chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • チームは時に重荷ともなる。

    逸(はぐ)れたか撒いたかひとつ鷹がゆくチームは時に重荷ともなる鷹の渡りをみていると、時に一羽で南を目指す鷹がいる。それを「逸(はぐ)れたのか?撒いたのか?」と問いかけてみた。「逸れ鷹」をイメージできればなおいいかとも思った。が、すでに「逸鷹(それたか)」という語があるそうで、「目標からそれて他の方角へ飛んで行く鷹。また、飼主や鷹匠の手から逃げて行く鷹」という意味だとか。日本語は奥深い。画像の鷹は「ハチクマ(八角鷹)」。蜂の巣を壊して食べる習性をもつ鳥ですね。蜂を好んで食べるクマタカに似た鳥だからってハチクマ。鳥の日本名は原則として格好良くない。英名はOrientalHoney-Buzzard。カッコいい!昔『ワシ・タカ識別図鑑』を眺めながら、「オレは一生ハチクマなんか見られないだろうな」と思っていたことを思い出...チームは時に重荷ともなる。

  • 「表現」創刊60周年記念号

    「表現」創刊60周年記念号磯幾造創刊主宰結城千賀子「十月会」でもお世話になっている結城さんの「表現」が創刊60周年を迎え記念号が発行された。「表現」の歴史を物語る貴重な写真の数数と年表も載る。毎号拝読しているが、「茂吉を語る会」のレポートなど文章も多く、読ませる結社誌であると思う。創刊60周年おめでとうございます。「表現」創刊60周年記念号

  • 文芸同人誌「糸車」3号発行

    響短歌会の浜口美知子代表が率いる文芸同人誌「糸車」3号が発行されました。年二回刊、フルカラー66頁。編集・印刷・製本のお手伝いをしました。66頁ともなると中綴じは難しいので無線綴じとなります。無線綴じの製本はなかなか厄介です。どうにか形になったのでホッとしてます。新会員も募集しているそうです。ご報告まで。文芸同人誌「糸車」3号発行

  • 下弦の月。

    一番の不安は誹謗中傷されることわれは女性を月に喩えず昨夜はどういうわけか眠れなくって、これを「まんじりともせず」って言うのかね。慣用句として使ってますが不思議な言い回しです。時計を見ると午前2時近くになっていてクルマに煙草を取りに行くと下弦の月がくっきりと。一応撮っておこうかとカメラを持ち出しましたよ。10/29(金)晴大変いい陽気です。今日は諸々支払いと給与のためにこれから出かけます。午前中はトラックの車検のため日産が来て世間話。来年の夏にクルマを入れ替える予定ですが、お勧めは電気自動車以外ないという。充電に困るからいやだ!と言いますといまやガソリンスタンドより充電スタンドの方が多いんですよと、真面目な顔で言ってましたがほんとうか?30年以上ニッサン車に乗ってきました。が、揺さぶりをかけようと「ランドクルーザ...下弦の月。

  • 私的領域増量棒。

    わが私的領域増しし気になりてマスクのなかに独り言増ゆ「私的領域」はそもそも私の領域だろって言いたくなりますが自分のうただから良しとしましょう。ようやくマスクに慣れてきました。コロナブーム以降、出歩くのはもっぱらひと気のないところだし、移動はクルマだし。せいぜいコンビニなどに寄るときはマスク。それがこの夏から工場内でもマスク着用を徹底したし街に出ることも増えたので、うっかりマスクをしないで外に出るとスースーして違和感があるわけです。最近は涼しくなってマスク日和なのでラクです。本日紹介するのが、画像の商品です。これをマスクの内側にはめますと、口にマスクが付きません。自分の領域が、空間が増えるのです。顔がデカい私には嬉しい商品です。マスクをしていても喋りやすい。しかも読唇術の使い手に独り言を読み取られる心配がないので...私的領域増量棒。

  • かわいそうだた惚れたってことよ。

    同情は愛情に勝つと知っている「かわいそうだた惚れたってことよ」愛情や友情に勝る同情。同情を愛情や友情と勘違いすると危険。愛情や友情が同情に変化しても危険。いぜれにせよ同情する余地もなくなったらおしまい。下句は漱石の『三四郎』に出てくるセリフ。「ストレイシープ」って呟くのも印象的でした。『それから』と『門』と三部作。雰囲気が似ていた。『それから』は映画化されて、映像が綺麗だったー。松田優作は渋いし、藤谷美和子の美しかったこと。松田優作は40歳で亡くなっちゃうし、森田芳光監督も60歳くらいで亡くなってしまいました。いつだっけ?と調べますと1985年公開だそうです。じっくり観たくなりました。10/27(水)曇昨日とは一転どんよりしたお天気で、ひなびた旅館で横になりたい気分です。今月の月末は土日なのでキリがいいけれども...かわいそうだた惚れたってことよ。

  • 月のような人。

    3年前の画像フォルダにありました。ヒヨドリです。ありふれた鳥ですがいい顔をしている。最近は建物ばっかり撮っている。10/26(火)快晴気持ちのいいお天気で、山でも行ってぼーっとしたいですね。巷の話題。眞子内親王が結婚しました。今日からは一般人になったわけです。結婚は一般的にはおめでたいことで周囲に反対されようとも貫く想いは素晴らしい。ここ数年、ことあるごとにこの話題に触れて、それなりに注目していましたが皇族は皇族らしくしてほしいという、思いだけでしたよ。ただそれだけ。いまだに数年前の婚約会見の映像が流されることがありますが、あれつくづくイヤです。眞子内親王が小室を太陽と言ったのに対して、小室は眞子内親王を月と言ったんですから。無礼で無知な男だなあと思ったものです。皇族の人権について話題になりますが、日本の象徴と...月のような人。

  • 文学講座聴講するの巻

    群馬県立土屋文明文学記念館。敷地内にある文明の歌碑。さすが県営だけあって管理が行き届いていて綺麗。10/25(月)曇寒い日が続きます。昨日の出来事を書きます。群馬県にある土屋文明文学記念館で文学講座を聴いてきました。「大戦末期の文明、楸邨の大陸行その謎を解く」雁部貞夫です。雁部さんはヒマラヤ登山の先駆者としても知られる方です。昔、杉並短歌連盟でお世話になりました。雁部さんも喫煙者でしたのでそのよしみで、お話する機会に恵まれ、ヒマラヤ登山や、土屋文明のことなど興味深い話をなんどか聞かせて頂きました。関越道を下ってゆくわけですが、往路は空いていた。13:30受付開始なのでゆっくり走る。天気は良いしドライブ日和。前橋インターを降りて、昼食を考える。孤食には慣れていますがクルマで食べたい気分。KFCのドライブスルーに寄...文学講座聴講するの巻

  • 写真撮り歩記の巻

    東京カテドラル聖マリア大聖堂です。今日の目的地。10/23(土)晴今日はいい天気。まさに秋日和。目指す野山もないので都内に出かける。わが個人誌「晴詠」10号に載せられる画像の撮影が目的。朝六時前、雨の先週下見した東京カテドラル聖マリア大聖堂へ向かう。外観をひたすら撮影する。美しい建物です。それから昭和39年の東京五輪のために作られた国立代々木競技場に行く。逆光の上、門が閉まっていた。それでも外観を撮影する。代々木競技場は重要文化財指定が決定している。ここまでは丹下健三つながり。休日ならいつでも来られるけれど、その気にならないと来ないし。昭和39年東京五輪つながりで日本武道館に向かう。私も学生時代ここで試合をしたことを思い出す。今夜は松田聖子のライブがあるらしい。気の早いファンらしき人々を見かける。武道館に向かう...写真撮り歩記の巻

  • 夜の池袋。

    何年か前のいまごろ掲げた画像です。最近、鳥の撮影もご無沙汰なので。10/22(金)雨今日は朝から雨。冷え込みます。午前6時に自宅を出発して現場に向かいました。まだ薄暗いのに、東京外かく環状道路の渋滞は始まっていましたよ。外環が千葉県に繋がってから混むようになりました。郊外の家具店のフードコートの設備の下見に行く。余裕で着くはずがギリギリ到着。お客様のご要望を聞く。現在使用されている物の入れ替えです。弊社の製品の利点を言う。先ほど、工場に戻る。打合せ一件。やり手のようなスケジュールでしょ?今夜は夜の池袋で接待を受ける予定。東京の奥座敷である板橋区に住まっていますと池袋が身近な繁華街なのです。これは生まれたときから変わらない。私以上の世代ですと「夜の池袋」というと青江三奈を思い出しませんか?私も思い出したのです。ど...夜の池袋。

  • 「ぱにあ」三十周年記念号

    短歌文芸誌「ぱにあ」30周年記念号届く。編集発行代表秋元千恵子発行所は現在甲府市に置かれているようだ。かつては杉並区にあって、秋元さんには杉並短歌連盟の活動でお世話になった。「ぱにあ」というと、私がお世話になった歌人田島邦彦の絶筆が掲載された同人誌として記憶は鮮烈である。巻頭は「創刊三十年―詩魂を燃やす―」秋元千恵子。「ぱにあ」は上田三四二の歌会「雉の会」がルーツになっているそうだ。秋元さんの第一歌集『吾が揺れやまず』の乾杯を山崎方代が行なったとか、時代がしのばれる。秋元さんはこの十月に89歳になられたとある。ますます、大いなるご活躍を祈念したい。いまを在るわれに追慕の人あまた年譜にし置くその恩恵を秋元千恵子裏表紙に秋元千恵子作品集『生かされて風花』¥8.800.-発行:現代出版社発売:洪水企画の広告。全歌集と...「ぱにあ」三十周年記念号

  • お金の価値。

    数年前のいまごろブログにあげた画像です。オシドリもあちこちで見かけられるころでしょうねー。10/20(水)快晴15:00休憩に入る。ぽかぽか陽気。昼休みに久しぶりの日向ぼっこをした。木枯し一号みたいな風に吹かれつつ5音7音を考えた。いまは短歌を作る習慣がないので久しぶりにうたを作ろうとしていた。「降ってくる」もしくは「湧いてくる」なんていうのはどこかで読んだか、聞いたか、した言葉。ま、誰も使ってない言葉なんてほぼないわけで。午前中は銀行へ出かけて借金の手続き。明日実行されるそうです。足りないけど、借りられないよりマシ。工場に戻って9月末に注文したヒーターの納期を問い合わせますと今月末だそうです。仕事にならん!電機業界では納期が来年なんてこともあるそうです。インバータなんか納期未定で返事が来るって。買うっていうの...お金の価値。

  • 「短歌往来」11月号ととうもろこし。

    昨日届いた「短歌往来」11月号。<特集動物(ペット)を詠む>に「雨の盆休み」12首と小文を書きました。編集後記を読むと「動物を飼っている歌人を探し」依頼した旨、書いてある。私、動物を買わない主義なので申し訳ないことをしました。<動物に関する短歌もしくはペットの短歌でも良い>と解釈していたので私の生活圏で見かける動物のうたを書いてしまいました。すんません。いずれにしても書く機会を頂けて感謝!10/19(火)雨曇昼飯前に一文を。寒いよもう。今日は午後から群馬行きです。昨日の都内コロナ新規感染者29人。ほぼゼロ。なんで?コロナ自粛は経済的に辛かったし、影響大アリだけれども暮し的には良い面もたくさんあったのです。元の暮しに戻るのも少々めんどくさい。飲み会やら、集会やらコロナを言い訳に断れなくなるのも困る。さて、とうもろ...「短歌往来」11月号ととうもろこし。

  • 危機と奇跡。

    森田童子のLPレコード。最近、引っ張り出して聴いている。10/18(月)晴朝戸出に何となく懐かしい寒さだと思ったら11月中旬の気温だそうです。何を着て工場に出ればいいのものか、わからなくなりましたよ。お昼になってなんともいい陽気になりました。先週土曜日の短歌教室の話。いつも送迎している生徒さんは今年88歳になるそうでこれからは、作品は提出するけど出席はできないみたいと、おっしゃっていました。だいぶ痩せていたしな。残念ですが仕方なし。Nさんを自宅に降ろしたとき、ジーンと胸に迫るものアリ。昨日の日曜日、午前中は雨。都内で撮影したい建物があるので雨のドライブに出でました。建物の場所やパーキングの確認。雨が止んだら試写しようとの目論見は外れ。止む気配なし。そんななか、銀杏拾いをしている方を数人見かける。もう、そんな時季...危機と奇跡。

  • 秋日和。

    丹下健三設計の東京カテドラル聖マリア大聖堂の図面です。祈りましょう。自宅から近いので今度訪ねたいと思っています。10/15(金)快晴秋日和です。昨日納品した製品はどうにか無事に収まった模様です。いまのところですけど。クレームというのは言うのも言われるのもイヤなもので、仕入れる方の弱みというのもあるのですよ。部品は売ってもらわないと困る。部品のデキが悪ければクレームを言う。じゃあ、返品してくれと逆ギレされる。これが、当方の弱みです。受注して、納期も決まっていて、それで返品するなんてできるわけもなし。弊社から商社を通してメーカーから部品を仕入れたわけですが、弊社は商社に、商社はメーカーにクレームを言う流れですがぶっちゃけ弊社とメーカーは関係ないのです。それを商社の担当者はメーカーがこう言っているからこうだといちいち...秋日和。

  • げんなり・ぐったり・うんざり

    那須の温泉神社です。「ゆぜんじんじゃ」と読むんですって。去年の10月のフォルダに入ってた画像です。目的は藤城清治美術館でしたが、健脚ぶりを発揮して那須岳にも登りましたよ。10/14(木)曇秋日和の一日でした。寝ても起きても悪夢が続く日日ですが今日も暮れました。東京のコロナウイルス新規感染者62人ですって。なんだか、減り過ぎても不気味なのは何故だろう。今日は納品がありましてまだかーまだかーと客先から電話が来まして急かされるとロクな仕事にならないからと抵抗はするものの対応するだけでげんなりです。はて、「げんなり」とはなんぞや。1疲れて気力のなくなったさま。2飽きたり嫌になったりして何かを続ける気力がなくなったさま。3がっかりするさま。だそうです。使い方は合っていました。語源が気になりますが「げんなり」とは元々は「ぐ...げんなり・ぐったり・うんざり

  • よもやま話。

    街に出たとき通りすがりのマンションを撮影しました。各部屋からエアコンの室外機が飛び出している。室外機を置くため用にアングルが突き出ている。最初から作り付けなんですねきっと。室外機が落下したら怖いけど、設置作業も怖いだろうな。10/13(水)雨曇今日は朝から雨。涼しいを通り越しました。そろそろ、ズボン下がいりますな。午前中は、事務を担う妹が自動車免許更新のため不在。休むかと思ったら午後から登場しました。入れ替わりに私は午後から税務署に納税証明書を買いにゆく。借金するのに必要らしく、受け取って銀行に走る。その間に部品屋さんに仕入れ品のクレームを言う。何で穴がずれて4個あいてるん?2個が正しい製品です。こんな品物を40ケも頼んじゃって総額150万円也。クレームをつけられる不愉快さは十分承知してますが言わないわけにはい...よもやま話。

  • 知ったというのは解ったということではない。

    三十八万キロかなたも余地はなく名づけられたる月面図あり『百年猶予』より月との距離は38万kmあるそうです。見慣れていても知らないことがたくさんあります。あの星はなに?と訊かれるまでもなく、月だと誰もが知っている。しかし、あらためて調べてみないと解らないことだらけ。星星に多少の興味はあっても知識として身に付かないことばかり。「知ったというのは解ったということではない」この言葉に頷くばかりですが、この言葉には続きがあります。知ったというのは解ったということではない。解ったというのは出来るということではない。10/12(火)曇十月もそろそろ半ば。暮れるのが早くなりましたね。寂しげな夕方です。いまごろ、短歌研究集団の総会か。と思いつつ仕事を進めていました。昨日の晩は「オデッセイ」という映画を観ました。火星有人探査機の乗...知ったというのは解ったということではない。

  • 不思議ったらありゃしない。

    土曜日に撮影した不忍池の蓮です。10/11(月)晴曇今日も暑い一日でした。事務室のエアコンフル稼働。毎月10日は弊社の支払日ですから今月は今日が支払日。ここ10日間くらい資金繰り案を描いては消し消しては諦めることを繰り返していましたが今日のところは決済できましておめでたいことです。都内のコロナ新規感染者は49人で今年最少だそうです。へー。なんで?もう安全じゃん!って思ってもおかしくない数。不思議ったらありゃしない。ワイドショーなどでGoTo旅行の話題を聞きますが、旅行に行く人は補助しなくたって行きますよ。遊びに出かける人だけが税金の恩恵を受けられるって不公平。午前中はメールのやり取りを傍観。明日の午後、短歌研究集団の総会が開かれるのでその段取りなどをやり取りする事務局メール。私は欠席と決めていましたのでT代表に...不思議ったらありゃしない。

  • 昨日は上野散策少々。

    私の実家ではありません。旧岩崎邸建築125周年、重文指定60年だそうです。私は国宝や重文が好きなのでね。とぼけた顔して観てきました。10/10(日)曇今日も朝から短歌業のため工場のパソコンを借りに来ています。自宅のパソコンの方が、パワーがあるのですがどうも勝手が違って冊子の編集には向いていないのかもしれません。昨日はのっぴきならない事情があって上野に出かけました。久しぶりの「街」です。ついでに、岩崎邸とその隣の国立近現代建築資料館に寄ってきました。資料館では丹下健三展が10/10までとのことなので見学してきました。どちらも多少の息抜きにはなりましたよ。丹下健三は先の東京五輪の代々木競技場と昔、森田童子がコンサートを開催した東京カテドラル聖マリア大聖堂の設計者として知るばかりでしたが、太陽の塔も設計されたそうです...昨日は上野散策少々。

  • コンビニ袋の話。

    10/8(金)快晴秋らしい陽気にしては暑い。昨夜の地震はそこそこ揺れました。が、地震よりスマホの緊急地震速報の音に驚く。あの音はよく考えたものだと感心するわけですが鳴ったと同時に揺れちゃうんですから無抵抗。心臓に悪いだけー。ヴュッヴュッヴュッヴュッ地震ですヴュッヴュッヴュッヴュッ地震です女性の声です。とっさに何をしたかと言いますとビクッとしたあとテレビで観ていたYouTubeを一時停止したんです。われながら不思議。耳を澄まさなきゃいけないと思ったのかね?しばらくソファの上で揺れを味わう私がいました。さて、コンビニ袋の話レジ袋と言う方が多いようですが、私はコンビニ袋と言う派。レジ袋が有料化されたのは昨年7月だったそうです。有料化の理由は「プラスチックごみ削減のため」ですが、私は買い物をするたんびにこれを買っていま...コンビニ袋の話。

  • コロナの実態や如何に。

    どこの山でしたか。去年のいまごろアップした画像から選択しました。10/5(火)快晴緊急事態宣言が明けてからいい天気が続いてる感じ。暮しに余裕があればあちこちに出かけたくなりますね。短歌業では、昨日「十月会レポート」のゲラが届きましたよ。これからしばらくは時間を見て校正します。もう一人の編集担当と個々で校正するのですがたまに、お手伝いを申し出てくれる方もいらっしゃる。郵便などでやり取りするだけで煩わしくなるので2人で十分って感じです。今夜は、もうひとつ請負っている仕事の編集打合せ。会わないで済むようにメールでやり取りしているつもりなんですが対面したいという申し出がありまして。昨日の東京都コロナ感染者数87人だったそうです。都民数1千4百万人で87人なら誤差の範囲で新規感染者数はゼロと言ってもいいのではないか。なん...コロナの実態や如何に。

  • バーベキュー日和。

    芝生です。芝生もこれだけの日差しに温められますと匂い立っていることでしょう。添えた短歌は先日、国文学者の先生に褒めて頂いた2首です。これからしばらくは私の代表作となります。10/3(日)超快晴昨夜はキングオブコント見ちゃいました。優勝した「空気階段」の1本目は声出して笑っちゃいましたよ。前にも書きましたが、なぜ笑えるのか?芸人の場合はネタがいいってことは前提ですが、その人に好感が持てるから、笑うのでしょう。なんとなくいけ好かない芸人がどんなに面白いであろうことを言っても面白くないのです。喫茶店などで仲の良さげなカップルの会話がたまに耳に入ってきます。つまんないこと言ってら、と聞いていると2人とも大笑いなのです。面白さとはこれです。好きな人なら何を言っても可笑しいのです。好きな人なら読んで字の如く「笑いが可」なの...バーベキュー日和。

  • 緊急事態宣言一過。

    お!ブレッド&バターじゃん!ってわかった人は驚異的な人です。昨年の結成50周年コンサートの模様が放映されました。録画していたやつを昨夜観たわけです。(画面をスマホで撮った)学生時代によく聴いていたわけですが、当時からベテランでした。勝手なもので、自分以外は老けているはずはないと思ってしまうのね。私の好きな「ホテルパシフィック」や「第2土曜日」、「傷だらけの軽井沢」も聴かせてくれました。CDを引っ張り出したくなりましたよ。一番のお勧めは「引き潮カフェ」です。10/2(土)快晴土日は台風が居座ると思っていたのですが快晴です。居座るなんて、擬人法を使ってしまいました。他人の予想する天気予報は好きではないので見ないようにしているんですが、私の予報に反して、朝から暖かいです。長袖シャツなんか羽織って来てしまいました。本日...緊急事態宣言一過。

  • 台風の週末。

    シラサギがデザインされた日時計です。10/1(金)雨台風が来ているせいで外は暗いお昼です。おっと、擬人法を使ってしまいました。「台風のせいで」が正しいですね。台風上陸とか、台風の爪痕とかって、安易に擬人法を使い過ぎたらよくない。昨日は給与支払い日でしたので、定時で仕舞いました。残っていたのは私だけー。みなさん私より厚い給与袋をもって帰ってゆきました。給料日くらい気の利いたものを食べたかったのですが思い浮かぶものもなく、いつもどおり適当に済ませましたよ。9/30は妹の誕生日。私とふたつ違いになりました。コンビニでバームクーヘン買ってきて1個やりました。前にも書いたかと思いますがわが工場は10日が支払日。月末が給与支払い日。で、私が10日生まれ、父が30日生まれ、母が31日生まれ妹が30日生まれですから、いつも金が...台風の週末。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)さん
ブログタイトル
詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)
フォロー
詩歌探究社 蓮 (SHIIKATANKYUSYA HASU)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用