ニワトリが先か?タマゴが先か?どちらが先か?どちらが優先か?というようなことがトレーニング界にもあります。まずは基礎筋力からという筋力派まずは動きづくりからと…
競技力向上、機能改善、肩こり、腰痛、美姿勢、美脚、肉体改造、ダイエットなどの情報を発信しています。
高松市太田上町の 「脳と身体のトレーニングジム BB Activation」 ・スポーツ競技力や運動能力を伸ばしたい。 ・肩こり・腰痛・膝痛などを改善したい。 ・ダイエット・肉体改造をしたい。 ・美姿勢・美脚など、見た目を良くしたい。など このような目的をお持ちの方が通われています! スポーツ科学に基づいた最適なトレーニングで、 問題解決いたします!
最近は18時以降のご予約が難しくなっていました。時間帯で最大原則3名で3名を超えることが度々起こっていました。しかし、明日から2月高校3年生は家庭学習期間とな…
高校生剣道選手のトレーニング今週末に四国大会もちろん優勝を狙って最終の動きづくりテーマは構え微動だにしないどっしりした安定した構え一見、良いように思いますが実…
ベンチプレスで左右差ががある方って意外と多いんです。挙上途中でシャフトが傾く。降下時に片方だけセーフティーバーに当たる。左右均等にと指示しても限界ギリギリまで…
ある高校生からの悩み相談「食が細くたくさん食べられない」詳しく聞くと普通に食べています。チームから1ヶ月で5kg体重増やすように食事量を増やせとのことです。春…
ここ最近、野球界ではラプソードやトラックマンなどの高価なトラッキングシステムを導入したり、計測したりするケースをよく耳にするようになってきました。当ジムの会員…
当ジムの会員様のトレーニングプログラムは、毎回ほぼ同じことをやっています。効果的なエクササイズは山ほどありますが、その中から最適なものを選択し継続的に行ってい…
高校生ゴルフ選手のトレーニングゴルフ、野球、テニスなど回旋パワーはとても大事です。ごく短時間で大きなパワー発揮が必要になります。そしてパワーとは仕事率力×速度…
60歳代半ばの男性のウエイトトレーニングベンチプレスに苦手意識がありプラトーになりがちです。挙上回数、セット数、休息時間、挙上速度などトレーニング変数を変化さ…
高校生剣道選手のトレーニングベンチプレスが苦手な選手に他の選手が補助をしながらフォームチェックを行い指導しています。休息時間は補助とフォームチェックになってい…
高校生剣道選手のトレーニング素早く動ける構え素早い打突ができる構えポイントとなるのは支持基底面身体重心となる下丹田を支持基底面から前方に外すと前方に動けます。…
ベンチプレスを指導する際手首の角度と固定が難しいと感じる方は多いと思います。手首が背屈位になってこれがネックとなって高重量が挙げられない。手首が背屈位になると…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回…
本日はテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchoo…
高校生ゴルフ選手と中学生野球選手のトレーニング中学生野球選手は先週入試前日に来店し、昨日は合格を報告してくれましたちょうど入れ替わりですが2人とも同じ高校に!…
朝起きるとしばらく股関節が不安定ではずれるようで怖い時があるという会員様朝以外は全然平気で痛みもないとのこと可動域・筋力チェックをすると左股関節の外転出力が弱…
高校生野球投手のトレーニングテーマは投球時の踏み込み脚側の股関節の使い方内転筋、腸腰筋、腹筋を使ってローテーショナルシットアップこの後ピッチング意識しやすく、…
昨日は高松第一高校体育館へ過去に8年か勤めた高校ですがもう面影がありません。新築で公立高校とは思えない巨大な体育館第33回全国高等学校剣道選抜大会香川県予選会…
高校3年生バスケットボール選手のトレーニングもともと左膝半月板損傷があり、痛みを堪えながら騙し騙しでプレーしていた選手大学進路も決まりウインタカップ予選が終わ…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool今回…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchoo…
中学生野球選手のトレーニング身体形態を見ても生物学的年齢は高校生以上で基礎筋力向上を目的にウエイトトレーニングを行っています。トレーニングのインタバル中にとこ…
60歳代後半男性のトレーニング60kg10回で3セット目7〜9回目で潰れていました。ベンチプレスに苦手意識があり慎重になりすぎて挙上速度が遅い傾向にありました…
高校生テニス選手のトレーニングサーブの速度向上を目的に胸郭胸椎の可動域向上でブリッジを行っています。ただ闇雲にやるのではなく、あるエクササイズを行うことで胸郭…
昨年末に入会された50歳代の会員様筋力向上、ダイエット趣味のゴルフ、草野球のパフォーマンス向上が目的ウエイトトレーニングの経験はありませんでした。フォームつく…
高校野球投手の投球動作改善最近はトラッキングシステムやスーパースロー動画などで動作分析ができるようになってきました。最新機器でのデータ収集データを活用して分析…
今朝放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25シアワセ気分!シアワセげんきSchool当ジムが監修しているコーナー今回は視聴者様からのご…
当ジムの定休日は金曜日年末年始休業が明け昨日木曜日が営業開始金曜日が定休日では休みが多すぎると感じていたところ会員様からのご要望もあり本日急遽臨時営業トレーニ…
2024年仕事始め本日も予約一杯で満員御礼です。ご来店の会員様とは新年の挨拶から始まりトレーニング以前は正月明けで運動不足による体調不良の方も多かったのですが…
年末年始は実家のある大阪へ帰省しておりました。やっとアフターコロナの実感が湧いてきました。住吉大社での初詣では、すごい人・人・人大混雑でした。しかし、出店屋台…
昨夕は驚きました。元旦に大地震「能登半島地震」石川県をはじめ、北陸地方の皆様被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。*****************高松…
あけましておめでとうございます旧年中も多くの皆様に支えられました。心より感謝申し上げます。本年もトレーニングを通して皆様お役に立てるよう精進して参りますので、…
「ブログリーダー」を活用して、bb-activationさんをフォローしませんか?
ニワトリが先か?タマゴが先か?どちらが先か?どちらが優先か?というようなことがトレーニング界にもあります。まずは基礎筋力からという筋力派まずは動きづくりからと…
高校生柔道選手兄弟のトレーニング重量級の兄と軽量級の弟懸垂をやってもらうと体重の軽い弟の方がしっかりとできます。しかし、まだまだ上腕二頭筋がメインで広背筋は使…
高校生サッカー選手のトレーニングヘディング時のジャンプ力向上を目的にデプスジャンプ位置エネルギー利用したジャンプトレーニング腕振りの速度とタイミング接地時間と…
高校陸上競技選手のトレーニング今月末のインターハイに向けて課題であるハムストリングスの強化ノルディックハムというエクササイズ足首を固定し、体幹を安定させた状態…
高校3年野球投手のトレーニング大会開幕10日前3年生にとっては集大成の大会昨晩は高松東高校の大黒柱森井銀冴投手のフォーム微調整中学時代から当ジムに通い球速も急…
昨日は、香川県営第2球場へ2025年度第17回高松地区中学校総合体育大会軟式野球競技2回戦(県総体出場決定戦)当ジム会員の女子選手がエースとして所属する三木中…
昨晩は、LIVEオンラインで勉強まだまだ理解不足か?何度聞いても難解で頭の中で整理が追いつかない。1時間半は短すぎたのか?もっと長いと理解できずに置いていかれ…
昨日は、高松中央高校野球部のトレーニング指導大会直前の下腿筋持久力エクササイズカーフレイズ&ベントニーカーフレイズ自体重で計300回特に夏の大会はふくらはぎの…
昨日、第107回全国高等学校野球選手権香川大会の組み合わせ抽選会があり、対戦カードが決定しました.http://kagawa-hbf.la.coocan.jp…
2025年9月7日当ジム11周年記念セミナー先週の四国アイランドリーグplus測定会で講師の小俣よしのぶ先生とお会いしてお話ししました。今回のセミナーにはオン…
高校生陸上競技選手のトレーニング四国高校総体では400mで自己記録更新し、僅差で2位(1位と0.05秒差)約1ヶ月後のインターハイに向けて再始動ハムストリング…
高校生サッカー選手のトレーニングヘディング時のジャンプ力向上を目的にBOXジャンプ上段はBefore下段はAfterポイントはBOX上接地時の腕の位置上段は腕…
一昨日の午後、香川県立三木高校野球部のトレーニング指導テーマは大会前のコンディショニング熱中症の予防と対策・体重管理と水分補給・水分・電解質補給・試合時の準備…
昨日午前中は、英明高校男子バレーボール部のトレーニング指導県高校総体はベスト8で敗退し、新チーム最初のトレーニング指導まずはウォーミングアップの見直し、W-u…
昨日は早朝より西条市屋内運動場(ビバ・スポルティアSAIJO)へ四国アイランドリーグplus 測定会2025https://www.iblj.co.jp/ne…
四国チャンピオン高校剣道選手たちのトレーニング後、自然に始まった遊びイレギュラーバウンドするクレイジーボールを使ってトレーニング後の疲労も見せず実に楽しそうに…
新規のシニア女性のトレーニング普段はの歩行時は杖または手押し車を使っておられます。筋力は意外と高く、足の痛みもありません。課題となったのが左足接地の片脚立ち椅…
今朝放送されました、FM78.6MHz FM香川毎週水曜日 8:40~8:45ゴルフのある日々「熱中症対策は万全に!.」をテーマにお話しさせていただきました。…
県高校総体、四国高校総体が終わりました。期間中は成長期、スポーツ選手、育成をキーワードに試合を観戦していました。選手たちの活躍を嬉しく思いながらも今までを振り…
一昨日、昨日は愛媛県武道館へ四国高校総体剣道一昨日の個人戦は当ジム会員選手たちが優勝、準優勝、3位昨日の団体戦は5人中4人が当ジム会員選手の星槎国際高校高松が…
本日は、高松市牟礼中央公園合運動センター野球場へ2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 準々決勝(中体連は試合模様の画像は載せられません…
本日は先週に続いて、2週連続のテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!…
大学野球投手のフォーム修正短期間の休みを利用して帰省中春頃の好調が一変して制球が定まらない。球速が低下した。とのこと大学ではいろいろアドバイスをもらうもののほ…
50歳代男性会員様のウエイトトレーニングスクワットをするといつも太ももの前(大腿四頭筋)に効いていました。そこでセーフティーバーを気づかれないようにいつもより…
先週土曜日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchoo…
今朝当ジムに到着し、午前10時の開店準備中西隣の工事が始まり、コンクリートの削り作業が始まり、我慢ができなくなる程怖くなる程の爆音驚いて現場を見に行くと普通の…
本日は、高松市立橘ノ丘総合運動公園野球場へ2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 2回戦(中体連は試合模様の画像は載せられません。)昨日…
本日は、三木町総合運動公園野球場へ2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技 1回戦(中体連は試合模様の画像は載せられません。)当ジム会員女…
本日はテレビ収録RNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchoo…
中学2年生女子野球選手の投球動作最終調整今週末開幕の2024年度第16回高松地区中学校総合体育大会 軟式野球競技エースとして初戦から登板予定修正調整というより…
アナウンサーのトレーニング女性の方はベンチプレスや腕立て伏せができない方はとても多いですよね。腕立て伏せであれば膝をついた状態でないとできない。ベンチプレスで…
社会人野球選手のトレーニング今から約2年前胃腸炎からの体重減少があり、なかなか体調が戻らず筋力向上が見られませんでした。そこから医療機関を受診するも筋力低下が…
等ジム会員様との会話の中で、昔うさぎ跳びを「メチャクチャやらされたけど効果がなくて怪我につながるんでしょ?」今ではダメなトレニング法の代名詞のようになっている…
当ジムでは競技選手以外にもウエイトトレーニングを行なっている方は多いです。ボディメイク、ダイエット健康維持&増進などの他にもトレーニングについて学びたいという…
本日は、英明高校男子バレーボール部のトレーニング指導四国高校総体が終わり3年生が退いた新チームウォーミングアップの見直しスタティックストレッチダイナミックスト…
上着を脱いだり着たりするときに肩が痛い会員様プロ野球投手も行っているセラバンドを使ってのトレーニング別に真似しているわけではなく、肩関節を安定させるインナーマ…
高校生野球投手のトレーニング力任せに投げる傾向があり、球質、回転効率改善力発揮感覚の見直しその中で取り入れているのが「やり投げ」山本由伸投手が使っているフレー…
県総体、四国総体ともに団体優勝の高校剣道選手たち流石に疲労感が強く残っていました。そして筋の張りも強く、痛みが出ている選手もいました。トレーニングは行わず、リ…
平素より当ブログをご覧頂き誠にありがとうございます。2016年4月2日にアメブロデビューして1日1投稿を続けて今日の投稿で8年2ヶ月17日連続になります。 …
一昨日放送のRNC西日本放送 4ch毎週土曜日あさ9:25〜10:25(毎週木曜日深夜25:29〜26:29再放送)シアワセ気分!シアワセげんきSchool視…