chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
DonkeyMの部屋 https://blog.goo.ne.jp/donkeym

昨年(令和元年)妻に先立たれ、今は独り暮らし。子どもは巣立ち、やることがない。長年の転勤で、ここには話し相手などいない。そんなこんなで、ネットでつぶやいて、社会とのつながりを求めている。さて、今日は何をつぶやこうかな?

DonkeyMの部屋
フォロー
住所
八王子市
出身
吉川市
ブログ村参加

2015/05/04

DonkeyMの部屋さんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(IN) 15,852位 15,217位 14,021位 14,004位 13,939位 15,157位 16,511位 1,040,098サイト
INポイント 0 0 0 0 10 10 10 30/週
OUTポイント 0 0 10 0 10 40 30 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 177位 173位 161位 165位 167位 179位 195位 4,785サイト
世直し・社会変革 12位 11位 10位 10位 10位 12位 13位 202サイト
シニア日記ブログ 511位 491位 454位 454位 456位 492位 527位 5,125サイト
男性シニア 13位 13位 13位 12位 12位 11位 11位 230サイト
介護ブログ 194位 194位 195位 192位 190位 188位 201位 6,211サイト
家族介護者 圏外 圏外 圏外 圏外 1位 1位 1位 44サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(OUT) 16,933位 14,589位 14,148位 12,979位 12,334位 10,884位 11,017位 1,040,098サイト
INポイント 0 0 0 0 10 10 10 30/週
OUTポイント 0 0 10 0 10 40 30 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 177位 158位 161位 171位 171位 163位 162位 4,785サイト
世直し・社会変革 13位 10位 9位 9位 9位 9位 9位 202サイト
シニア日記ブログ 583位 522位 508位 471位 452位 413位 410位 5,125サイト
男性シニア 13位 11位 10位 11位 10位 10位 10位 230サイト
介護ブログ 354位 314位 313位 293位 298位 277位 291位 6,211サイト
家族介護者 1位 圏外 1位 圏外 1位 1位 1位 44サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/27 04/26 04/25 04/24 04/23 04/22 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,040,098サイト
INポイント 0 0 0 0 10 10 10 30/週
OUTポイント 0 0 10 0 10 40 30 90/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
政治ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 4,785サイト
世直し・社会変革 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 202サイト
シニア日記ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,125サイト
男性シニア 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 230サイト
介護ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 6,211サイト
家族介護者 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 44サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • ツィーターを加えたら、、、

    アマゾン通販を覗いていたら、ツィーターのキットがあった。2個セットで、1100円、まあ、そんなに高いものではない。これまでフォスタスクのフルレンジスピーカーをバックロードフォンのケースに収めただけのもの、ツィーターを付けてみたいと思っていた。ところが、ツィーターを加えるためには、音の高域と低域を分けるアッティネーターが必要で、秋葉原に行くのは面倒だし、どのアッティネーターを使えば良いかも分からないと、二の足を踏んでいた。このキットにはそのためのコンデンサーも付いていて、スピーカーコードをハンダ付けするだけというので、買ってみた。小さなツィーター本体と、それを収める木のケース。これで本当に大丈夫なのかと思った。説明書通りにケースに取り付け、スピーカーコードを繋いで、今までのスピーカーに繋いで、音を出してみた...ツィーターを加えたら、、、

  • ツィーターを加えたら、、、

    ツィーターを加えたら、、、

    アマゾン通販を覗いていたら、ツィーターのキットがあった。2個セットで、1100円、まあ、そんなに高いものではない。これまでフォスタスクのフルレンジスピーカーをバックロードフォンのケースに収めただけのもの、ツィーターを付けてみたいと思っていた。ところが、ツィーターを加えるためには、音の高域と低域を分けるアッティネーターが必要で、秋葉原に行くのは面倒だし、どのアッティネーターを使えば良いかも分からないと、二の足を踏んでいた。このキットにはそのためのコンデンサーも付いていて、スピーカーコードをハンダ付けするだけというので、買ってみた。小さなツィーター本体と、それを収める木のケース。これで本当に大丈夫なのかと思った。説明書通りにケースに取り付け、スピーカーコードを繋いで、今までのスピーカーに繋いで、音を出してみた...ツィーターを加えたら、、、

  • 久しぶりの外のテニスコートへ‼️

    久しぶりの外のテニスコートへ‼️

    このところ日曜日は雨天が続き、コートに出られなかった。今日もどんよりした天気だが、予報では曇りだけで済まそうだ。他の人は八時から4時間プレーするが、私はバスのダイヤが変わって、30分遅れで参加することにした。それでも、3時間半もあるので、十分だ。まあ、遅れて行くのはちょっと申し訳ない気もするが、年寄りということで許してもらおう。バスの中、外を見ると、今にも雨が降って来そうな気配がする。午前中、降らずにいて欲しいものだ❗️久しぶりの外のテニスコートへ‼️

  • エアコンを変えて快適に!

    エアコンを変えて快適に!

    昨日エアコンを新しくした。前のエアコンは17年を経過、自動でヒィルターをしてくれるタイプだったが、ヒィルターの掃除が始まると、カタンカタンとなるようになっていた。夜中にこれが始まると、上下隣の人たちから苦情が来るのではないかとビクビクだった。それに17畳用なのだが、暖房能力が足りず、寒いと感じることがしばしばあった。そんなことから、エアコンの買い替えを考えるようになっていた。しかし、20畳以上のエアコンとなると、価格もバカにならず、時々家電量販店を覗いて、ため息ばかり。でも、寒い暑いは毎日のこと、我慢我慢していても、何の得があるのか!どこから買うか?結構な出費になるので、慎重になる。近くの家電量販店から買うのがまあ順当なのだろうが、一番大事なのは取り付けがしっかりやってくれるかどうか?家電量販店でも、通販...エアコンを変えて快適に!

  • ポカポカ陽気‼️

    ポカポカ陽気‼️

    今日はポカポカ陽気、暖かい日差しに、春の到来を感じました。作ってみたものの、使うことなかったコタツ部屋でひと時を過ごしました。テレビを見て設置して、コタツに入って、テレビをつけて、大の字になる。何ともゆったりとした気分に浸ることができました。ソファーや椅子中心の生活では感じられないものを感じることが出来ました。やはり畳や床に大の字でなるって、素晴らしい。昔を思い出す一日となりました。ポカポカ陽気‼️

  • 雪心配したが

    雪心配したが

    積雪を心配したが、ほとんど積もることなく、済んだようで、ホッとしている。ても、まあ、暖かい日が続いた後なので、この寒の戻りには厳しいものがある。これからしばらくは三寒四温で、行くのだろう。2週間先には桜の便りも聞かれることでしょう!雪心配したが

  • 寒いですね❗️

    寒いですね❗️

    なんか今年は寒いですね。エアコン付けていても、部屋が十分に暖まらす、寒い思いをしています。エアコンの容量をアップしないといけないのかもしれませんが、二十畳以上となると値段も一気に上がる。夏の冷房は何とか効いていたので、ちょっと微妙なところかな?まあ、夏の外気温と室温の差に比べ、冬の外気温と室温の差は著しく大きくなります。やはり冬の暖房が十分できるだけの大きさのエアコンを付けるようにしたいものだ。寒いですね❗️

  • ダイソーの造花で、ちょっと華やかに‼️

    ダイソーの造花で、ちょっと華やかに‼️

    味気ない部屋に、花を!そこで、造花を買って来て、飾ってみた。ダイソーの造花で、ちょっと華やかに‼️

  • 快晴だが、寒そうだ‼️

    快晴だが、寒そうだ‼️

    今日のテニスは、電車とバスを2回乗り換えて行く、ちょっと遠い。電車を降りてバス停に行くとすぐにバスが来た。寒いバス停で待っていなくて済みちょっとラッキーな気がした。天気は快晴、これで、風が弱ければ助かるのだが、、、今日は3面のコートを使う。ちょっと人数が多くなり、面白そうだ。まあ、そうはいっても、私はそんなに動けるわけではない。程々に頑張るとしよう‼️快晴だが、寒そうだ‼️

  • FMのアンテナを変えてみたら、、、

    FMのアンテナを変えてみたら、、、

    ずうっとMDCDラジオを使っていた。アンテナはテレビのアンテナを共用し、感度良く、雑音もあまり入らず、比較的に使っていた。ところが、NAC5(埼玉大宮)が入らなかった。周波数を合わせても、受信出来ない。このラジオは周波数をデジタル表示するのだが、合わせた周波数で聞こえないのは、チューナーが壊れているのだろうと諦め、ラジコで聴くようにずうっとしていた。AVアンプを買った。それにもFMチューナーが付いていたが、一本の線があるだけ、如何にもしょぼい、電波の入り具合も悪く、使えないものだった。それで、アンテナを物色し始めた。一戸建ての家なら、FMアンテナを屋根の上に付けるのが最強なのだが、マンションだはそれは無理、室内アンテナを探した。アンテナを注文し、使ってみた。テレビのアンテナに比べ、やや雑音が入るが、設置場...FMのアンテナを変えてみたら、、、

  • 寒いですね‼️

    寒いですね‼️

    今日は、一日中雨模様で、気温が上がらず、寒いです。エアコン一つでは、室温もあまり上がらない。それに、フローリングになっていることも寒さに拍車がかかるのだろう。炬燵に入れば良いのだろうが、炬燵に入ってしまうと動かなくなるので、それもあまり良くない気がする。とにかく、一人暮らしは寒くて不経済だと思う。寒いですね‼️

  • テレビ画面にスマホからAirPlayする!②

    テレビ画面にスマホからAirPlayする!②

    スマホからテレビ画面にAirPlayしている時、スマホの向き縦から横に持ち替えたら、写真や動画が画面一杯の大きさになった。こんな単純な事は解説書にも書いていない。無意識に色々やってみる若者なら悩むことないのに、私らにはそんなことがわからないで困るのです。怖さが先になるから?テレビ画面にスマホからAirPlayする!②

  • 久しぶりの遠出!

    久しぶりの遠出!

    姉を訪ねて埼玉までやって来た。暮れに次男のところを訪ねてからだから、一カ月ぶりだけ。田舎はいつ行っても、すぐに昔の記憶が蘇るから、不思議だ。帰りは、通勤時間帯だったので、混雑した電車に揺られるのかとちょっと心配したが、二駅目で目の前の人が下車し、座ることが出来た。そして、こうしてブログを書いている。何しろ、終点まで乗って行くのだから、のんびり構えていさえすれば良いだけ、全く楽ちんだ!久しぶりの遠出!

  • 日本の字幕は素晴らしい!

    日本の字幕は素晴らしい!

    韓国のドラマや映画を良く観る。最初は字幕を読むのに疲れたが、最近では、苦なく会話が伝わって来るようになった。だから、頭の中で声として聞こえているのかと錯覚する。韓国語は全く分からないのだが、話ぶりや声の調子から、字幕の文字に感情、情感まで載っているように思う。字幕を付ける人のいわゆる職人技なのでしょう。それに、漢字かな混じりというのもとても大きく影響していると思う。ちなみに、ドイツの放送でも、選択すればドイツ語で字幕を付けて見ることが出来る。しかし、会話そのまま全て字幕になっている。私の読解速度が遅いせいのあるのだろうが、読んで理解することに精力を使い果たし、ドラマ自体を楽しむことができない。仮に、韓国のドラマも、字幕が全て平仮名で、会話そのまま全て書かれていたら、読み切って、ドラマを楽しめるかというと、...日本の字幕は素晴らしい!

  • 白いカラスが増えたら、、、

    白いカラスが増えたら、、、

    カラスは白い。カラスが白くなったら、世の中はひっくり返る。でも、現実には白いカラスが急速に蔓延って来ている。北朝鮮、ロシア、中国、そしてアメリカにも白いカラスが蔓延っている。アメリカでは議会を襲撃した囚人に恩赦が実施され、釈放された。恐るべきことではないか?これは外国での事件だといってのほほんとして良いのだろうか?日本ではカラスが白くなることはないのか?企業献金を廃止するために、政党助成金制度が作られた。ところが、企業献金が再開された。それなのに、政党助成金制度をやめるという話は国会議員からは聞かれない。詭弁を労し、国民を騙そうとする政治家たち、正に白いカラスが蔓延って来ているという証ではないのか‼️幾ら頭を使って、詭弁を労しても、カラスは黒いのです。あなた方は間違っているのです。こんな単純明快なことを頭...白いカラスが増えたら、、、

  • ヤバかった‼️

    ヤバかった‼️

    テニスに出発、少し歩いた時に、手袋忘れていることに気づいて、手袋を取りに戻った。再度、出発した時にはバスの出発時刻にあと五分、これはヤバい。早足で歩いて、バス停に着く寸前にもうバスが向かって来た。ちょっと走ってバスに飛び乗った。間一髪セーフでした。ホー‼️夜が明けた。天気は上々、今日も頑張るぞ!ヤバかった‼️

  • 中居正広引退?

    中居正広引退?

    スマップのリーダーだった中居正広が引退するというニュース。昼間のテレビでは、しきりに話題になってる。どこのテレビ局も大きく取り上げているが、目糞鼻糞を笑うといったところだ。まるで、自分のところで不祥事を起こした時にバッシングされた恨みを晴らしているようにも見える。泥棒の如くに悪いことをしていた国会議員の悪さは早々に切り上げ、こんな些細な個人的な騒動を大きく報道し、引退にまで追い込む。それがマスコミというものか?自分たちに火の子が降りかかりそうなニュースには目をつぶる。あまりに見え見えで、呆れるばかりだ。中居正広引退?

  • Air Playで、スマホとテレビを繋ぐ!

    Air Playで、スマホとテレビを繋ぐ!

    AirPlayを使えば、テレビとスマホを繋げられるということは知っていたが、繋いだことがなく、どうしたら繋がるのかが分からない。解説とか動画を見ても、ちんぷんかんぷん、一向に繋がらない。散々試行錯誤して、ようやく繋がった。スマホのコントロールセンター(設定画面のコントロールセンターをクリックし、画面を下から上に大きくドラックすると出て来る)の中に、四角がズレているようなアイコンをクリックすると、テレビの型式番号が表示されるので、それをクリックすると、テレビにミラーリングできる。しかし、私には、四角がズレているアイコンがミラーリングであることが分からなかった。これが分かるのに、半日掛かってしまった。色々な解説を見たが、このアイコンの説明がなかったように思う。知っている人には極々簡単なことなのだが、知らない人...AirPlayで、スマホとテレビを繋ぐ!

  • 通院日

    通院日

    今日は定期診察の日。直通バスがなくなったので、電車とバスの乗り換えで行くことになったのだが、これまで2、3回行っているので、それも慣れた。早めに行って、検査を済ませ、診察までの時間に余裕を持たせると、早く診察を受けられる。通院日

  • バス発着所にバス‼️

    バス発着所にバス‼️

    バスの乗り換え中に、フミマち、おにぎりとコーヒーを買って食べていたら、乗るバスが来て、止まった。いつもよりも早い。発車時刻にはまだ時間があり、そんなに慌てる必要はないのは分かっているのだが、、ダイヤ改正に不満があったが、乗り換えに慣れると、まあ、これもまた良いものだと思う。私って、かなりいい加減な人間だと、改めて自覚しました。バス発着所にバス‼️

  • またまたテニス?

    またまたテニス?

    今日はテニスの日。7時前にバスに乗る。ようやく明るくなった頃だ。年寄りグループに休みの人が続出、今日は若い人たちのグループでプレーすることになりそうだ❗️いつものんびりプレーだが、今日は、ちょっと若い動ける人たちだから、どうなることかとちょっと不安になる。でも、まあ、やれる範囲でやるしかないのだ。居直ることにしよう‼️またまたテニス?

ブログリーダー」を活用して、DonkeyMの部屋さんをフォローしませんか?

ハンドル名
DonkeyMの部屋さん
ブログタイトル
DonkeyMの部屋
フォロー
DonkeyMの部屋

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用