chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ロズエル
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/11/06

arrow_drop_down
  • スカーフを投入しなければならない体形になった

      雲の多い1日でした。 なんかジメジメムシムシ。 家計調査に選ばれてしまい4月から家計簿をつけています。 食費の予算がギリギリであと6日・・何とか予算内に収まる様に算...

  • 期待していたドラマだったケド・・。

      朝から冷たい雨。 せっかく開花したバラ達が雨の重さでうなだれています。   母を実家の店舗へ送迎していますが、雨降りの日は靴が濡れてしまいます。 母は左脚...

  • 子の心親知らず

      つるドンファンが開花しました。 昨日、小庭パトをしていたらバラの蕾に穴の跡が。 クロケシツブチョッキリという舌を噛みそうな名前ですが通称バラゾウムシの仕業です。 ア...

  • 子の心親知らず

      つるドンファンが開花しました。 昨日、小庭パトをしていたらバラの蕾に穴の跡が。 クロケシツブチョッキリという舌を噛みそうな名前ですが通称バラゾウムシの仕業です。 ア...

  • 運転免許証の更新、マイナ免許の2枚持ちにしようと思ったけれど・・

      午前中の母の歩行訓練に付き添いました。 最近、ほとんど歩いていないので無理やり連れだしました。 近くの公園のこんもりとした小さな丘には大量のシロツメクサが群生してい...

  • バラが咲いた、母に対してきつい言い方ばかりしてしまう

      2025年、最初に開花したのは「ニューウェーブ」でした。 一番好きなバラです。 香りも姿も好みのバラ。     毎年、一番に咲くバラは「つるドン...

  • 家に人が来るストレスと骨盤底筋を鍛えたい

      母の関係で家に人が頻繁に来るようになり。。 住宅改修の工事日は、ケアマネさん、福祉用具レンタルの方、工事業者と入れ替わり立ち替わりに人が来て。 9時半頃に工事業者、...

  • 住宅改修で手すりの設置とアゲハ蝶が飛んでたら注意

    おぅっ! ブログ村に記事が反映されていました。 「このままずーっと新記事を書く度に反映されなかったら、もうブログを書くのを止めれって事かしらん」と思っていたけど、良かったです。 &...

  • 突発性難聴、ブログ村の不具合が改善されている人もいるのになぁ・・

      ブログ村の新着記事が反映されないトラブル。 わたしも早々にメールで問い合わせ済みで、反映されていない他の方と同じ文面の返信メールが届いています。 わたしだけじゃなか...

  • 自分の居場所を作る

  • 憧れのオールドローズを前に素通り出来なかった

    図書館から予約していた本の用意が出来ましたとメールが届きました。 今にも雨が降りそうな陽気でしたが図書館へ。 『あきない世傳 金と銀』の最終巻まで予約しました。 はぁ~、これでやっ...

  • お風呂から上がると疲労感でいっぱいになる

      バラの開花が待ち遠しい今日この頃。 暖かい地域にお住まいの方のバラブログでは開花したとのこと。 我が家のバラもそろそろかなぁ~。 発育状況はすこぶる悪いのですが、そ...

  • 新しいマイナンバーカードの受取と客観的に見た写真

      朝から快晴。 1か月ほど前にマイナンバーカードの10年目の更新の申請をしていたのですが、新しいマイナンバーカードが出来上がったとの受取通知ハガキが少し前に届いていま...

  • 嫌だけどやるしかない、母の足の爪切り

      あちらこちらで桜が満開との情報が。 昨日の母の歩行練習中に見掛けた、、我が家の近くの公園の桜はまだ5分咲きくらいだったけど、今日の暖かさで満開になるんじゃないかしら...

  • 殺気だった米売り場と仙人おばさんから野菜が届く

    母が退院してからずっと気になっているのが、仙人おばさんから頂いたお見舞いのお返し。 3万円のお見舞い金だったので、1万円くらいのお品で「快気内祝い」として用意したいと思いつつ、何に...

  • べらぼうに続いて金と銀

      今日は母のリハビリの日。 2時間ほど留守になります。 送迎の車に母が乗り込み、手を振りながら「いってらっしゃ~い。」と見送ります。 ウキウキとしながら家の中へ。 す...

  • 母の病院と面倒くさい家計調査がスタート

      朝から小雨が降ったり止んだり。 今日は母の骨折手術後の初めての外来の日でした。 家からすぐ近くの病院なのですが、今の母には徒歩で行くのは無理な距離です。 車で行くに...

  • 栄養食を加えてみた

      今日は一気に寒くなりました。 母はリハビリで2時間ほどいなくなるので、朝からウキウキしてました。 たとえ2時間でも一人っきりになれるのは嬉しいです。 12時ちょっと...

  • 健康不安を払拭するには逃げてちゃダメだ!

      朝、お気に入り登録している方達のブログを読んでいたらば、国民健康保険の事が書いてあって。 あれ?、わたし、今月分を支払ったっけ?と。 口座引落にしていなくて、いつも...

  • やっぱり合わないケアマネさん

      午前中の雨が止み、ギラギラとした太陽が顔を覗かせたと思ったら、、暑いのなんのって。 9時半から外の玄関ポーチに設置する手すりの改修工事の下見に業者さんが来たのですが...

  • 食費2人分の月の平均はどのくらい?

    毎年、一番最初に咲くのがこの「つるドンファン」です。 生育旺盛です。 かなり大きくなるので気を付けています。 既に沢山の蕾を付け始めています。 それにしても・・暑いくらいの陽気で...

  • イライラの持って行き場がない

      今日はかなり暖かくなる予報で・・これで風さえ出なければ。 先ほど、所要で少し歩いたのですが足腰が弱っている事に気が付きました。 実は、母が入院してから時々はウォーキ...

  • 歩行器と迷ったがシルバーカーを購入した

      昨日は荒れた天気で寒くて・・身体の芯から冷えてしまい風邪を引くかなぁ~と思ったけれど大丈夫でした。 昨日は実家で義姉さんが留守にするため、母が1時間だけ家業を手伝う...

  • 大丈夫と強がる母にイライラする

      朝イチで父のお墓に行き、掃除とお花とお線香を手向け「付届」をお寺さんへ渡してきました。 今日は身を切るような寒さで、墓石を洗っている時なぞ・・手が切れてしまいそうな...

  • 一人になる時間が嬉しい

      晴天ですが、風がものすごく強いです。 吹っ飛ばされそう。 母が退院して1週間が経ちました。 現在は介護という感じではなくて、室内では全く見守りも必要なく普通に過ごし...

  • 老後不安、病気の事ばかり気にしていたけど

      土日と天気が崩れる予報。 今日はグッと寒くなりました。 母が退院してからは室内のエアコンの設定温度を1℃上げています。 電気代にどれほど影響があるかな? &nbsp...

  • クッションパンツをお気に召さない母を一喝

      春のお花があちこちで咲き始めて、散歩をするのが楽しいです。 花粉症さえ無ければ・・ですが。   母が退院して3日が経ちました。 室内ではわたしが見守る事も...

  • 母が退院しました

      昨日、母が退院しました。 はぁ~、やれやれ・・といった心境と共に、今後の生活の不安などもあり。。 一番大変なのが、三度三度の食事の支度です。 自分だけならば、テキト...

  • 家計調査とかマジで勘弁して欲しい・・

      このところの寒さで肩が凝ってガチガチです。 以前はロキソニンテープを貼っていたのですが、痛みじゃなくて凝りなので昔ながらのトクホンがいいかなぁ~と。 昔はよく親がト...

  • 今更ながらガソリン代高騰に驚く

      8時30分前に区役所へ。 母が退院する前にいろいろな手続きを済ませておかなければ。 今日は自分の弾性ストッキングの療養費の申請と、前記事で書いたマイナンバーカードの...

  • マイナンバーカードの更新

      なかなか雨が止みません。 寒いし。 スーパーへ買い物に行きたいのですが、寒さと雨で外へ出る気になれない。 もう少ししたら雨が上がる予報なので、そしたら買い物へ行こう...

  • 香害・柔軟剤の移り香

      さぶい・・。 今日の予報では雨や雪が降るらしい。 しっかし寒いです。 数日前は半袖で屋外で過ごしている人もいたというのにねぇ。   母の退院後の生活で必要...

  • がっぷり四つの日常は避けたい、楽天スーパーSALEで買うもの

    朝から雨。 これから気温がどんどん下がるらしい。 今朝の起床時の室温はなんと21℃でした。 昨晩も暑いくらいで夜中に布団を蹴って寝てましたわ。 昨日の日中の気温は22℃超えで、近...

  • 頑張り過ぎないようにしよう

      今朝の起床時の室温は16℃でした。 これくらい暖かいと着替える時に電気ストーブが必要ないので助かります。 小庭では植えっぱなしの水仙から蕾が出てきています。 しっか...

  • 母の一時帰宅、食事をあまり食べません・・。

      昨日の13時から今日の13時まで、母が一時帰宅していました。 自宅訓練を兼ねての外泊です。 帰宅前に「何か食べたいものある?」と聞いたらば、「梅干し、沢庵、お蕎麦、...

  • 一時帰宅の準備は整った、疲労困憊

    今日は母親の介護ベッドの搬入日でした。 明日、一時帰宅するのでとにかくベッドがないと寝られない。 骨折前は畳の上に布団を敷いて寝ていましたが、今後はベッドが必要になります。 10時...

  • 腰砕け、重い家具の移動

      今日はとても寒くて、エアコンを入れても足が冷たい。 電気代を節約したいのですが、やはり寒さには勝てません。 3連休後は暖かくなるみたいなので、それまでは電気代の事は...

  • なんだかんだとお金がかかる

      寒いなぁ~。 電気料の節約のため、午前9時以降はエアコンを切っています。 ソファーに敷いているYAMAZENの洗えるどこでもカーペットを二つ折にして腰から下を巻いて...

  • 大量のブロッコリーと、母はもうゆっくりしたいのかも知れない

    寒いですね~。 2度目の寒波が来る前は暖かい日が続いていたので、身体がそれに慣れてしまったのもある。 今朝の起床時の室温は11℃くらいあったので、1度目の寒波の時よりは暖かいハズ。...

  • 久しぶりに母に会いました

      このまま暖かくなるかと思いきや、再び強烈寒波が襲来とか。 今日は母の退院へ向けての家屋調査の日でした。 予定時間より少し早くに病院の駐車場に着いたのですが、あまりの...

  • 担当者会議って言うんですか?それの日程が決まりました

      ここ数日、暖かい日が続いていて日中はエアコンなしで暮らしています。 天気さえ良ければ冬は窓からの日差しで暖かいので助かります。   さて、   ...

  • 面会禁止解除から5時間で再度、面会禁止令って。。

      日の出時間がだいぶ早くなってきました。 日の入りも遅くなり、春はもうすぐそこかしら? 待ち遠しいけれど、花粉がねぇ。。   さて、   来週の頭...

  • 老後計画の誤算

    ゛   ここ数日2~3時間くらいしか寝ていなくて肩がガチガチに凝るわ、眼精疲労が辛いわ・・でスッキリしません。 眠れない日が続いています。 昨日は母の入院先へ。 前の日の...

  • 母の介護認定の結果

      今朝の起床時の室温は12℃でした。 寒さのピークは過ぎたかな?   朝食後、常備菜としてキャロットラぺとナスとトマトのお惣菜を作りました。 お昼ご飯はこれ...

  • 常備菜3品を心掛ける

      今日も寒いです。 朝のニュースでは各地域の大寒波の様子が流れ、、早く暖かくなって欲しいです。 リビングのエアコンの温度設定は23℃にしているのですが、同じ時間帯のエ...

  • ノルウェー産サバフィレと腰痛サポーター

    寒いです。 起床時の寝室の温度は8℃でした。 久々に10℃以下。 さすがに寒い。 昨晩は顔の周りにマフラーをグルグル巻いて、鼻だけ出して寝ました。 一晩中、風で雨戸が揺れてうるさ...

  • 100均で腰用サポーターを探す

      温暖な地域に住んでいますが、さすがに寒いです。 強風のため、余計に寒く感じます。 戸外にあるボロ物置小屋の網戸が強風で吹っ飛んでいました。 ボロ物置が崩れてしまうの...

  • ヒートショック、マジで気を付けた方が良さそう

      10年に一度クラスの大寒波が到来するそうですね。 今朝の起床時の室温は13℃くらいでした。 寝室の全ての雨戸を閉めて寝ているせいか、寒さはそれほどではありません。 ...

  • 今生の別れになるかも・・と思った

      朝から冷たい雨。 曇天日は気持ちがどんよりとしますが、不思議と雨の日は心が落ち着くというか・・。 母が入院先のリハビリ病院で新型コロナに感染したとの連絡を受けてから...

  • 意識しないと忘れる・・ことが多くなってきた

      昨日の午前中は風もなく、久々に暖かでした。 午前中に母親から預かっている通帳の記帳をしてきました。 預かった通帳は繰越したばかりの通帳で全く記帳されていませんでした...

  • 誰にも会わず、誰ともしゃべらず

      寒い日が続いています。 風さえ強くなければそこそこ暖かいと思うのですが、本日も強風の予報です。 こうも寒いと・・ウォーキングに行くのを躊躇ってしまいます。 それに花...

  • ドキドキしながら過ごす

      何か心配事があると途端にご飯が食べられなくなります(汗)。 この間も兄と・・母のお見舞いの帰りの車中で話したのですが、兄も同じタイプです。 義姉さんも甥っ子ちゃんも...

  • 恐れていた事が・・

      今日は一段と寒さが身に沁みます。 先ほど、母親が入院している病院から電話があり、母が新型コロナに感染したそうです。 昨日、喉の痛みを訴えて今朝になり高熱が。 詳しい...

  • 面会禁止令が出た

    今日から気温が下がるみたいですが、それでも平年よりは暖かいとか。 午前中は比較的風が少ないので、、風さえ無ければ日差しだけで暖かいです。 小庭に出て、庭仕事をしてきました。 &n...

  • 母の居場所

      うららかな陽気が続いています。 風がないだけで同じ気温でもかなり暖かく感じますね。 昨日は3月中旬くらいの陽気だったのではないだろうか。 今日も暖かいみたいで助かり...

  • 冬ドラマ、まだ出揃ってないけれど・・

      ここ数日、3月並みの暖かい日が続いています。 午前中は風もなく、小庭に出てバラの冬剪定などをしています。 リメイクしたマフラーですが、母に見せたら大喜び。 「前より...

  • 苦肉の策、マフラーのリメイク

      今日は風もなく気温も高めです。 午前中に最寄りスーパーへ買い出し。 その後、昼食の用意をするまでの間、金木犀の枝切りとシラカシの剪定をしました。 キンモクセイの枝切...

  • 必要なモノを買いたいけれど・・

    ポチった、こいまろ急須とお茶のセットが届きました。 もっと鮮やかな色を想像していて、実はそれがネックだったのですが届いた商品は落ち着いたテラコッタ色でした。 両手で包むとしっくり...

  • 食べることに妥協したくはないけれど。。

      母が骨折した昨年12月2日からずっと毎日欠かさずに病院へ顔を出していましたが、昨日は初めてお休みさせてもらいました。 昨日は病院で理髪サービスを受けるとの事。 その...

  • 70歳まではもっと早くなりますよ

      実家の確定申告の件で母親と実家との中継役になっていて・・少しストレスです。 身内同士の金銭のやりとりは後々トラブルにならないように、、、当事者だけが知る事がないよう...

  • 家屋環境の情報提供

      今日は気温が高いそうですが、今のところ曇天で風も強く寒くて・・とても暖かくなる気がしませんね。   昨日は父のお墓のあるお寺さんで新年ご祈祷会?があるらし...

  • 去年持ち帰ったおみくじ

      元旦に毎年お参りする神社へ初詣に行きました。 今年は年女なので「御守り」を購入したんですよね。 母の分も。 んで、 昨年、、おみくじを引いた時にいつもならば境内の指...

  • 折り紙と遠慮してると損をする?

      最近、母親が談話室にて折り紙教室に参加するようになりました。 折り紙の先生?が来て、一緒に作品を作るみたいなんですよ。 ほぼ、毎日開催されているみたいです。 母は鶴...

  • 洗濯物の落屑におののく

      今日は今季一番の冷え込みだったそうで、本当に寒かった~。 午前9時の受付で肺のレントゲンを撮りに行ったのですが、強風で更に体感温度が下がりいつまで経っても身体は冷え...

  • 衝動買い

      正月休みも終わり世間は動き始めたと言うのに。 情けないなぁ~。 わたしときたら、「今日何日だっけ?」「今日は何曜日?」とまだこんな感じです。 今朝も朝食後に寒すぎて...

  • アフガンハウンドとリハビリ意欲低下気味の母

    母のお見舞いの帰り道で、大変珍しい犬種に出会いました。 わたしが一番大好きな犬種で、、もう二度と飼えないけれど。。 その犬は・・アフガンハウンドでっす。 いやぁ~、ほんと、数十年振...

  • 快適そうな入院生活

      今日は全国的に雨模様。 12月から晴れの日ばかりで・・久しぶりの雨になりました。 午前中、雨が少し止んだ時間があり、、そのタイミングで今年初めてのスーパーへ。 相変...

  • ウォーキングは心身ともに健康になれる

      今朝は寒さで目が覚めました。 髪が薄くなってきたせいか、頭がとても寒いのです。 寒すぎて頭痛で目覚めました。 やはりニット帽を被って寝た方がいいかな~? なんか髪に...

  • 自分から積極的に連絡をとらない者同士

      もう3日かぁ~。 年が明けたと思ったら、すぐに1月も終わっちゃうんだろうなぁ。 今日もウォーキングで1時間ほど汗を流し、帰宅後はバラ鉢達の水やり。 温暖化の影響なの...

  • 年女、神様のご加護がありますように

      明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。   お正月、いかがお過ごしでしょうか。 毎年、元旦は暖かくて穏やかな日になる当地。 今年...

  • 良いお年をお迎え下さい

      大晦日。 午前中は風もなく穏やかだったのですが、午後から強風が。 今日も母のリハビリ終了時間20分ほど前に病院へ到着。 担当の療法士さんは今日はお休み?なのか、違う...

  • 右目が真っ赤っ赤

      どうも体調がイマイチです。 昨日は顔を洗って鏡を見ると、仰天! 右目が真っ赤に充血しています。 目の毛細血管が切れたのかしらん? こんな風に赤くなった事がないので、...

  • やっとテレビを見る元気が出てきたか

      今日はお墓参りに行こうと思っていたのだが、あまりにも寒く、風も強かったので・・明日に延期しました。 風が強いとそれだけで体感温度がかなり下がりますね。 土日は母の入...

  • お寺への付け届けと冬顔のフェアビアンカ

        バラじまいを始めましたが、枯れてしまったと思ったフェアビアンカが復活。 ミルラの香りが素晴らしい。 今となっては稀少ローズになっていますね。 こんな時...

  • 足が弱くなる

      今日は日中は暖かく、最高気温は16℃を超えるとか。 変な陽気です。 そしてまたグーンと気温が下がるんでしょうね。 身体がついていきませんよ。 午前中にスーパーへ買い...

  • 娘には見せない顔

      クリスマスイブですか。 毎年の事ながら、わたしには関係ないですね。 普通の日と同じです。 ケーキを食べることもなく、ご馳走を食べることもなく。 普通の日なのですが、...

  • 母のために・・は自己満足なのだろうか?

      さぶいですね~。 今朝は特に寒かったです。 年末だと言うのに、掃除が全く出来ていません。 10月頃から早々スタートしたけれど。 室内の掃除機掛けも前回いつだっけ?っ...

  • 宿題的なやることと、秋ドラマを振り返る

      気が付けば、秋ドラマのほとんどが最終回を迎えてしまいましたね。 今期ドラマは途中で見るのを止めてしまったものが多かったです。 いちお、2024年秋ドラマを振り返って...

  • こうなることがわかっていたかのようなタイミングだった

      今日は午後からお天気が崩れるそうで、雨が降る前に母の入院先へ行こうと思います。 介護保険の申請のため、「介護保険証」を病院側へ渡しました。 後の手続きは病院でやって...

  • 面談がありました

      さっぶい。 年齢と共に腰回りが冷えるようになりました。 腰にカイロを貼りたいです。   12月2日に母が左側の大腿骨骨折をし、今日で18日が経過しました。...

  • 外国人介護スタッフの多さにびっくり

      寒いですね~。 東京では初雪とか。 当地は温暖な地方なので滅多に雪が降る事はないです。 晴れていて風が無ければそれなりに暖かいので助かります。   昨日、...

  • シニアの肌着はどこで買う?

      毎日寒いです。 昨日は風が無いだけ暖かく感じました。 月曜日に母のところへ行った時にリハビリの計画表が貼ってあったので、スマホで写真を撮ってきました。 その時間を避...

  • 「身だしなみ」への配慮は衰えない

      昨日、母の病院へ行くとベッドがもぬけの殻。 リハビリはだいたい14時過ぎ・・と聞いていたので、毎日13時の面会開始時間に合わせて来ています。 しばらく病室で待ってい...

  • 光る君へ最終回と寂寥感

      起床時、いつものようにつけっぱなしのラジオから深夜便を聞いていると『もっと光る君へ』のコーナーが流れてきました。 吉高さんと柄本さんが。 そうか、今夜が最終回なのよ...

  • 検温に毎日ビビる

      転院先の病院は感染対策がしっかりしているみたいです。 手術をした病院は緩々で・・過去のコロナ渦で何度もクラスターを出していました。 こちらの病院では、受付で検温、面...

  • 下着の洗い替えが足りず・・

      今日はとても寒いです。 午後から雨か雪・・なんて予報が出ていて母の転院先の病院へ行くのが憂鬱です。 転院先のリハビリ病院では下着類や靴下は病院側でお洗濯をしてくれる...

  • 高額療養費さまさまでございます

      本日無事に母が退院し、リハビリ病院へと転院となりました。 転院先への衣類、下着等の荷物があるので昨日、大方の荷物等を持ち帰らないといけなくて・・まとめてみたらすごい...

  • 退院と転院

      母の手術の翌日から、早朝ウォーキングに行ってません。 体力温存しないと。 母が骨折した日は整形、救急病院への移動等で重い荷物を持ちながら2万歩近く歩いたせいか・・リ...

  • 母の熱がなかなか下がりません

      今年一番の冷え込みだろうか、ものすごく寒いです。 昨晩もほとんど眠れず・・夜半からぐっと冷え込み、薄毛になってきた頭が寒いのなんのって。 ニット帽を被って寝ました。...

  • それ、わたしの仕事じゃないんで

      ずっと緊張感が続いていて手足、脇と汗がひどいです。 完璧に自律神経やられちゃってますね(笑)・ 母の入院している病院の面会時間は14時から20時まで。 毎日14時に...

  • 看護師の質と強靭なメンタルが欲しい

      昨日の面会時間に病院へ行くと、母親が熱を出してグッタリしていました。 何度もナースコールを押しているのだけれど、「しばらくお待ちください。」と言うだけで来てくれない...

  • 高額療養費制度を使えても・・・

      昨日は病院から帰宅したら、何だかすごく寒気が。 身体の芯が冷えている感じで微妙に頭も痛い。 母が骨折してから毎日長い時間を病院で過ごしていたので、感染症など移されて...

  • 住民票を移し、同居を始めた矢先でした・・。

      昨日、母の手術が無事に済みました。 術後のお話の時にこの画像をいただきました。 こんな感じに人工骨が入るんですね~。   当日は手術予定がびっしり。 麻酔...

  • 母が大腿骨頸部骨折しました。

      今日は大変な1日でした。 今日は母親の仕事がお休みでした。 暖かく穏やかに晴れた日で、どこか遠出して紅葉でも見に行きたいと母が言ったのですが・・今日は小庭の金木犀の...

  • すっかり腰をやられた、ソーラーセンサーライトのその後

      目覚めると外はかなりの強風。 かなり寒そうで布団から出るのに勇気がいります。 けっきょく・・日が昇ってから歩こうと朝食後にウォーキングに出掛けました。 今日は土曜日...

  • メールマガジンの配信を片っ端から解除

      ウォーキングのコースの途中に、大きな銀杏の木が数本植えられている神社があるのですが黄金色に色付いています。 落ち葉の上をカサコソと、冬本番の季節は目の前だなぁ~など...

  • ネット社会は便利だが危険がいっぱい

      今日は気温の上昇で暖か過ぎて・・体が変になりそうです。 日中は暑くて家中の窓を開け、ババシャツなんか着てられないくらいでした。 しかーし、明日はまた気温が下がるとか...

  • センサーライト、なかなか難しいね

      足の巻き爪が痛みます。 リンパ浮腫になって弾性ストッキングを履く様になってから、両足の爪という爪が巻き爪になりました。 化膿してバイ菌が入り蜂窩織炎になると怖いので...

  • 自分が変わってしまったのだと思う

      日の出時間が遅くなり、4時台に歩いていたけれどさすがに早過ぎ。 今は5時20分頃に家を出ています。 しかしこの時間ですと、いつものコースを歩くと6時25分からのNH...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ロズエルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ロズエルさん
ブログタイトル
新・50歳からのわたし
フォロー
新・50歳からのわたし

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用