梅雨明けました。早すぎる。水不足が心配朝早く起きてサイクリング5時半スタート暑さに弱いサイクリストです。💦笠岡経由で寄島コンビニでサンドイッチ朝食沙美海岸沖に…
雨でなかなかサイクリング出来ない日々土曜日何とか走れそう笠岡から玉島経由沙美海岸浮きブイ付けて泳いでいる。トライアスロンの練習かな?玉島から矢掛に抜けて井原へ…
昨日は父の日、娘からミスドクーポン貰い久しぶりドーナツ頂きました。😻今日は午後から雨予報なんで午前中のサイクリング矢掛宮田橋、筍の欄干が目印小田川渡り反対側の…
まずは鞆の浦へ昨日は雨よく降りました。グリーンライン登ります。展望台誰も居ない💦結構もみじの木多いですね。このまま進み平家谷へ途中山道下り、苔や落ち葉で滑り安…
いつもの向島スタートサンセットビーチでトイレ休憩誰も居ない浜辺雲空で走り安い大三島外周周ります。ブブカで昼飯ご飯は鯛めし窓からの景色楽しみながら頂きます。坂は…
今日は初めてのサッカー観戦広島エディオンピースウィング広島へ新しく出来たサッカースタジアム1度は見に行きたいと思ってた所、義理兄からお誘いが、しかも特等席プレ…
「ブログリーダー」を活用して、マイペースさんをフォローしませんか?
梅雨明けました。早すぎる。水不足が心配朝早く起きてサイクリング5時半スタート暑さに弱いサイクリストです。💦笠岡経由で寄島コンビニでサンドイッチ朝食沙美海岸沖に…
梅雨前線が上がって来る前にサイクリング笠岡から玉島へ高梁川上り丁度電車が来ました。雨もパラパラしたけど、すぐ止みました。小田川沿い走ります。今時の風物詩草を丸…
土曜日サイクリング笠岡経由で久しぶり踏み切りに掛かりました。沙美海岸で休憩土曜日なのでサイクリストも多い玉島から矢掛へ町中は観光客もかなり居ました。矢掛過ぎて…
今日は朝肌寒いから長袖着てスタート矢掛までノンストップ真備から高梁川下ります。新しい自転車道出来てました。玉島近くで曲がり損ねて倉敷みなと大橋見えてきて慌てて…
今日は福山ポタリングしおまち海道走ります。鞆の浦沼隈へ内海大橋下松永抜けて資さんうどんへ期間限定の穴子天とザルうどん後は引き返します。福山薔薇公園薔薇祭り終わ…
今日はゆめしま海道へいつもの向島スタートまずは因島スカイラインへ途中の休憩所でトイレ休憩家老渡港から弓削島外周周り岩城島で昼飯定番のレモンポーク丼岩城島外周周…
少し遅いスタート向島からサイクリスト多いですね。平日なのに大三島迄ノンストップブブカ目指します。やはり値段上がってきました。来島海峡大橋霞んでます。目的果たし…
美星町へ何年振りかのサイクリング井原抜けて芳井鯉のぼり勢いよく泳いでます。勿論風が強いです。ごんぼう村看板過ぎて美星町へ中世夢が原の夢味庵で昼飯日替わり頂きま…
藤の花が見頃と思い今日は大三島へ携帯食切らして腹ペコで大三島外周周りは身体に力が入らず苦戦よし川でやっと昼飯鯛の兜煮安くて美味しい😋この後藤の花求めてなんか小…
25度予報急に暑くなりましたね。鞆の浦経由でグリーンラインへ桜も終わりツツジが咲いてます。この後田島 フクロウの里へ下の方花が少なくなっていました。藤も咲いて…
月曜日火曜日は強風の為、自粛風が収まった水曜日井原堤へ何とか残ってました。この後、矢掛へまだあちこち桜見れますね。🌸玉島過ぎて沙美海岸で休憩暫く波音聞いて寄島…
桜満開みたいなので、花見サイクリングしまなみ海道あちこちで桜満開楽しい今日は伯方島開山へ登り途中、車渋滞中ごぼう抜きにして快調に登ります。たんぽぽでお好み焼き…
新しく出来た鞆未来トンネルへ2.1キロほとんど平坦でした。出口鞆の浦からの道と合流このままグリーンライン登り展望台さくら咲き始めでした。このままグリーンライン…
今年1番の暖かさ20度超えまずは笠岡道の駅へ菜の花まだまだ見られます。沙美海岸で休憩この辺りから風が強い玉島過ぎて矢掛へ梅の花もまだ大丈夫です。井原で昼飯味噌…
週末は雨予報金曜日急遽サイクリング向島スタートして伯方島へ久しぶりたんぼぽへお好み焼きやはり此処のは美味しい舟折瀬戸で潮流川みたいに流れてます。雑草が邪魔して…
今日は花求めてサイクリングまずは田尻の菜の花この後鞆の浦経由でグリーンライン登ります。遠くにこれから行く内海大橋と田島が見えてます。まだ少し早かったです。この…
とびしま海道オレンジライド行って来ました。雨予報の中開会式は何とか雨待ったけどスタート直後から雨☔第一エイドジビエのホットドッグ美味いけど、長蛇の列が出来てま…
今日は14度予報暖かいなら自転車乗らねば向島スタートして伯方島目指します。因島で暑くなりウィンドウブレーカー脱ぎます。黄砂のせいか霞んでます。今日は因島水軍城…
寒さの合間今日は10度超え予報来週はまた寒波くるみたい❓という事で久しぶりロングライド向島スタートして大三島外周反時計回りうさぎで有名な大久野島ニュースで大変…
久々に温度10度予報サイクリングして来ました。向島スタートから因島外周天気も良く久しぶりのサイクリング登り坂ではすぐ息上がるけどね。😮💨40キロで終了前から…
雨でなかなかサイクリング出来ない日々土曜日何とか走れそう笠岡から玉島経由沙美海岸浮きブイ付けて泳いでいる。トライアスロンの練習かな?玉島から矢掛に抜けて井原へ…
昨日は父の日、娘からミスドクーポン貰い久しぶりドーナツ頂きました。😻今日は午後から雨予報なんで午前中のサイクリング矢掛宮田橋、筍の欄干が目印小田川渡り反対側の…
まずは鞆の浦へ昨日は雨よく降りました。グリーンライン登ります。展望台誰も居ない💦結構もみじの木多いですね。このまま進み平家谷へ途中山道下り、苔や落ち葉で滑り安…
いつもの向島スタートサンセットビーチでトイレ休憩誰も居ない浜辺雲空で走り安い大三島外周周ります。ブブカで昼飯ご飯は鯛めし窓からの景色楽しみながら頂きます。坂は…
今日は初めてのサッカー観戦広島エディオンピースウィング広島へ新しく出来たサッカースタジアム1度は見に行きたいと思ってた所、義理兄からお誘いが、しかも特等席プレ…
自宅からスタート笠岡道の駅ポピ-が見頃これだけ沢山あると見応え有ります。沙美海岸サップかな?気持ち良さそう自転車も走っていると風が気持ちいい真備まで足を伸ばし…
多々羅しまなみ公園からスタート久しぶり亀老山へやはり最後の500mはキツイ💦登ったご褒美藻塩ジェラート 美味い霞んで幻想的昼飯は松製麺所これで610円帰路の前…
いつもの向島スタート因島スカイライン走って家老渡港から上弓削港へ弓削島外周周ります。四国の山が見えてます。岩城島で昼飯レモンポーク丼スペシャル肉が柔らかく美味…
丹後半島ポタリングして来ました。1日ではなく、1泊2日天橋立に車止め、まずは観光11時サイクリングスタート相方とゆっくり走ります。道の駅丹後王国で昼飯肉頂きま…
新岡山港から小豆島へ寒霞渓南側ルート内海ダムロープウェイ別れ道迄はあっと言う間そこからが長かった。💦何とか無事到着、天気が良く暑い1時間半以上かかりました。北…
火曜日の雨で桜散ったかな最後の花見サイクリング須波港に車止めてスタートまずは鷺島の千本桜まだ何とか残ってます。フェリーの時間が有るから、サギ港までサイクリング…
UFOラインイベント参加して来ました。下からは流石に無理なので寒風茶屋から参加です。(^^)まだ門閉まってます。スタートと同時に開門6キロ位10%の激坂心拍上…
相方と片鉄サイクリングサイクリングターミナルに車止めてスタート和気にがき駅桜見に来ている人かなりいました。ここで引き返し和気駅近くのステーキハウス樹腹減り過ぎ…
とびしま海道で行われる春吉ライドに行って来ました。いろんなキャラが盛り上げてます。9時から開会式暖かいと言うか、暑い位最初のスタンプポイントが過激過ぎます。時…
雨ばかり降って久しぶり矢掛へ案内表示が新しくなっています。桜🌸が咲けばふれあい公園も人が多くなるのでしょう。玉島目指してはずが道間違い山陽高校抜けて、玉島へ1…
相方と日生のカキオコ食べに行ってきました片鉄サイクリングターミナルに車止めてスタートゆっくり日生へたまちゃん到着開店30分前到着、3組目沢山焼かれてます。カキ…
久しぶりに距離走ろうと伯方島一周する事にいつもの向島スタート外人さんサイクリング相変わらず多いですね。あちこち休みのお店が多いですね。月曜日は仕方ないかな❗️…
2月の終わり、風邪ひいて🤧暫く大人しくしてました。やっと動く元気出て来た。因島スカイライン走りポタリング地蔵鼻経由でかろうじて河津桜間に合いました。BSで放送…
暖かくなる予報向島スタート因島スカイライン走ります。最近登り多いせいか?距離短く感じる。休憩所で梅の花生口島で昼飯しようかと思ったけど、三連休後でお休みだらけ…
たまには登らないと福山四川ダム登って来ました。6.3キロ、平均5%スピードは全然出ません。何とかゴールタイムはヒルクライム最下位争い😢帰路で景色楽しみます。J…