梅雨が明けたら毎日夏本番のように 暑い日が続いています冷房をかけながら、毎日少しづつミシンをかけていますオーダーのエプロンドレスに掛かりましたあともう少しになりましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
ニット服やバッグ小物等、毎日楽しく作っています。 ソーイング教室も開いています。
委託販売や注文もうけながら、毎日せっせと洋服づくりに励んでいます。 着易くて実用的で 少しお洒落が、そーいんぐままのモットーです。 お気に入りに 加えて頂けるような 作品が作れればと思いながら 毎日ミシンに向かっています。
午後からのソーイング教室で、Tシャツ二枚仕上がりました。一枚は二着のチュニックを作った残り布を合わせて作りました。黒の花柄もチュニックの残り布です。二枚ともポケットを付けて仕上げられましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキング
午前中にオーダーのツーピース仕上げました。以前着ておられたお気に入りの既製品から、パターンを取って作りました。ネップの入ったツイード風の生地でとても暖かですスヌードも付いています。お昼からは着物地でパンツ裁断されました。いつもクリックあ
お昼からのソーイング教室で重ね着チュニック仕上げられました。少し起毛した暖かな生地ですポケットもついています。私はオーダーのツーピースを作っています。月曜日のお渡しです心配していましたが何とか間に合いそうです。いつもクリックありがとうございま
午前中のソーイング教室でパネル柄のチュニック仕上げられました。お襟はねじり襟です残り布の花柄でブローチを作られて 胸元に付けると華やかになりました。お昼からはドルマン袖のジャケット仕上げられました。暖かな生地で生徒さんによく似合われていま
午前中のソーイング教室でタイカラーチュニック作られました。このデザインが気に入られて、二着目になります。ささっときれいに出来上がりました。午後からはポンチニットでゆったりワンピース作られました。シームポケットもついています。もう少しで出
お昼からのソーイング教室でマフラーカラーチュニック作られました。仕上げが少し残りましたがあと少しですテンセル混でとっても肌触りの良い生地です。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
午前中のソーイング教室で、リボンカラーチュニック仕上げられました。プレゼント用だそうです。午後からの教室ではフード付きベスト作られました。もうお一人はコクーンワンピース裁断されました。教室も来月の17日が最後になるので、皆さん熱心に通ってく
H様お電話ありがとうございました。チュールポーチの写真遅くなりましたが、アップしました。お気にいるのがなければ、また作ってアップします。大きいほうは20センチファスナーで、小さいほうは12センチファスナーです。18センチファスナーもお作りできます。お電話い
お昼からのソーイング教室で、ばねポーチの眼鏡入れ作られました。残った時間で先日のジャンパースカートの残りで、バレッタに付けるクルミボタンも作りました。楽しい時間でしたね。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
午前中のソーイング教室で、ボーダーのコート作られました。コートにしては薄地なので心配しましたが、洋裁が出来る方で 都合が悪ければ裏地を付けますとのことです。ニットソーイングは初めてですが、ボタンホールまで出来ました。少しだけ残った生地で、ミニマフラー
オーダーの畳ヘリバッグです。本体はバッグ係りでフリルとお花は私が作ります。柿渋色が人気です。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
お昼からのソーイング教室で、ファスナーポーチ作られました。ニットの残り布などに 可愛いお花やフルーツの刺繍をしてこられて ポーチを仕上げられました。お家ではファスナーが綺麗につかなくて、持ってこられました。ニットで伸びるので薄手の接着を貼ってもらいま
お昼からのソーイング教室で、ジャンパースカート作られました。以前作られたお色違いの黒が好評だったようで、同じデザインでこちらを作られました。スリーシーズン着られますね・いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
今日から教室が始まりました朝から2時ごろまでかかって 裏地とポケット付きパンツ仕上げられました。生徒さんが帰られてから、オープンファスナー付きベスト二着目仕上げました。オーダー品もあと少しにこぎつけました。いつもクリックありがとうございま
まだお店は始まっていませんがオーダーが残っているので、お店に行ってきました。ファスナー明ロングベストです。明日お家で仕上げます。もう一点も裁断してきたので、9日の教室が始まるまでには仕上げる予定です。いつもクリックありがとうございます人気ブログ
「ブログリーダー」を活用して、そーいんぐままさんをフォローしませんか?
梅雨が明けたら毎日夏本番のように 暑い日が続いています冷房をかけながら、毎日少しづつミシンをかけていますオーダーのエプロンドレスに掛かりましたあともう少しになりましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
二着目のドレープネックチュニックですあと袖丈 着丈、裾のスリット ポケット付け等明日仕上げますいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
ドレープネックチュニック一着目に掛かりました一枚でも重ね着としても着れるので便利ですね明日には仕上がりますいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーのチュニックです昨日と同じパターンで生地違いです楊柳のようなシボの入ったニット地です肌離れが良いので、これからの季節にはぴったりですねクラシカルな柄がお袖のデザインにぴったりで、明るく女性らしい雰囲気ですお花は夏に強いジニアです
オーダーのクロスタックスリーブチュニックです紫陽花色で今の季節にぴったりの爽やかなチュニックですいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
今日は帯バッグの仕上げをされました荒い折り目で夏にぴったりのリメイクバッグですお家で縫われて、マグネットボタンを付けて、上側を仕上げました素敵なバッグが出来上がりましたね出来上がったワンピースの着画を頂きましたパネル柄の方は以前教室で作ら
オーダーのハイネックTです二着のご注文ですが、寸法など見るために一着先に仕上げてみました先にお渡しして 良ければもう一着仕上げようと思っていますいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
今日はお二人でバッグ教室でした柿渋染めの畳ヘリバッグですあと一回で仕上げたいですねいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
一昨日の生地違いのオーダーチュニックです良く伸びて肌触りの良い生地なので、着心地の良い一着になったと思いますサーモンピンクの優しい色ですいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
教室で茶道用のお稽古着作られましたお嬢さん用に お父さんのズボンからのリメイクですアイデア豊富な生徒さんで、私では思いつかない様なものが作品に仕上がりますいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーのチュニックですサンプルより袖丈を5センチ長くしました生地がギリギリだったので、後ろのギャザー分も少し削りました色違いをもう一着作ります梅雨に入り紫陽花も色づき始めましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキング
オーダーのワンピースです生地が足りなくて脇布をはいでいますあまり目立たなくてホッとしました強撚糸の綿ニットなので涼しいです細いリボンを縫ってウエストに結んでみましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーのブラウス二着目ですこちらも綿ニットですが柔らかく良く伸びます同じパターンを使っても、出来上がりの雰囲気は変わりますね白は便利なのでと追加で注文いただきましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーのブラウスです涼しい綿ニットです生地が少なかったので袖丈を短くしましたこのデザインがお気に入りで何着も作られましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーチュニックのサンプル作りました試着してみると良い感じでしたが、お袖丈をもう少し長くしたほうが良いかなと思います菊とバラはご近所の方に頂きましたアナベルは去年挿し木をして頂いた物です沢山咲いてびっくりしています
今日は教室でお二人の方が 柿渋ヘリバッグに取り掛かりました畳ヘリに 二本づつタックを取って、それを十本繋いでバッグ本体を作りますそれが意外と大変で時間が掛かりますでも出来上がった時はとっても嬉しいですよね次の教室で有る程度形になると思いますますので
オーダーのワンピースとボレロ風プルオーバーのセットが出来ました綿とポリエステル混の柔らかいジャガード織のニット地ですインにハイネックや長袖を着ると季節を問わず着れますねいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ
荷物届きました沢山のご注文ありがとうございます紺のパンツの指示書が入っていなかったのですが、どの形にするかお知らせくださいね綺麗な生地で作るのが楽しみですパンツ三本出来上がりましたオーダー品ですいつもクリックありがとうございます人気
今日の教室ではお茶のお稽古用に、二部式着物を作られましたあとベルトや仕上げはお家で作られますいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーのパンツです生地は夏用のツーウエイ生地ですリハビリに行かれるので裾幅はいつもより広めですあと二本お預かりしています明日は教室がありますので、明後日からまたかかりますお花はアマリリスとご近所に咲いたシランです優しく可憐なピンク色
オーダーのエプロンとお直しのTシャツですご自分で作られる予定でしたが、肩を痛められているので私が仕上げました。Tシャツは襟ぐりが大きいので小さくして、ポケットを付けました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブロ
オーダー頂いたヘリバッグ出来上がりました。いつもありがとうございますいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
自分服が古くなってしまったのでガウチョパンツ一着作りました。生成りにグレーのペンシルストライプが入った涼しそうな生地です。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
お直し二点出来ました柄物は襟ぐりを小さく、グリーンはグレーと同じのを襟ぐりを小さくしました長袖を半袖にして、残った生地で襟を取りました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
サンプルのガウチョパンツとエプロンの生地昨日は生徒さんがエプロンの生地をもって相談に来られました割烹着と後ろクスのエプロンあとブラウスを作られます可愛い綿プリントです出来上がるのが楽しみですガウチョパンツは残り布で作りましたいつもクリ
今日は普段着のサンプルを二着作りましたタックスリーブブラウスとモックネックドルマンTです新パターンが出てもなかなか作れなかったので、オーダーの合間に少しづつ作っていきたいと思います。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキング
オーダーのラグランプルとパンツです閉店前にオーダー頂いたものです生地がたくさんあるのでサンプルとしてのご注文ですお色違いと半袖とチュニックを作りますアクシデントがあって遅くなってしまいました。あと六着作りますいつもクリックありがとうご
生地届きました良い生地をありがとうございました。在庫の生地が山のようにあるのですが、生地を見ると買ってしまいます。待って頂いているのが終われば、少しずつ作品にしていきたいと思っています。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキング
今日はお直しの仕事です既製品の丈直しとカットした生地でポケットを付けます。明日出来上がります。待って頂いているお仕事も、あと少しにこぎつけましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
二日ほどお直しの仕事をしていました今日はエプロンのサンプル作りました以前作ったパターンがあったので作ってみました、もう少し身幅があっても良いかもしれませんねいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
昨日の教室は綿ニットでTシャツ四着裁断されました。お家で仕上げてこられます。今日は割烹着のサンプル仕上げました。もう一点シンプルなのを作ろうと思っています。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
今日はお二人での教室でしたお二人とも古い生徒さんなので、ボトルネックTを9着とパンツ2着裁断されました後はお家で縫われます。写真は取り忘れました今年はブドウが実を付けました本当は棚を作らなければいけないのに、ほったらかしです。可哀そうで
オーダーのチュニック お揃いのスヌード作りました長い間お待たせしましたが、これで全部出来上がりましたので、明日発送します。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーのコーディガンです少し仕上げが残っていますもうすぐご注文頂いた8着が出来上がります。本当に長くかかってしまい申し訳ありませんでした。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
今日はお二人での教室でしたエスパンディでチュニック丈ベスト作られました。もうお一人はパンツの裁断されました後はお家で作られます着物地のポシェットはオーダー品です前のポケットはファスナー付きとオープンで使い易く、評判が良いデザインですい
まだ仕上げは残っていますが、オーダーのチュニックです。脇にシームポケット付けました。後スヌードつくりますね。長い間お預かりしていたお財布のお直しが やっと出来上がりました。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほん
オーダーのドレープネックチュニックです脇スリット ポケット付きですいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
三か月ぶりに生徒さんが来られましたお一人はタック入りのガウチョパンツ、後お二人は刺繍のポーチ作られました楽しい一日になりましたアマリリスも咲いてくれましたいつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
三か月ぶりに生徒さんが来られましたお一人はタック入りのガウチョパンツ作られましたあとお二人は刺繍のポーチ作られました楽しい一日でした。いつもクリックありがとうございます人気ブログランキングにほんブログ村
オーダーの布小物です帯で作った保険証入れとコースターです。コースターは以前作って可愛かったので作りましたが、布合わせがいまいちでしたね前のより少し大きくしたのですが、横幅ももう少し広くすれば良かったようです。保険証入れはポケットが三か所で使い勝手が良