chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
浪漫の騎士 https://noctiluca94.blog.fc2.com/

宝塚歌劇と共に34年(ブランクあり)。全組観たい派。芝居がいい生徒さんが好き。

谷正純・酒井澄夫・木村信司・大野拓史作品が好き。 観劇記録・考察・思い出話・備忘録(たまに展覧会の感想、読書記録)などをまとめたブログ。

野口 留香 noctiluca
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2016/09/03

arrow_drop_down
  • ♥ぴーほの♥は世界を救う!天華えま&小桜ほのか│1789 キャストボイス

    え!もうキャスボの時期!?ここ数日の星組界隈は情報過多でテンヤワンヤでしたが、更に嬉しい追い打ち!『1789』キャストボイス第一弾は、ぴーちゃん(天華えま)とほのかちゃん(小桜ほのか)☆*。恋人同士の二人。どんなほのぼのコメントを寄せてくれたのかな?と思ったら…ぴーほの♥アッツアツー!!!ジョルジュ・ジャック・ダントン(天華えま)「フルスロットルで進んでおります!!!」琴ちゃん(礼真琴)率いる星組が一丸と...

  • 噂をすれば…近沢レースから「ラインダンス」ハンカチ発売決定!

    先日、実現した夢のコラボ「近沢レース×宝塚歌劇」。欲しいなーと思っていたら、友だちがプレゼントしてくれました。近沢レースらしい繊細さで編まれた花月雪星宙のモチーフ。「パッと見は分かりにくいけど、実は…」なデザインがツボです。噂をすれば…近沢レースから「ラインダンス」ハンカチ発売決定!レースのモチーフにぴったりなアイテムには事欠かない宝塚。すみれの花、大羽根、シャンシャン、トップハット、輪っかのドレス…...

  • 美女と伊達男│驚異!ヒゲ率70%超えのタカラジェンヌは☆組の○○さん

    今日、4月25日の誕生花は美女撫子(ビジョナデシコ)。またの名を髭撫子(ヒゲナデシコ)。なんという両極端なネーミング 笑一体なぜ?ん?ヒゲの美女??なんだかとっても馴染みのある字面ではありませんか?オフステージは物腰柔らかな美女。しかし、ひとたび男役スイッチが入れば…立てば豪傑、座れば漢、歩く姿は美青年。果たして、その正体は!?そう!現役随一のヒゲジェンヌ!星組のダンディ☆オレキザキ(輝咲玲央)さんです...

  • 高潔なる人、フェルナンド(凪七瑠海)-「私のイサベラも死んだ」の真意とは?│バレンシアの熱い花

    皆さまは『バレンシアの熱い花』の主人公フェルナンド・デルバレス(凪七瑠海)の心理を理解できますか?特にラストの「私のイサベラも死んだ」。唐突な幕切れは柴田作品の特色のひとつではありますが、私は正直「???」でした。え?え?どういう意味??シルヴィア(水乃ゆり)が良心の呵責に耐えかねて自死を選ぶのは分からなくもありません。でも…イサベラ(舞空瞳)は死んでないよね?「君(イサベラ)を心から愛している」...

  • 【朗報】近沢レース×宝塚歌劇-夢のコラボが実現

    レース好きの宝塚ファンに朗報です!横浜元町の老舗レース専門店・近沢レースさんと宝塚歌劇のコラボが実現しましたよ!近沢レース×宝塚歌劇-夢のコラボが実現先週金曜日の昼休み、お友だちからのLINEで知った瞬間に「キャー♥」ってなりました!ちょうど2年前の今頃に「近沢レースとのコラボアイテムが欲しい」と話していたんです。沢山買えてよかったですね👍たしかに東西で温度差あるかも…こっちならではのアイテムだったら近沢...

  • ザ・星組ネームな生徒さん⇒輝咲玲央・星咲希・碧羽陽&華咲真希??

    ある方の「ガラスペンdeタカラジェンヌ芸名写経」に触発され、早速真似してみました。た…た…楽しいーーー!!!文房具好き&宝塚ファンの私にはたまりません。生徒さん一人一人のお顔を思い浮かべ、芸名に込められた夢や決意に思いを馳せながら、心静かにお名前を書く。なんとも言えない清々しさが満ちてきます。本当の写経をしたことはありませんが、手を動かすことによって頭をすっきりさせたり、心を落ち着かせたりする効果があ...

  • 宝塚にときめく片付けの魔法│「贔屓の殿堂」を作る

    気づけば増えている宝塚グッズ。皆さま、どうしてらっしゃいますか?こまめに整理しているつもりでも、いつの間にか増えているんですよね。数えたら、出版物(公演プログラム・Le CINQ・歌劇)が35冊、舞台写真が10枚ありました。その他のグッズも沢山…>捨てる?取っておく?観劇後のチケット半券はどうしてますか?>宝塚にときめく片付けの魔法│舞台から得るものがすべて>【宝塚】増え続ける紙の収納&整理術(写真・ポストカ...

  • 貴公子の系譜-凪七瑠海さんに紫苑ゆうさんの面影を見た│バレンシアの熱い花

    星組全国ツアー公演『バレンシアの熱い花/パッション・ダムール・アゲイン!』千穐楽おめでとうございます!柴田侑宏先生のミュージカル・ロマンと岡田敬二先生のロマンチック・レビュー。「これぞ宝塚!」な二本立てを引っさげて各地でファンを魅了してらした凪七瑠海さん&星組の皆さま、お疲れさまでした!貴公子の系譜私は春爛漫の福岡へ。2018年の花組公演、明日海りおさん率いる『あかねさす紫の花/Santé!!』以来の博多...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、野口 留香 noctilucaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
野口 留香 noctilucaさん
ブログタイトル
浪漫の騎士
フォロー
浪漫の騎士

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用