chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kimachaの運動日記 https://blog.goo.ne.jp/kimacha

トライアスロンを中心に仲間たちと楽しくトレーニングしたりツーリングしたりを発信中♪

kimacha
フォロー
住所
鹿児島市
出身
一宮市
ブログ村参加

2014/10/25

arrow_drop_down
  • こしき島合宿-3日目

    3日目の朝が来ました今日もお天気最高暑くなりそうです・・3日目は朝のフェリーで帰るために少し早起きしてやはりヨガからです前日とは先生を交代して朝の空気をいっぱい取り込んでリフレッシュ30分で全身汗びっしょりになりました朝日を浴びて気持ち良い最後に浜に降りて記念撮影お腹空いたぁ~日曜の朝だからでしょうか地元の方々が清掃活動をされていましたこういう活動があって美しい島が維持されているんですね素晴らしいです余談ですが2日目の昼食は近くの食堂アスリートはよく食べるとはいえ・・笑えるほどのボリュームでした写真で伝わるかなぁ~焼きそば定食について来たごはんどう見てもラーメンどんぶりですけど1棟貸しのお宿は全て自分たちでやらなければいけないので最後のお片付けまでさすがトライアスリートばかりなのでトランジションが早いあっ...こしき島合宿-3日目

  • こしき島合宿-2日目

    こしき島合宿2日目の朝起床は6時素晴らしいお天気ですウッドデッキに出て朝はヨガから開始ですしっかり体をほぐして一日のトレーニングに備えますとはいえ、まずは腹ごしらえから朝からワイワイみんなよく食べます朝一で帰るメンバーを見送ったら次のトレーニングはスイムです3kmほど離れたところにある市の浦海水浴場に移動して泳ぎますもちろんみんなはバイク移動ですが女性3人はサポートカーで向かいますここではしっかり1000mを泳ぎました海はとっても綺麗ですが相変わらず魚の姿はあまり見られませんでした・・先日の台風の影響もあるのかな?貴ママは浮き輪をしてサポート?楽しんでますね車で急いで戻りサクッとお風呂に入りみんなを待ちますどうやら仲間のバイクトラブル発生慌てて迎えに走りますパンクでしたパンク修理できなかったらサポート担当...こしき島合宿-2日目

  • こしき島合宿-1日目

    今年の夏のトライアスロン合宿はこしき島で~す昨年の水俣合宿に続いて2回目の参加となりますフェリーに乗ってこしき島里港までは1時間とちょっとワクワクしますね昼過ぎに里港近くの宿に到着して早速バイクに出かけま~す1棟貸しの宿「凪の里」から長目の浜展望台へ片道5kmの距離だけどアップダウン激しくて練習不足のkimachaは撃沈です一人だけ早々とサポートカーのお世話になりました鹿島地区に伝わる混ぜ寿司を民宿で頂く体験会に参加魚のだしで作るバラ寿司あぶった魚のお刺身お腹いっぱい頂きましたこの日は風が強くてバイクメンバーはかなり苦戦したようですが・・このメンバーですから問題ナッシング~この季節のこしき島といえば鹿の子百合この群生しているところを期待して行ったけどやっと見つけたぁ台風でやられちゃったのか?探す場所が悪い...こしき島合宿-1日目

  • ガソリンがない??

    台風6号が長期間ウロウロとしてくれたお陰でとんでもない事態に・・・お盆前にガソリン入れる車でガソリンスタンドが大渋滞してるって話は聞いてたけどまさかガソリン売り切れなんて事態になるとはオイルショックじゃあるまいし台風さえ通り過ぎればすぐに解消するだろうと高を括ってたんだけどどうやらお盆中はこの状態を引きずりそうなこれはヤバいもしかしてガソリン争奪戦の早い者勝ち状態なんじゃないだろうかそう思ったらオチオチ寝てられない夜中の3時に起きて24時間営業の近くのスタンドを周ろうってでかけてみたそしたら一番近くの24時間営業スタンドで給油制限も無く他にお客さんも無くあっけなくすんなりとガソリン満タン給油完了ベットを出てから戻るまで10分で終わりました土・日は佐賀の合宿に少年自然の家での宿泊は布団のたたみ方も厳しいので...ガソリンがない??

  • 世界マスターズ水泳選手権2023九州大会

    世界マスターズ水泳が始まりましたね競泳種目には仲間たちが出場競泳は福岡の会場なので見に行くことはできませんが鹿児島でもやってるんですよ~競泳じゃなくてアーティスティックスイミングシンクロナイズドスイミングって言った方が馴染みがあるかもしれませんねあのソウルオリンピックメダリストの小谷実可子さんも出るというので・・ちょっとだけのぞいてみましたキャラクター商品を買おうと思いましたがほぼ完売状態でしたそこに来てこの台風6号がなんと8日・9日と競技中止でそのまま10日・11日にギュッと詰め込むらしいです海外の選手も多いしホテルとか飛行機とか延泊・変更で大変かもトライアスロンはもともと外での競技だからこういう影響を受けやすいけど室内競技だと想像していなかったアクシデントなんでしょうねみなさん最後まで楽しんで帰っても...世界マスターズ水泳選手権2023九州大会

  • 1棟貸しの施設でBBQ♪

    場所は霧島市福山町福山10号線牧之原からちょっと坂をあがったところ【絶景の宿SOHJIN-HOUSE】にお邪魔しましたぁ~こんなところに1棟貸しの施設があるなんて庭からの景色は絶景です自宅を出た時は晴れてたんだけど・・昼には雲行きが怪しくなって終始桜島の兄貴は顔を出してはくれませんでしたが・・今回は職業訓練校の仲間たちでバーベキューが目的です屋根付きのウッドデッキがあるから特に雨も問題なしです着いたら3班に分かれて準備に取り掛かりますkimachaはやったことも無いのにピザ班に立候補大丈夫なのか?ほかにも燻製とバーベキューのチームこのチームは早々と飲みながら作業してましたが・・そして鍋チームこれ【スウェーデントーチ】って言うらしいんだけどこれを使ってポトフ作るチームみんな初めての作業に興味深々でした最後に...1棟貸しの施設でBBQ♪

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kimachaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kimachaさん
ブログタイトル
kimachaの運動日記
フォロー
kimachaの運動日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用