chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 巣鴨のフレンチ「chez f.」さん

    少し前になりますが家族で行ってきました 以前は「茶望里」さんというフレンチでしたがシェフが引退されあとを引き継いだフレンチ「chez f.」さん 『コスパ最強…

  • 普通のセットインのプルオーバー

    天気予報ほどでもなかったけれど梅雨を思わせる不安定なお天気 夫も出勤でまとまった時間があるボッチのちょっとうれしい雨の日です 家にこもって編地からデザインから…

  • 北欧調葉っぱ模様のカーディガンが完成しました

    北欧調葉っぱ模様のカーディガンが完成しました  『北欧調葉っぱ模様のカーディガン 途中経過』北欧調葉っぱ模様のカーディガン編み始めてから 『北欧調葉っぱ模様』…

  • 浅草橋はしご

    憧れのアンドシノワーズさんの予約が取れたので夕方から浅草橋に入ります  浅草橋には年に数回は行きますが閉店早目の問屋街夕方からは初めてですワクワクするわ~~(…

  • 北欧調葉っぱ模様のカーディガン 途中経過

    北欧調葉っぱ模様のカーディガン編み始めてから 『北欧調葉っぱ模様』まだ買ってないけどユニクロとマリメッコのコラボのワンピに合わせてどうかな~と編み始めました …

  • ポロカラーのプルオーバー(生徒さんの作品)

    ローワンの糸で編んだポロカラーのプルオーバーTさんの作品です  お忙しいので少し時間はかかりましたがキリっとしたゴム編みも男前で見事に編み上げました さて次の…

  • 北欧調葉っぱ模様

    まだ買ってないけどユニクロとマリメッコのコラボのワンピに合わせてどうかな~と編み始めました   試し編みは色々しましたが葉っぱ模様がどことなく北欧調 イエベオ…

  • 伊豆旅行 その2

    熱海に戻って観光を少し以前から気になっていた起雲閣を見学しました 起雲閣は内田信也氏、根津嘉一郎氏、桜井兵五郎氏らの富豪を経て現在は熱海市指定の有形文化財NH…

  • 伊豆旅行 その1

    GWを避けて久しぶりに伊豆方面に行ってきました混んでいて高い時に行かなくていい年齢歳を取るのも悪く無いです  バルコニーのお風呂はハイカラですが源泉かけ流し渓…

  • standaway collarのプルオーバー完成

    初夏を思わせるGWの頃の陽気季節の変わり目で着るものがな~いと慌てるのは毎年のこと 『着るものがないから なんか編もう』GWが終わって寒い日もありましたが季節…

  • かぎ針編み入門講座のパターン(生徒さんの作品)

    かぎ針編み入門講座のパターンのひとつの四角モチーフのつなぎ方をやりました 四角モチーフはグラニーモチーフともいわれ人気のあるアイテム普通、モチーフといえばこれ…

  • ヂヤンテイ織り 織ってみました

    最新号の毛糸だまにも掲載されていた『ヂヤンテイ織』 ヂヤンテイ織器とテキストを取り寄せました  お箱はもろに昭和なパッケージテキストも歴史を感じますどちらも新…

  • かぎ針編み入門講座のパターン(生徒さんの作品)

    かぎ針編み入門講座のパターン作品  四角モチーフのパターンKさんとTさんの作品ですモチーフの編み方つなぎ方を学習します自己流では気がつかないコツがいくつかあり…

  • アニマルヘッドカバーのビーバーちゃん

    以前から作れないかと検討中だったゴルフのヘッドカバー 簡単に作れそうだけどそうでもないですOLだったころはその手の本もたくさんでていたような気がしますが今はな…

  • 門前仲町@渡辺料理店

    予約が取れないことで有名な門前仲町の渡辺料理店(ワタナベリョウリミセ)奇跡的に予約が取れて行ってきました  予約は電話のみで繋がればラッキー   アラカルトで…

  • 本レポ『毛糸だま 2024夏号 Vol.202』

    『毛糸だま 2024夏号 Vol.202』が届きました シアーなニット&クロッシェ前号のレイヤードに続きシアー、レイヤーはトレンドワードです 流行のノースリー…

  • 着るものがないから なんか編もう

    GWが終わって寒い日もありましたが季節がガラッと変わったのを実感します さて着るものがないとはたと気づいたのはGW中去年は何着てた?と毎年同じループを繰り返し…

  • 棒とかぎのベビーワンピ

    先日編んだかぎ針編みのベビー服に触発されて 『ビタミンカラーのベビー服』先日行った湯河原で買ってきた柑橘類  なかでも黄色いのはレモネードという新品種酸っぱく…

  • GWぶらぶら散歩 その2

    GWぶらぶら散歩も疲れてくると写真が減ります 途中素敵な「とらや」に遭遇寄ろかとなりましたがまだまだお腹がいっぱい ここで最終目的地が朝ドラに出てくる神田「竹…

  • GWぶらぶら散歩 その1

    今年も特にお出かけのないGWたまった新ドラマの録画を見ながら編み編みなどいつもと変わらずですが  山菜とお蕎麦で青山で昼飲みの季節のランチ  お蕎麦も2枚もた…

  • かぎ針編みのセットアップ(生徒さんの作品)

    かぎ針編みのセットアップHさんの作品です  模様も糸もご自身で選んで製図から割り出しからやっていただいたオリジナル作品です プルオーバーもスカートも自分サイズ…

  • 芋甚のあんみつ

    連休中に息子夫婦が遊びに来てくれました根津神社のつつじ祭りの帰りだそうで芋甚のあんみつをもってきてくれました  ちょうどあんみつが食べたかったのでうれしいわ~…

  • Pioneer Braid Scarf 完成しました

    DMCの大玉糸で編んでいたPioneer Braid Scarfが完成しました  ロングピッチの段染めが効果抜群で色の変わり方が楽しくておまけに糸もふっとくて…

  • DMCの大玉糸

    4月のサロンではガーター編みの斜め編み色変えも楽しいけれど段染めがおススメと聞いていたので枕のようなDMCの大玉糸を持参して編みました  『1玉で大物が編める…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、へるやさんをフォローしませんか?

ハンドル名
へるやさん
ブログタイトル
『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと
フォロー
『さくらカフェ』編み物記録と日々のこと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用