曇後雨 ↑26℃↓22℃私の大好きなヒューケラ。今の時期はモコモコ~♪問題はこの後の真夏でやられる。(T▽T;)持ち越ししてくれたのもあるけれど、大抵毎年買い直しなんだよね。日陰&半日陰の庭でもやっぱり暑さは来るので、今年も頑張って持ち越ししなければ!私の草花も元気ですが、めるるのイチゴ(ワイルドストロベリー)は一年通して元気。(なぜだろう?n(ー_ー?)ン?)収獲すると妖怪アンテナでもあるのか、めるるがやってき...
晴時々曇 ↑26℃↓21℃↑もうちょっとだけど、アジサイ(碧の瞳)。遅まきながら庭のトマト(大きいタイプ)も実ってきた♪(⌒∇⌒)うちの職場はまだ自粛中なので、在宅勤務が多いので、めるるとの時間も多い。めるるに癒されるので嬉しい♪でもね。↑ブタ耳。このブタ耳の減りが前より早い。食べ慣れてきたのもあるだろうけれど、私も在宅で家にいるし、寝るより起きている方が多いから?それともストレスかな~?自分の顔より大きなブタ...
雨後晴 ↑24℃↓21℃自粛解除になったので、姉とめるると北鎌倉、鎌倉へと行ってきました。でも、暑くなってきたので、とっとと地元へ退散横須賀駅の真横にあるヴェルニー公園。バラの有名な公園。そして横須賀港、米軍基地が見える公園。なので軍艦と潜水艦もある。鳩さんもいっぱい。めるるが鳩=敵なので、ワンス化しようとしたけれど数が多かったので、一回で終了。(多勢に無勢らしい)(⌒_⌒;バラはやっぱりほとんど終わってて、少...
晴時々曇 ↑29℃↓24℃自粛解除になったので、姉とめるると北鎌倉→鎌倉へ行ってきました。気温が上がるから朝一で北鎌倉→鎌倉へ。↑は舞殿。七夕祭りの飾りかな?周りにひらひらしたのが付いてた♪コロナの自粛でお手水の所が出来なくなってたんだけど、横に竹に穴を開けたもので、お手水が出来るようにしてた。こんなの物心ついてからここ来てるけど初めて。源氏池は蓮がモリモリ。赤い蓮がちょこんと一つだけ見えた。暑いのでめるるは...
曇時々晴 ↑30℃↓23℃自粛解除されたのでめるると姉とで北鎌倉へ行ってきました。円覚寺さんを後にして鎌倉方面へ。↑はワンコOKのPoocHさん。でも時間は早すぎて開いてないかった。小川♪↑の先は浄智寺さん。(ワンコOK♪)布袋様が居るところ♪でも通過ね。道中にアイスの自販機があるところで休憩♪時間が早いから鎌倉についてもきっとめるるの大好きなはちみつソフトのお店は開いてないだろうし、気温が上がって暑いからここでアイス...
雨後曇 ↑27℃↓20℃自粛解除されたので姉とめるるとで北鎌倉へ行ってきました。気温が上がるから朝一の開門に合わせたんだけど、やっぱり気温が上がってきた円覚寺さん日陰が多々あって助かる~♪ここは紫陽花がいっぱい♪・・・・やるよね。( ̄ー ̄)ニヤリッ めるる「え~!!」めるる「抱っこがコレ?!(姉)」しゃーないじゃん。かーしゃんはカメラだもん。ミラーレスを姉に弄らせるにはちょっと・・・。だし。がんばれ!めるる!ラスト...
晴後雨 ↑26℃↓21℃自粛解除されたので、姉とめるるとで北鎌倉へ行ってきました。紫陽花が有名なのは明月院だけど、その周りのお寺んさんのお庭にも紫陽花は咲いてるし、ちょっとした和の庭園でホット落ち着くお寺さんが多いから、この辺のお寺さんは好き♪(一番は神社の方だけど)円覚寺さんの奥に黄梅院があり、ここは私のお気に入り。だからめるるがここまで案内をしてくれる。その手前には白鹿洞がある。実際めるるが白鹿目にした...
雨後晴 ↑25℃↓19℃めるると姉と自粛解除後の北鎌倉へ行ってきました。大好きな円覚寺さんに着いたら、嬉しくて嬉しくて爆走。鎌倉で有名な紫陽花のお寺は明月院。でも、あちこちのお寺にも紫陽花があって綺麗なの。山門。所々に紫陽花。ズンズンとまっしぐらなめるる。自粛解除前は開園時間に入っても割と人がいたのに、今はそんなに居ない。妙香池(みょうこうち)。前に一回だけ鴨さんがいた頃が居たんだけど、あれきり見たことが...
雨後曇 ↑24℃↓19℃ポリアンサローズ マルゴシスターまた咲いた♪(〃∇〃)うちの方自粛解除された。めるるの大好きな所も解除。休みの前に日に姉が明日休みだから〇〇今行けるようになったよね?外国人居ないって話だから、空いてるよね。気温低い話だから行けるんじゃない?な~んて云うもんだから。めるる「行けるんでしゅよね」めるる「行くんでしゅよね!!!」・・・・行くしかないじゃん。( ̄_ ̄ i)前夜までは翌日の最高気温は2...
曇 24℃↑21℃↓白かピンクなのか変わった紫陽花が近所さんで咲いてる♪めるるにアフロさせたいけれど、一人は難しい先日の在宅勤務の日。お天気イマイチなので暗いですが、ワンズとお散歩♪咲貴君珍しく笑ってたから、撮ろうとしたんだけど上手く撮れず。。お天気イマイチだったし、小雨が降ってきたのでこの後すぐ帰宅。咲貴君、雨犬だからな~~。。。( ̄_ ̄ i)ふと、めるるを見ると、置きっぱなしにしたTシャツやらガウンやらの山の...
晴時々曇 ↑25℃↓20℃紫陽花。昔はうちもあちこちアジサイがあったけれど、数年経ってお化け紫陽花になったものを撤去しようとしたらエライ目を見た。のこぎりやら振り回してたら向かいの人から、あそこの小娘何してるんだ?( ̄_ ̄lll)って顔された・・・。なので、今は手に負えそうもない大きな木は抜いたり伐採したりした。お散歩♪横の空き家の庭はドクダミがいっぱい。広場やあちこちドクダミが今ある。これ、お茶に出来るけど、...
雨 ↑20℃↓19℃ご近所さんはすっかり紫陽花シーズン。うちにも碧の瞳って紫陽花あるけれど、まだ蕾。日陰だから咲くのが遅いみたい。在宅の時はお昼休みにワンコの散歩。でも先日云ったけれど、咲貴君爆睡して起きないことがある。(お耳が遠いのか年になって睡眠が深くなったのか)なので、めるる、よろしく。咲貴君起こしてね。めるる「にーしゃん!散歩でしゅ!起きるでしゅ!」ワン!ヌボ~ッ。起きた。私の声でも揺らしても起き...
曇後雨 ↑25℃↓20℃フランネルフラワー。一回へしょん。ってなったけれど、下の方の枯れた葉っぱ取って置き場所変えたら、また綺麗な花が咲いた♪(>▽<)b OK!今日はお庭とか植物の話♪先日咲き始めたセージもお花を沢山付けた。横を通るとセージの匂いがフワっ!ってする♪プランターに植えてたミニミニの紫陽花も咲いた♪ここの土酸性だった(?)みたいで赤い花。最初に買ったフィエスタもモコモコ♪そろそろ鉢変えないといっぱいになる...
晴 ↑27℃↓21℃ビオラ。他のビオラは終わり始めた感じ?だったけれど、こレはまだ咲いてる。でもね、ワサワサとしてるし、高温加湿だとやられるし、まだ咲くかな~?ってこの後バッサリ切り戻しした。梅雨の晴れ間に散歩♪広場の方へ。めるるも昼休みの散歩楽しそう♪咲貴君もワサワサだね~。。咲貴君はトリミング行かないし、ボーボーになると姉が部分的にカミソリ(髪とかカットするタイプの)で、やってくれる。ブワッ!って風が吹...
晴時々曇 ↑29℃↓23℃梅雨入りしましたね。自粛解除されたけど、雨ばかりでお出掛けも出来ず。開けたら暑さで今度は当分お出掛け無理だし。うちの方は雨は降ったり止んだり。昨日今日は晴時々曇なので昼休みはワンコの散歩♪お手紙チェック。雨で臭い消えてないのかな?巌流島ごっご。めるるスタンバって咲貴君が来るのを待ってる。んだけど、察して上がりたくない咲貴君。めるる「こないでしゅ!」結局渋々上がってきて、めるるの攻...
晴時々曇 ↑32℃↓24℃ミニバラのコーヒーオベーション♪他よりは少し遅くだけど咲いた♪自粛解除後、めるるのトリミング♪終わった後はいつものお決まりのドッグカフェへ。ここも自粛解除直後で、いつもの1階席ではなく、2階席にワンコの席が用意された♪今回夏らしく船の梶のおリボン♪めるるっぽいカラーで似合ってたから、今度このカラーのお洋服探そうかな?暑かったので、今回はアイスコーヒー♪いつもの陶器のカップじゃないのは残念...
曇 ↑26℃↓21℃セージの花が咲いた♪自粛前の3か月前のトリミングは無事に出来た。今回は解除された後の3か月後だったからどうかな?って思ったけれど、お店はやってくれていた♪お店から連絡がなければOKって事だったので、毛っけボーボーになっためるるを連れていざ!トリミングへ!いつものパターンだけど、めるるを預けてその間は私は時間つぶしで買い物へ。大体2時間かかるんだけど、今回予約制限してるせい?1時間20分で終わっ...
曇後雨 ↑24℃↓21℃グミの実。親が植えたグミの木。木が細くてね、風が吹くとあちこちの木にや塀にぶつかる。実が成ると重くなってクレマチスの棚に寄りかかり。昨年あちこち木を抜いたり、伐採したりした時にコレ何の木?って放置してたんだけど、実が成ってグミって分かった。栄養価はグミの実って良いんだけど、やっぱりバランスがね。(悪い)とりあえず今年豊作だったので、グミの実を収獲して、お酒にしてみた。その後は途中で...
曇時々晴 ↑28℃↓24℃バラもそろそろそ終わりみたい。↑は南部ざくら。綺麗だけど、これ一季咲なの。また来年ね。いつの間にやら、こぼれだねの青じそが生えてたので、さっそく料理に使いました♪(⌒∇⌒)庭のはまだ全然なんだけどね。2Fのベランダの方は日当たりも良いから早かったみたい。めるる「かーしゃんお散歩でしゅ!」在宅勤務の昼休みはワンコとお散歩♪今年の梅雨はどうなんだろうね?雨は必要だけれど、災害クラスにならな...
曇 ↑27℃↓23℃夏本番前だと云うのに、すでに夏日。蒸し暑い。。。↑それでも、在宅の昼間は行けという咲貴君。今は手のひらを地面に付けて温度確認してOKだけど来月あたりはもう無理かもね。梅の実。うちの辺り放置の人が多い。八百屋さんやスーパーでは梅酒のセットや梅売ってる。咲貴君は日陰を選んで歩く。アジサイも始まった。中国・近畿・東海は昨日梅雨入りだから、うちの方も梅雨入り始まるね。ワンズにとっては散歩が不便...
晴後曇 ↑28℃↓23℃ミミエデン♪咲いた~♪可愛い~♪(⌒∇⌒)でも、蔓のハズ・・・なんだけどな~。木立っぽい。n(ー_ー?)ン?お散歩の時間になったから咲貴君誘いに行ったら爆睡中。前は呼べばすぐ起きたのに、最近は読んでも無理で揺すっても中々起きない時がある。でも気づいた。めるるの声で起きる。めるるに「兄ちゃん起こして!」って頼むと「にいしゃん!散歩!(ワン!)」って起こしてくれる♪う~ん、賢いわ~♪(⌒∇⌒)起きた...
晴 ↑28℃↓22℃自粛解除になって、くりはま花の国が市民のみ5/30から入れるようになったので、めるると行ってきました♪ゴジラの公園で休んでたら、徐々に人が増えてきた。(特に親子ずれ)↑来た人の方見てる。場所がが場所だし、マスクしてない人もいるし、めるるが居ると子供が寄ってくるからね。行こうか。んじゃ、降りる前にもう一回撮影♪めるる「・・・・アレ(ゴジラ)とでしゅか」下の花畑に下りると日差しも強くなってきた。↑...
晴時々曇 ↑26℃↓20℃自粛解除になって、くりはま花の国が市民のみ5/30 8:30から入れるとの事で、めるると行ってきました♪山登りをしてると後ろから汽車の音。あれ?いつも10時からなのに、今日は早く動かすのかな?それとも久しぶりだから試運転かな?ゴジラの公園に同時で到着。↑乗ってないよ~。私は歩いたのw誰も乗ってないから試運転みたい。公園ついたけど、誰もいない。ベンチが増えてた。アルミタイプ。改修してたアスレ...
雨後晴 ↑24℃↓20℃自粛解除になって、くりはま花の国が市民のみ5/30 8:30から入れるとの情報をGETしたので、めるると一緒に早速行ってきました。行ったら見ての通り満開♪一番乗りで入ったのもあり、ずっと人が入っていなかったポピー畑はすごく綺麗♪なんだけどね・・・。・・・・ナニコレ。(⌒_⌒;何時もめるると↑の階段から山道へ上がるんだけど、この階段使用禁止らしい。まあね、ここしばらくヤバくない~?って思ってたから...
曇後雨 ↑29℃↓20℃自粛解除になって、くりはま花の国が市民のみ5/30 8:30から入れます。ってお知らせが出たので、めるると早速GO!めるるが一番乗りでくりはま花の国へ入園wwちょうどポピーが満開で、一番の見ごろだった!めるるも嬉しくて嬉しくてハイテンション。山の方は矢車草がいっぱい♪時間と共に気温も上がって来るので、山側の涼しいコース。まだ人が居ないね。あら、ここにも倒れた矢車草。風だと思う。山影から日向...
晴時々曇 ↑26℃↓21℃自粛解除になって、くりはま花の国が市民のみ5/30 8:30から入れます。ってお知らせが出たので、早速めるると行ってきました。言葉通り、めるるが一番乗りでくりはま花の国に入場ww(職員さんが云ったんだもんw)お花は植えてないのかと思ったら、見て~!!!一番の見ごろ!!!満開!すごい~!(>▽<)b OK!入口でコレだけすごい咲いてる!めるるは嬉しくてズンズン!だ~れもいないね♪お花畑独り占め♪あ...
晴時々曇 ↑26℃↓20℃ベランダのサフィレット。薄紫の薔薇。こちらも今年咲いた♪(⌒∇⌒)自粛解除になったら、めるるの大好きな処も市民限定で解除になったので、めるると早速お出掛け♪待ち遠しかったね。めるるウキウキが止まらず、まだ早いのに、かーしゃん引っ張って目的地に向かってスタスタ。サツキはそろそろ終わりね。開園前だけど、なんとなく、人がいっぱい待ってるんじゃないかな?って思った。でも、見ての通り居ない。早...
晴時々曇 ↑27℃↓21℃手前の開ききったのはミニバラテディベア。奥の濃い色はコーヒーオベーション。自粛になってからめるるの行きつけのお出かけスポットはぼほ閉まってしまった。やっと自粛解除が出て、6/30までは閉まってますとお知らせが出てたところも市民だけ5/30 8:30から入れます!って出たので、さっそくGO!ε=ε=ε=ε=ヽ(* ̄∇ ̄)ノ 駅到着。ええ。早いですとも。はい。久里浜駅。覚えてるんだね~♪駅に着いたら嬉しそうに...
晴時々曇 ↑26℃↓19℃リシマキア。黄色のお花がいっぱい咲いた♪(>▽<)b OK!お仕事の日だけど、この日は在宅勤務。移動時間がない分、時間がある。今週末はトリミング予定なんだけどね、めるるの毛っけがペトペト気味。めるる「ペトペト嫌でしゅ」めるるお風呂好きな方だから、汚れてるの嫌がる。比較的早起きだし、通勤時間がない分、朝時間も取れるから入りますか。めるる「かーしゃん、頑張るんでしゅよ!」はいな♪いつもみたいに...
曇後雨 ↑21℃↓19℃ミミエデン。蔓バラ~~~のハズ!(蔓タイプを買った)んだけど、シュート(枝)伸びないんだよね~。来年伸びるのかな?でも、これもお花が可愛いから咲くの楽しみ♪めるる「かーしゃん」めるる「置いていかれたでしゅ」姉がね、咲貴君だけ連れて散歩に行ったの。めるる「ダーーーーーーーッシュ!!!でしゅ!!」とは云え、どっち方面に行ったのか分かんないし。ワンコは鼻が利くと云うけれど。・・・結局見つ...
「ブログリーダー」を活用して、秋花さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。