chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
金丸文武
フォロー
住所
日向市
出身
日向市
ブログ村参加

2016/01/11

arrow_drop_down
  • 東京の出版社に突撃してもちろん撃沈した話

    2006年10月3日~ 【三重県~東京】目を覚ましてカーテンを開けると、しとしと雨が住宅地を灰色に覆っていた。ここは横浜のユウキの家。出版社にギターを持っていくつもりだったが、この雨で電車移動だとびしょびしょになってしまう。まぁ演奏まではせ

  • 出版社からの連絡がきた

    2006年9月30日 【三重県】夕方18時。松坂にあるライブハウス『ロケットバー』に到着した。日の短くなった秋の空はすでに真っ暗だ。今日が関西でのラストライブ。俺をあの怪物、遠藤ミチロウさんに引き合わせてくれた大事な盟友、剛兵太さん、そして

  • 本の出版ってどうやるんだ?そして初めての西成へ

    2006年9月28日 【三重県】亀山のトラステで目覚め、いつものようにドライバーしかいない食堂で飯を食べ、図書館にやってきた。最近ネットでずっと調べているのは、本の自費出版についてだ。興味ある人たくさんいるんだろうな。関連ページがズラリと出

  • 初めての野狐禅のライブ

    2006年9月24日 【滋賀県】今日も今日とてライブだー!!ハンドルをにぎって和歌山県の田辺から滋賀県は八日市市を目指す。毎日運転距離長すぎ!!!!八日市に入り、商店街の中にある立派なイベントホール『太子ホール』に15時30分に滑り込み遅刻

  • 関西に戻ってきた。そして加川良さんに会った日

    2006年9月22日【和歌山県】石川県からかっとびで和歌山県田辺市に向かう。なんであんなにも富山・石川を飛ばしていたかというと、今夜田辺でものすごいライブが行われるから。その出演者がハンパじゃない!!ちょっと怖いくらいのメンバーが一堂に会す

  • 夜の西茶屋街を夜風に吹かれながら

    2006年9月20日 【石川県】車の中で目を覚ますと体中がビッキビキに筋肉痛だった。痛すぎる……………運転席に行くのもつらい……………立山キツかったあああ……………さてと、北陸のメインを終えた今、残りは石川県のちょこちょこ。何とか今日中に終

  • 能登半島から地獄の立山登山

    2006年9月17日 【石川県】1日で能登半島1周してやる!!うおー!!ムボー!!でもやるしかねぇ!!時間ねぇ!!!まずは気多大社で縁結び絵馬を買っているカップルを冷ややかに眺め、海岸線を北上。荒々しい奇岩の景勝が続く海岸線、能登金剛で日本

  • ギャルに無愛想にされてショックだった夜

    2006年9月15日 【富山県】綺麗な家の中、バタバタという音で目を覚ました。朝から元気に走り回っているのは双子の息子、陸飛君、海飛君。まさしさんと奥さんの狙いは2人をジャニーズに入れることらしい。確かにカワイイ!!ヨコカワ板金という会社を

  • 知り合って数時間しか経ってない男を家に泊められる?

    2006年9月13日 【富山県】富山県。富山………………富山?んー…………………マジで何も浮かばない。あ、黒部ダムがあるな。黒部ダムと………………一体どんな県なんだ?北陸のマイナーな県、富山。探検開始だ。宇奈月温泉に流れる黒部川を源流まで遡

  • 新潟完了。俺はお笑い芸人じゃない

    2006年9月11日 【新潟県】朝、起きると豪邸の中に1人。マジでビバリーヒルズみたいな豪邸の中に1人きり。えーっと……………何から盗もうかな。ってのは冗談で歯を磨いているところに社長がやってきた。社長の車に乗せてもらい、営業先回りに同行し

  • 佐渡島でヤ◯ザさんの出所祝いで歌った夜

    2006年9月9日 【新潟県】ついに、ついに、金丸文武、宮崎到着ライブの会場・日時が決まった。日本一周が完了し、宮崎に到着した時に記念ライブをやろうと、このところずっと地元のお世話になってる人たちと計画を進めていた。共演は俺の師匠であるテデ

  • 粟島探検、新潟市、柏崎まで

    2006年9月7日 【新潟県】「はっ!!」やべぇ!!目が覚めるともう10時だった。最近涼しくなってきたおかげでぐっすり眠れるようになってる。急いでフェリー乗り場に行ってみると、まだ船は岸壁に停泊していた。よかった。……………ん?あれ?やべぇ

  • 新潟デカすぎないですか?

    2006年9月5日 【新潟県】「トンネルを抜けるとそこは雪国だった。」川端康成の有名な小説『雪国』の冒頭の一節。このトンネルというのは群馬県と新潟県の境、JR上越線の清水トンネルのこと。雪国にやってきた小説の主人公は、越後湯沢の温泉街に降り

  • 最後におばさんにホテルに連れ込まれそうになって長野終了!!

    2006年9月3日 【長野県】長野の数ある観光道路の中でももっとも美しい道、ビーナスラインをかけぬけ北上していく。ツーリングの観光客でにぎわう見晴らしのいい高原を快適にとばす。新潟に入る前にちょこっと長野市に寄ってみた。お世話になったスナッ

  • 諏訪湖花火大会と4度目の夏の終わり

    2006年9月1日 【長野県】うう……………気持ち悪い………………飲みすぎた……………俺二日酔いなりすぎ……………ゆうべはライブの後、わんずのマスターと2人、シメのつもりでラーメンを食べに行ったのだが、マスターが、飲みに行こうようううううう

  • ライブハウスでやらかして怒られた夜

    2006年8月30日 【長野県】目が覚めたらいづみママのスナックのイスの上だった。ううう………………気持ち悪い……………ゆうべ飲みす、うげえええええええ!!!オロロロロローーーー!!!!!!「おーい、大丈夫かい?」大丈夫じゃありません………

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、金丸文武さんをフォローしませんか?

ハンドル名
金丸文武さん
ブログタイトル
金丸文武 オンザロードアゲイン
フォロー
金丸文武  オンザロードアゲイン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用