皆様のご家庭ではお米問題は如何でしようか?各ご家庭ごとに色んな方法で確保なさって居られることかと思います 我が家の政府備蓄米騒動も今日で一段落した イオン、…
さぬきうどん、食べ物、花、野球、香川等々を気ままに綴ったブログです。2018年4月から腹膜透析を導入したので 病気関連の投稿が増えています。
4月29日は昭和の日です。戦後生まれの私にとっては忘れえぬ時代でした。色んな思いが詰まっています。 日本の高度成長期を支えたそんな世代ですね。大事にしていきた…
ブルーインパルス今日昼頃にテスト飛行で爆音を轟かせ坂出市上空を飛んで行った。 知人が写した動画です 19秒 👇 インパルス飛行本番は27日明日のお昼頃です・…
昨日は透析が終った後に、17時から眼科で3カ月毎の定期診察でした。検査結果は視力、眼圧検査、白内障、黄斑浮腫共に特段悪くはなっていなかったです。 前回と…
今日の透析日は体重増えが気になりながらクリニックへ向かった。家での体重測定で概ね想定は出来てるが気になる。 前回の残しが0.8kがった割には増えが少なかった!…
今夜は旬の味覚であるタケノコ尽くしです。タケノコが大好きな小生にとっては至福の食卓です。 主役はタケノコ炊き込みご飯です。従える助さん,は土佐煮もう一方の格さ…
透析を開始して歴代最高の増えかも知れない。あっちゃ! 昨日もキチンと下剤服用したのに、昨夜は効き目が無かったです。クリニックでは漢方薬の84番を処方して貰って…
昨日、今日と暖かいですね。昨日は日中に27℃を越えましたよ。15時からの送迎にはカーエアコンを稼働させました・ 今年の夏の暑さに思いやられます。寒いのも辛いけ…
昨日から肩こりが激しいです。今までも肩こりは有ったけれど泣き言をいうう程では無かった。 昨日の肩凝りは尋常でない!痛みがひどい! 右肩です昨夜はお風呂で温まっ…
県の交通安全協会の30年無事故無違反表表も昨年で済んだので、今年は全日本交通安全協会が実施している表彰の申請手続きに行って来た。 申請しても表彰の対象になるか…
四月も月半ば 外は肌寒いですね。未だに朝晩はホットカーペット、エアコンが必要ですホットカーペット付けると、お尻が暖かくてホッとします。 電気代が高いので一日…
今日は孫娘の小学校の入学式でした。先ほど入学式での写真を10枚近く送って来てくれた。やはり幼稚園の入学とは違い、とても大人っぽく見えます。 新しく貰って帰った…
今日は高校の入学式ですね。一年前にハラハラドキドキしたのが思い出されます。孫娘が明後日小学校の入学式です。 新しいランドセル、制服姿の写真が送られて来た。我…
今日はラドン電車に乗って金毘羅歌舞伎が行われてる金丸座に行って来た。ラドン電車は生憎点検日で今日は走ってなかった。 綾川町から金毘羅さんへの旅を写真で楽しんで…
土曜日の透析 今週最後の透析に向かったら、DWが300下げられていた。新DWは64.5kg(上着、靴込み) 下着のみなら63kg! これ以上DWを下げられたら…
シンドイです。
我が町の気温 最高13℃ですが、肌寒く感じられる日和です。ホットカーペットを点けています。床が暖かいとホッとします。 桜も満開ですね 後は散っていくだけです。…
令和7年度が今日からスタートした。多くの新社会人やピッカピッカの一年生皆、新しい門出にウキウキとスタートをきることでしょう。 日々生活していると区切り、節目が…
「ブログリーダー」を活用して、せいやんさんをフォローしませんか?
皆様のご家庭ではお米問題は如何でしようか?各ご家庭ごとに色んな方法で確保なさって居られることかと思います 我が家の政府備蓄米騒動も今日で一段落した イオン、…
先月27日に梅雨明けし早や4日目例年だと梅雨明けは7月中旬以降 それが20日近くも早い梅雨明け調子が狂いますね。 田植えもほぼ終わったとはいえ、稲作にとっては…
香川では大手スーパー、ドラッグストア、コンビニでは備蓄米が入手するのは可成り難しいです。 そんな中で私はパソコンでネット注文を駆使して、6月18日楽天で5㎏…
観測史上最短での梅雨明けらしいですね。鬱陶しい梅雨が明けるのは嬉しいのですが。香川は水不足が心配ですね平成6年(1994)に今世紀最大の大干ばつに見舞われたの…
香川の2週間予報をみてみると、まるで梅雨明けした様に晴れマークが出ています7月初旬にも梅雨が明けたとみられる!なんて発表がされるかも。。。 最近は35℃超え…
ディサービスの活動で行ってる園芸活動でジャガイモが山ほど取れました。 一袋4~6個位に詰めて、利用者さん、職員さんに販売します。一袋100円から150円く…
梅雨の真っ只中ですが毎日暑いですね そんな中、年一回のルームエアコンのフィルターの清掃を朝から行いました。 洗って綺麗になったフィルター👇 フィルター…
私なり食事での珍記録をご紹介します 週一回(土曜日)のお昼メニューはインスタントラーメンを頂いてます 週3回の透析を開始してからですから、かれこれ5年になり…
今日10時から楽天市場の備蓄米予約販売が開始される10時を待って透析ベッドの中で5㎏×2袋をネット予約を入れました何とか注文出来た! でも、配達時期が8月末…
今日10時半過ぎに楽天市場でネット注文が出来ました。 2袋まで注文可だったのですが、私の勘違いと手違いで1袋の注文になってしまいました ガッカリ! 配達時期…
昨日の気温 我が町が35.2℃記録し、全国ニュースでも紹介されていました熱中症警戒アラートが発令も有ったので注目を集めた様です 今日も32℃と暑いです今週一杯…
木曜日が診察日でした 透析効率 .1.6目標値に対し1.59 基本okです体重管理 6未満に対し4.14% 良好とのこと栄養状態もしっかり食べれてるので良いと…
香川県下でも昨日から備蓄米販売が開始された。2日目の今日は職場近くのラムー。ドラッグストアコスモス、コンビニ、地元スーパーマルナカの4件を巡ったが、備蓄米が届…
透析アプリを探していてじんラボ とうせきくん なるサイトを見つけ愛用していますとうせきくんサイトに基本データーを入力し毎月の血液検査データーをインプットする…
既に年金機構から通知書が届いてる方も居られ、ご存知の方も居られるかと思います年金改正額と支払い明細通知書👇 6月13日(金)に支給される年金額が、原則1.9…
讃岐地方も昨日から梅雨入りです空港近くは霧が濃く、小雨がパラついています 週間予報でも雨マークが並んでい、ます 讃岐路の郊外部は麦刈りが真っ只中です 麦…
香川県高野連主催の招待試合【高松商VS作新学園】の観戦に行って来ました 今年の招待チームは作新学園(栃木県)さんです香川からは春大会ベスト4の英明、高松商、…
時々足首が攣ります こむら返りも含めて下肢が攣るって症状は本当に痛いですよね、40代のころはソフトボール後に太腿が攣り、我慢出来なくて救急車で運ばれたこともあ…
昨日、今日と良い天気が続いています 今日は30℃超えの予想が出ていますこの天気が何とか週末まで持ってほしいです。 何故ならば土曜、日曜日には高校野球の招待試合…
我が生まれ故郷が2曲も歌謡曲で発売された。 生まれ故郷は人口9180人の過疎の町です。因みに町名は阿賀町 (津川町、鹿瀬町、上川村、三川村が合併) ブルーコメ…
曇り空の天気で、風も少し吹いてるけれど、気温は33度と蒸し暑いです。家の中はエアコン効いていて気持ちよいです。 週中ば木曜日の透析 透析中に月初めのフットケア…
朝起きたら家の周りは濃霧に覆われていました。 高松空港も視界不良で、伊丹空港着陸、東京へ引き返す条件付きのフライト便も出た様です。そんな悪天候も9時位から回復…
20年振りに新札が3日から切り替わるようだ! 3日朝に銀行に行っても新札はゲットできないようだ。銀行に依ってまちまちの様だが、新札がゲットできるのは4日から…
PTA(経皮的シャント拡張術)通算18回目のオペに行って来た。 18回ともなれば、オペの流れも分かってるし、PTA担当の先生も6年と長いお付き合いなので信頼度…
明日9時から通算で18回目のPTA検査(手術)の日だ。 PTAとはシャント部の「経皮的シャント拡張術」の事を言います。 私のシャント部血管の閉塞回数が少し…
昨日は、(金曜日)新潟県のローカルラジオ FM新津の番組内で、私のリクエスト曲とラジオメッセを紹介して貰うことが出来ました。 再放送が明日の日曜日に流れます。…
昨年1月から着工した新築病棟がヨウヤク完成した。7月1日から新しい病棟が稼働します。 1階がディサービス室他2.3階は5病棟、6病棟が入り、入院看者さんが入…
6月も早いもので後3日です。梅雨入りし今日は雨は降っていないがドンヨリとした曇り空です。 透析日は気が重いですが、頑張って行って来ました。 今日の増えは1.9…
新紙幣が7月3日から切り替わります。 新しい新紙幣楽しみです。 最近はキャッシュレス化に伴って、現金を持ち歩くのも少なくなってるかも・・・お金はやはり現金が魅…
NHK高松局TV(ローカル版)番組名 ゆう6かがわ「わたしのイチバン」と言うコーナーでで私の投稿写真が採用され、テレビで紹介されました。 番組タイトル👇ゆう…
土曜日の透析で0.4㎏下げたDWが、今日の透析で0.3㎏プラスさせられた。透析中に技師さんが来て、0.3kg下げる旨を告げられた。 今までより0.7も下がった…
アシナガバチの巣が結局3個見つかり、土、日、月と3回蜂駆除をする羽目になった。 初回は完全防備で駆除したが、2回目、3回目はラフな格好で駆除出来た。蜂用の防虫…
今日は嬉しいお知らせです。 ローカル局のテレビ👆NHK高松局で私の投稿写真が放映されることが決定しました。 放映局 NHK高松放送局(TV)放映日 6月…
駆除前のアシナガバチです。👇 透析後一休みしてからホームセンターで蜂の防虫剤と虫網を買ってきた。防虫剤1080円 虫網580円 👇 服装は冬の防寒着と作…
昨日の送迎中にヒマワリが満開になってる場所を見つけた。利用者を降ろした後に、ヒマワリ畑を撮ってきた。 場所は高松市川東地区です(日生団地の入り口近く) ヒマ…
外回りを見ていたら、偶然にアシナガバチの巣を見つけた。 屋外引き戸下に巣を作っていた。アシナガバチ?が6.7匹が巣に集っていた。 巣の大きさは7センチ位か?👇…
今、我が家の家の前では田植え前の代掻きが行われています。 代掻きが終わり👇 香川では4月末から5月初めに早場米が植えられます。今の時期は晩生(おくて)が主…
今日の香川地方はメッチャ暑かったです。 32℃明日も31℃の予報が出てる。明後日からは雨&曇りマークが出てる。本格的な梅雨入りか? そんな中13時半に予約され…
線状降水帯が通り、大雨が午前中に予報されたが大した雨に成らなくて良かったです。私が透析に出る時間帯が一番降ったかも? 透析から帰る時には雨も上がており、路面も…