ラスカ小田原のカフェラミルに「栗と洋梨のミルフィーユ」食べに行ってきた
先週土曜日は箱根板橋のはつ花さんでお蕎麦のランチをしたんですけど、その後小田原で買い物をしている時に見つけて、めちゃくちゃ食べてみたかったけどお腹がいっぱい過ぎて諦めたラスカ小田原5Fにあるカフェラミルさんの「栗と洋梨の … 続きを読む ラスカ小田原のカフェラミルに「栗と洋梨のミルフィーユ」食べに行ってきた →
地域タグ:小田原市
ファミマ地域限定「サラダサンド ベーコン・エッグ(コブソース)」で朝ご飯
ここのところ体調崩してた(かなりの高熱にインフル疑ったけどそれは陰性でした)んですが、やっと回復してブログ書く気力が戻ってきました。 というわけで、今日の朝ご飯。 昨日の夜、仕事帰りに旦那が買ってきてくれました。昨日はも … 続きを読む ファミマ地域限定「サラダサンド ベーコン・エッグ(コブソース)」で朝ご飯 →
10月末に本厚木の珈琲館でデザートした記事を書いた時に、今度サンドイッチ食べに行くのもありって書いたんだけど、今日のランチで行ってきました。 ただ、あの時旦那が気になると言っていたBLTサンドが、まさかの取り扱い終了にな … 続きを読む 本厚木の珈琲館でサンドイッチなランチしてきた →
地域タグ:厚木市
箱根板橋にある蕎麦屋「小田原はつ花」の川えび唐揚げが凄かった‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥オォ~
昨日は早川にできた魚のテーマパーク「漁港の駅TOTOCO小田原」に行ってみたいということで行ってきたのですが、普通に混んでて並んでまでランチする気にならず、物産品コーナーを覗いただけで移動しちゃいました。 早川港近辺のラ … 続きを読む 箱根板橋にある蕎麦屋「小田原はつ花」の川えび唐揚げが凄かった‧˚₊*̥(∗*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥オォ~ →
地域タグ:小田原市
以前、セブンの「もっちロール メープルナッツ&ウォルナッツ」が美味しくてリピートしてるって書いたんですけど、同じシリーズっぽいのでドライクランベリーが混ぜ込まれたパンが出ていたので買ってみました。 クランベリー好きなんだ … 続きを読む セブンの「もちっとクランベリーパン」買ってみた →
彩菓庵おおきの「窯出しスイートポテト」を買ってきてくれたよ(๑´ڡ`๑)
昨夜旦那が、お土産と言ってスイートポテトを買ってきてくれました。 結構な大きさで、お値段は650円程度だったらしい。 「彩菓庵おおき」というお店で、公式サイトこちら→ でも店長のオススメで出てるお菓子の中に「窯出しスイー … 続きを読む 彩菓庵おおきの「窯出しスイートポテト」を買ってきてくれたよ(๑´ڡ`๑) →
地域タグ:埼玉県
DALLOYAU(ダロワイヨ)の「ウィークエンド」買ってみた
土曜日に町田に行った時に、小田急百貨店B1Fにあるダロワイヨで買いました。 賞味期限近かったら諦めようと思ったんですが、18日(5日後)と言われて、それなら食べきれるだろうなと。 ただ、レシート紛失して値段がわかりません … 続きを読む DALLOYAU(ダロワイヨ)の「ウィークエンド」買ってみた →
無印良品のカカオトリュフ「ラズベリーマカロン」と「オレンジピール」どっちも美味しかった
先日無印良品に寄った時に気になって初購入したカカオトリュフシリーズなんですが、「ラズベリーマカロン」も「オレンジピール」もどっちも美味しかったです(*´༥`*)❣️ 公式オンラインストアのカカオトリュフ検索結果ページこち … 続きを読む 無印良品のカカオトリュフ「ラズベリーマカロン」と「オレンジピール」どっちも美味しかった →
鶴巻温泉駅にOPENした「麺屋 ゆきひら」でラーメン食べてきた
10月頭に秦野の鶴巻温泉駅に新しくラーメン屋がオープンしたそうで、お店の名前が「ゆきひら」ということで旦那が行きたがっていたので、今日のランチは麺屋ゆきひらさんに行ってきました。 公式サイトはなさそうでしたが、公式ツイッ … 続きを読む 鶴巻温泉駅にOPENした「麺屋 ゆきひら」でラーメン食べてきた →
地域タグ:秦野市
町田の「柿島屋」(馬肉専門店)と「ダイニングバー 零 −ZERO−」に行ってきた
昨日は町田に用事があって行ってきたんですが、15時頃に馬肉専門料理店「柿島屋」で遅い昼ごはんを食べて、18時頃にメニュー看板に惹かれて入店した「ダイニングバー 零 −ZERO−」さんで夕飯食べてきました。 柿島屋さんは入 … 続きを読む 町田の「柿島屋」(馬肉専門店)と「ダイニングバー 零 −ZERO−」に行ってきた →
地域タグ:町田市
マミーズ・アン・スリールの「大人のアップルパイ」「紅玉のアップルパイ」「チェリーパイ」
昨夜旦那がお土産で買ってきてくれたマミーズ・アン・スリールのパイ3種を朝ご飯に食べました。当日中にお召し上げりくださいじゃなく、賞味期限が13日(翌日)だったので、安心して冷蔵庫入れたよね。 左から「大人のアップルパイ」 … 続きを読む マミーズ・アン・スリールの「大人のアップルパイ」「紅玉のアップルパイ」「チェリーパイ」 →
オカリナキッチンの「寿雀卵とろけるプリン」と「えびなたまごのなつかしプリン」食べ比べ
水曜日(10日)に伊勢原に行く用事があったんですが、伊勢原駅の改札入ったところにオカリナキッチンさんが来てたので、プリン2個とシフォンケーキ1個買ってきました。 水曜日に伊勢原駅に来ることがあるのは知ってたんだけど、平日 … 続きを読む オカリナキッチンの「寿雀卵とろけるプリン」と「えびなたまごのなつかしプリン」食べ比べ →
地域タグ:伊勢原市
海老名にOPENした「CHOCOLATERIE SANDGLASS」のガトーショコラ(*´༥`*)❣️
土曜日(6日)に海老名に行った時に、11月1日にオープンしたというチョコレート専門店「CHOCOLATERIE SANDGLASS」(ショコラティエ サンドグラス)に寄ってきました。 多分17時ごろだったかなぁ。入店は2 … 続きを読む 海老名にOPENした「CHOCOLATERIE SANDGLASS」のガトーショコラ(*´༥`*)❣️ →
地域タグ:海老名市
セブンの「カッサータ」買ってみたらかなり好きな味のスイーツだった(≧▽≦)
今朝久々にセブンに寄ったところ、見たことのないスイーツが売ってて、どんな味がするのか気になって購入。 新発売のシール付いてるけど、公式さんの今週の新商品には情報がなかったみただから、先週の新商品かな? 商品紹介ページはこ … 続きを読む セブンの「カッサータ」買ってみたらかなり好きな味のスイーツだった(≧▽≦) →
フランセ の「<生>レモンケーキ」と もへじ の「シャインマスカットとはちみつ」(๑´ڡ`๑)
昨日海老名に行った時に、マルイ1Fにあるフランセで売ってる<生>レモンケーキを入手しました。これ、一度売り切れで買えなくて、気になってたから買えて嬉しい! フランセの中のブランド「レモンショップ by FRANÇAIS」 … 続きを読む フランセ の「<生>レモンケーキ」と もへじ の「シャインマスカットとはちみつ」(๑´ڡ`๑) →
地域タグ:海老名市
知久屋新商品「夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)」買ってきた(๑´ڡ`๑)
今日は海老名の博多天麩羅 きんのたかおさんで遅めのお昼を食べたんだけど、このお店は前に一度記事書いてるので、今日は帰りにビナウォークで買った天津飯(夕飯)の方を記事にします。 新商品のシールには相変わらず弱いw 甘酢あん … 続きを読む 知久屋新商品「夢のふわふわ天津飯(甘酢あん)」買ってきた(๑´ڡ`๑) →
地域タグ:海老名市
ピエール マルコリーニ グランスタ(東京駅)限定「マルコリーニ ビスキュイ」凄かった!
この前東京駅に行った時に買って帰ったお菓子です。 賞味期限に余裕があったからすぐには食べなかったの。その日お会いしてた方がチョコ好きな方だったのでお店に寄ったのですが、何千円もする箱商品にはやはりそう簡単には手が出ない。 … 続きを読む ピエール マルコリーニ グランスタ(東京駅)限定「マルコリーニ ビスキュイ」凄かった! →
地域タグ:東京都
鳥取の柿オリジナル新品種「輝太郎」(きたろう)美味しかったけど高い〜
これもこの前の土曜日にミロードB1Fで購入してきました。 2個入り990円というお値段に怯んだものの、結局「輝太郎」とかいて「きたろう」と読むこの名前が気になって、食べるのは最初で最後かもと思いながらも思い切って買っちゃ … 続きを読む 鳥取の柿オリジナル新品種「輝太郎」(きたろう)美味しかったけど高い〜 →
地域タグ:鳥取県
オカリナキッチンのおからスコーン2種と国産桃ジャム入り紅茶で朝ご飯
今朝は、土曜日に本厚木へ行った時に買ってきたスコーンとジャムで朝ごはんしました。 オカリナキッチンさんの「紅茶のおからスコーン」(292円)と「おからスコーン」(270円)の2種類です。 ここのふわっふわなシフォンケーキ … 続きを読む オカリナキッチンのおからスコーン2種と国産桃ジャム入り紅茶で朝ご飯 →
地域タグ:厚木市
「ブログリーダー」を活用して、じゅん@さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。