哲代さんは今年4月で105歳になられました。石井哲代 著「103歳、名言だらけ。」哲代おばあちゃんの 長う生きてきたからわかること。石井哲代 103歳の本コメント宮崎文隆 78歳で終活を考えたら、石井哲代 さんに10年いやいや20年早いと怒られますね。第1章 100歳から101歳「きょうも好日」哲代おばあちゃん、100歳の日記から2021年11月 終活は明るくチャーミングに2023年3月17日(金)の動画です。石井哲代さんの動画を30本ぐ...
現在は「光齢者(高齢者)輝爆剤(起爆剤)講演家」として活動をしています。全国を「高齢者から光齢者へ」のテーマで講演活動をしています。ユーチューブでも活動していますので、ユーチューブのチャンネル登録をよろしくお願いします。
宮崎文隆は「逆手塾(前、過疎を逆手にとる会)」の活動37年間・「県北レクリエーション協会」の活動40年間・「里山創造研究会」の活動3年間・「抱きしめて笑湖ハイヅカ」の活動12年間・そして「NPO法人百華倶楽部」の活動5年間の経験を活かして全国47都道府県で、1500回以上講演を行って来た実績があります。
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.83一気に伸びてきた我が家の周りの草たち花一凛草の勢いに負けずに咲きます草刈後草刈後は気持ちのいいものですよ。コメントこの時期にひと雨降れば、草たちは一気に伸びます。我が家の周りの草刈は、私と、長男と、次男で区域を分けて刈ります。それぞれ、マイペースで草刈をします。私は周りの草刈に合わせて刈るようにしています。草刈は繰り返し繰り返し、今の所やるしかありません。高齢者には...
中崎翔太投手今が飛躍のチャンスだ 「チャレンジなくて何が抑え投手だ」
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.82「チャレンジなくて何が抑え投手か」中崎翔太特集コメント中崎翔太投手は、広島カープの8回の押さえを、担う貴重な投手です。一度ヤクルト4回戦に、8回の押さえを失敗したからと言って、押さえの能力を疑ってはいけないと思います。「失敗に学んだ時に人間は伸びる」今回の失敗から学んで投手として伸びてほしい。次の言葉を胸に抱いて頑張ってほしい。「チャレンジなくて何が抑え投手だ」※三年前...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.81藤井聡太叡王戦第1局に完勝する藤井聡太藤井聡太対出口若武藤井聡太昼食出口若武昼食コメントチャレンジャーの出口若武六段の、前例のないような作戦で始まり、それが藤井聡太叡王の長考となり、大変に面白い白熱した展開となった。しかし、後半は藤井聡太叡王の、横綱相撲となっていった。第二局目が楽しみになった来ましたね。※一年前のブログから時の流れを認識する■一年前 2021年4月28日()逆...
第二弾 102歳ありがとうの人生 感情の足し算引き算 しなやかに 続・哲代おばあちゃん
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.80哲代おばあちゃんは、森岡まさ子さんと共通点がありますね。森岡まさ子著森岡まさ子書コメント哲代おばあちゃと、森岡まさ子(MGYHのホステラー)さんとの共通点は、いつもご機嫌で生活していることですね。私も毎日ご機嫌トークに挑戦しつつ、あやかりたいものですね。※一年前のブログから時の流れを認識する■一年前 2020年3月18日(木)第35回 逆手塾in可部の打合せ・・・・打合せ場所は可部の「...
102歳ありがとうの人生 「うまいこと老いる」極意教えます 続・哲代おばあちゃん
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.79「うまいこと老いる」極意が満載102歳ありがとうの人生・中国新聞よりコメント長寿の極意は「心」ですね。心が体を引っ張ってくれます。また、煩悩や、ねたみといった、しんどいことは手放すに限ります。102歳の哲代おばあちゃんの生き方に、学ぶことがまだまだ沢山ありますね。明日に続きます。※六年前のブログから時の流れを認識する■六年前 2016年4月26日(火)「縁が和」の国松氏と仲間2・・・...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.78宮ちゃん自慢の特製お好み焼き宮ちゃん自慢の特製お好み焼きコメント子どものころから、宮崎家特製のお好み焼きを焼いていました。私もお好みが好物なので、今でも時々ですが焼いています。本日は子供からのリクエストで、焼きました。なかなかの出来栄えでしたよ。自画自賛ですが、私も美味しいと思って食べました。※四年前のブログから時の流れを認識する■四年前 2018年4月25日(水)「里山祭」2...
最終回 父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) ・母は父より強かった 文芸春秋五月特別号より
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.77二人が遺した俳句は形になるだろう文芸春秋五月特別号でのPR記事コメント石原慎太郎・典子夫妻は、60年の夫婦生活を全うされました。二人とも幸福だったことが、息子さんの寄稿文から読み取れます。私たち宮崎文隆・貞江夫妻は、現在夫婦生活45年です。60年までにはあと15年かかります。石原慎太郎・典子夫婦の60年を、目標に頑張りたいと思います。これからの夫婦生活が、もっと、もっと幸福な時...
父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) ・第三弾 母が32歳で慶應義塾大学へ入学する 文芸春秋五月特別号より
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.76慎太郎の奥さんの典子さんが、32歳で慶應義塾大学へ入学する文芸春秋五月特別号の目次コメント慎太郎の奥さん典子さんの、優秀さにビックリと感動です。子どもの石原延啓(四男・画家)も、母のことをよく知っていますね。感心しています。※一年前のブログから時の流れを認識する■一年前 2021年4月23日(木)宮ちゃんの本日の一日 「モチベーションアップの研究」 No.117 少し疲れましたhttps:...
父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) ・第二弾 文芸春秋五月特別号より
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.75石原延啓(四男・画家)の寄稿より石原延啓さんの寄稿コメント慎太郎さんの奥さん(典子)の、視点から石原慎太郎さんを見るのが、面白いですね。夫婦には色々の「カタチ」がありますね。他人が良いとか悪いとかは言えません。二人がそれぞれ幸福であったら全てよしですね。我が夫婦はいかなるものか、奥さんにグッドタイミングで、聞いてみたいものですね。※二年前のブログから時の流れを認識する■二...
父・慎太郎と母・石原延啓(四男・画家) 文芸春秋五月特別号より
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.74慎太郎23歳 典子18歳 の若さで結婚文芸春秋5月特別号コメント四十九日を待たずに父慎太郎さんの後を追うように、母・典子さんは逝った。「連れ添う」・「寄り添う」夫婦だったと、延啓さん(四男・画家)さんの言葉です。妻から見た夫慎太郎さんはどうだったのか?延啓さんからの視点で書かれています。※三年前のブログから時の流れを認識する■三年前 2019年4月21日(日)「抱きしめて笑湖ハイヅカ」...
「花笑(はなえむ)かふえ」 古民家の活用 広島県三次市吉舎町安田
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.73女将さんの魅力がいっぱいの「花笑(はなえむ)かふえ」です。楽しい夫婦の写真を撮ることに挑戦中宮崎文隆・貞江夫婦「花笑 (はなむ) かふえ」の全景昼食の「そうめん」小鉢の旬のタケノコが美味しいです箸置きは女将さんの作品で、お持ち帰りOKです「喜怒哀楽」は、女将さんの書ですコメント「花笑(はなえむ)かふえ」へは、初めて行かせていただきましたが、女将さんの気さくな話しかけが、魅力...
灰塚湖畔の森 第三弾 喫茶と食べどころと会議室 広島県三次市三良坂町
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.72喫茶と食べどころと会議室を見学「湖畔の森」事務所棟玄関を入った所案内看板天体望遠鏡の部屋コメント「湖畔の森」の事務所棟、喫茶・食べどころ・会議室を、夫婦と中曽さんと見学させていただきました。「逆手塾」でイベントを行う、企画が提案されています。コロナの状況をみて、開催案内を配信したいと考えています。※五年前のブログから時の流れを認識する■五年前 2017年4月19日(水)九州の旅...
灰塚湖畔の森 第二弾 キャンプ場でのフリーマーケット 広島県三次市三良坂町
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.71キャンプ場でのフリーマーケット 4月17日(日)キャンプ場でフリーマーケットコメント「ハイヅカ湖畔の森」のキャンプ場での、フリーマーケットには新しい人脈の、色々な愉快な人々が集って明るく楽しく、イベントを行っておられました。徐々にまわの環境も整えて来られています。これからの活動が期待されますね。※六年前のブログから時の流れを認識する■六年前 2016年4月17日(月)我が家の庭にも春...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.70灰塚湖畔の森のオートキャンプ場(広島県三次市三良坂町)オートキャンプ場コメント広島県三次市三良坂町ノハイヅカダムの、ほとりにある灰塚湖畔の森のオートキャンプ場に、行ってみました。現場からのレポートです。以前コテージがあった場所です。コテージを解体してその後に、造ったものです。これから人気スポットになると思います。※七年前のブログから時の流れを認識する■七年前 2015年4月17...
大谷翔平 ホームラン1号2号をかっ飛ばす 1回の表、1番打者、第1球目、1号ホームラン 三打席目2号ホームラン
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.69大谷翔平 1回の表、1番打者、第1球目、1号ホームラン三打席目2号ホームラン大谷翔平の本以前買って読みました。コメント大谷翔平が今日の試合で、1試合2本のホームランを打ちました。開幕から8試合目で、31打席目で打ちました。待ちに待った一発でした。大谷翔平のホームランの打球音は、スカットしてストレスが吹っ飛びますね。これからホームランの量産体制が期待されますね。大谷翔平の直向...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.68我が家の4月の半ばの畑の風景畑ー1はなみずき畑ー2我が家の花たちコメント春の野菜の苗を買う時期になると、いつも悩みます。植える時期が問題なのです。遅霜に植えた苗が全滅になるのが、恐ろしいからです。過去に植えた時期が参考になります。まさに「記録は力なり」ですね。だから今日は記録を取っています。※二年前のブログから時の流れを認識する■二年前 2020年4月15日(水)緊急提案・新型コ...
昔の公民館の写真を見て想い出を語る 現在の名前はコミュニティセンターです
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.67子供のころには公民館に夢がありました昔の公民館現在の公民館 現在はコミュニティーセンターと名前が変わりました。向って左側の建物入口にあった看板老人クラブ連合会総会コメント三次市老人クラブ連合会田幸支部通常総会開催出席率が100パーセントに近い総会になりました。コロナ禍の中でも頑張ろうとなりました。新しいプログラムが生まれて来るのは、コロナが落ち着いてからになりますかね。...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.66合併時61,823人から現在49,909人となる世良公則コンサートシンポジウムコメント地元の田幸小学校の全校児童数が、43名とは、ビックリです。私が認識していたのは、70名を割るのかなぐらいでした。思っている以上に少子化は、足元で進んで50名を割っていました。※四年前のブログから時の流れを認識する■四年前 2018年4月13日(金)春野菜の苗を植える畑の準備・・・明日は雨です土とのコミュニケーシ...
坂田尚也さんの 最終回 自分史「わたしは うたれぬ釘になる」 逆手塾の会員・元光齢者志民会議 会長
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.65最終回 坂田尚也さんにインタビュー坂田尚也さんコメント坂田尚也さんの「自分史」、「わたしは打たれぬ釘になる」を、読ませてもらいました。坂田尚也さんの時代の流れの中に、自分の人生の流れを載せて合わせてみると、色々と面白いことを発見しました。違う視点で時代の移り変わりが、見えてくるのが不思議でもあり、面白いところでもありました。逆手流の生き方に共感するところが、沢山あり...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.64芝桜とネモフィラどちらも見事です芝桜と二人二人と芝桜コメント芝桜にネモフィラの花が加わった、「花夢の里」は魅力が倍増ですね。次回は食事もしたいと思っています。※七年前のブログから時の流れを認識する■七年前 2015年4月11日(土)女子(おなご)畑自治会の3人が「ハイヅカ湖畔の森」を視察に来られました。https://kasosaka.blog.fc2.com/blog-date-20150411.html★本日の名言己が貧しけれ...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.63花夢の里へ展望台が出来ておりました宮崎文隆・貞江夫妻芝桜水に浮かぶ芝桜コメント結婚45周年を機に、二人のツーショトを元気な内に、撮っておこうと心がけています。あると思うな親と夫婦の元気な写真。※一年前のブログから時の流れを認識する■一年前 2021年4月10日(土)「トモ・ビオパーク」はすごい https://kasosaka.blog.fc2.com/blog-date-20210410.html「モチベーションアップの研究」 N...
坂田尚也さんの第二弾 自分史「わたしは うたれぬ釘になる」 逆手塾の会員・元光齢者志民会議 会長
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.62坂田尚也さんにインタビューはじめに坂田尚也さん目次坂田尚也さんと宮崎文隆コメント坂田尚也さんの「自分史」の目次に沿って、インタビューをしました。私の知らないドラマが、次々出てきました。仲間にも是非聴いてほしいと思います。※二年前のブログから時の流れを認識する■二年前 2020年4月9日(木)三次市にコロナ感染者1名出る 「モチベーションアップの極意」ヒントその38https://kasosa...
坂田尚也さんの自分史「わたしは うたれぬ釘になる」 逆手塾の会員・元光齢者志民会議 会長
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.61坂田尚也さんの逆手流作法に感動自分史-表紙自分史-裏表紙坂田尚也さん坂田尚也んと宮崎文隆コメント坂田尚也さんの自分史「わたしは 打たれぬ釘になる」の、出版記念パーティを「逆手塾」で行いたいですね。コロナの状況を配慮しながら、工夫して行いたいですね。坂田尚也さんは、元気いっぱいです。※三年前のブログから時の流れを認識する■三年前 2019年4月8日(月)2019年5月4日「抱きしめて笑...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.60春と秋のそれぞれのエネルギー照善坊の桜照善坊の掲示板コメント同じ場所でも、季節が変われば違うエネルギーが出ますね。人生も季節が変われば、違ったエネルギーが出ます。コロナ禍も季節が変わって、終息してほしいですね。※四年前のブログから時の流れを認識する■四年前 2018年4月7日(土)チューリップ・・・・我が家の庭に咲きましたhttps://kasosaka.blog.fc2.com/blog-date-20180407.html★...
広島県三次市糸井町の夜桜は 川面に映ります 昼間の桜と比較ができます
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.59糸井町の夜桜は川面に桜が映ります川面に映る夜桜昼間の桜夜桜コメント川面に映る夜桜は、実に奇麗ですね。花見をワイワイガヤガヤとできる日が、早く来てほしいですね。※五年前のブログから時の流れを認識する■五年前 2017年4月6日(木)第8回 抱きしめて笑湖ハイヅカ・・・・・・5月4日(みどりの日)https://kasosaka.blog.fc2.com/blog-entry-970.html★本日の名言映画というのは、実は力のあ...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.58「天空のカフェ」とは洒落ていますね天空カフェ八天堂看板コメント空港の近辺には、面白いところが沢山ありますね。近くの運動場では、子どもたちの多くのサッカーチームが、試合をしていましたよ。※五年前のブログから時の流れを認識する■五年前 2017年4月5日(水)ハーレー乗りのお好み焼き屋・・・・・よっちゃんhttps://kasosaka.blog.fc2.com/blog-date-20170405.html★本日の名言歩け、歩け。...
ピクニック広場 広島空港のすぐ横 飛行機がすぐ横で見れるピクニック広場
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.57ピクニック広場の横に飛行機の滑走路がありピックリです。飛行場横のピクニック広場コメント孫たちは、広場と少しの遊具があれば、楽しく遊びます。孫の男の子と女の子二人で、楽しく遊んでいました。私たち夫婦と一緒に出掛けるのも、あと何回くらいかな・・・・・???※六年前のブログから時の流れを認識する■六年前 2016年4月4日(月)運気の流れを良くする・・・・愉快な仲間達の集いhttps://kaso...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.5広島空港の展望デッキに行きました。広島空港展望デッキ土産は八天堂妻のリクエストです。コメント孫たちは、まだ飛行機にはあまり、興味がなさそうでしたね。それとも次に行く運動公園が、気にかかっているのかな?※七年前のブログから時の流れを認識する■七年前 2015年4月3日(金)復興への祈り3目玉・笑品・・・目玉を入れるとなんでも目玉笑品になります。https://kasosaka.blog.fc2.com/blog-da...
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.55広島空港が寂しく感じました記念オブジェ広島空港 出発ロビーコメント広島空港も、コロナ禍の影響を、今もまだ受け続けていますね。経済的な打撃をヒシヒシと感じます。※一年前のブログから時の流れを認識する■一年前 2021年4月2日(金)福山城の石垣 「モチベーションアップの研究」 No.98 福山駅周辺の風景https://kasosaka.blog.fc2.com/blog-date-20210402.html★本日の名言人間ができるた...
備後上下ふる里翁館 屋台村新装オープン4月2日(土) なんでも西さん屋
宮崎文隆のご機嫌トーク Vol.54西さん屋の大判焼きがうまいなんでも西さん屋備後上下ふる里翁間備後上下ふる里翁間コメント「備後上下ふる里翁館」の展示は、面白いものだったり、懐かしいものがあります。明日4月2日(土)は、屋台村の新装オープンノイベントがあります。演歌歌手の「皆田祐輔」が来演します。ユーチューブで皆田祐輔さんの、歌を聞きました。いい味の演歌ですね、生で聞きたくなりました。※三年前のブログから時...
「ブログリーダー」を活用して、宮崎文隆さんをフォローしませんか?
哲代さんは今年4月で105歳になられました。石井哲代 著「103歳、名言だらけ。」哲代おばあちゃんの 長う生きてきたからわかること。石井哲代 103歳の本コメント宮崎文隆 78歳で終活を考えたら、石井哲代 さんに10年いやいや20年早いと怒られますね。第1章 100歳から101歳「きょうも好日」哲代おばあちゃん、100歳の日記から2021年11月 終活は明るくチャーミングに2023年3月17日(金)の動画です。石井哲代さんの動画を30本ぐ...
哲代さんは今年4月で105歳になられましたイヤんこと、不安なことがあっても「仕方がナイチンゲール」と哲代さん朝日新聞 2025年6月21日土)の記事コメントあっという間に105歳になられましたね・・・これからも元氣でご活躍されることを期待します。石井哲代さんの動画を30本ぐらい撮っていますが、そのうちの1本です。2023年7月21日(金) 10:00~11:00上下町の「老人大学」で石井哲代さんの講演会開催2023年21日(金)※過去の動...
哲代さんは今年4月で105歳になられました「人生に無駄なことはありません」と哲代さん朝日新聞 2025年6月14日の記事コメント102歳の時の石井哲代さんの動画ですもう105歳になられましたか・・・・元氣でなによりですね。石井哲代さんの動画を30本ぐらい撮っています。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前・特別...
哲代さんは今年4月で105歳になられましたいくつになっても切磋琢磨ですと哲代さん朝日新聞 2025年6月7日の記事コメント102歳の時の石井哲代さんの動画ですもう105歳になられましたか・・・・元氣でなによりですね。石井哲代さんの動画を30本ぐらい撮っています。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前・特別枠10...
選者 大西泰世さんお題「着る」・お題「恋」・お題「猫」宮ちゃん川柳お題「着る」 「草取りに似合った来たよ 作業服」コメント困難を笑いに変えて、生きる希望に灯をともし、元氣に暮らしておられます。素晴らしくたくましい友人です。ぼやき川柳も、面白きなき世の中を、面白くする知恵がありますね。生活にぼやきがてたら、迷わず川柳に変えて面白がって、面白がって楽しく生きて行きましょう。※過去の動画&ブログから、現在...
藤井聡太棋聖 84手までで先手番の杉本和陽六段に勝利する戦型 中飛車開催場所 千葉県木更津市「龍宮城スパホテル三日月」藤井聡太棋聖の記者会見棋聖戦6連覇達成大盤解説場の二人コメント藤井聡太棋聖の終盤の、読みの速さと深さの素晴らしさに、将棋の面白さを深く感じました。将棋って本当に面白いですね。また、杉本和陽六段にも魅力を感じました。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2...
10日間動画を撮る事をストップして、我が家の野菜づくりに挑戦しました。面白くて楽しくて止まりません。面白さをもっと追及してみよう!コメント物事が何かのきっかけで、急に面白くなることがあります。今回私は、我が家の畑で野菜作りをしていて、、野菜を植えているその中の草を取っていて、草取りの面白さに取りつかれました。野菜作りは何十年もやっているのに、何故か今年の野菜作りの中での草取りに、面白さを感じたのです...
開催地 兵庫県洲本市「ホテルニューアワジ」戦型 四間飛車 藤井聡太棋聖が先手番コメント振り飛車対居飛車の闘いは、タイトル戦では珍しく非常に興味深く面白い対局となりました。藤井聡太棋聖の桂馬の使い方には、感動いたしました、桂馬に対する藤井聡太棋聖の独特な読みの深さにはビックリです。棋聖防衛に王手をかけましたね。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前...
2025年06月08日(日)に開催された第41回「逆手塾」が、中国新聞に本日掲載されました。中国新聞の記事宮崎文隆のマンタラたすきマンダラ「再輝動」の合言葉マンダラコメント第41回「逆手塾」が中国新聞に掲載されました。今回は私は中国新聞の桜井邦彦さんには会わなかったので、中国新聞の記事になるか心配しておりました、また掲載までに少し時間がかかったので、諦めていましたら本日掲載されたので、大変に嬉しかったですね...
電柵の再輝動の目的は、トーモロコシ・野菜 (胡瓜・トマト・茄子・ピーマン等)を守るためです。電柵の電源コメント電柵で、トーモロコシが動物たちの、攻撃から守ることができるかが勝負です。結果報告をしますので、楽しみに待っていてくださいね。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前・特別枠10年前■2年2023年06...
再生の道への応募者1128人そして選ばれたのが42人倍率20倍コメント石丸伸二「再生の道」代表が、東京を変え地方を変え、そして、日本を変える「輝爆剤」になれるか、いやいやなれるかではなくて、今回の都議会の選挙で日本の再生の道を、つけなければならない。そのためにもこの選挙は、地方の人々も何かで関係を持たなければいけない。立候補の公募のやり方などは、全国のあらゆる選挙で参考にしなければならないと思います。※過...
前日の会場づくりの流れで、本番の打ち合わせ会体験型農家民宿 百姓庵「紡(つむぐ)」で開催しましたコメント体験型農民宿 百姓庵「紡」は、想像を超えて素晴らしい宿でした。そのおかげで前夜祭(打ち合わせ会)は、楽しくて為になる会になりました。次回の逆手塾にも今回の前夜祭は、活かしていきたいものですね。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜...
開催地 栃木県日光市「日光金谷ホテル」戦型 三間飛車藤井聡太棋聖と杉本和陽六段コメント杉本和陽六段の将棋を始めて見ることが出来ました。杉本和陽六段は、タイトル戦に初登場なので、今まで見るチャンスがなかったのです。棋士としては新鮮な感じがしましたね。振り飛車党なのも興味をひかれました。今回の藤井聡太棋聖への挑戦者として、注目され動画にもたくさん登場されているので、色々な情報を見ることが出来ました。非...
第41回「逆手塾」のテーマは「再輝動」です「再起動」でなくて「再輝動」なのは、起きるだけでなくて、起きたものをさらに輝かす意味をもっています。コメント人生とは、「再輝動」のくりかえし高齢者は「再輝動」して「光齢者」へ我流極めれば「再輝動」諦めずにねばっていれば、「チャンスはまた来る」※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・...
中谷潤人対井上尚弥のドリームマッチ・東京ドームを望むコメント中谷潤人の圧倒的な勝利で、益々井上尚弥との対戦が熱く盛り上がってきました。来春の5月東京ドームのドリームマッチが、熱望されることになって来ました。二人の一番力が発揮されるときの、対戦がワクワクして待たれますね。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・...
逆手塾 6月8日(日) 午後の部13時開会 16時閉会会場 庄原市東城自治振興センター逆手塾パンフレット逆手塾パンフレットの裏面コメント第41回の「逆手塾」は、面白くて為になる集いになる事間違いありません。地元の町の「再輝動」が期待されますね。そして、藻谷浩介さん井上恭介さんの、「里山資本主義」のベストセラーコンビの、熱いトークが期待されます。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前...
日本ハム球場は面白くて楽しくて、そしてエキサイティングですねコメント旅ではインターネットがうまくつながらないことがあり、情報の発信ができないことが度々おこっています。2023年3月開業の新球場エスコンフィールドHOKKAIDOに、初めて訪れました。テレビなどの映像で見るのとは感覚が、大きく違いました。最初は大きさにビックリしました。中を見て歩くとテレビで紹介されているのとは、3倍ぐらい素晴らしいと思いました。百...
舞鶴港を2025年05月24日(土)23時50分出港し、小樽港に2025年05月25日(日)20時40分に入港、そして「ホテル順風満帆」に21時30分に到着しました。フェリー「はまなす」コメント「出逢いそれが輝爆剤」と申しますが、まさに今日の小樽商科大学生との出逢いは、「海・隆コンビ」にとっても学生2人とっても、素晴らしい出逢いになるでしよう。2人の小樽商科大学生は、広島県安芸高田市に勉強に来ると言っています。小樽の不思議な出逢い...
北海道は人間が「でっかいどう」北海道は実に人間が「あったかいどう」フエリーのパンフレットコメント2025年05月25日(日)は、舞鶴から小樽へ向かうフェリーの中です。この原稿は5月24日13時30分北海道へ行く準備をしながら書いています。明日はたぶんパソコンが使えない環境だと思います。船が揺れないことを願いながら書いています。パソコン環境が゛整ったら発信しようと思っています。ごきげんよう。※過去の動画&ブログから、...
古川由紀さんは、アコーディオンで弾き語りの「歌声ひろば」の開催を、何と本日が1375回目でありました。表紙裏表紙コメント今回の集いの参加者は、ほとんど元気な高齢者の女性です。古川由紀さんのアコーディオの「歌声ひろば」で、歌われた歌は昔昔の歌が主流ですが、何故か全部歌えるのです。そう言う私も立派な高齢者なんでしょうかね。古川由紀さんのアコーディオの「歌声ひろば」は、6弾シリーズで御贈りしたいと思っていま...
政治拡命とは血を流さない「政治かくめい」のことです。決輝集会とは、起こすだけではく輝かす意味があります。コメント石丸伸二候補の「政治拡命(革命)の決輝(決起)」が行われた。【決起集会】文京シビックホール(2024年7月5日)の、動画を見てください。日本の政治の歴史が変わる瞬間が、垣間見えます。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前...
第2弾 中国新聞より広島県安芸高田市長選の4人の立候補者へアンケート コメント第2弾安芸高田市の市長立候補者へ、中国新聞から政策アンケートが届けられた。8項目が尋ねられた。4人の候補者は、それに答えられた。中国新聞の07月03日(水)と04日(木)の2日間に渡り掲載される。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年...
石丸伸二候補が大島町の小林さんに大島町の魅力を聞く動画です。選挙の忙しい時間を縫っての動画制作です。【2024.7.4開催】Meet-up オンライン 番外編~大島の魅力を現地に聞いてみる‼︎ 次回の石丸伸二候補のMeet-up オンラインの配信は07月6日(土)21時からコメントZoomで現地の小林さんと石丸候補との対談を行った。大島町の魅力を石丸伸二候補が、引き出し全国に配信して、大島町を輝かせることを目的として行われました。その...
中国新聞より広島県安芸高田市長選の4人の立候補者へアンケートコメント安芸高田市の市長立候補者へ、中国新聞から政策アンケートが届けられた。8項目が尋ねられた。4人の候補者は、それに答えられた。中国新聞の07月03日(水)と04日(木)の2日間に渡り掲載される。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前■4年前 2020...
広島県安芸高田市長 選挙の行くへを、各候補の出陣式を見て考えられること石丸伸二前市長の影響が影を落とすコメント安芸高田市の市長選挙は、以前の選挙とは大きく変わります。市長立候補者の情報が、ユーチューブで見られるからです。選挙に関する情報が、今までより見える化して、プラス格段に増すからです。判断材料が選挙民に多く提供できるようになるからです。後は、市民同士で本気に議論を繰り広げられるかですね。それに...
藤井聡太棋聖 山崎隆之八段に3連勝して棋聖永世称号獲得最年少21歳11カ月の記録は、53年ぶりに更新ですコメント藤井聡太棋聖は、6月20日叡王戦で、伊藤匠七段に、2勝3敗で敗れてタイトルを失ったばかりですね。しかし、そんな影響は受けずに、見事山崎隆之八段を破り、防衛を果たして棋聖永世称号を、最年少21歳11カ月で獲得した。精神面でも強さを証明した。チャンネルの切り替えも見事です。※過去の動画&ブログから、現在を見...
石丸伸二 東京都知事立候補者【2024.6.30開催】Meet-up オンライン#7 日本列島を感動が走りますコメント石丸伸二 東京都知事立候補者の選挙は、前代未聞のことが色々ありますね。まずは、今現在のボランティアの人数が 5.121人個人献金は、2億7百69万3千円二つとも石丸伸二候補の、力強い支援となっています。どうしても勝たなければなりません。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年...
講師 福山誰故草栽愛好会元会長 世良善美氏 同会事務局長 世良由美子氏開催場所 矢野温泉四季の里 6月29日(土) 管理棟2階会場コメント次回は、誰故草の栽培に迫ってみたいと思います。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前■7年前 2017年06月29日()ザ・学校・・・・・・適疎塾を目指すhttps:...
中田敦彦YouTube大学で、石丸伸二 中田敦彦 対談が実現し、「政治屋一掃」へ100倍返しで盛り上がる。コメント「中田敦彦YouTube大学」の、「石丸伸二と中田敦彦 対談」の②が公開された。この②の配信を楽しみにしておられる方が、多数おられました。この動画も石丸伸二候補の応援になりますね。この続きの対談が2日後に収録されるそうです。想定外の内容になりそうですね。楽しみですね。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来...
中田敦彦YouTube大学 【石丸伸二①】恥を知れ、政治屋!風雲児の一撃は女帝に届くか【都知事選対談】を是非ご覧ください。 コメント「中田敦彦YouTube大学」の、「石丸伸二と中田敦彦 対談」の一本の動画が、東京都知事の選挙に大逆転のドラマを創出させて、日本の政治に変革をもたらします。★中田敦彦YouTube大学 【石丸伸二①】恥を知れ、政治屋!風雲児の一撃は女帝に届くか【都知事選対談】を是非ご覧ください。 ※過去の動画&...
★絶望を希望に変える生き方★「世界初」を達成した、全盲セーラーの生き方コメント岩本光弘さんの言葉「ショックこそが、 その後の人生にプラスの要素として 大きな影響を与える」「光の射す角度、風の向き・・・・ 全身の感覚を使って 太平洋を横断します」岩本光弘さんは、1966年熊本生まれ16歳で全盲となる※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 ...
今夜21:00 石丸伸二 Meet アップ ぜひ見ましよう東京が確実に動き出していますね、ヒシヒシと感じます。コメント東京駅丸の内側 19:00街頭演説は、応援に富山県高岡市長がこられました。最高の応援演説でした。自分のリスクを超えて、熱いトークでしたね。石丸伸二候補も熱くなっておられました。日本の各地の志の高い市長の、ネットワークが、築かれてきましたね。日本が少しづつ動き出しましたね。また、ネット討論会の影響は...
第13回 大逆転ドラマ 秘策の公約「東京都立高校187校の生徒会長に100万円贈る」1億8鎮7百万円の投資と、都庁の「プロジェクションマッピング」2年で約50億の投資どちらが市民のために役立ちますか?#石丸伸二 コメント東京の都立高校167高(166高が正しい)の、生徒会長に100万円渡す。面白いアイデアだと思います。実例で向原高校が、同行グランドで音楽フェスを開催した、100万円事業は、大人もビックリな企画力と、実効力が発揮...
これぞ長生きの秘訣 納得、共感、抱腹絶倒!「自分を笑える余裕をもつ」・・・永六輔「情報を鵜吞みにしない」・・・・内藤いずみ対談パートⅢ 「自分らしく生きる」」・言いたいことは言うコメント「言いたいこと言う」というのは、家族でも、夫婦間でも、仲間でも、選挙活動でも大切ですね。でも現実はしがらみがあって、ままならないのも事実ですね。だだ、高齢者になってくると、大分言いたいことが言えるようになりますね。...
第14回 大逆転ドラマが始まっています。石丸伸二 東京都知事立候補者 6月22日(土)水天宮前から街頭演説がスタートです。コメント安芸高田市で、NPO法人「百華俱楽部」の総会が開催されました。2年一度の役員改選がありました。役員はそのままで、私も副理事長で留任となりました。総会後の交流会は、夢を語る楽しい交流会となりました。下記の第35回「逆手塾in可部」は、懐かしいく活気に満ちているのに、感動しています。※過去...
第10回 大逆転ドラマ石丸伸二 東京都知事立候補者の、田町駅前続いて、神保町駅前の有権者との写真撮影、握手、そして対話。雨の中石丸伸二候補の向こうに日本の未来が見えました。コメント石丸伸二 東京都知事立候補者の、街頭演説が各所を周って行われています。雨の中でも人が集まって来ます。人・ひと・ヒト・人の勢いです。日本の政治が変わり始めています。今回の東京都知事選挙は、東京を動かし、日本の政治を動かす出来...
伊藤匠七段3勝2敗で初タイトル獲得 新叡王か誕生藤井聡太叡王防衛成らずコメント伊藤匠七段 初タイトル獲得 新叡王おめでとうございます。藤井聡太防衛成らず残念。次回に期待します。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前■5年前 2019年06月19日(木)逆境をチャンスに変える・・・・・幻の地鶏「土佐ジロー」物語1...
選者 大西泰世さんお題「残す」 ・お題「枝」 ・お題「近い」コメント久し振りに「ぼやき川柳」を、投稿します。少し川柳的笑いが不足していました。笑いは元気のビタミンでした。※過去の動画&ブログから、現在を見て未来を予測する日曜日 1年前・月曜日 2年前・火曜日 3年前・水曜日 4年・木曜日 5年前・金曜日 6年前・土曜日 7年前■4年前 2020年06月19日(金)森岡まさ子さんの本「94歳 空飛ぶ旅」「モチベーションアップの...
第6回 大逆転ドラマ石丸伸二 東京都知事立候補者は、東京から見れば、過疎の安芸高田市の元市長です。石丸伸二候補の座右の銘 (沢山ある中の一つ)「子供たちを子供扱いするな」その安芸高田市の子供たちが、選挙投票率をあげて「東京を動かす」コメント石丸伸二 東京都知事立候補者の、キャッチフレーズの「東京を動かす」を、実践するのは、安芸高田市の「熱い思いと志」を持っている子供たちです。夢物語の、具体的戦略は、...
チャンネン登録の歴史動画初投稿 2015年(平成27年)01月01日チャンネル登録1000人達成日 2023年(令和05年)08月25日現在の記録動画の本数 3736本視聴回数 90,2万再生公開動画の総再生時間 2,1万 時間コメントチャンネル登録1000人までは、8年8カ月かかりました。1000人から2000人までは、約半年かかりました。2000人から3000人までは、約3か月かかりました。3000人から4000人までは、何カ月かかるのか楽しみです。※過去の動画...