ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
よく私のブログに登場してくる、配薬ミスの多い大雑把ナース。なんとなんと!!!イニシャルが私と同じなの〜! アメリカって傷の処置のときに貼るドレッシングに日にち…
クリニック時代の401Kを他の口座に移すためにかなり苦労してます。 チャールズシュワブが私の401Kのある証券会社なんですが、もしかしてわざと?というぐらい書…
今はまだLPN(日本では准看護師かな)なので、介護施設でしか働けないので介護施設で働いてますが、介護には別に全然燃えてません。 入居者さんやご家族に喜んでもら…
Batteries Plusというバッテリー専門店。良心的なサービスだわあ。Life time warrantyというサービスで車の鍵の電池を交換してもらっ…
職場で黒人差別のすごい患者さんがいます。 夜勤ナースはほぼ全員アフリカ人。 で、申し送りしたあと、アフリカ人男性ナースが「りょうこ、お願いがあるんだけど!」と…
さて、昨日の史上最高にハードなシフトとは。。。まあ史上最高と言っても私のなかの史上最高ですがw 患者さんの様態が急変して大変なことに!とかそういうのじゃないん…
帰ってきたの午前様になる直接ー。
流し読みしただけだからはっきり覚えてないけど、医療の職場でN95マスクとフェイスシールドしないと500ドルの罰金ということがオレゴンで決まったらしい。 なので…
とうとう息子1、大学の寮へお引っ越し~。爽やかな快晴で素晴らしい引っ越し日和。近くにとめた車からどんどん荷物を運び込みます。ここは一年生用の寮なので一年間よろ…
ついにオレゴン知事のおかげでコロナワクチン、職場でも義務付けられることに!ありがとう〜。 ワクチン接種可能になる前の時期に、コロナで亡くなった患者さんやコロナ…
まったく最近の若者は(って言う自体おばさんっぽいんだけどね。っていうかもうばっちりおばさんか笑) 『毒を以て毒を制するの話』生意気〜偉そう〜自信満々〜の新卒ナ…
受かってしまった。。。というのが正直な感想です。嬉しそうに合格の結果を電話してきてくださった入学担当女性には悪いんだけど。。。この大学は第二志望なんです。なん…
昨日は1年以上担当になってないフロア(患者さん約24人)担当。 少し知ってる患者さんはいるけど1年たったら様子も薬もかなり変わってるからかなり緊張。 いつも担…
仕事楽しかったー‼️
韓ドラを見てると、どうしても韓国料理が食べたくなる!特にジャージャー麺!!! とここまで書いて、ジャージャー麺って中華だよなと思い出す。 今まで見てきた韓国ド…
この間、薬オーダーの入力ミスで、投薬ミスがあったの。入力したナースのミスをインシデントレポートに書けと言われ書かされた私。(ってブログに数日前に書きました) …
来週の今日、大学の寮に入る息子1。でもノートパソコン以外なんにも買ってない! 何度も何度も必要なもの買いに行こうとか、アマゾンでオーダーしてねとか言ってるんだ…
昨日は娘の合格祝いで娘の大好きな鼎泰豊へ。 最初は中華料理はあまり好きじゃないとか言ってた息子1と息子2も来ることになって良かった。 娘に「来なさいよ」って言…
コミカレに通ってる娘、州立の4年制大学へ編入、決まりました〜! 高校時代はアイスホッケーばかりでお勉強のほうはいまいちだったのですが、大学に入って留学の夢がで…
患者さんの家族。来るたびに文句ばかり言う人もいますが、すごーく感謝してスタッフを褒めまくってくださる方もいます。 そんなふうに褒められると単純な私はますます頑…
こんなミス起こしてたらクビになるよ!と上司に脅されて落ち込んでた翌日。 オフィスにマネージャーが来て、「ちょっと話があるから」と私を呼ぶ。 えええ!クビ〜!!…
Priest Holeキャンプ場の夜と朝そしてPainted Hillsへ!
楽しいキャンプの記事第4弾。週末明け早々、はっきり言って私だけのせいじゃないのに、クビになるかもよとマネージャーに脅されびくびくしてますが。。ものすごくストレ…
キャンプ場に着いたよ。Priest Hall Camping Site
さて、このキャンプ旅行の第三弾。あまりにも楽しかったので長くなってます。 道路を右に曲がってから次は砂利道。 普通の砂利道ならまだしもかなり上下がすごい。 S…
パート2、Priest HoleとPainted Hill冒険
昨日の続きです。線路を超えたあたりから、すごい絶景が広がります。 地平線の向こうまで広がる小麦畑。収穫の直後みたいで、あたりは一面の黄金っていうか黄色に輝く世…
Priest HoleとPainted Hill冒険、パート1
ラン友達のフェイブスック投稿を見てから行く!って決めたPriest HoleキャンプとPainted Hill観光。行ってきました〜! 最初は家族5人プラス息…
用意で大忙しです〜!なんだか雨が降るかもっぽいです!どうなるかなー。
無事3連勤終了~。この達成感がたまりません。
他の人が残した仕事の処理がかなり多い。でもこうやって頑張っても別に評価されないんだよねー。ちゃんとやってあたりまえでやらなかったら注意される業界だよね。まああ…
仕事がたまっててみんな今までなにやってたのっていらっと来るけど、時給だから我慢我慢と自分に言い聞かせますー。
The Yuuyake Shimbunという地元日系新聞があります。 たまに日系スーパーでもらって読んでたけど、もう読むの辞めたくなった。 コロナワクチンにつ…
高校2年生ジュニアになる息子2。すごく引っ込み思案。でもバイトしててえらいな〜って思う。ポートランドのスケートリンクでバイトしてます。 お兄ちゃんと一緒にバイ…
ずっと何度も「ワクチン打ったらいいよ〜」とすすめていた知人がついに接種を決心。 So proud of u!とアメリカンに褒めつつ、接種の場へ。 打つ瞬間にな…
老人ホームに看護師が働いてるってあまり知られていないみたいで、外部から来るFAXはmed aide宛だったりすることたまにあります。 med aideとは老人…
「ブログリーダー」を活用して、りょうこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…
ワードプレスのブログ ポートランドのスポーツ母ちゃんアメリカで看護師してます。コミカレに通う娘、高校生の長男次男育ててますwww.ironryoko.com …
ポートランドでお母ちゃんがんばってますりょうこさんのブログです。最近の記事は「雪ランのおかげかしら(画像あり)」です。ameblo.jp に引っ越してました…
前の病院に戻りたくなって(日勤に。夜勤は絶対に無理)、戻るための就活をしてみたけど面接キャンセルされたり面接通らなかったりで全然だめでした。6ヶ月前、看護大学…
楽しい一時帰国終わっちゃいました。サンフランシスコに着いてアメリカに戻って来たなって実感したのは入国審査で人々の順番を仕切る係員がアジア人男性に大声で怒鳴って…
これは認めたくなくて書くのも恥ずかしくて書けなかったこと日本の家族がいることや昨日書いたこともあるけどやっぱり自分の国にいる安心感。日本が敵国だったとか日本の…
札幌ライフ楽しすぎるー!街は安全。信号が歩行者の青になって道路渡る時、曲がろうとしてる運転者さん待ってくれる。私の住んでるところじゃほぼそれ皆無。点滅信号だっ…
日本って走りやすいー!アメリカと比べていろんな目的地に安全にランニングできるー。運転者さんのマナーも良いと思う。歩行者に慣れてるからかなあと昼間ならどこでもど…
母とゴールデンカムイを観てからJRタワーでアフタヌーンティーというコースまずはJR新札幌駅へなぜか最近JRで札幌に行くのが好きなんです前はずーっと地下鉄派だっ…
北海道スノーマラソンの動画が上がったからワクワクして見たら自分の後傾姿勢にショック!こんなに後傾だったんだー(前も気付いたけど直せてたと思ってた)道理で遅いわ…
か、可愛い少し飲んだらハートに最後はこういうデザインが見えるのパフェも可愛いそれから森の湯♨️ランこんな素敵な森で中学の頃、部活で走ったのよね裏庭だったのよー…
北海道スノーマラソン走って来ましたー!マラソンと言っても3キロと10キロのコースがあります。高校の仲間と出場して楽しかったあ!会場の八紘学園までラン。景色最高…
今日も楽しい北広島森の湯♨️ラン。今日は吹雪いてないので楽々。ああ露天風呂最高。それからうちに帰って母が用意してくれた塩ラーメンとどんぐりの豆パンを食べる。あ…
以前は普通のカラーリングしてたけど大人になるにつれ(笑)頻度が増し、頭皮のヒリヒリや髪の痛みが限界になったのでヘナ派になりました。頭皮はヒリヒリしないし髪はか…
雪の中で走るための靴を買いに父とサッポロファクトリーへ。全然靴は見つからなかった(雪道で走るためのシューズと言ったら店員さんなぜか困った様子に😆)だけど高校時…
小樽家族というサイトで帰省直前に届くように大量に食べたい小樽産の海鮮料理やお菓子を頼んでおきました。リンクは小樽家族 / TOPページotarukazoku.…
面接受けた病院また不採用転職しすぎかな年齢かなーとか思ったり何か変なこと面接で言ったかなと落ち込んだけど理由はわかりませんよねまあ転職歴や年齢なら履歴書みたら…
トイレでは私を見て驚いて外に出て女子トイレかチェックしに行った女性えーん確かに男っぽい私だけど傷つくー患者さんにもヘイヤングボーイって言われたし髪伸ばしてピン…
空港で大学時代の仲良しとお茶。会いに来てもらえて嬉しかった。女子大生に戻った気分になるよね前日はコメダでお夜食ラストオーダー10分前に入ったらまさかの満席10…
ナポリタンもちもち
楽しみにしていた初めての海外ランレース赤羽ハーフまさかのDNS。前日になってレースナンバーないこと発覚アホすぎてとほほ昨日は大学ゼミの友達と再会できて楽しかっ…