chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
マリヲタ社長
フォロー
住所
川越市
出身
川越市
ブログ村参加

2015/07/25

arrow_drop_down
  • 第2クール初日。藤原合流。

    news.yahoo.co.jp 石垣キャンプは今日から第2クール。中村稔がコロナ感染らしくチームに蔓延しないように祈ってます。そして今日から藤原がキャンプ合流。フリー打撃では柵越えもあり本人は「話にならない」そうだけどファンとしてはひと安心。安田もフリーで特大弾とただの打撃練習ですが二人とも出遅れたましたが順調そうです。今の時期の遅れは全然問題ないですから焦らず調子を上げて欲しいと思います。近未来のマリーンズ黄金期に野手としてはこの二人の覚醒が必要不可欠です。そしてドラ1松川も小島がそのキャッチングを褒めていました。多少のリッピサービスも含まれると思いますが期待は膨らみます。とはいえ高卒ルー…

  • 朗希、開幕ローテ確定。他(石垣キャンプ)

    news.yahoo.co.jp 佐々木朗希が2度目のブルペンで変化球を交えて40球。井口監督は早々に朗希の開幕ローテを示唆しました。昨季後半の投球を見ればローテは当然でむしろすでにエースと言ってもおかしくないので驚きはありません。朗希に関しては心配なのはケガだけ。普通に投げれればリーグでもトップクラスの投球をみせてくれるでしょう。とにかくケガ無く今季は中6で投げてもらいたいと思います。 【ロッテ】木村龍治投手コーチが鈴木、本前の両左腕を絶賛「この時期にテンポ良く…すぐ実戦に入れる」(中日スポーツ) - Yahoo!ニュース ロッテ岩下大輝、尻上がりに球威増しブルペンで125球 「最多勝狙って…

  • エチェバリア等が合流。

    石垣キャンプ3日目。エチェバリア・ペラルタが合流したようです。また体調不良だった河村も合流と段々選手が戻ってきてますね。2年目のエチェバリアは今年は石垣キャンプからの参加ですからシーズンでは昨年以上のパフォーマンスを見せてもらいたいですね。打率250、HR10本以上を期待しているのですが昨年の打撃スタイルだと厳しいかなって弱気になっています。とはいえ残留した以上、期待と応援をしたいと思います。実は個人的にはペラルタ君にも秘かに期待しています。宝くじみたいなものですが、「和田2世」になってくれないかな~、なんて夢を見ています。同じ育成のサントスも昨季はたった3試合で離脱してしまいプレーを全然みる…

  • キャンプ2日目。種市・古谷合流。

    石垣キャンプ2日目。雨だったみたいですね。今日から濃厚接触者の隔離期間を終えた種市と古谷が合流したみたいです。詳しい記事は見なかったですが、種市はエース復活を待たれる投手だし古谷も期待の若手ですから早期合流は良かったです。ブルペンでは森が投げたようです。昨年の浦和のエースですから期待せざるを得ないです。また松永もブルペン投球のアナウンスがあり、なんか嬉しくなりました。今季は育成落ちしましたが普通に投げられるようになれば1軍のブルペンに必要な投手です。まぁ、山本や成田、永野が松永のポジションを奪えなかったという事もありますが松永には早期支配下復帰してマリンのマウンドで見たいです。逆に山本・成田・…

  • プロ野球ファンのお正月。

    今日から2月。2月1日といえば全国のプロ野球ファン待望のキャンプイン。プロ野球ファンのお正月ですね。みなさん、新年あけましておめでとうございます。わがマリーンズもコロナで出遅れた選手が多数でましたがキャンプ初日を無事終えたようです。情報量が少なくて何を書いていいか分かりませんが、3年目の佐々木朗希は初日からブルペンで捕手を座らせての投球と今季の活躍を早くも期待させるスタートです。D1松川も中森と八木の球をブルペンで受けたそうでプロとしての最初の一歩を踏み出しました。朗希もそうですが中森も十分に期待の若手です。朗希・中森と松川のバッテリーを想像するだけで楽しいですね。そして井口監督から早くもお褒…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マリヲタ社長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マリヲタ社長さん
ブログタイトル
モヤモヤ、まり〜んず
フォロー
モヤモヤ、まり〜んず

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用