chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
武蔵野市民のランニング備忘録 https://beer-beer.hateblo.jp/

元仙台市在住の酒好きがランニングについて書くブログ。目指すはグランドスラム!(残り:サブスリー、富士登山競走完走)

その他スポーツブログ / マラソン

※ランキングに参加していません

びあー
フォロー
住所
武蔵野市
出身
東京都
ブログ村参加

2016/02/22

arrow_drop_down
  • つくばマラソン備忘録(箇条書き)

    レポは淡々と走って淡々と沈んだので書く予定無し。 代わりに印象に残ったことを箇条書きで。完全に私的メモだなこりゃ。 ・定員を絞ったお陰かスタートは快適。記録証が認められずBブロックの3列目くらいからのスタートだったものの、ロスは22秒。元々ウェーブスタートだったのもあるけど、その後もあまりストレスなく走れたのは良かった。 ・ほぼすべての給水所で水を一口。2つめの給水所から水を頭にかけながら。良い判断だったと思うけど、それでも気温が体に堪えた。 ・ジェルはメダリストを20 kmと30 kmで。これまではジェルは3つ使っていたけど、変わったようなそうでないような…。 ・ハーフ過ぎてからnagisa…

  • 第42回つくばマラソン敗戦の弁

    ということで、つくばマラソンでのサブ3チャレンジは失敗しました。 レース前に立てていた戦略としては、入りの5 kmはAve.4'20くらいでゆっくり入って、その後30 kmまでは4'10~15で巡行、残り12 kmは粘れるだけ粘るという流れ。 実績値としては、 ~5 km: 4'20, ~10 km: 4'18, ~15 km: 4'14, ~20 km: 4'15, ~25 km: 4'13, ~30 km: 4'23。 中間点の通過がネットで90'10、27 kmくらいまでは概ね計画通り走れていたものの、その後完全に脚が売り切れ。30 km持たず。 残り12 kmは何とかPBをと思って気持…

  • つくばに向けて

    最後にフルのレースを走ったのは2019年12月のはが路。 この時は仕事が大変なことになっていて、その煽りの準備不足で大轟沈のレース(記録を確認したら3時間42分も掛かってた(涙))。 最後にフルの距離を走ったのは2020年の2月の新横。 これは書くまでも無くて、色々と思い出深い人も多いでしょう(笑) 約3年振りのフルマラソンは現実を見せつけられそうで怖くもあるけど、それ以上にまたスタートラインに立てること、そして自分自身が積み重ねてきたものと向き合えることが楽しみ。 ということで、前回からの進捗は以下の通り。 10/25 jog 8 km 今朝はjog 8 km(48'02)。ゆるゆるテーパリ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、びあーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
びあーさん
ブログタイトル
武蔵野市民のランニング備忘録
フォロー
武蔵野市民のランニング備忘録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用