ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
羽織紐を染替えました
自分で染めた羽織紐です。 この羽織紐は古着屋で売られていたもので、元々は紺色でした。 紺色の羽織紐、しかも昭和
2025/04/28 20:16
髷の結髪動画
髷の自主結髪動画です。 髷を自分の髪で自分で結うために 試行錯誤や工夫したうえでの現在の様子となります。 髷の
2025/04/21 11:25
夜桜用の照明を撤収してきました
令和七年四月十七日 埼玉県所沢市、北野天神社の『夜桜あかり』で桜を照明していた機材を撤収してきました。 まだ鬱
2025/04/17 18:43
ポニーテールは江戸時代までは男の髪型だった
常に二つ折りの髷(諸大夫風)を結っていると思われている方がいるようですが、そうではありません。 通常は「茶筅総
2025/04/09 11:04
夜桜とともに
夜桜とともに。 令和七年四月四日未明、自宅近くの公園にて。 写真用閃光(フラッシュ)三灯による配光で撮影。 雨
2025/04/05 07:00
雨上がりの桜
雨上がりの桜。 自宅近くの公園にて。 日本ブログ村に参加しています。 ぽちっと投票お願いします。
2025/04/04 05:15
2025年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、一写一言さんをフォローしませんか?