chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 旅行者に人気のサイクリング

    世間ではゴールデンウィークに突入しました。 GWはいわゆる50オーバーの人には馴染みはあっても、 今は大型連休という一般単語で言い表されているようですね。 GWは昭和世代の思い出なんでしょう。 私には大型連休という世間の動きは全く関係なく、実家に車を走らせていると、 サイクリングしている人と多数見掛けました。 すごいな・・・と思ったら、間隔をあけて、10近いグループが目の前を通過。 で、よく見たら、…

  • NISA報告

    2020年からNISA口座も使って投資をやってます。 5年?維持できるということで、私にしては目線を長くして投資先を選んでますが、2020年は残額30%くらい、21年は15%くらい、22年でも50%くらいしか残ってない。 つまり、売っちゃったということです。 21年の残額が一番少ないし、利益も10%くらいしか上げられていないんですが、正直NISA以外の口座では一年でこんなに利益を上げたことない。 簡単に利確できるので、買いも売り…

  • ポッキーがいなくなって一年

    突然ポッキーがいなくなって、およそ一年。 その心を埋めてくれるように、つむぎさんがうちに来て、9ヶ月くらい。 今年一年、いろんなことがありました。 つむぎさんはつむぎさんなんだけど、姿形が同じシーズーということで、ついついポッキーを追い求めておりました。 そして、1、2ヶ月前から、つむぎさんが犬・シーズーが持つ特性=本領を発揮し始め、 つむぎさんがポッキーに似て来て、私はつむぎはつむぎという気持…

  • 所詮100円コーヒーでした

    先日コンビニコーヒーの飲み比べ動画を見て、Mストップに行って来ました。 うちから行けない距離ではないが、セブンやローソン、ファミマの方がご近所さんにあるので、今回は評判のホットコーヒーを期待して…ということでしたが、 残念ながら、私のレベルで100円コーヒーの違いがわかりませんでした。 動画はコーヒーのプロの飲み比べでしたので、コンビニコーヒーの違いがわかるんでしょう。 Mストップとその他のコンビニ…

  • 新作か懐かしい名作か

    この歳になるとそんなに映画やドラマに割く時間とお金がないんですが、 幸い、Amazonプライムとかネットフリックスで見放題の映画やドラマは時間さえあれば見ることができる。 でも、一応投資もしなくてはいけないので、今は 新作をどんどん見ていくべきか、昔見た懐かしい名作を見るか 悩ましい。 先日、Amazonプライムでとりあえずチェックしておいた映画を立て続けに見てたけど、ものによってはすぐに視聴終了。 もう時…

  • 桜満開

    週末、桜満開の公園につむぎさんと散歩ついでに、お出かけして来ました。 朝から人出もあって、やっぱり桜は綺麗ですよね。 うちの母親も日曜日に桜見物に出かけたらしいですけど、 もう高齢ですから、あと何年桜を見られるかわかりませんので、しっかり楽しんで欲しいですね。 私もそろそろ母親と同じ心境に入りつつありますので、もう少し桜を楽しみたいと思います

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、お散歩投資家さんをフォローしませんか?

ハンドル名
お散歩投資家さん
ブログタイトル
アーリーリタイアで人生を楽しむ50代男子ブログ
フォロー
アーリーリタイアで人生を楽しむ50代男子ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用