chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いっぽいっぽ日記 https://yamayamaring.hatenablog.jp/

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。うつ病の旦那さんとのことなど。

ずぼらでうっかりな性格の30代・やまたろうです。心地よく暮らすために考えたこと、食べ物(糖質制限)、家事、働くこと、身に着けるもの、うつ病の旦那さんとの事など、その時あった出来事や感じたことをゆるっと更新しています。

やまたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/24

arrow_drop_down
  • 違和感を取っ払って習慣化!歯磨きは洗面台で行わない。

    歯磨きって、どこでやっていますか? 一般的には、洗面台で立って行う方が大多数ではないかと思います。 歯を磨くのって正直とてもめんどくさいです。 毎日きちんと磨くのはとても大変です。 洗面台でやると、 ・たちっぱなしでキツイ ・夏は暑い、冬は寒い ・そもそも洗面所に行くのがめんどくさい ・歯磨きしている時間が楽しくない という、めんどくさがりにとって実は大変なハードルがあることがわかります。 仮に「毎日磨く」ということは習慣化できても、「しっかり磨く」というところまで習慣化していくのはかなりのストレス… でも、歯というのはよく考えたらすごく貴重な資産なわけです。 永久歯に生え変わったら、そこから…

  • 掃除嫌いの私でも変われた。お金で買ったのは家電ではなく習慣だ。

    在宅勤務になってからというもの、平日は毎朝フロアワイパーをかけることが習慣になりました。 しかし、めんどくさいことが大嫌いな私は、フロアワイパーで取り除けない大きなゴミやほこりまでは毎日取り除くことができませんでした。 そのうち、取り切れなかったゴミやほこりは隅に溜まっていき、それを見るのが嫌でフロアワイパーも2日に1回、3日に1回、とだんだん間隔があいていき… 「完璧じゃなければ気が済まないのに完璧にするにはめんどくさすぎるのでその行為自体やめてしまう」という、私のお決まりのパターンへ陥ってきました。 家にある掃除機を出してみるものの、コードの差し替えや本体の引っ掛かりが嫌になり、掃除機の大…

  • ダメな野心を手放し、健全な野心を持とう。今の時代にこそ読みたい 林真理子「野心のすすめ」

    「野心」というとなんだかガツガツした一昔前のニオイ… そう思っていた私に、「なにをいってるのあなた、ちゃんと自分と向き合っていないからそんなことが言えるのよ。かっこわるい」って頭をはたかれたような一冊でした。 野心のすすめ (講談社現代新書) [ 林 真理子 ]価格:990円(税込、送料無料) (2021/9/24時点)楽天で購入 まず本編に入る前の「はじめに」の一説からして心をつかまれます。 たとえば、受験はわかりやすい例だと思います。 最近の親御さんは、自分が偏差値教育で苦労した成果、息子や娘に「あなたが無理せず行ける学校でいいよ」ということが多いそうです。でも結局、第一志望には落ちて、第…

  • 奇妙なのに住みたくなる街と、リアリティを持った哲学的な読書体験「吹上奇譚 第三話 ざしきわらし」

    なぜか秋になると思いだし、読んでいる本、吉本ばなな「吹上奇譚」シリーズ。 第一話、第二話の感想はコチラ↓ yamayamaring.hatenablog.jp 今回も、秋の終わりにピッタリな、切なく悲しく甘く愛しい、読書体験をいただきました。 ホラー小説なんだけど、ホラー要素はちょっぴりで、私の中では哲学ファンタジーです。 フィクションなんだけど、今の生き方をみつめなおさせるような、ハッとする言葉が多く出てくるのがこのシリーズの特徴かなと思います。 今回も記録しておきたい言葉がたくさん。 以下具体的な内容には触れていませんが、軽くネタバレになるかもしれません。 ・自分は鼻歌を歌いながらしている…

  • 食べ物が美味しそうな本3選

    最近また小説やマンガに手が伸びるようになってきました。 久々に創作された物語を読んで気づいたことがあります。 「食べ物がおいしそうな物語が好き」ということ。 料理漫画ではないです。 なんていうか、料理がそこそこ重要なシーンを占めていて、 日常の生活として描写されたそれが生き生きと脳裏に浮かび、あー自分でもなにか作って食べたいな。 食べると胃の中があったかくなるんだろうな。 生きる力が湧いてくるんだろうな。 そう思うような物語。 「食べ物がおいしそうな物語が好き」って観点で本を選んだことはなかったのですが、今思い返して、そういう点で記憶に残っている本3選。 3位 野田サトル 「ゴールデンカムイ」…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまたろうさん
ブログタイトル
いっぽいっぽ日記
フォロー
いっぽいっぽ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用