD:27.35T:1.46.46A:15.3M:29.7O:131476.493年程、ジジの頭をガードしてくれたヘルメットの内側緩衝材ポリが、ひび割れた。じじは眼鏡を掛けてメットを被るのでメットへの注文が多...ヘルメット買替え

  • お彼岸参り

    今日は、ババ家のお墓掃除兼お彼岸参りの日です。雨が降ってくる前に済まそうと朝食後暫くして出発です。田圃の中を走り、街を抜け、また田圃に入った所がお墓です。その墓地横の田圃道にこの時期としては、タイミング良く花を咲かせるのが彼岸花。先ずは、ジジは水汲みをして、ババが隅々までお墓掃除。全てが綺麗になったら、先祖の霊にお参りしてお彼岸参りは終了。帰路、ババの子供の頃から在るという米屋で、お彼岸団子の代わりに、餡ころ餅を買って来た。厚い雲は取れなかったが、先祖の霊供養で、今年の秋も気持ちはすっきり。毎年恒例のババ家のお墓掃除&お彼岸参りを済ませました。その墓地横の田圃道に彼岸花がチラホラ。彼方の畦道には、紅白花が列を作って咲き、此方の畦道でも満開でした。多分、昔、お百姓さんが植えたのだろうが、今では、自然生えの様...お彼岸参り

  • オグロシギ初見

    今日は一色海岸です。昨日、矢作川河口で見たカンムリカイツブリの求愛行動その後も気になったが、先を急ぐのでパス。道中、アマサギをゲットして一色海岸へ。色んな水鳥に会いました。中でも、オグロシギはジジとしては2度目。以前撮ったものは、ジジの野鳥図鑑に入れてある。が、よく見ると今回撮った鳥と違う。当時、アオアシシギとオグロシギを間違えていたようだ。昔作った野鳥図鑑も今見返して見ると、差し替えが必要な鳥もありそうだ。その都度、フェイク鳥を修正していく積り。特にシギ類。ということで、今日撮ったオグロシギがジジとしては初見。走行データD:323.65T:2.08.13A:15.2M:33.0O:131449.14一色海岸では既に海苔養殖の準備が始まったようです。一色海岸への道中、アマサギを見付けパチリ一色海岸ではムナ...オグロシギ初見

  • 鳥の恋路

    今日は、矢作川河口の西尾市側・碧南市側両方を走りました。最初の碧南側に鳥の気配は無しと見て、矢作川大橋を渡り、西尾市側に方向転換。川を隔てた目の前に火力発電所が見える当りまで来たら、川の中程に2羽のカンムリカイツブリが。さして珍しい鳥ではないが、向いあった2羽の位置関係が余りにも近い。と思っている内に2羽は首をくねらせたり伸ばしたり、潜って採ってきた海藻を見せ合ったり。う~ん、何かで読んだカンムリカイツブリの求愛行動だ。そして、これを繰り返していた。1サイクル撮ったところで、ふと気が付いた。鳥の恋路を邪魔する奴は・・・。ということで、珍しい機会に感謝しながら帰って来ました。走行データD:27.89T:1.54.45A:14.5M:31.5O:131416.54矢作川河口です。火力発電所の前まで来たところで...鳥の恋路

  • 川風に吹かれて

    昨日、里山に入って木陰の下を歩き廻り、涼しい思いをした。今日は薄曇りでもあったので。川風に当って走ることにしました。矢作川左岸を遡り、水面を渡ってくる川風に吹かれながら、志貴野橋から矢作古川の分岐点まで走りました。暫くしたら、澄み切った秋の空が広がり、益々涼風が心地よい季節になります。12月の寒風が吹きすさぶまでの間、このコースは、何度も走りに来る積り。帰りは水辺公園の寄り道して来ました。走行データD:28.51T:1.54.03A:15.0M:27.3O:131388.65川風に当りながら走り、志貴野橋横を通って、矢作古川分岐点に到着。上流には、小川橋が見えます。下流側は竹藪のトンネルに入るようです。涼風を満喫しながらの帰路、水辺公園に寄り道しました。3連休最後の日でもあってか、チビちゃん達で超満員でし...川風に吹かれて

  • いきものふれあいの里へ

    暑すぎる日は里山の緑陰へということで、久し振りに「いきものふれあいの里」へ向いました。道中ウンウン言いながらペダルを踏み、ヤット里山に入った時の涼しさは至福。更に奥に踏み込むと、紅白の彼岸花が咲き出していました。そして、撮ったいきものは、ムギワラトンボとジョロウグモ。1時間ほどユックリし、暑い町の中へ帰って来ました。走行データD:26.42T:1.49.17A:14.5M:35.2O:131360.14里山に1歩脚を踏み入れると、その涼しさは格別自然生えの赤い彼岸花が咲き出し、同じく白色の彼岸花も。ムギワラトンボに・・、ジョロウグモにも会いました。1時間ほどユックリし、暑い町の中へ帰って来ました。いきものふれあいの里へ

  • この夏の電力不足は?

    夏の始まる頃は、猛暑が続くので、エアコンは点けるべし。但し、温度設定は高めにとか、国全体の電力は足りるのかとか、色々意見が飛び交っていた。確かに今夏は異常高温に見舞われた。我が家も初めてエアコンを一晩中点けっぱなしだ。暑さもソロソロピークを越えそうだが、さて、電力不足はどうなった。毎年カツカツでは、家庭生活も不安だ。抜本対策が必要では。矢作川河口・海岸地帯はソーラー発電、JERA碧南火力発電、海を隔てた武豊火力発電及びソーラー発電と、今年の夏はフル操業だったのでは・・。発電所横を走りながらふと思った。走行データD:31.58T:2.04.56A:15.1M:35.1O:131333.72暑いですねえ。何時もの堤防道路から茶畑を撮っていたら、堤防斜面の奥の方に自然栄えの赤い彼岸花が。暑い暑いと言いながら、植...この夏の電力不足は?

  • 豆腐の出張販売

    朝から予約の眼医者に行き、引き続き野暮用でPC叩いて過ごした。16時近くになった頃、遠くの方から、甲高い豆腐屋のラッパの音と、同じく甲高い「豆腐~」の女性の声がユックリ近づいて来ました。何十年振りだろう。1ヶ月程前から豆腐の出張販車が路地を廻ってくるようになった。先日は、川向こうの隣町を走った時も、この音が聞こえていた。懐かしい路地の音が一つ増えた。それにしても、今はスピーカーだから随分遠くまで聞こえる。便利に利用できるし、懐かしい音だから、忙しいお母さん方にはウエルカムだろ。上記のようなそんなこんなで、本日は休足日です。汗だくでPC叩いていると、つい、水が恋しくなります。矢作川河口のたっぷりの水に脚を浸けたら気持ちが良さそう。豆腐の出張販売

  • 高浜市稗田川の彼岸花

    先日、自転車ショップに寄ったら、女子店員さんがべか舟に乗った自撮り写真を見せてくれた。稗田川の彼岸花前だとか。ピンクの花が咲き始めていた。あれから雷雨が続いたが、彼岸花はどうなったろう。曇点だったがひとっ走りして飛騨川へ。う~ん、ピンク花の開花は進み、既に萎んでいるものも。次の黄色花が咲きだし、ピークはこれからです。そして、最後、9月下旬が赤花です。今は、ピンクと黄の谷間の時期に当り、いまいちの彼岸花見となったが、次は常滑の赤彼岸花を狙うつもりだ。走行データD:24.58T:1.46.00A:13.9M:33.9O:131302.14自転車ショップの店員さんから高浜市稗田川の彼岸花情報を貰った。此処の彼岸花はピンク・黄・赤の混植だ。今は最初に開花するピンク花が咲き、見頃としては、やや遅かった・・。既に次の...高浜市稗田川の彼岸花

  • 飽きもせず一色海岸へ

    2日続きの雷雨も明けて、朝から青空です。休足日の間、PCの細かい字を見続けていたので、青空の開けた海岸をゆっくり走ると、目が洗われるようだ。で、撮った野鳥は留鳥、夏鳥、旅鳥合せて6種。広い海岸にポツリポツリと単独行動で居る小さな鳥を見付けて撮った。それにしても、今年は旅鳥の数が少ないような気がするが、、。そろそろ、見納めかな。走行データD:33.68T:2.17.40A:14.6M:34.6O:131277.56雷雨で2連続休足日となった間、PC叩いて過ごしました。明けた今日は青空の下、一色海岸をユックリ走っていると、疲れた目が洗われるようです。小さな鳥も見付けられます。留鳥のシロチドリです夏鳥のイソシギです夏鳥のコチドリです留鳥のイソヒヨドリです旅鳥のアオアシシギです留鳥のアオサギ(食事中)です。全部で...飽きもせず一色海岸へ

  • 2023年3坪農園 農業日誌

    2日続きの休足日になって仕舞いました。昨日よりは少し長く歩いたが、気分的にスッキリしません。こんな時に楽器の一つでも引けたら良いのですが、今からでは・・。ということで、定年後続けてきた農業日誌が、孫達との収穫祭終了後、長~い間、HP纏めがしてないのを思いついた。ボケ防止で、極々簡単に纏めてみた。お時間が有ったら*2023年3坪農園農業日誌をクリックしてご覧って下さい。2023年3坪農園農業日誌

  • 黒い雲

    夜明け前から雷鳴と雨戸に打ち付ける雨音で、無神経ジジも目が覚めた。雷鳴の後、暫くすると突然雨音が消える。こんな事の繰り返しが何時までも続いた。線状降水帯でなく点状降水帯(?)が居座ったようだ。自転車は勿論お休み。PC叩いたり、テレビ見たり。こんな事をしていると、歩くこともなく、脚が退化してしまいそうだ。ということで、点状の雨の止み間に雲の様子を確認しながら家周りを少し歩いた。1日中、家でゴロゴロだと脚が退化してしまいそう。雨の止み間に家のまわりを歩いた。黒雲に追われて・・。黒い雲

  • 里山行ったらヘクソカズラが

    矢作川を遡って、源空院周りの里山に向いました。古川分岐点を過ぎ、源空院近くの木陰で一服しようと自転車を下りたら、草刈り跡地の鉄棒にヘクソカズラのつるが立ち上り、今を盛りと可愛い花が咲いていました。名前と花の可愛さが釣り合いが取れません。特に鼻の効かないジジにとってみれば、余りにも可愛そうな名前です。しかし、日本最古の和歌集「万葉集」では「クソカズラ」の名前で詠まれているとか。由緒正しい名前となれば仕方ないか。花を観ながら木陰で一休み。ふれあいの道経由で帰って来ました。走行データD:24.11T:1.36.59A:14.9M:35.3O:131243.88源空院近くの里山木陰で一服しようと自転車を下りたら、目の前の鉄棒に、ヘクソカズラの蔓が立ち上っていました。まわりは綺麗に草刈りされているのに、草刈りのオジ...里山行ったらヘクソカズラが

  • 海岸巡り

    久し振りに朝から青空が広がり、少しだけ夏の湿気が取れたようです。一色海岸の工事もソロソロ終るだろう。ということで、一色さかな広場目指して走り出しました。工事は終っていて、海岸伝いに旅鳥探して走る事が出来ました。撮った鳥は4種で走った甲斐があったが、気になったのは、どれも群れでなく、単独で居たことだ。台風だ、工事だ潮位が合わない等で海岸巡りをご無沙汰している間に、旅鳥のピークが過ぎてしまったのだろうか。天気も揃ってくれば、又、海岸巡りをして旅鳥をフォローしよう。走行データD:35.24T:2.26.12A:14.4M:37.9O:131219.77海岸工事も終り、青空が広がりました。一色海岸はチョットだけ蒸し暑さが取れました。イソヒヨドリ♀ゲットトウネン??ムナグロ??イソシギ何れも群れでなく単独出居た。旅...海岸巡り

  • 大急ぎで走る

    今日も、都合で1時間遅れの出発です。スタート前に、チラッとTVの天気予報を確認したら、何と、台風は、今正に東海沖を通過中とか。それにしては、風は無い。雨は今にも落ちてきそうだったので、慌てて漕ぎ出し、降られる前に堤防・海岸道路をノンストップで走り抜けた。それでも鳥を見付けると、つい、無意識に急ブレーキを掛けてパチリ。夏羽のカンムリカイツブリと、旅鳥のチュウシャクシギと、冬鳥のミサゴ1号ゲット。季節的に色んな鳥が混在する面白い時期だ。走行データD:26.00T:1.43.10A:15.1M:34.0O:131184.53出発前に見た天気予報では、今、台風は東海沖を通過中とか、降られるのは困るんで、堤防道路に乗ってノンストップで・・。それでも鳥の姿を見ると、ついパチリ。旅鳥のチュウシャクシギ夏羽のカンムリカイ...大急ぎで走る

  • 続・野の花

    このところ、もっくん様のブログで立て続けに野の花がUPされていた。ジジも潮位加減で旅鳥がゲット出来ない間、堤防の野の花を撮っていた。今日もハッキリしない天気につき、俄雨でも逃げ帰れるように、近場の野の花を撮りに出掛けた。先ずは、毎年、松並木道路に咲くオシロイバナをと探していると、ナナ何と、昨日blogで見た十字花弁の白い花が。蔓性の低木だし、もしやセンニンソウでは。有毒とあったし、人通りの多い道端に咲いているとはビックリ。近くには、探していたオシロイバナも。走行データD:27.17T:1.42.57A:15.8M:35.2O:131158.53俄雨に降られたら、直ぐ、逃げ帰れるように、堤防道路を走って松並木道路に入ります。この辺りは毎年オシロイバナが咲く場所です。周りを探していたら、昨日blogで見た十字...続・野の花

  • 油断

    このところ幾つかの台風の影響で、天気が定まりません。俄雨を気にしながら何とか5勤走行は出来た。そして、今日、定期休足日は、上手い具合に朝から雨。ユッタリPC叩いている。と、後頭部や顎やらが痒くなってきた。慌てて鏡を見たら、どちらも、ポツンと蚊に刺された痕が。シルバーさんに草取り頼んで、3ヶ月。ヤット草取り順番が来た。作業ヵ所説明のため、短時間ならと油断してネットを被らずに出掛けたのが間違いだった。薬は塗ったが、さあ、これから1週間は、痒みに悩まされる。以前、今年の夏は蚊が少ないとタカを括ったのが悔やまれる。油断

  • グーグルレンズの出番

    先日、堤防斜面で撮ったツルボの花をblogアップしたら、晩夏ですねえ。もっくん様がコメントしていただいた。このところの潮位から、旅鳥が期待できないので、今日は、堤防の草花を撮りながら走った。歩きほどには見付けられなかったが、ユックリ走って探したら6種類の野の花をゲット。で、撮ったのは良いが、名前が??。そこで、グーグルレンズの出番です。便利なものが出来たモノですねえ。6種全部がヒットした。走行データD:27.40T:-.--.--A:--.-M:--.-O:131131.36緑の雑草の中に薄いピンクの花がチラチラ。遠くからでも目に付きます。アレチヌスビトハギです。此方、よくよく見ないと分からないほどの小さな花です。オオフタバムグラ。ガガイモ。ツユクサ。アキノノゲシ。キカラスウリです。合ってるかなあ。グーグルレンズの出番

  • 宮崎海水浴場

    昨日、花の寺・安泰寺まで走ったが、夏枯れで、花は無し。気落ちしての帰り道、少し距離を稼ごうと宮崎海水浴場に寄り道してきた。夏休み明けの日曜日とあって、海水浴客は疎ら、特に子供達の姿が見えなかった。それでも、夏休みが明け、毎日の食事準備から解放された、お母さん方がサップヨガ?を楽しんで居ました。砂浜にヤシの木立ガ立ち並ぶこじんまりした海水浴場です。今なら静かでノンビリ出来ます。走行データD:28.78T:1.57.37A:14.6M:31.2O:131103.96波除けの石組みで囲まれた、こじんまりした海水浴場です。椰子の木がハワイの雰囲気を醸し出して居るとか・・。夏休み明けで、子供達は少なかったが、お母さん方がサップヨガ?を楽しんで居ました。夏の終わりの海水浴場は静かです。海岸線に沿って少し走ると、大きな...宮崎海水浴場

  • 花の寺、安泰寺へ

    もっくん様が里の秋の草花をblogアップされていた。週間天気予報では、明日から少し暑さも落ち着くようだが、お天気が心配だ。今日までは暑いが、天気の良い内に少し走っておきましょう、という事で、里山借景の花の寺安泰寺まで走った。入口から本堂奥まで緑に包まれた風景はいつ来ても癒される。で、山門を入って、さて、花は何処?。探したが、残念。正に夏枯れ。咲いているのは百日紅だけ。そして、此処の名物、山門を横切る赤い電車をパチリ。帰路、少し走り足りなかったので、宮崎海水浴場に寄り道してきました。走行データD:42.10T:2.42.11A:15.5M:33.8O:131075.18安泰寺入口です。寺全体が里山の緑に包まれて、いつ来ても癒される風景です。山門を入って、さて、花は何処と探したが、咲いているのは、百日紅だけ。...花の寺、安泰寺へ

  • 遅いスタートだが、出来るだけ走る。

    昨日は一色の海岸工事に阻まれ、回り道。今朝は急な都合で1時間遅れのスタート。月末の連続休足日で脚は軽いのに、時間がタイトで、距離が伸びそうもないのが残念。そこで、信号と車通りの少ないコースを選ぶことに。昨日、一色海岸が工事・通行止めだったので今日は、碧南側の大浜漁港から新川港ヨットハーバーを廻った。Uターンポイントのかわら美術館横「森前公園」でトイレ休憩しただけで、ほぼノンストップ。何とか普段通りの距離:34.37kmで走り終えた。フ~ッ。走行データD:34.37T:2.18.12A:14.9M:28.0O:131033.08「信号機なし、車通り少」コースは、海岸線です。時間も遅いので、漁を終えた漁船はユッタリ。新川港ヨットハーバーは、高校ヨット部の基地です。高校生、鹿児島国体ヨット競技頑張れ。Uターンポ...遅いスタートだが、出来るだけ走る。

  • 鳥撮り不作で9月はスタート

    9月1日、朝起きて雨戸を開けると、一瞬、秋の風を感じたが、直ぐに、追い掛けて強い朝日が差し込んできた。月末2日は、休足日だったので脚は軽い。走る気満々で高速コースの「堤防道路・一色海岸」へ向った。潮が良いので岸辺の砂地も見える。旅鳥期待。さあ、一色海岸へ入ろうとしたら、工事のため通行止め。回り道して走った結果、魚広場近くまで来てしまった。海岸を走れたのは、500mほど。鳥撮り不作で9月はスタートとなりました。工事は今日までとなっていたが??。旅鳥シーズン中に工事完了して欲しい。走行データD:33.01T:2.21.19A:14.0M:34.1O:130998.71南風を押して一色海岸入口に辿り着いたら、工事中で通行止め。仕方なく大回りして、ヤット海岸に出たが、直ぐ近くが魚広場。500mほどの海岸線を旅鳥探...鳥撮り不作で9月はスタート

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、定年(諦念)おじさんの自転車生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
定年(諦念)おじさんの自転車生活さん
ブログタイトル
定年(諦念)おじさんの自転車生活
フォロー
定年(諦念)おじさんの自転車生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用