昨晩は、LIVEオンラインで勉強まだまだ理解不足か?何度聞いても難解で頭の中で整理が追いつかない。1時間半は短すぎたのか?もっと長いと理解できずに置いていかれ…
競技力向上、機能改善、肩こり、腰痛、美姿勢、美脚、肉体改造、ダイエットなどの情報を発信しています。
高松市太田上町の 「脳と身体のトレーニングジム BB Activation」 ・スポーツ競技力や運動能力を伸ばしたい。 ・肩こり・腰痛・膝痛などを改善したい。 ・ダイエット・肉体改造をしたい。 ・美姿勢・美脚など、見た目を良くしたい。など このような目的をお持ちの方が通われています! スポーツ科学に基づいた最適なトレーニングで、 問題解決いたします!
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool今…
本日は、昨日秋季大会で延長タイブレークで惜しくも敗退した新規チームのトレーニング指導春に向けて今までのトレーニングの大幅な見直しメンタルタフネス栄養と休養の大…
本日は朝イチで、新規中学生硬式野球チームのトレーニング指導ウォーミングアップ中の動作修正と意識するポイントを指導伸び代の多い楽しみな選手揃いで今後が楽しみです…
当ジムは10周年を迎え、何かイベントを考えていたところ、大変急ではございますが、ご要望の多い、投球動作改善の無料相談会を開催します。日時:①10月5日(土) …
右投手のインステップインステップが大きいと移動した重心が右脚に乗る前に股関節が詰まってしまい、下肢→体幹→上肢へとの連動ができなくなり所謂手投げになります。そ…
「どんなふうにトレーニングしているんですか?」「私でも大丈夫なんですか?」ってよく聞かれます。当ジムには様々な方がトレーニングされています。年齢、性別、目的、…
先週金曜日のYahoo!ニュースの記事で!https://news.yahoo.co.jp/articles/b3eb1188c497a98241ce97f5…
中学生女子野球選手のトレーニング学校で投球前にプライオボールを使っているとのことそれでどんな感じと聞くと球速は上がるけど長くもたないと言う答えが・・・・使うこ…
ちょうど4週間後に当ジムで開催の中国・四国支部 第35回ワークショップ 「体幹トレーニングを科学する」 何のために体幹トレーニングをやるのか? https:/…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回…
今朝は大谷翔平選手の50/50達成の話題ばかりですね!もう、凄い、もの凄いを通り越して「マンガみたいやなぁ」現実離れした現実https://www.mlb.c…
今週の月曜日夜こんな記事が出ていたんですね。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6513850当ジムでも10年前のオープン当初遺伝…
当ジムには様々な方がトレーニングに来店されています。運動不足解消ダイエットボディメイク肩こり・腰痛予防運動機能改善 など競技スポーツ選手以外の方も多いんです…
昨日、高校野球秋季大会野から急いでジムに戻って14時から営業開始そこから続々と高校生だらけに部活動の後に当ジムに来店上手くなりたい。強くなりたい。ライバルに差…
本日は店舗営業日ですが、午前中はキャンセルもあり急遽レクザムスタジアムへ平成6年度秋季四国地区高等学校野球香川大会当ジム会員選手が4番ピッチャーで出場大会初戦…
本日は朝からレクザムボールパーク丸亀へ平成6年度秋季四国地区高等学校野球香川大会当ジム会員選手たちの試合を観戦大会でどんなパフォーマンスを見せてくれるか?課題…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool視聴…
筋力、パワー、筋持久力などの筋出力系のトレーニングファンクショナル、ムーブメント、バランスなどの動作系のトレーニングどっちが大事?ということを聞かれます実際に…
高校生野球選手のトレーニング昨日の当ブログの選手とは別の選手です。今週末開幕の県秋季大会に向けて最終調整投球フォームの修正は行わず戦術的投球ストレートも変化球…
高校生野球選手のトレーニング今週末開幕の県秋季大会に向けて最終調整テーマは「腹で投げる」重心移動左股関節の引き込み回旋動作この選手の場合腹で投げるという感覚で…
高校生剣道選手のトレーニングバーベルフルスクワットのインターバル中に手作りハードルを使って立ち高跳び爆発的パワーを目的に!高さ70cmからスタートし、選手たち…
今朝でParis2024 Paralympic Games閉幕しました。TEAM JAPAN の活躍はもちろん勇気と感動をもらえるすごい戦いが盛り沢山でした。…
本日は高校野球の練習試合へ新規契約の打ち合わせを兼ねて練習試合から見えてくるチーム全体としての課題のスクリーニングトレーニングプログラム作成のための情報収集を…
私事ですが、本日57回目の誕生日を迎えました。SNS、DM、Email 等で大変多くのメッセージを頂いております。返信がなかなか出来ておりませんが心より感謝申…
本日テレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool…
当ジムには様々なスポーツ選手がトレーニングしています。年齢、性別、競技、目的なども様々しかし、共通点は高い意識と強い向上心を皆さん持っています。上手くなりたい…
ここ最近、野球関係からの問い合わせが多く、野球選手の会員が急増中特に多いのが投手です。投球パフォーマンス向上が目的で来店されていますが、まぁいろんな選手がいま…
昨晩はパリパラリンピックにくぎ付け特に見たかったのが車いすラグビー準決勝の大逆転劇その余韻のまま決勝車いすラグビー決勝開始が2:30それまで寝ようと思いながら…
当ジムには球速アップを目的の野球選手が多いです。基本的な投球メカニズム指導はもちろんいろんな動きも同時に見ていきます。その中の一つが「ブリッジ」意外とできない…
当ジムBB Activation は2014年9月1日にオープンおかげさまでジムオープン10周年です。(会社創業は4月ですが・・・)あっという間の10年でした…
「ブログリーダー」を活用して、bb-activationさんをフォローしませんか?
昨晩は、LIVEオンラインで勉強まだまだ理解不足か?何度聞いても難解で頭の中で整理が追いつかない。1時間半は短すぎたのか?もっと長いと理解できずに置いていかれ…
昨日は、高松中央高校野球部のトレーニング指導大会直前の下腿筋持久力エクササイズカーフレイズ&ベントニーカーフレイズ自体重で計300回特に夏の大会はふくらはぎの…
昨日、第107回全国高等学校野球選手権香川大会の組み合わせ抽選会があり、対戦カードが決定しました.http://kagawa-hbf.la.coocan.jp…
2025年9月7日当ジム11周年記念セミナー先週の四国アイランドリーグplus測定会で講師の小俣よしのぶ先生とお会いしてお話ししました。今回のセミナーにはオン…
高校生陸上競技選手のトレーニング四国高校総体では400mで自己記録更新し、僅差で2位(1位と0.05秒差)約1ヶ月後のインターハイに向けて再始動ハムストリング…
高校生サッカー選手のトレーニングヘディング時のジャンプ力向上を目的にBOXジャンプ上段はBefore下段はAfterポイントはBOX上接地時の腕の位置上段は腕…
一昨日の午後、香川県立三木高校野球部のトレーニング指導テーマは大会前のコンディショニング熱中症の予防と対策・体重管理と水分補給・水分・電解質補給・試合時の準備…
昨日午前中は、英明高校男子バレーボール部のトレーニング指導県高校総体はベスト8で敗退し、新チーム最初のトレーニング指導まずはウォーミングアップの見直し、W-u…
昨日は早朝より西条市屋内運動場(ビバ・スポルティアSAIJO)へ四国アイランドリーグplus 測定会2025https://www.iblj.co.jp/ne…
四国チャンピオン高校剣道選手たちのトレーニング後、自然に始まった遊びイレギュラーバウンドするクレイジーボールを使ってトレーニング後の疲労も見せず実に楽しそうに…
新規のシニア女性のトレーニング普段はの歩行時は杖または手押し車を使っておられます。筋力は意外と高く、足の痛みもありません。課題となったのが左足接地の片脚立ち椅…
今朝放送されました、FM78.6MHz FM香川毎週水曜日 8:40~8:45ゴルフのある日々「熱中症対策は万全に!.」をテーマにお話しさせていただきました。…
県高校総体、四国高校総体が終わりました。期間中は成長期、スポーツ選手、育成をキーワードに試合を観戦していました。選手たちの活躍を嬉しく思いながらも今までを振り…
一昨日、昨日は愛媛県武道館へ四国高校総体剣道一昨日の個人戦は当ジム会員選手たちが優勝、準優勝、3位昨日の団体戦は5人中4人が当ジム会員選手の星槎国際高校高松が…
昨日のニンジニアスタジアムでの陸上競技会場では、当ジム会員選手が男子400mに出場予選では自己記録更新して1位通過そして決勝惜しくも僅差で2位でしたが、さらに…
本日は、四国高校総体帯同のため愛媛県へ陸上競技会場のニンジニアスタジアム 予選(愛媛県総合運動公園陸上競技場)剣道競技会場の愛媛県武道館 団体予選リーグ(松山…
高校生野球投手のトレーニング球速アップを目的に慣性をどう使うか?鉛直方向と水平方向が区別しやすいように30cmBOX上から投球投球動作は大雑把にいうと並進運動…
中学生野球女子選手のトレーニング今月末の高松地区中学校総体に向けてラストスパート投手・捕手としてのコンディショニングも行っています。ゴムチューブを使っての肩甲…
高校3年生陸上競技選手のトレーニング今週末には、ニンジニアスタジアム(愛媛県総合運動公園陸上競技場)で行われます、四国高校総体陸上 (インターハイ四国予選会)…
高校生野球投手のトレーニング球速の向上には下半身で生み出した地面反力を体幹、腕、指を経由してボールに強い力を加えなければなりません。指が伸びてしまうと力が逃げ…
本日は、三木町総合運動公園野球場へ2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 1回戦(中体連は試合模様の画像は載せられません。)当ジム会員女…
本日はテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchoo…
中学2年生女子野球選手の投球動作最終調整今週末開幕の2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技エースとして初戦から登板予定修正調整というより…
アナウンサーのトレーニング女性の方はベンチプレスや腕立て伏せができない方はとても多いですよね。腕立て伏せであれば膝をついた状態でないとできない。ベンチプレスで…
社会人野球選手のトレーニング今から約2年前胃腸炎からの体重減少があり、なかなか体調が戻らず筋力向上が見られませんでした。そこから医療機関を受診するも筋力低下が…
等ジム会員様との会話の中で、昔うさぎ跳びを「メチャクチャやらされたけど効果がなくて怪我につながるんでしょ?」今ではダメなトレニング法の代名詞のようになっている…
当ジムでは競技選手以外にもウエイトトレーニングを行なっている方は多いです。ボディメイク、ダイエット健康維持&増進などの他にもトレーニングについて学びたいという…
本日は、英明高校男子バレーボール部のトレーニング指導四国高校総体が終わり3年生が退いた新チームウォーミングアップの見直しスタティックストレッチダイナミックスト…
上着を脱いだり着たりするときに肩が痛い会員様プロ野球投手も行っているセラバンドを使ってのトレーニング別に真似しているわけではなく、肩関節を安定させるインナーマ…
高校生野球投手のトレーニング力任せに投げる傾向があり、球質、回転効率改善力発揮感覚の見直しその中で取り入れているのが「やり投げ」山本由伸投手が使っているフレー…
県総体、四国総体ともに団体優勝の高校剣道選手たち流石に疲労感が強く残っていました。そして筋の張りも強く、痛みが出ている選手もいました。トレーニングは行わず、リ…
平素より当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。2016年4月2日にアメブロデビューして1日1投稿を続けて今日の投稿で8年2ヶ月17日連続になります。 …
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool視…
本日も四国高校総体2日連続で早朝に高松を出発し、本日は南国市立スポーツセンター当ジム会員選手6名が出場する剣道競技南国市立スポーツセンターへ。昨日午後は個人戦…
四国高校総体が開幕しました。早朝に高松を出発し、本日午前中は高知県立春野総合運動公園体育館サポートチーム英明高校男子バレーボール部の試合初戦優勝候補筆頭の新田…
中学生女子レスリング選手のトレーニング先週末の2024年沼尻直杯全国中学生レスリング選手権大会https://www.japan-wrestling.jp/2…
高校生野球投手のトレーニング繊細な運動感覚を持った選手です。繊細さ一見良いように思われませが、グラウンドの状況路面状況 などの外的要因に影響を受けやすいという…
今年2月1日に何の予兆もなく突然発症した顔面神経麻痺(ベル麻痺)発症から19週間(4ヶ月と2週)本日1ヶ月ぶり7回目の受診に行ってきました。担当医師から顔面麻…
高校生テニス選手の動作修正県総体が終わり、今週末の四国総体に向けて最終調整ところが、サーブの時に腰に痛みがでると訴えサーブ以外の動作では痛みが出ないとの事おそ…
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool視…