はっきりしないお天気で、今日も朝から頭が重い。 朝、雨戸を開けるとサッシのすぐ近くにミニトマトが鎮座しています。 しゃがんでしばし観察します。 あれれ? 葉っぱが「...
目覚めると外はかなりの強風。 かなり寒そうで布団から出るのに勇気がいります。 けっきょく・・日が昇ってから歩こうと朝食後にウォーキングに出掛けました。 今日は土曜日...
ウォーキングのコースの途中に、大きな銀杏の木が数本植えられている神社があるのですが黄金色に色付いています。 落ち葉の上をカサコソと、冬本番の季節は目の前だなぁ~など...
今日は気温の上昇で暖か過ぎて・・体が変になりそうです。 日中は暑くて家中の窓を開け、ババシャツなんか着てられないくらいでした。 しかーし、明日はまた気温が下がるとか...
足の巻き爪が痛みます。 リンパ浮腫になって弾性ストッキングを履く様になってから、両足の爪という爪が巻き爪になりました。 化膿してバイ菌が入り蜂窩織炎になると怖いので...
日の出時間が遅くなり、4時台に歩いていたけれどさすがに早過ぎ。 今は5時20分頃に家を出ています。 しかしこの時間ですと、いつものコースを歩くと6時25分からのNH...
昨日の早朝ウォーキング時は濃霧。 わたしが歩く時間はまだ真っ暗闇。 街頭に濃い霧が映し出されて・・何やら魔物でも出そうな雰囲気でした。 ドラキュラとか(笑)・ 今朝...
雨の1日になりそうです。 いつも通りに起きたのですが、雨が降っていたので2度寝。 5時50分に起床しましたが、寒いなぁ~。 布団に包まりながら脚のリンパマッサージを...
早朝ウォーキングからスタート。 1日で月ってかなり欠けるのですね。 月と言えば昨日の『光る君へ』。 ついに「この世をば・・」の望月の歌が詠まれましたねぇ。 演出が黛...
今日は久々の早朝ウォーキングでした。 最近は8時近くになってから歩いていたのですが、午前中に自治会の清掃活動があるため・・5時台に歩いてきましたよ。 まん丸のお月様...
朝から雨。 雨の日はなぜか心が落ち着きます。 なので雨の日は嫌いじゃないです。 しかーし、 雨が止み・・曇天になると急に頭痛がしてきます。 雨は大丈夫なのに曇天は頭...
まだ痛む組織を採取した食道の箇所・・。 食べたいのに食べられないって辛いですね。 食の楽しみが無くなったら、、非常に辛いんだな。 気にし過ぎて精神的なものもあるのか...
昨日は胃カメラ&腹部エコー&血液検査の日でした。 朝一番の予約。 毎回鎮静剤を使用して眠って検査を受けるので、病院への行き帰りはタクシーです。 7時20分、予約時間...
お布団のぬくもりが心地よく、朝起きるのが辛くなってきましたね。 明日は憂鬱な胃カメラ&エコー&血液検査の日でございます。 今年はどうも健康面がイマイチでして、何か大...
だいぶ気持ちが落ち着いてきました。 んが、 まだ就寝時の中途覚醒がハンパないです。 まぁ、もともとがショートスリーパーなのでいいんですけど。 さて、 ...
今朝は一段と寒く、起床時に電気ストーブを点けました。 暖かくなっていたような気がしていたのに、リビングへ行こうとストーブを消そうとしたらば・・あれ?点いてないじゃん...
そろそろ米が無くなりそう・・。 先日、3合のご飯を無駄にした事が今だに悔やまれます。 朝一でお米を最寄りスーパーで買おうと出掛けました。 高っ!! 令和の米騒動もおさまり、新米も...
今朝はぐっと冷え込みました。 昨日は母親の仕事がお休みで、お天気も良かったので美術館へ。 祭日ということもあり、イベント等が行われている所が多かったですね。 地元の...
カサコソと落ち葉を踏みながら今朝はウォーキングに出掛けました。 昨日はほぼ1日中雨が降っていて、一時は低い土地では冠水したとのニュースも。 風も強かったみたいで、松の枝や街路樹の...
11月に突入してしまいました。 毎年思うのだけれども、今年は特に早く感じます。 今月は憂鬱な胃カメラやその他諸々の検査が控えています。 最近の自分の体調から何かしら引っ掛かる・・...
「ブログリーダー」を活用して、ロズエルさんをフォローしませんか?
はっきりしないお天気で、今日も朝から頭が重い。 朝、雨戸を開けるとサッシのすぐ近くにミニトマトが鎮座しています。 しゃがんでしばし観察します。 あれれ? 葉っぱが「...
数日前は30℃超えで、ノースリーブやモコモコ寝具を片っ端から洗濯したわたし。 そしたら、急に涼しくなりお天気も悪く・・。 洗濯物は室内干しなのですが、それを取り込み...
窓を開けて寝ていたらば、朝方寒くて目が覚めました。 なんか秋みたいな涼しさです。 体調管理、気を付けないとです。 そうそう・・。 初めての家庭菜園・プチトマトですが、...
昨日は30℃超え。 暑くて今年初めて冷房を入れました。 2階が寝室なのですが、いつまでも温度が下がらず。 これからは1階のリビングで寝ないとです。 寝室のエアコンが...
今日は30℃を超えるような暑さになるとか。 プチトマトの発育が楽しみです。 トマトって水やりを控えた方が甘くなると聞いたことがあります。 トマトに危機感を持たせると...
何となく梅雨っぽくなってきた天気予報です。 ジメジメと蒸し暑い。 昨晩は暑くて半袖のパジャマに扇風機までつけてしまった。 すぐに寒くなって止めたけど。 母も昨晩、暑くて寝汗をかいて...
5月に入り、アオスジアゲハが小庭に来るようになりました。 普通のアゲハはレモンなどの柑橘系の葉っぱに産卵し、その幼虫が葉っぱを食べて丸坊主にしてしまいますが、このア...
今日は朝イチで区役所へ。 8時20分に区役所の駐車場に車を止めて1番の受付番号を取りました。 自分のマイナンバーカードは有効期限の10年が経ち、3月に更新の手続きを...
昨日、やっとプチトマトの苗を植替えました。 雨に当たらないようにと軒下に置きました。 害虫駆除をどうしようかと。 いろいろ調べると、「酢」が良いみたいですね。 酢は農薬の代わりや栄...
雨でバラがデロンデロンになってしまった。 雨が止んだら散乱した花びらを掃除しなければ。 実は・・ まだトマト苗を植替えていません。 元肥を切らしていて...
今日の小庭から フェアビアンカが開花しました。 今では数が少なくて稀少バラになってる? 冬剪定でかなり短くしたらば、シュートが3本も出てきました。 今年はいい感じ。 ...
朝から冷たい雨。 あちらはアテになどしていないのに、母はこんな天気の日も実家の店舗の手伝いに行くと。 開店前の準備の手伝いで1時間ほど実家の店舗で仕事をしています。...
ギドゥモーパッサンが開花しました。 お辞儀し過ぎ。 友人の少ないわたしは仕事仲間以外からLINEが来る事はあまりないです。 先日から数少ない友人からポ...
ギドゥモーパッサンが開花しました。 お辞儀し過ぎ。 友人の少ないわたしは仕事仲間以外からLINEが来る事はあまりないです。 先日から数少ない友人からポ...
ピエールドゥロンサールが咲き始めました。 今年はニューウェーブと一緒に誘引したんだけど。 ピエールさん、癌腫病になってしまい瀕死状態です。 それでも花を付けてくれました。 花数は...
晴天なり。 今日は朝イチで運転免許証の更新のため、警察署まで行ってきました。 免許の更新は事前予約制でスマホから予約を取り、予約完了後に表示されるQRコードをスクショし、それを受付...
アレックスレッドが咲きました。 デカい顔(笑)・ 明るい赤からローズ色へと花色が変化します。 香りも素敵よ。 挿し木のブラスバンドが咲き...
マンガで描かれるバラっぽいバラ。 つるフェリアが開花しました。 おっ? これは西洋ミツバチでしょうかね。 ミツバチもどきのハエでしょうか?(笑)・ ニ...
今日は母の通院のため、病院へ。 薬の管理は母親が自分でしているのですが、「そろそろ薬が無くなってきた。」と言われたのが本当に無くなってしまう直前で。 「なんでもっと...
雲の多い1日でした。 なんかジメジメムシムシ。 家計調査に選ばれてしまい4月から家計簿をつけています。 食費の予算がギリギリであと6日・・何とか予算内に収まる様に算...
昨日は午後から大雨になるとの事でしたが、時折つよい雨・風でしたけど騒いでいた程ではありませんでした。 しかし、朝、庭を見ると開花したバラが雨の重たさで枝が折れていた...
朝から雨。 レインコート&レインブーツ装備でウォーキングへ出掛けました。 通学路では小学生達の傘の花が。 その中に混じって一緒に歩きながら傘の柄を見ては和んでいます...
用意周到で、ウォーキング時に少しでも曇っていると折り畳み傘を持って出ます。 しかし、持っている時は雨は降らないのよね。 どうした事か、、今朝は午前中から雨との予報だ...
土日は会社も学校もお休みなので通行人が少なく・・朝食後からゆったりと歩いてきました。 やはり食後に歩いた方がよく汗が出ますね。 昨日は野暮用があり、人と会ってきたの...
昨日から転スラコラボが始まりましたね。 あっ、パズドラの話です、すんません。 転スラ(転生したらスライムだった件)ですが・・・恥ずかしながら全く知りません(汗)。 ...
うっかり二度寝してしまい、起きたのは4時50分なり。 超特急で脚のリンパマッサージを終えて外へ出ると、、5時13分でした。 これじゃあ、ヨジラーじゃなくてゴジラーに...
日の出時間が早くなると、自然に早く目が覚めてしまいます。 昨年末くらいから、早朝散歩を止めて朝食後に歩くようにしています。 それはビタミンD生成のため(笑)・ しっかり顔だけは焼...
昨日はあんなに暑かったのに、今朝は肌寒いくらいです。 曇天から晴れてきましたが、、今日の気温はどうなのかな。 昨晩は夜になっても暑くて、半袖のパジャマで寝ていました...
暑いです。 2回目のウォーキングに行ってきました。 今日はずっと半袖で過ごしています。 家の中ではタンクトップ1枚とユニクロのリラコという恰好です。 さて、 &nb...
朝のウォーキング時は雨が降っていたので、レインコート&レインブーツと雨仕様の恰好で歩きました。 気温も肌寒く、暖かい恰好で。 家に帰る頃には雨も止んで、急にムシムシ...
昨日はかなり疲れていてバタンキュー(死語)だと思っていたのに、なかなか寝付けませんでした。 体は疲れていたんだけど頭が冴えちゃって。 疲れて家に着いてから濃い日本茶...
快晴。 かなり暑い1日でした。 今日は朝の8時に家を出て、電車に乗りました。 このところ年金の受取について考えていたらば、自分の人生の残りが意外に短いと実感(笑)・...
風が強く、まだ朝の時点では肌寒い感じです。 この後、気温がかなり上がる予報です。 今月は誕生月で、59歳という節目の年なので「ねんきん定期便」が封書で届きました。 ...
ウォーキングに出掛けようと外へ出ると、霧雨のような雨。 レインコートとレインブーツ・・という程でもないので、そのまま出掛けました。 しだいに雨が強くなってきて、やは...
本日も快晴。 気持ちの良い朝です。 ビタミンDの生成にと、陽が出てから歩いていますが顔だけは日焼け止めをしっかり塗って歩いています。 手の甲が日焼けしてきて黒いです...
朝はまだヒンヤリとしていて、ウォーキングに出掛ける時は上着を着ています。 だんだん暑くなり、途中で脱いで腰に巻いて歩いています。 今日はこれから晴れてくるみたいです。 ウォーキング...
朝から雨・・。 荒れた天気で、完全防備でウォーキングに出掛けました。 さて、 今月は誕生月。 59歳の節目の年なので、ねんきん定期便は封書で届くのかな...
朝のウォーキングの前にスーパーへ買い出し。 そろそろリンゴからキウイに移行する時期ですが、ゴールドキウイが98円で売っていました。 追熟するので・・固めなものを選ん...
明日は母の日ですね。 今日も雲一つない快晴。 気持ちの良い1日がスタートしました。 汗だくになりながらウォーキングから帰宅し室内には入らず、汗だくのまま金木犀の剪定...
雲一つない快晴の空。 青空を背景に透明感を持った新緑が眩しいです。 昨日は13時半から鳥羽水族館のラッコのメイちゃんの「祝20歳!誕生日ライブ配信」を見てました。 ...