chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マスの数を減らしてクワッス

    ちょっとハマりそうなC2C編みクロスステッチのように図案を作って角から編んでいきます  『C2C編みなるもの』先日の勉強会でC2C croshet、C2C編み…

  • はじめての島根 その1

    ぶらっとあなた任せのプランで島根 宿と飛行機さえ押さえておけば何とかなるかとたいした計画も練らないまま前日あわててレンタカーを手配おしりに火が付くのが遅すぎで…

  • BEYOND THE REEFさんのキット購入

    息子のお嫁さんが(こういういい方は昨今いいのか?)編み物に興味を示してくれたのでBEYOND THE REEFさんのキット注文しました 編みたいというわけでは…

  • エジプト料理SPHINXのバイキング

    もともとそう簡単には行けないエジプトエジプト旅行に行ったばかりのMちゃんをだしにエジプト料理SPHINXにいきました  エジプトらしさたっぷりの店内 ランチは…

  • スポーツ観戦野球

    ひきつづきスポーツ観戦今度は東京ドームで野球ですドームも久々だなぁ~  巨人対ヤクルト戦急な出張で行けなくなった息子たちに代わって観戦  我が家の推しは(よわ…

  • スポーツ観戦ラグビー

    共通の趣味とはまだ言えないけど老後生活の歩み寄りでスポーツ観戦に行ってきました  オリンピックで行ければいいなと思っていた新国立競技場 隈研吾氏デザインの木材…

  • C2C編みなるもの

    先日の勉強会でC2C croshet、C2C編みなるものを知りました正しい技法はわかりませんが見様見真似でもできそうと  ポケモンGOで相棒のヤンチャムを編み…

  • ミシュラン@巣鴨イタリアンDA PEPI(ダペピ)

    近所の住宅街にあるイタリアンDA PEPI(ダペピ)に行ってきました千石宮下公園の前にひっそりとたたずんでいます  トスカーナ地方の郷土料理ということですがメ…

  • かぎ針編み入門講座のパターン(生徒さんの作品)

    かぎ針編み入門講座のパターンのひとつの円形モチーフのつなぎ方をやりました  4枚のモチーフがつながるところごろごろせずに動かかない最適なつなぎ方を勉強します …

  • サプライズ

    息子夫婦が来るというので何の相談かと夫とめぐらせていましたが あらら父の日のサプライズお花にワイン(伊勢丹のワインとは豪勢です)  この間誕生会をやったばかり…

  • 中華街のスーパーでの戦利品

    毎回アフターが楽しみな横浜でのお勉強今回の中華街のスーパーでの戦利品  なにか一品足りないときに好評の春雨サラダ用に大容量はるさめ食事の最初に食べるとダイエッ…

  • 手編み学習会に参加してきました

    手編み学習会に参加してきました今回のテーマはかぎ針編みの編み込みと連続モチーフです  どちらもサロンでも学ばせていただいたことはありますが久しぶりだとまた新鮮…

  • 次に編むもの模索中です

    次に編むもの模索中です  左側の薄いオレンジ、スキンカラーのコットンウールで夏物を編みたいのですがデザインが決まらず…悩むこと数日とりあえず、メリヤスゲージを…

  • ペチュニアの切り戻し

    ちょっと株元がスカスカしてきたなぁというペチュニアを切り戻ししました 梅雨に入ってからの切り戻しはダメージが大きいので梅雨入り1週間前には済ませて少し元気を取…

  • ダイヤさんの秋冬展示会

    今回はダイヤさんの展示会にも行ってきましたハマナカさんと同会場の2階になります 入り口に入ってすぐにどこかで見た作品  毛糸だま春号の掲載作品です隣には色違い…

  • 白山通りから中山道

    晴れていて風があって梅雨前の気持ちのいい休日 外に出たくなって自転車で白山通り(国道17号)を板橋方面に走りますいつの間にか白山通りが中山道にどうやら西巣鴨の…

  • 楽天スーパーセールで購入した糸

    楽天スーパーセールでマニラヘンプヤーン購入しました  なんだかね~手が痛くなるといいながらやはり夏なると編みたくなります この手の糸は色々ありますがメルヘンア…

  • ダイヤ柄のプルオーバー完成しました

    ダイヤ柄のプルオーバー完成しました  講師コースの学びなおしにテキストとあまり変えずに作りました久しぶりのセットインです 『普通のセットインのプルオーバー』日…

  • ハマナカさんの秋冬展示会

    今回はハマナカさんとリッチモアさんそしてダイヤさんの秋冬展示会にも行ってきました まずはハマナカさん会場に入るとすぐ左に  アメリーがどど~ん人気のある糸です…

  • パピーさんの2024-2025年秋冬の展示会に行ってきました

    パピーさんの2024-2025年秋冬の展示会に行ってきました今回の会場入り口は↓  糸見本の表紙にも使われています  入ってすぐにあったのは新商品トルメンタの…

  • モバイル編みの準備

    旅行や編み会用のモバイル編みの準備通称モバ編み 『モバ編みのショールが完成しました』モバ編みのショールが完成しました モバ編みとは「モバイル編み」が元の言葉で…

  • ランタンムーンの使い心地

    朝からスマホの地震速報のアラームにビックリ!能登の方々大丈夫でしょうか?昨日は夜更かしをしてしまったので少々寝たりない月曜の朝です  編みあがったプルの後ろ身…

  • 端午の節句のお料理@赤坂おぎ乃

    5月末の夕方NHKのあさイチでもおなじみの「赤坂おぎ乃」さんに行ってきました 5月末ということで端午の節句のお料理に間に合いました  カキツバタや青もみじの設…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へるやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へるやさん
ブログタイトル
『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと
フォロー
『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用