蕎麦はザルが好き❤️ 十割蕎麦なのか、平日限定の一九なのか…迷った挙句… 平日限定のお蕎麦に 野菜天は2人前なのでシェアです♪ 向かい側に座る娘っ子と一緒…
国産の小麦を使って、無添加で安心安全なパンやお菓子を、楽しみながら作っていきたいと思います。
カルチャースクールにてパン、天然酵母、ケーキコースの担当講師を約20年していました。パンシェルジュ検定1級取得済。昨年退社し今年7月より自宅の離れを改装して、“Petit ble”を始めました。四季折々の食材で酵母を作ります。楽しく作っておいしく召しあがって頂けるようにレッスンします。試食タイムを充実させて、和やかにたっぷりと召しあがって頂きます。2〜6名の少人数レッスン。ご質問はいつでもどうぞ。
蕎麦はザルが好き❤️ 十割蕎麦なのか、平日限定の一九なのか…迷った挙句… 平日限定のお蕎麦に 野菜天は2人前なのでシェアです♪ 向かい側に座る娘っ子と一緒…
スープカレーの日 スープカレーの正解って何でしょう? 盛り付けてもお店みたいに具材が上手くも盛れないし… 相方のファーム(オサムズファーム)乗せて万願寺とう…
大阪万博へ行って来ました!その2…パビリオンに入れなくても^ ^
大阪万博に行って来ました!その2 暑かった〜☀️急に出かけたのでパビリオンの予約は一つも無し どこか入れたら良いなぁ〜程度の気持ちでお出かけしました そんな感…
今日の酵母達🍅 線状降水帯だったのかな?昨日から凄い雨でした☔ 雨が降りますが、教室と自宅を行ったり来たり… 元種作りをしています 今日も元気に発酵中です …
息子ッチが帰って来ました! 日曜日から研修に行っていた息子ッチが昨夜帰って来ました🚅 お土産〜 食したことない物ばっかり いつもは、551の豚まんなのですが……
大阪万博へ行って来ました! 思いつきで 突然「近鉄の株主優待で乗車券貰ったんだけど…7月末まだなんだよね〜。どこか行ったら?」と息子ッチから んじゃ、万博に行…
近頃集まってくるシャンパン達🍾 母の日だから…と、子供達からのプレゼントは、左側のシャンパーニュ ティエノーロゼを🎁お高いので、いつのタイミングで飲もうかと思…
今日のチャチャっと弁当🍱 鶏のバジル焼きのお弁当🍱 昨日の疲れをモノともせず、早起きな相方 お弁当を背負って自転車通勤して行きました「雨じゃん☔」と言っても「…
庭バーベキューの夜🔥 少し前の事になりますが…恒例の庭BBQを開催! 暑いですけれどね それでも暑いからこそ美味しいのがビール 安定の3名さま 息子ッチのふる…
大阪名物って何⁈ ぼっかけ焼きそばって大阪名物?知らぬままに、フードトラックで購入してみました。焼きそばに牛すじや蒟蒻を煮た物が乗ってる感じ? ついでに唐揚げ…
大阪万博へGO! 初めて「火の鳥」に乗ります🚃急に思い立った様に出かけて来たのは! 息子ッチに株主優待券を貰ったから 驚きの今月末まで特急券は自腹で買って…
相方の出張土産🚅 お土産ありがとう〜💕 横浜ハーバーに「馬車道アイスクリンハーバー柚子れもん」が出ていたそうで オープンー! 4個ずつ入ってる〜!お一人様各…
名古屋名物櫃まぶしの夜🌕 名古屋では、ちょっと有名な「うな富士」さん太閤通口店へご来店! 土用も近いので早めのスタミナアップ大作戦! おおっ〜! 久しぶりのう…
今頃ですが…今日のチャチャっと弁当🍱 梅酵母で2種のピザ🍕…と言っても、昨日の残り トマトソースとバジルソースがありまして 息子ッチが研修だとかで、昨日から…
今日の収穫💕 相方のファーム(通称、オサムズファーム)無農薬栽培で相方が作るナス、トマト、万願寺とうがらし2つ🫑 ミニトマトは、早速、日曜日レッスン用に酵母に…
petit ble' 懇親会 年に2度の懇親会を開催しています会費がある訳ではありません! petit ble' に日頃お越しいただく皆様と楽しく食べ…
たくさん焼きました自家製酵母のカンパーニュとバケット達^ ^
自家製酵母達で爆焼きしたのは… 年に2度の懇親会の為パン、自家製酵母パン、お菓子教室「petitble'」として開講10年経ちました! 大手パン教室を辞めて…
大量に仕込みました!! 明日は、何に2度の懇親会petit bleは、7月が開設記念の月&私とお誕生日月💕 毎年7月には、懇親会と称して、皆様にお集まり頂い…
今日も今日とてブラックベリー🫐 収穫に追われております 昨日の分と今日の分の収穫🫐一度に採れないので、毎日少しずつ 元種作りもスタートです! 鳥さんに狙われる…
週一恒例の漫画喫茶 近い方の店🚗 今朝も目玉焼きは半熟でお願いしました🍳 相変わらず、白身がでろーんと広がっています しかし、黄身は半熟…と言えば半熟⁈ほぼ…
酵母達あれこれ 年に2度の懇親会に向けて、あれこれ元種作りスタートしています ちょっと暗いですが よもぎ酵母、桜酵母🌸 次に上がってきたのは…何だっけ お味は…
月一ママ友ランチ会🍽️ …と言っても、2日前になってしまいましたが 今月は、何年ぶりかで「ピザマリノ」さん🇮🇹フリードリンクなのが嬉しいポイント パスタを選び…
今日も収穫からスタート🫐 庭のブラックベリー🫐 少し早いかな?と言うものまで、くっついて採れてしまいました 暑いので、早い時間に終了! しばらく収穫の日々は続…
ミニトマト酵母パンレッスン🍅 今日は、午後のレッスンです🍅 デモンストレーションのパンが焼けたら、ご試食タイムです。 午後からなので、オヤツタイム⁉️ ミニピ…
ミニトマト酵母のパンレッスン🍅 今日は、珍しく午後からのレッスンです リングパンとミニピザを作ります 今日も元気に発酵中! 酵母も元気に育っています 楽しく美…
ブラックベリー🫐 庭のブラックベリーの収穫をしています 毎日、少しずつ採れます🫐 今朝は、これからかな? たくさん採れた、昨日の分も合わせて… _酵母を仕込ん…
明日のレッスン準備🍅 明日は、ミニトマト酵母のパンレッスンします 珍しく午後レッスンになります 生地の仕込みも出来ました✨ 明日も元気に美味しく出来ますよう…
お誕生日プレゼントは桃スイーツ🍑 昨日のお誕生日の夜、相方がプレゼントとして買って来てくれたのは… 桃スイーツ…と言うより、桃丸ごとゼリー🍑 開封の儀! 源吉…
今日のチャチャっと弁当🍱 畑のお野菜せっせと入れましたバージョン相方の畑(通称オサムズファーム)で採れた茄子や胡瓜🥒 毎日の食卓に登る他にお配りしたりしていま…
まるでケーキみたい!ふわふわなオレンジのパンと黒ゴマコッペのレッスン!
少し遅れてしまいましてが… オレンジブリオッシュとホシノ酵母の黒ゴマコッペ(3種の成型)乗せてレッスンをしました レッスンの様子をご紹介します バター、卵、…
ブラックベリーの収穫🫐 少しずつ色づいて来ていましたが、急に完熟して来た感じです 今年の実は小さいです 数はたくさん付いています しばらくは毎朝チェックですね…
今日のチャチャっと弁当🍱 息子ッチのふるさと納税返礼品拝借🐃 上から見たら、ほぼ野菜⁈ 茄子と甘辛に炒めてあるのが返礼品の飛騨牛🐃茄子に隠れて見えません 卵焼…
オサムズファームのミニトマトからの酵母パンレッスンでした^ ^
ミニトマト酵母レッスン初日でした🍅 無農薬自家栽培のミニトマトを酵母にして試作を重ねました 随分前に「ミニトマト酵母」のレッスンをしましたが、今回は酵母等…
ミニトマトの酵母パン焼き上がり〜 ミニピザは2種の成型をご紹介しました。 リングパンもモリモリ焼けました ご試食ランチは盛り付けなど皆様で手分けして 今月は、…
今日のレッスン準備🍅 無農薬自家栽培のミニトマトで酵母を起こしました 今月の自家製酵母パンレッスンは「ミニトマト酵母」です 以前のレシピと酵母の起こし方を変え…
明日のレッスン準備 ミニトマト酵母レッスン初日です🍅 生地は2種仕込みました 明日も楽しく美味しく出来ますように
オレンジのブリオッシュとホシノ酵母の黒ゴマコッペ焼き上がり〜 3種のコッペ成型をマスター!焼き上がりを見比べます オレンジのブリオッシュ🍊 「まるでケーキみた…
今日のレッスン準備! オレンジのブリオッシュとホシノ酵母の黒ゴマコッペします リッチな生地を作って、オレンジのフィリングを掛けて焼くオレンジブリオッシュ🍊 シ…
明日のレッスン準備! 随分久しぶりですが…単発レッスンですオレンジブリオッシュとホシノ酵母の黒ゴマコッペをお作り頂きます。 ホシノの生地もイーストの生地…
ブラックベリーの初収穫🫐 昨年より少し遅れての初収穫! まだ少しだけですが、早速酵母作りスタート 試作を急がなきゃです毎月毎月、大急ぎです 旬があるので、…
ミニトマト酵母パンで簡単モーニング またまた昨日から焼けた、ミニトマト酵母パンで簡単サンド トマトなしバージョン付き 卵は焼かずにレンジでチン!胡瓜とミニトマ…
今日の酵母パンもミニトマト🍅すっかり忘れていた、ミニトマト酵母元種②を発見 来週月曜日からレッスンがスタートします…始める前に使い切っておこうと生地を仕込んで…
お出かけついでに回転寿司再び 先日も出掛けたついでに寄ったのが回転寿司🍣今日も出掛けるついでに回転寿司でした 暑いのでさっぱりした物が良い➕お手軽➕早い🟰回転…
梅酵母のトーストサンドでお家モーニング 自分の食べちゃってから撮り忘れた事に気付きました トマトとアボカドも入れていたのですが… こちらは、トマト抜き用 胡瓜…
梅酵母もミニトマト酵母も 中途半端な元種使い切り!ミニトマトも梅も無農薬自家栽培 7月レッスンのミニトマト酵母の不採用した元種、6月のラストレッスンの時…
今日の酵母🍅 ミニトマト酵母元種スタートしました♪ 週一恒例の漫画喫茶に行っている間にスクスク育っています 月曜日のレッスン用になります。 美味しく育っていま…
週一恒例の漫画喫茶 遠い方の店🚗 フリードリンクとトースト付き トーストは相方が焼いてくれます ソフトクリームが巻ける所が良き所容器が紙コップからプラに変わっ…
これで眠れる 月曜日スタートの今月の自家製酵母レッスンは…『ミニトマト酵母』🍅 発酵待ちしていました 今夜なのか明日なのか…これは眠れない⁈ いや!この辺で寝…
月一別嬪デーでした 美容院でヘアカラーしました お一人様のお昼ご飯は… 簡単にうどんに わかめ、ネギ、生姜、辛いタレが無料でしたとりあえず、全部乗せてくるスタ…
今日のチャチャっと弁当🍱 とうもろこしが重なりましたね🍱🌽 とうもろこしご飯遠炊きました🍚 ・牛肉と玉ねぎ、茄子のトマト炒め(炒めたらトマトが入らないように取…
梅酵母パンレッスン最終日をご紹介します 無農薬自家栽培の梅の木が3本あります。小梅、南高梅、紅梅です🌲実りの時もこの順番 レッスンの時に南高梅が収穫出来ると良…
ママ友ランチ会!半年に一回バージョン 月一ママ友ランチ会をしていますが…それとは別に、ちょっとだけ遠方の人が加わるランチ会を半年に一回開催しています 生後数ヶ…
梅酵母パン焼き上がりです♪ 全粒粉配合のハードパンは2種 梅の花をモチーフにしたふんわりもっちりなパンには… コーンフレーク入りのきな粉クリームを作って絞り…
今日のレッスン準備中! 梅酵母レッスン最終日です! 今日も元気に発酵しております ハードなパンともっちり柔らかなパンをご紹介します。 今日も楽しく出来ますように
今日のチャチャっと弁当🍱 どーんと丼物🍱 ご飯の上に昆布の佃煮を少々。その上に切り込み入れた焼き海苔を乗せて… 豚肉と玉ねぎのオイスターソース炒めをどーんと…
明日のレッスン準備! 明日は、『梅酵母パンレッスン』最終日です無農薬自家栽培の南高梅で起こした酵母をご紹介しつつパンを焼きます たくさんの生地を仕込みました …
ミニトマト酵母パン食べ比べの巻🍅 ドライトマトは甘いのと塩っぱいの時どちらがお好きでしょう? 酵母は、バージョン2の3とバージョン3ではどちらかしら? などな…
ミニトマト酵母パン 無農薬自家栽培のミニトマトで酵母パン🍅今回は、酵母の作り方を変えての2バージョンを試し焼きです リング状のパンとパンピザっぽいパン 小…
カンパーニュサンド🥪 先日、妹に冷凍庫のパン達とミニトマト酵母の試作パンをたくさん引き取って貰いました が、一つ残していたカンパーニュ(よもぎ酵母)で今朝は、…
超久しぶりにスシロー🍣 暑い時は、さっぱりした物が食べたくなりますね? 出先のついでに、お昼を済ませようと言う事になった我が家🚗 カーナビをチェックしてみたら…
梅酵母の元種完成! 月曜日レッスンは梅酵母パン自家栽培無農薬の南高梅を酵母にしております 元種最終日です! 仕込んで… 待てば出来上がりです。暑くなって来…
バジルが大きくなって来ました❤️ まるでバジル見たい …あっ!バジルなのですけれどねバジルらしい葉っぱになって来ました🌱 先週は… もう少し小さな感じでした …
週一恒例の漫画喫茶 近い方の店🚗 昨日は、可愛いカフェに行ったのですが、今日はいつもの漫画喫茶 なぜなら!手前のお店の近くのディーラーさんで車の1ヶ月点検が…
ミニトマトの酵母パン🍅 ミニトマト酵母バージョン3の2もちろん、無農薬自家栽培のミニトマト使用🍅 くっつかないようになるはずのリングパンミニトマト酵母のミニト…
おやつの時間今朝のお散歩の時に買って貰ったファミマスイーツ 「ディップベイクドチュロス」 横から見たら… 上段にソースが付いてます チョコレートとホイップです…
珍しく…可愛いカフェでモーニング ネットで探して、初めましてのお店へ🚗 手作り感ある可愛い入り口 玄関脇も可愛くしてる 店内も女子受けしそうな装飾 お客様はち…
ミニトマト酵母でピザ作り ミニトマト酵母をいくつもバージョン変えて起こしていますが、すると! もれなく選外になったり、残っていく酵母が出て来まして‥ そこ…
出張のお土産開封〜! 先日の相方の出張土産を開封していなかったのは‥娘っ子が開封するのが常だったから いつまで経っても末っ子の役割だと言う認識が根強く残る我が…
今日のチャチャっと弁当🍱 湿度が高過ぎてやる気が出ないモード 相変わらず、お買い物に出なかったので‥正確に言うと薬局にしかいかなかったので またまた冷蔵庫に少…
無農薬自家栽培で作ったミニトマトで起こしたミニトマト酵母🍅 相方の畑のミニトマト🍅通常「オサムズファーム(勝手に私がそう呼んでいるだけですが…)」で、ファー…
頂きました♪ありがとう 相方が頂いて来ました オープンー❣️ チューリップローズ🌹ですって 可愛い🩷ミルクバターとチョコレートの2種 ミルクバターをチョイスほ…
今日のチャチャっと弁当🍱 相方は、週3勤務になったので、飛び飛びの投稿になります 歳を重ねましたよね〜週3って事は、週に4日もお休みなんですから 出番が少なく…
すっかり遅い時間になってしまいましたが…今日は、オレンジと抹茶のかなぁケーキレッスンでした 昨日は、リッチなオレンジの焼き菓子のレッスン、一昨日は「梅酵母…
抹茶とオレンジのケーキレッスン🍰 ご試食ランチの時間ですケーキレッスンの時に登場する黒ゴマコッペ 今日もソーセージサンドでどうぞ 黒ゴマがプチプチ美味しいです…
今日のレッスン準備は抹茶とオレンジのケーキ🍊 ケーキレッスンは、細かな材料屋その計量が多くて… もれなくあるかな? ご試食用のケーキも冷やしてあります。 中は…
明日のレッスン準備! 抹茶とオレンジのケーキをレッスンします🍊 陽が落ちて来ましたが…準備は、続きます デコレーション型に作りますよ 明日もケーキレッスン時名…
リッチな夏仕様の焼き菓子焼き上がり🍊 クグロフ型に入れて焼いて頂きました♪ ランチ用の黒ゴマコッペパンも焼き上がり〜 皆様手分けして盛り付けやコーヒーの準備で…
今日のレッスン準備中! リッチな焼き菓子です🍊 型の準備をしなきゃ…かな? ランチ用の黒ゴマ生地も元気に発酵中 たまには別角度からパチリ ご試食用のケーキも…
梅酵母パンレッスンでした 自家栽培無農薬の南高梅を酵母にしました 収穫して… 瓶詰めして発酵させて… 発酵させたら パンを焼くまでの過程を説明しつつ実…
明日のレッスン準備とご試食ケーキ 今日のレッスンレポートを書く前ではありますが…明日のレッスン準備です サマーオレンジケーキ🍊です ランチ用の黒ゴマ生地も仕込…
梅酵母レッスン準備しています! 無農薬自家栽培の梅を使って酵母にしました。ご希望の方には、培地用の梅もあります 準備は出来たかな? ただいま復温中!2種のハー…
明日のレッスン準備! 「梅酵母」パンレッスンします もれなく準備出来たかな? 生地の仕込みも出来ました 明日も楽しく美味しく出来ますように
ここ数日の猛暑で… 梅が一気に完熟状態に やむおえず、全て収穫(ほぼ相方が) 一本めの紅梅の梅 木に残っていた南高梅も… すでに、黄色くなっていますここ数日…
久しぶりのお散歩🚶♀️ 先週は雨だったり、出張だったり(お散歩に誘ってくる息子ッチが)今週は、暑過ぎて…などと理由を付けてお散歩せずでした「久しぶりに歩くよ…
今日の酵母達 土曜日レッスン用の梅酵母の元種② 順調に成長しました 土曜日のレッスンが楽しみです そして、7月のレッスンの試作用のミニトマトの酵母元種① …
お土産ありがとう〜💕 「大阪万博に行って来たんだよ」とママ友から 大阪みたらしフィナンシェいざオープン〜! 丸いフォルムがみたらし団子をイメージ⁈ 実食 みた…
週一恒例!漫画喫茶 遠い方のお店🚗このお店だと3時間コースになってしまうのが難点 他にやりたい事があったとしても、相方の奢りなので大人しく助手席に乗ります …
暑さのあまり!ざるそば食べてましたっけ すっかり忘れてましたが‥食べに行ってました お買い物ついでにお蕎麦のチェーン店へ🚗相方と一緒だとおしゃれ感のあるお店…
おやつの時間⏳ 娘っ子からの付け届け どら焼き?って事で良いのかな? 和栗の焼印開けてみると… 和栗のフィリングが盛り高く入ってます 下の方に少し餡子もIN!…
久しぶり!おにぎりさんの日🍙 出張から帰って来たのは昨夜🚅なのに、本日は宴席だそうです 久しぶりにおにぎりさんの出番🍙 卵焼き入り、青唐辛子味噌入り、昆布入り…
月一ママ友ランチ会🍽️ ママ友ランチでした。今月ももれなく参加 いつもお誘いありがとうございます 今月は、カフェランチ🍽️お店の名前を間違えていていまし…
帰宅後の梅酵母! 長く留守番させ過ぎたかな… その上、暑過ぎたから… 梅酵母の元種作りして出掛けていました。気づけば、1時間ほど長居していました 急いで冷蔵…
ミニトマト酵母の元種作り🍅 いよいよ生地作りかな? 土曜日レッスン用の梅酵母 元種作りを始めるかな? 今日は、ご近所さんに梅をお渡ししました。収穫盛んです 一…
クリームに一工夫!抹茶とオレンジのケーキレッスンでした^ ^
抹茶とオレンジのケーキ🍊 随分前にレッスンしたメニューですが…久しぶりに、このケーキレッスン お材料の手配、ランチの生地作りと前日は、少しバタバタしました…
ホワイトチョコレート入り!抹茶とオレンジのケーキレッスンご試食ランチです^ ^
ランチ風景をご紹介 抹茶とオレンジのケーキレッスン🍊ホワイトチョコレート入りの抹茶クリームでナッペされています。 中はオレンジのカスタードとオレンジがIN! …
今日のレッスン準備! 抹茶とオレンジのケーキですネーミングセンスはありません 抹茶のジェノワーズからのスタート予定です いえいえ! ランチパンの分割からかな?…
抹茶とオレンジのケーキ🍊 明日のご試食用に作りました♪ちょい途中ですが… ごちゃごちゃしてしまったのは…残ったホワイトチョコレート入りの抹茶のクリーム。つい…
明日のレッスン準備中! 明日は、抹茶とオレンジのケーキレッスンです 型の準備などなど… 材料に不足が無いかチェックしつつ準備です。 ランチ用の黒ゴマ生地も仕…
本日2度目の朝食⁉️ショッピングモールでミスタードーナツに長蛇の列なんだろう?…と思って、見ていたら「もっちゅりん」がお目当ての様子! こんなに並んでも買え…
熱海温泉へ行って来ました🚅 その4 熱海温泉へ行って来ました🚅「テレビ番組で見たホテルに泊まりたい」と言い出した両親を連れて、思い立ってから10日ほどで出発…
「ブログリーダー」を活用して、ERIRIさんをフォローしませんか?
蕎麦はザルが好き❤️ 十割蕎麦なのか、平日限定の一九なのか…迷った挙句… 平日限定のお蕎麦に 野菜天は2人前なのでシェアです♪ 向かい側に座る娘っ子と一緒…
スープカレーの日 スープカレーの正解って何でしょう? 盛り付けてもお店みたいに具材が上手くも盛れないし… 相方のファーム(オサムズファーム)乗せて万願寺とう…
大阪万博に行って来ました!その2 暑かった〜☀️急に出かけたのでパビリオンの予約は一つも無し どこか入れたら良いなぁ〜程度の気持ちでお出かけしました そんな感…
今日の酵母達🍅 線状降水帯だったのかな?昨日から凄い雨でした☔ 雨が降りますが、教室と自宅を行ったり来たり… 元種作りをしています 今日も元気に発酵中です …
息子ッチが帰って来ました! 日曜日から研修に行っていた息子ッチが昨夜帰って来ました🚅 お土産〜 食したことない物ばっかり いつもは、551の豚まんなのですが……
大阪万博へ行って来ました! 思いつきで 突然「近鉄の株主優待で乗車券貰ったんだけど…7月末まだなんだよね〜。どこか行ったら?」と息子ッチから んじゃ、万博に行…
近頃集まってくるシャンパン達🍾 母の日だから…と、子供達からのプレゼントは、左側のシャンパーニュ ティエノーロゼを🎁お高いので、いつのタイミングで飲もうかと思…
今日のチャチャっと弁当🍱 鶏のバジル焼きのお弁当🍱 昨日の疲れをモノともせず、早起きな相方 お弁当を背負って自転車通勤して行きました「雨じゃん☔」と言っても「…
庭バーベキューの夜🔥 少し前の事になりますが…恒例の庭BBQを開催! 暑いですけれどね それでも暑いからこそ美味しいのがビール 安定の3名さま 息子ッチのふる…
大阪名物って何⁈ ぼっかけ焼きそばって大阪名物?知らぬままに、フードトラックで購入してみました。焼きそばに牛すじや蒟蒻を煮た物が乗ってる感じ? ついでに唐揚げ…
大阪万博へGO! 初めて「火の鳥」に乗ります🚃急に思い立った様に出かけて来たのは! 息子ッチに株主優待券を貰ったから 驚きの今月末まで特急券は自腹で買って…
相方の出張土産🚅 お土産ありがとう〜💕 横浜ハーバーに「馬車道アイスクリンハーバー柚子れもん」が出ていたそうで オープンー! 4個ずつ入ってる〜!お一人様各…
名古屋名物櫃まぶしの夜🌕 名古屋では、ちょっと有名な「うな富士」さん太閤通口店へご来店! 土用も近いので早めのスタミナアップ大作戦! おおっ〜! 久しぶりのう…
今頃ですが…今日のチャチャっと弁当🍱 梅酵母で2種のピザ🍕…と言っても、昨日の残り トマトソースとバジルソースがありまして 息子ッチが研修だとかで、昨日から…
今日の収穫💕 相方のファーム(通称、オサムズファーム)無農薬栽培で相方が作るナス、トマト、万願寺とうがらし2つ🫑 ミニトマトは、早速、日曜日レッスン用に酵母に…
petit ble' 懇親会 年に2度の懇親会を開催しています会費がある訳ではありません! petit ble' に日頃お越しいただく皆様と楽しく食べ…
自家製酵母達で爆焼きしたのは… 年に2度の懇親会の為パン、自家製酵母パン、お菓子教室「petitble'」として開講10年経ちました! 大手パン教室を辞めて…
大量に仕込みました!! 明日は、何に2度の懇親会petit bleは、7月が開設記念の月&私とお誕生日月💕 毎年7月には、懇親会と称して、皆様にお集まり頂い…
今日も今日とてブラックベリー🫐 収穫に追われております 昨日の分と今日の分の収穫🫐一度に採れないので、毎日少しずつ 元種作りもスタートです! 鳥さんに狙われる…
週一恒例の漫画喫茶 近い方の店🚗 今朝も目玉焼きは半熟でお願いしました🍳 相変わらず、白身がでろーんと広がっています しかし、黄身は半熟…と言えば半熟⁈ほぼ…
お土産頂きました❣️ ありがとうございます 採れたてトマト🍅 真桑瓜⁈ かな? きゅうりの塩漬け🥒 今日の生徒様からのお土産!他の生徒様と分けて頂きました…
ホシノ酵母のチーズパンとメロンパンのレッスンです。 基本のレッスンとは言えハードな手ごね2回転デモンストレーションのチーズパンと… 昔懐かしいメロンパンが焼…
今日のレッスン準備! 基本のレッスン!手ごねでメロンパンとホシノ酵母のチーズパン 手ごねを2回転します。持ち帰り生地もありなので、なかなかのハード…
明日のレッスン準備! 基本のレッスン手ごねで「メロンパンとホシノ酵母のチーズパン」 手ごね2回転のハードレッスン!明日も楽しく美味しく出来ますように レッス…
焼き切らずに冷蔵庫で眠らせておいた桜酵母パンの生地🌸 自宅ガスオーブンで焼きました。やっと 発酵時間が長過ぎて…ちょっとふかふかしてます 多少角度を変えても…
相方出張土産 日帰り編! 昨日は、同県内出張だったそうで…いつかローカルテレビで紹介されていた「ピレーネ」を買って来てくれました♪ プレーン、はちみつ🍯ブル…
昨日事ですが‥petitble'夏の懇親会でした。 オープンしたのが9年前の7月。毎年7月には、いつもお越しくださる生徒様とささやかに会を開催しています 前…
立て続けに届いた物。 愛知県民ならみんな知ってる「鈴波」さんの漬け魚 毎年実家から送られて来るお中元今年も届きました 私からは、ご希望によりハーゲンダッツの…
今日のチャチャっと弁当🍱 ピリッと焼肉弁当 水分が出ないように一緒に炒めたのは舞茸だけ。ご飯の上に🔛 卵焼きは下呂温泉で買ったネギ味噌入り 茄子と…
お誕生日のお祝い頂きました とっても綺麗歳を重ねるって悪い事ばかりじゃ無いのね お気持ちが嬉しくてパチリありがとうございました
昨夜は、子供達に私のお誕生日会をしてもらいました 名古屋駅前の木曽路さんでした。何はともあれ「乾杯🍻」 日本酒派の子供ら。 先付けを食べる前に飲み終えそうな…
雨間に… 今日もブラックベリーとブルーベリー狩り 雨が止んでいる隙にダッシュ!雨が降っても色んで来ます。 ブルーベリーも少しだけ収穫 そして、午後からはずっ…
昨夜は、お誕生日のお祝いして貰って来ました 帰宅すると… ドライマンゴー酵母と八重桜酵母が発酵していました。 冷蔵庫の中でずっと眠っていた酵母なので、大丈夫…
お土産色々頂きました 東京土産の… 東京バナナ「バターマドレーヌ」 可愛いパッケージ🍌ママ友からのお土産でした〜 そして、相方の出張土産 岩手のお土産らしい…
雨が上がっている間に庭パトロール🪴 ブラックベリー🫐 書かれているものも… ほら、あった〜 ブルーベリーも… 少しだけ収穫! お昼を食べている間にいる間に…
週一恒例の漫画喫茶 随分ご無沙汰の遠い方の店。 久しぶりに来たら…忘れていました!何枚食べても良いんでしたっけ 2枚も…要らないなぁとチラリと思いましたが、…
両親と姉の4人で近場で一泊!下呂温泉へ行って来ました🚗ラストの巻。 深夜までお喋りして…一夜開けて…ベットルームの両親はぐっすり眠っていそうだったので、姉と…
雨が上がったので… ブラックベリーの収穫🫐 雨が続いていてなかなか思うようには出来ません。8月のレッスンは「ブラックベリーは使うけれど酵母にはしませんよ!」…
2日留守にしただけなのに、昨日もサボったら… やってもやっても… アイロン仕事が終わらない 雨でお買い物すら億劫な日にはいいじゃん⁈やっぱ、億劫ですわ
今日のチャチャっと弁当🍱 在庫でなんとかしましたね🍱 海苔弁もどき 朝食に焼いたソーセージを飾り切りでIN ブロッコリー🥦 胡瓜を塩昆布とごま油少々…