chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
急行野沢
フォロー
住所
長野市
出身
長野市
ブログ村参加

2014/10/12

arrow_drop_down
  • <新潟遠征>浅草岳 …梅雨空にヒメサユリ(新潟県魚沼市)

    前岳付近に咲いていたヒメサユリ。前方は浅草岳の山頂。 ネズモチ平駐車場755-802ネズモチ平登山口805-1000前岳分岐1005-1019浅草岳1032-1045前岳分岐1052-1113嘉平与ポッチ-1206桜曽根登山口1212-1230ネズモチ平登山口-1237ネズモチ平駐車場 梅雨前線が南下するため、東北や新潟方面は天気がよさそう。そこで、浅草岳まで足をのばそうと考えた。しかし、思ったほど天気はすぐれず、小雨の中の登山となってしまった。2時間余りで登れるので、それほどの苦労はなかったが。もう終盤だというヒメサユリを見ることができたのが嬉しかった。 (左)ロ..

  • [野反湖畔]弁天山~エビ山(群馬県中之条町)

    野反湖畔(東側)。 富士見峠929-945弁天山-950弁天峠-1051エビ山1101-1138野反湖キャンプ場1208-1235エビ沢出合-1327空堀沢-1342富士見峠 今年はニッコウキスゲの当たり年だとか。飯盛山や霧ヶ峰の登山記録では、ニッコウキスゲが咲き誇る写真が見られる。そのあたりより知名度は落ちるかと考え、野反湖に花を見に出かける。ノゾリキスゲなどとも呼ばれるが、植物としてはニッコウキスゲと同じなのだと思う。猛暑が予告された日曜日だが、富士見峠の第一駐車場はほぼ満車状態。 (左)富士見峠から野反湖を見おろす。(右)イブキトラノオ。弁天山への登り。 ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、急行野沢さんをフォローしませんか?

ハンドル名
急行野沢さん
ブログタイトル
信州しみじみ山旅
フォロー
信州しみじみ山旅

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用