chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いっぽいっぽ日記 https://yamayamaring.hatenablog.jp/

日々シンプルに心地よく過ごすために、やってみたこと、思ったこと。うつ病の旦那さんとのことなど。

ずぼらでうっかりな性格の30代・やまたろうです。心地よく暮らすために考えたこと、食べ物(糖質制限)、家事、働くこと、身に着けるもの、うつ病の旦那さんとの事など、その時あった出来事や感じたことをゆるっと更新しています。

やまたろう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2015/10/24

arrow_drop_down
  • 何でもない日の贈り物が届いて、とてもうれしかった。

    ふだんから何気ないラインのやり取りをする友達がいます。 その友達から突然贈り物が届きました。 その子はイタリアが大好きで、その日届いたものは、題して「イタリアかぶれセット」。 フジッリ(ショートパスタ)、ジェノベーゼソース、ワイン、その子がデートしたときのお土産クッキー、絵葉書が入っていました。 何の記念日でもないのに突然届いた贈り物にとってもびっくりしたし、すごくうれしかったです。 何でもない日に届いた、と書きましたが、その日は特別な日でした。 私と友達にしかわからない、特別な日でした。 私はその贈り物が届く前日まで、ちょっと気分が落ち込む用事で数日家を空けており。 また、このご時世なので、…

  • FP3級資格試験に独学で合格したので、かかった時間と項目別難易度をまとめておきます

    2021年5月にFP(ファイナンシャルプランナー)3級試験を受け、無事合格しました。 FP3級資格試験を受ける目的 私がFP3級試験を受ける目的は、「個人のマネーリテラシー向上のため」です。 お金に関して、今までアレルギーのように拒否反応があり、ほとんど何も勉強していませんでした。 しかし、我が家では私が主に家計を担っていて、その見直しもしたいし、40代を目前にして老後のライフプラン計画にも着手したい… それに、何より今までは「お金のことをあれこれ考えるなんて、なんかアサマシイ」という気持ちがありましたが、 実はその逆で、しっかりと家族や自分を守るためには、きちんとお金のことを理解しておかなく…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、やまたろうさんをフォローしませんか?

ハンドル名
やまたろうさん
ブログタイトル
いっぽいっぽ日記
フォロー
いっぽいっぽ日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用