chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
人生にロマンスとミステリを https://blog.goo.ne.jp/k-hirabi

ロマンスとミステリが大好きなひらび久美のブログです。書籍紹介、実務翻訳、日々のことを綴ります。

ファン文庫『福猫探偵~無愛想ですが事件は解決します~』『Sのエージェント〜お困りのあなたへ〜』、ルネッタブックス『Fake イケメン御曹司には別の顔がありました』、蜜夢文庫『冷徹副社長と契約結婚  憧れのストライカーはとろ甘な極上旦那さまになりました!』、ベリーズ文庫『独占溺愛~クールな社長に求愛されています~』など。電子書籍も多数発売中!男女恋愛、ハピーエンド専門です。

ひらび久美
フォロー
住所
大阪府
出身
未設定
ブログ村参加

2013/11/09

arrow_drop_down
  • 昨日、アジョビを1本売ってきました

    3月末から重めの片頭痛が起こり、でも今さら打つのもなぁと思っていたのですが、4月になっても気温の変動が激しく、雨の日もあったりで、3日連続1日空けてまた2日連続片頭痛という事態になり、これはあかん、とアジョビ1本打ちました。とはいえ、梅雨シーズンも打たないとつらいから、来年は3月に3本打ったほうがよさそう。つら。昨日、アジョビを1本売ってきました

  • 『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』第12話配信開始!

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話、第12話がRenta!さんで本日配信されました!期間限定で無料で読める巻もありますので、ぜひぜひお読みいただけると嬉しいです💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』第12話配信開始!

  • 16.『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』

    ルネッタブックスさんから本日『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』発売開始です。久しぶりの新作です。過去の失恋を引きずるヒロイン彩音。世界的ホテルグループの御曹司・湊人に想いを寄せていたが、気持ちを伝えるつもりはなかった。彼に口説かれて、一夜を共にするが、身分違いの上に女性慣れしてそうな湊人とは一夜限りのつもりだったのに……?何度も書いていますが(!)、ひらび比で溺愛ましましです。外見も内面もイケメンの湊人との恋物語を、ぜひぜひお楽しみください♡森原八鹿のステキな表紙が目印です!よろしくお願いいたします!!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER16.『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』

  • 4/11(金)発売開始で~す

    ルネッタブックスさんから発売される『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』のあらすじがハーパーコリンズ・ジャパンさんのウェブサイトで公開されました!ひらび比溺愛ましましの恋物語、ぜひお楽しみいただければと思います!森原八鹿先生のステキイラストが目印です!よろしくお願いいたします😍4/11(金)発売開始で~す

  • 見本誌いただきました~!

    ルネッタブックスさんから4月11日頃発売の『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』の見本誌をいただきました!森原八鹿先生の超ステキなイラストが目印です!4月11日、ぜひぜひよろしくお願いしま~す!ひらび比で溺愛ましましです!見本誌いただきました~!

  • 藤崎翔『お梅は呪いたい』

    藤崎翔著『お梅は呪いたい』戦国時代に多くの人を呪い殺してきた呪いの日本人形、お梅。木箱に封印されていたのだが、持ち主が亡くなり家が解体された際に、500年ぶりに木箱から出された。さあ、思う存分、人間を呪い殺すぞ!とがんばる(?)ものの、なぜかいつも裏目に出てしまい、お梅の新たな持ち主(拾い主)を幸せにしてしまう。お梅自身は一生懸命呪おうとしているのが、かわいく思えてしまうのが不思議。車に乗っているときにラジオで紹介されていた本なのですが、本当におもしろかった。続編も絶対に読む。藤崎翔『お梅は呪いたい』

  • 書影でてました~!

    ルネッタブックスさんから4月11日発売の新刊、『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』の書影がAmazonで出てました!相変わらず早いですね。森原八鹿先生の超々ステキなイラスト、ぜひご覧になってくださいね♡書影でてました~!

  • AIが振り込みさせてくれない

    先月のことなんですけど、長年使っていた給湯器にエラーが出て、それも取説にある番号ではなく、メーカーに問い合わせないといけないエラーで。修理に来てもらったら、劣化がひどく、部品を替える過程でほかの部品が壊れる可能性があり、修理は賭け、みたいに言われました。んで、給湯器を買い替えることになったんですよ。まあ、無事新しい給湯器の設置工事が終わりまして。代金を振り込もうと思ったんですよね。振込先が私が使っている銀行と同じだったので、アプリで振り込んだら手数料いらないし、アプリで振り込もうと思ったんですよ。アルファベットの描いてある緑のアプリ。そしたら、エラーメッセージが出て、振り込めない。チャットで問い合わせて、と出たので、問い合わせたら、「AIが詐欺だと判断して振り込みを止めた」と言われました。んで、理由を聞い...AIが振り込みさせてくれない

  • サイトに告知が出ています!

    ルネッタブックスさんから4月11日に新作が発売されます!イラストは森原八鹿先生!初めて描いていただきました!超キュート&超クールなふたりの表紙、早くお見せしたいです!ぜひぜひお楽しみにお待ちくださいね!サイトに告知が出ています!

  • 山口恵以子『ゆうれい居酒屋』

    山口恵以子『ゆうれい居酒屋』最初の話を読んだとき、どっちがゆうれいなのかな~と思ったら、女将さんのほうでした。米屋という名前の下町の居酒屋さんらしく(?)、家庭で工夫すれば食べられるような料理を出してくれます。悩みを抱える人だけが訪れることができる(のかもしれない)米屋で、女将さんが出してくれる料理を食べながら話しているうちに、悩みを乗り越える勇気やヒントをもらえる、そんなお話です。巻末にレシピがついているのがとても親切。だって、読んで食べたくなったら自分で作れるんですよ!山口恵以子『ゆうれい居酒屋』

  • 猫の日!なので!『福猫探偵』

    2月22日は猫の日!というわけで、猫が出てくる拙作をご紹介!白谷ゆう先生が表紙イラストを描いてくださった『福猫探偵~無愛想ですが事件は解決します~』(マイナビ出版ファン文庫)キジトラちゃんが超イケメンです!大阪の下町商店街を舞台にしています。イメージした商店街は複数ありますので、ここ!っていうのはないですが、近所の商店街で出会った親切な店主さんが、この作品のインスピレーションをくれました。あとがきにも書いていますが、親切な店主さんです(今ものんびりお店やってはります)。楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER猫の日!なので!『福猫探偵』

  • 久しぶりに新刊が出ます!

    えー、ずいぶん長く新刊のご報告ができていないような気がしますが、4月11日にハーパーコリンズ・ジャパンさん、ルネッタブックス・レーベルから新刊が出ます!!AmazonとRakutenブックスにお知らせが出てました。『一夜限りのはずが、怜悧なホテル御曹司が甘く淫らに外堀を埋めてきます』イラストは森原八鹿先生です!いやー、ほんと久しぶりです。濃密シーンましまし(当社比)の甘くじれじれなラブストーリーをぜひぜひお楽しみにお待ちいただければと思います!書影が公開されたり、進展がありましたら、またご報告しますね!久しぶりに新刊が出ます!

  • コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』第11話配信!

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話、第11話がコミックシーモアさんで本日配信されました!ちょっと、神崎課長!!??な回です。期間限定で無料で読める巻もありますので、ぜひぜひお読みいただけると嬉しいです💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKERコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』第11話配信!

  • すごい怖かった……

    今日自転車で出かけたんです。で、横断歩道を渡ろうと思って、信号待ちしてたんです。反対側におじいさんが自転車に乗ってたから、横断歩道の横の自転車のところを渡るにしても、おじいさんとぶつからないようにしないと……と思って、青になったので、そのまま漕ぎだしたんです。そうしたら、右側からなんか車の音が聞こえてきて。それも、赤信号で停車するスピードの音ではないんですよ。だから、念のため停まったら、すぐ目の前を猛スピードで車が信号無視して走っていきました。ダークグレーのミニバンっぽいやつでしたが、なんかびっくりしてそのまま見送ってしまいました。もしあのときイヤホンで音楽を聴いていたら。もし急いでいて自電車で勢いよく漕ぎ出したら。近づいてくる車の音を気に留めなかったら。ぶつかってた。跳ねられてた。恐ろしい……。ほんと怖...すごい怖かった……

  • ダヴィド・ラーゲルクランツ『闇の牢獄』

    ダヴィド・ラーゲルクランツ著、吉井智津訳『闇の牢獄』移民の地域警官ミカエラが主人公なのかな~と思ってたら、上流階級の知識人レッケ教授とバディだった。「シャーロック・ホームズとワトスン博士に原型を求め、著者が生み出したキャラクター」(訳者あとがきP482後ろから7,6行目)だそうで、レッケ教授は鎮痛剤依存症だし、ちょっと没入しちゃう感じでしゃべってるし、変わり者な雰囲気はある。ミカエラとお互い惹かれるものを感じつつ、恋愛に発展しないのが残念(恋愛脳なのですぐ恋愛を求めちゃう)。でも、最後のほうの空港でのシーン、教授やるやん~、かっこいい~!って感じでした。いや、ミカエラも気づいてグッジョブやね!ストックホルムでサッカーの試合後、審判員が撲殺される。捜査チームに加えられたミカエラは、チームと一緒に心理学者のハ...ダヴィド・ラーゲルクランツ『闇の牢獄』

  • コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』の最新話配信

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話が本日配信されました!Renta!さんで第10話が配信されています。ついにラブラブになったかと思いきや!?な10話です。ストーリーがどんどん進んできました。ほかのオンライン書店さんでも順次配信されています。期間限定で無料で読める巻もありますので、ぜひぜひお読みいただければと思います💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKERコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話配信

  • 葛城山に行きました

    寒い日が続いて、葛城山にも雪が積もっていました。毎年家族で葛城山に雪遊びに行っていたのですが、もうさすがにkidsも大きくなり、遊ばないだろうと思ってたけど、雪合戦はしてました💦仲よく遊ぶkidsを見るのは楽しいですね(最近は喧嘩が多いので)。目当ての「かも丼」。超おいしいです。葛城山に行きました

  • 幸せな夢

    中高生のとき大好きだった小説シリーズの大好きだった当て馬キャラと誕生日デートする夢を見ました!ヒロインを一途に想い続けた彼に、同じように一途に想われて超HAPPY!朝から超幸せな目覚めでしたよ!ちなみに推しからの誕生日プレゼントはlingerieでした……。TL小説の世界へようこそ😅幸せな夢

  • 櫻田智也『蝉かえる』

    櫻田智也著『蝉かえる』魞沢泉くんシリーズ2作目。「蝉かえる」鶴宮先生の心が救われますように。「コマチグモ」母と娘、わかりあえるといいな。「彼方の甲虫」悲しい。悲しい。悲しい。感情移入して読んでたから、すごく悲しい。せいぜいスカラベ盗難事件くらいかと思ってたのに。「ホタル計画」カイ子さんが泉くんかと思ってしまった。泉くんと共通したところのある人。見つけてあげてほしい。「サブサハラの蠅」あかんやろ!悲しい気持ちや怒りはわかるけど、それは絶対にあかん。「ホタル計画」が一番好き。楽しそうなタイトルなのに悲しいけど。櫻田智也『蝉かえる』

  • 新年のご挨拶

    あけましておめでとうございます。昨晩、寝ずに新年を迎えまして、思ったことは去年と自分なにも変わってないな、ということでした(笑)。まあ、そうですよね、1秒経っただけで新しい自分に脱皮できたらすごい😅でも、気持ちを新たにするにはちょうどいい日なわけで。今年はさらっと流しがちな大切なことをじっくり考えて、考え込みすぎて落ち込みすぎるどうでもいいことで悩まないようにして、心に余裕をもっていきたいなぁと思います。まあ、反抗期kidsのおかげでなかなか難しいですが……。今年は去年以上にいい仕事ができるように精進します。というわけで(どういうわけや)今年も何卒よろしくお願い申し上げます。新年のご挨拶

  • 今年の総括??

    今年は翻訳でも小説でも目に見える成果は控えめでした。訳書1冊、電子書籍『高嶺の蕾は敏腕社長の手で花開く慣れてるフリをしてたのに、処女なのバレてました』1作でした。ありがたいことに『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』がコミカライズされました。流花先生がステキにコミカライズしてくださっていますので、ぜひぜひお読みいただければ!と思います。絶賛配信中です😍翻訳は名前が出ないものもあるのだけど、全体的に仕事が減りました。AIや機械翻訳の影響かどうかはわかりません。でも、これからも翻訳の仕事を続けられるように、私に任せたいと思ってもらえるように、自分の付加価値を高めないとなぁとつねづね思っています。小説は試行錯誤です。自分らしい作品、手に取ってもらえる作品、そういうのを考えすぎると悩んで書けなくなったりもするので...今年の総括??

  • 櫻田智也『サーチライトと誘蛾灯』

    櫻田智也著『サーチライトと誘蛾灯』前回作者3作目を読んだので、1作目を読みました。「サーチライトと誘蛾灯」相変わらずインパクトのある登場をする魞沢泉(えりさわ・せん)くん。「ホバリング・バタフライ」丸江ちゃん、また出てきてほしい。「ナナフシの夜」泉くん、酔ってても観察眼と記憶力よい。「火事と標本」なにかがちょっと違ったら、もしかしたら幸せになれたかもしれない祐也。悲しくて切ない。「アドベントの繭」めっちゃ悲しい。申少年はこれからどうやって生きていくんだろう。乗り越えるには過酷すぎる。櫻田智也『サーチライトと誘蛾灯』

  • コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』の最新話配信

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話が昨日配信されました!コミックシーモアさんでは第10話、Renta!さんでは第9話が配信されています。ついにラブラブになったかと思いきや!?な10話です。ストーリーがどんどん進んできました。期間限定で無料で読める巻もありますので、ぜひぜひお読みいただければと思います💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKERコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話配信

  • アジョビ1本打ちました

    今年の4月に最後にアジョビを3本打ってから、片頭痛が7~10日に1度に減ったので、アジョビ中断してました。が、11月になって寒くなってから、2日に1度くらい頭が重くなり、薬を飲まなくてもいけた日と、耐えられなくて飲んだ日と……が出てきて、これから年末年始で忙しく(?)なるし不安だし、というので、アジョビ、1本だけ打ってもらいました。かかりつけの先生が「年末年始だけ打つとかいう人もいらっしゃいますよ」と言ってたので。春の前とか梅雨の時期とか、片頭痛になりやすい時期に予防注射するのもありなんやろうなぁ。さようなら、栄一。片頭痛、治らないかなぁ。アジョビ1本打ちました

  • 櫻田智也『六色の蛹』

    櫻田智也著『六色の蛹』たぶん、SNSで流れてきた宣伝か投稿を見て、気になって読んだ。昆虫好きのたぶん三十代半ばくらいの青年、魞沢泉(えりさわ・せん)。登場の仕方もなかなか劇的です。彼が、出会った人と話をして、謎を解いていく感じ。最初が殺人事件だったので、人が殺されまくるのかな、とか語り手が全員犯人だったらどうしよう、とか思ったけど、そんなことはなく。「白が揺れた」食用の蜂の子をつかまえる「へぼ獲り」に参加していた泉は、射殺死体を見つける。「赤の追憶」春にポインセチアを求めに来た女の子の話。泣いた。「黒いレプリカ」発見された遺体と土器のかけらから、過去の捏造騒動の真実が。悲しい。「青い音」ピアニストの話。動画配信からデビューとか、現代的。父が残した楽譜の謎からの、温かな涙がこぼれる展開。一番好きな話。すごい...櫻田智也『六色の蛹』

  • なんの芽だろう

    春先に春菊の花が咲いて枯れてから、なにも植えてなかったプランター。そろそろまた春菊を、と思って、種を蒔きました。そうして水を撒いて数日後。小さな双葉がたくさん出てきました。しかし、種を蒔いた以上に出てきているのです!これはすべて春菊の芽なのか、それとも雑草が混じっているのか。もう少し大きくならないとわかりません😓なんの芽だろう

  • 原田マハ『リボルバー』

    原田マハ著『リボルバー』フランスのオークションハウスで働く高遠冴のもとに、ゴッホが自殺に使った(と持ち主が言う)リボルバーが持ち込まれた。冴はゴッホとゴーギャンの関係について博士論文を書こうとしていて、二人のことにとても詳しい。「友」と思うくらいも気持ちを抱いている。その彼女が、そのリボルバーが本物かどうかを、オークション会社のくせつよ社長のギローと冴の同僚のジャン=フィリップとともに調査を開始。ゴッホやゴーギャンに対する見方が変わる。おもしろいなんて一言では言いつくせないほどおもしろかった。どこまでがフィクションなんだろう。原田マハ『リボルバー』

  • 嬉しかったこと

    今日、とっても嬉しいことがありました。リアルで知っている人が拙作を読んだと報告してくれたのです!嬉しかったぁ😍レビューくださる方以外にも、ひっそり読んでくださっている方もいらっしゃるんだろうなぁ。心から感謝しています♡嬉しかったこと

  • 備忘録:くも膜のう胞2

    約1年前に「くも膜のう胞」と診断され、のう胞が大きくなってないか確認するために、今日MRIを撮ってもらい、その後、脳神経外科で診察を受けた。結論として、のう胞に変化なし。今までどうもなかったので、これからもどうもない確率が高いけど、心配だったら来年MRIを予約してもいいですよ。でも、2年後でも3年後でも、5年後でも構いません。という先生のお話で。別に追跡せなあかんものでもないらしいので、気になったら電話してMRI予約するという方向になった。左橋角部くも膜のう胞だって。もし左耳だけ聞こえなくなったり、顔面の左側が動かなくなったりしたら、のう胞が大きくなって神経を圧迫しているため手術が必要になるらしく、そうなったときに受診してくださいだって。その確率は低いですけど、というお話だった。気づかないままの人も多いら...備忘録:くも膜のう胞2

  • コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』の最新話配信

    本日は流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話配信日です!コミックシーモアさんでは第9話、Renta!さんでは第8話が配信されています。ストーリーがどんどん進んで、二人の距離がぐっと近づきました!!期間限定で無料で読める巻もありますので、ぜひぜひお読みいただければと思います💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKERコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話配信

  • 東野圭吾『クスノキの番人』

    東野圭吾著『クスノキの番人』去年の夏に買って、積読してた本。不当な理由で職場を解雇され、腹いせに罪を犯して逮捕された主人公・玲斗のもとに弁護士が現れる。依頼人に従うなら釈放されるようにしてくれると言われ、コイントスで決める(しかも裏表間違えてる……)。そんな感じのちょっと頼りない玲斗。弁護士に連れられて依頼人に会いに行くと、依頼人は母の異母姉で、玲斗に「クスノキの番人」になるように言う。最初はしゃーなしで言われた通りにしてた玲斗だったけど、依頼人とやりとりしたり伯母に叱られたりしているうちに、クスノキの不思議な力について知り、人間的にも成長していく。まあ、基本的にはええ子なんやろうなぁ。玲斗目線で話が進み、読者もクスノキの不思議な力がなんなのかわからない。読み進めていくうちに玲斗と一緒に気づいていく。続き...東野圭吾『クスノキの番人』

  • アリス・マンロー『ピアノ・レッスン 』

    アリス・マンロー著、小竹由美子訳『ピアノ・レッスン』タイトルと表紙に惹かれて。カナダのノーベル賞作家による15篇の短編集。いつの時代が舞台なんだろう。20世紀半ばくらいかな。著者の経験がベースになっている物語もある。ごく普通の人たち(どちらかというと貧しい人たちが多い)の日常を切り取ったような物語。本のタイトルにもなった最後の短編は『DanceoftheHappyShades』。これを「ピアノ・レッスン」と訳したのはすごいな。本のタイトル(と表紙)に惹かれて手に取って読んだから、なるほど、という感じだった。直訳できない。短編を読んで考えたら、単にピアノ曲のタイトルではなくて、「幸せな(亡/幽)霊たちの踊り」「幸せな昔を思い出させる物たちの踊り」なのかな。物語の背後にずっと流れている、どこか物悲しく切ない雰...アリス・マンロー『ピアノ・レッスン』

  • アジョビ様子見

    先日、片頭痛が増えてきたので、脳神経内科行ってきました。先生に相談したら、「年末とか、その人にとって片頭痛の出やすい時期に打つ人もいますねぇ」みたいな感じで、けど接種を勧めるわけでもなく、「またいつでも打ってほしくなったら言ってください」と言われ、片頭痛薬もらって診察終わりました。ううむ、つまりは様子見なのかな。あれから2日に1度よりは回数減ってきたけど、今週は天気悪い日が多いので、つらいです……。でも、なんとか耐えられているけど。アジョビ様子見

  • アジョビ再開しようか迷う……。

    4月上旬に最後にアジョビを3本打ってから、7月にかかりつけ医に行ったとき、片頭痛の頻度が減っているので様子見ということになりました。8月に家族旅行に行くとき、環境が変わると片頭痛出やすいので、旅行前にアジョビ再開しようか迷ったのですが、1度ゾルミトリプタン飲んだけど、ひどい頭痛になることなくしのげました。なので、このままでいけるかな……と淡い期待をしていたのですが!季節の変わり目だからか、ここ1週間、2日に1度片頭痛薬飲んでいます。うーん、あまり飲みたくない。飲みすぎもよくないとか言われるし……。またアジョビを打つか、打つとすれば今までみたいに3本か。1本にすることもできるのかな。そもそも病院すごい待たされるから今忙しいし、行くのどうしようかな。って迷っています。頭重い……。アジョビ再開しようか迷う……。

  • 『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』の最新話配信で~す。

    本日は流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話配信日です!コミックシーモアさんでは第8話、Renta!さんでは第7話が配信されています。航がなぜあんな言動をしていたのかわかってきて、二人の距離がぐんと近づきますよ!!わ、コミックシーモアさんは2巻まで期間限定無料みたいです。Renta!さんでも1巻が期間限定無料公開されています。お読みいただけると小躍りして喜びます💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話配信で~す。

  • くわがきあゆ『レモンと殺人鬼』

    くわがきあゆ著『レモンと殺人鬼』10年前、洋食屋を営んでいた父親が通り魔に殺害されて、母親も失踪し、別々の親戚に引き取られた美桜と妹の妃奈。まあ、なんというか、名前から1歳以上年の離れた姉妹を想像してたけど、マスクしててもそっくりっていうのが、そういうことだったのか、と。それはさておき、たまに会って愚痴を言い合う妹が遺体で発見された。父を殺した少年が出所した、と妹が伝えた直後のこと。被害者であるはずの妃奈に、生前、生命保険金殺人を行なっていたのではという疑惑がかけられ、美桜は妹の潔白を証明するために奔走。ジャーナリスト志望の大学生の渚、子どものための預かりボランティアをしている優しい大学院生の桐宮。父親を殺した犯人の影におびえ、誰もが怪しく感じる。ほぼみんないろいろサイコパス。私という一人称で語られる場面...くわがきあゆ『レモンと殺人鬼』

  • 一條次郎『ざんねんなスパイ』

    一條次郎著『ざんねんなスパイ』市長を暗殺しにこの街へやってきたのに、そのかれと友だちになってしまった……。という出だしで始まるこの物語。むむっ。友達になってしまったけど、国のため、大義のため、葛藤しながらも市長をこの手に……。あるいは、市長に本当のことを打ち明け、友情を守るためにともに国家権力に立ち向かう……。どういう展開になるのかドキドキワクワクしてたら……思ってたんと違う(笑)。73歳になるまで情報機関で清掃員として働いていて、ようやく任された初仕事ですもんね……。コメディ一辺倒かと思ったら、ときどき深いことを言ってきます。人種の下りはかなり深かったです。結構笑ってしまうので、電車の中とかで読むときは要注意です。一條次郎『ざんねんなスパイ』

  • コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』最新話配信

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話が配信されました!コミックシーモアさんでは第7話、Renta!さんでは第6話が配信されています。お互いの本当の姿が見え始め、二人の心境にも変化が……!!1巻が期間限定で無料、割引巻もありますので、お読みいただけると超絶嬉しいです💕よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKERコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』最新話配信

  • ケイヴィオン・ルイス『怪盗ギャンビット1 若き“天才泥棒”たち』

    ケイヴィオン・ルイス著、廣瀬麻微訳『怪盗ギャンビット1若き“天才泥棒”たち』SNSで流れてきて、おもしろそうだったので買って、ちょびちょび読み進めてました。最後のほうは文字通り手に汗握る展開に一気読みしました。が!ざまぁすっきり~を願っていた私としては、「えっ、続きあるの!?」っていうか、あんたが噛んでたんかい!みたいな。ちょっとモヤモヤしたまま読み終わりました。まあ、『怪盗ギャンビット1』ですもんね……。2いつ出るんだろう。主人公のロザリンは、伝説的な怪盗一家のひとり娘で、天才的な盗みの才能をもつ。バハマで暮らす黒人の少女。でも、「ふつうの人生」を送りたいと家出を画策するも、ロザリンのミスで母親が捕まって、10億ドルの身代金を要求される事態に。そんなロザリンのもとに、『怪盗ギャンビット(世界中の新進気鋭...ケイヴィオン・ルイス『怪盗ギャンビット1若き“天才泥棒”たち』

  • Smooth Carrot Soup

    X(Twitter)の英語スペースに朝よく参加してるのですが、昨日のテーマは「夏が終わるまでにやること」でした。うーん、子どもたちももう大きくなったから、親がどこかに連れていくとかもないし~、特にないな~と思ったけど、それもなんだかな~と思ったので、一生懸命考えて、「昔買った外国のレシピ本で料理を作ってみよう!」と決めました。まあ、時間とか材料の都合もあるので、とりあえず「スープ」に挑戦!しかも、暑くて買い物に行きたくないので、家にある食材で作れるもの……となったときに、SmoothCarrotSoupしかなく(笑)。ニンジン、玉ねぎ、ニンニクだけでOK。あとはチキンスープ顆粒と牛乳。市販のポタージュよりも濃厚で、ニンジンのほのかな甘みがあっておいしかった!SmoothCarrotSoup

  • コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』最新話配信

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話が配信されました!コミックシーモアさんでは第6話、Renta!さんでは第5話が配信されています。1巻が期間限定で無料、割引巻もありますので、未読の方はぜひぜひ~💕よろしくお願いいたします!コミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』最新話配信

  • 人生で初めて「欠航」を経験しました。

    家族旅行で北海道に行ったのですが、帰りはたんちょう釧路空港から新千歳空港を経由して大阪に戻ることになっていたんです。昨日は雨が降っていて、霧も出ていて、到着便が上空で旋回して着陸待ちをしている状態でした。私たちの乗る便は、案内板に「天候調査中」と表示されていました。とはいえ、元来お気楽な(?)家族なので、なにも考えずお昼を食べようとレストランに入りました。んで、優柔不断なkidsがメニューを決められず、ようやく決まって注文しかけていたときに、グランドスタッフさんがやってきて、私たちが乗る便が欠航になる可能性が高く、別の便(あと25分後に出発!)であれば、乗れるし、乗り継ぎ先の飛行機も席がある、と教えてくれました。それで、便を振り替えてもらって無事離陸し、経由地でも使用機材の到着遅れで離陸が遅れましたが、ま...人生で初めて「欠航」を経験しました。

  • 7月末!!

    この前、今年の半分が終わった~とか思ってたのですが、もう7月末!!しかも異常な暑さみなさま、いかがお過ごしでしょうか。私は、今はやることがたくさんある割りに、お知らせできることが何もなく……。努力することにちょっと疲れてきたのですが、まあ、夏バテということで、ぼちぼちがんばります。地球温暖化、もう温暖化どころじゃないですよね。地球沸騰化(globalboilingby国連事務総長)。なんとかならないのでしょうか。なんとかしたいのですけど……。みなさまも、暑さにどうぞお気をつけてお過ごしください。7月末!!

  • 『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』最新話配信!

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』の最新話が配信されました!コミックシーモアさんでは第5話、Renta!さんでは第4話が配信されています。またもや1巻が期間限定で無料で読めますので、ぜひぜひ~💕腹黒いときの航の表情が本当に最高ですよ!よろしくお願いいたします!『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』最新話配信!

  • パブリッシングリンク フェアのお知らせ♪

    各電子書店さんでパブリッシングリンク6月新刊&2023年度好評作品フェアが実施中です!拙作も半額になっているものがありますので、この機会にぜひぜひよろしくお願いいたしますパブリッシングリンクフェアのお知らせ♪

  • 下村敦史『そして誰かがいなくなる』

    下村敦史著『そして誰かがいなくなる』(いつにもまして詳しすぎる感想です)覆面作家「御津島磨朱李(みつしまましゅり)」の新築お披露目パーティに作家、編集者、評論家が招かれた。森の中の「何かが起こりそうな」洋館。余興(?)としてスマホを隠され、天候が悪化し、雪の中に閉じ込められる。クローズドサークルの出来上がり。そして、悲鳴を残して消えた覆面作家。プロローグの文章の違和感が、被害者の正体につながる。途中で女性作家の一人がいかにも怪しい感じになるけど、その時点で彼女に感情移入してたので、犯人じゃなくてよかった。でも、子どもに自分が服用してた睡眠薬を盛るのはいただけない。本当にいただけない。それだけは許せない。他人が自分の3歳の子どもに大人用の睡眠薬盛るなんて絶対に許せなくない?どんな理由も正当化できない。ミステ...下村敦史『そして誰かがいなくなる』

  • 伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』

    伊坂幸太郎著『ゴールデンスランバー』仙台でパレード中の首相がラジコン爆弾で殺された!容疑者とされたのは、以前配達中にアイドルを助けて一躍ヒーローとなった青柳雅春こと、俺。濡れ衣なのに、警察には犯人だと断定され、身に覚えがない買い物をしている映像が流され、警察は後輩を痛めつけたりファミレスでショットガンぶっぱなしたりしてでも彼を逮捕しようとする(異常)。まさに四面楚歌。けれど、彼の人柄ゆえか、陽に陰に味方してくれる人たちがいて、どうにか逃げ続けられている。けれど、その過程で人が傷つき死ぬのが嫌になり、テレビ局に生放送で自分の音声を流してもらいながら、衆人環視の中で逮捕される道を選ぶ。そうすれば、この仕組まれた犯罪に疑問を持ってくれる人が出るかもしれない……。そう思ったのに!その通話さえ切られ、絶体絶命。結局...伊坂幸太郎『ゴールデンスランバー』

  • 『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』Renta!さんでも!

    流花先生によるコミカライズ『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』がRenta!でも配信開始になりました!腹黒御曹司の航と地味子の亜莉沙。それぞれの事情がわかってきて、距離が縮まり、気持ちを通わせつつも……!な展開になっていきますので、流花先生が描いてくださったステキな2人の物語を、ぜひぜひお楽しみいただければと思います~♪よろしくお願いいたします。『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』Renta!さんでも!

  • エマ・ジェイムソン『第九代ウェルグレイヴ男爵の捜査録 』

    エマ・ジェイムソン著、吉嶺英美訳『第九代ウェルグレイヴ男爵の捜査録』SNSでフォロワーさんが感想を上げていて、おもしろそうだったので読みました。由緒正しい英国男爵家の生まれで、まもなく還暦を迎えるというロンドン警視庁のヘザリッジ警視正。結婚をしたこともなく、恋人もおらず、子どももいない。そろそろ引退か……などと思っていたら、貴族らしい(?)考え方で、はねっ返りに若い女性刑事ケイトを部下につけることに。ケイトはなかなかの苦労人で、大変な家庭環境のもとで育ち、甥と障害のある弟の面倒を見ている。ヘザリッジはその経歴ゆえ、上流・中上流階級がかかわる事件を担当させられるのだが、今回起きた成金男性撲殺事件の現場に、チャリティパーティから直行したため、タキシードで行く。んで、男性の妻がかつての婚約者。捜査を進めるうちに...エマ・ジェイムソン『第九代ウェルグレイヴ男爵の捜査録』

  • 新作情報

    6月13日にらぶドロップスレーベルから新作電子書籍が配信開始になります!『高嶺の蕾は敏腕社長の手で花開く慣れてるフリをしてたのに、処女なのバレてました』母がコスメメーカーの社長を務める由衣奈は、社長令嬢の肩書きとしっかりメイクのおかげで、周囲からは「高嶺の花」扱いされています。とある事情から、彼氏が欲しくて思い切って初めて合コンに参加したものの……?イラストは雛愛ゆえり先生。ヒロインはとってもかわいいし、ヒーローの色気が……♡配信されましたら、ぜひぜひよろしくお願いいたします!新作情報

  • 『恋愛遺伝子欠乏症 特効薬は御曹司!?』コミック配信開始

    💖本日5/15からコミックシーモアで先行配信開始になりました!1巻が期間限定で無料で読めますので、ぜひぜひ~💕腹黒いときの航の表情が本当に最高なので!お読みいただけるととっても嬉しいです!「俺があんたの恋人になってやるよ」──地味で真面目なOLがエリートと偽装恋愛!?『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』(漫画:流花先生/原作:ひらび久美〈蜜夢文庫〉)原作もよろしくお願いします。楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』コミック配信開始

  • 新コミカライズレーベル【月夢】創刊!!

    ついに!ついに!お知らせできます!!竹書房さんから新コミカライズレーベル【月夢】が創刊!5月15日からコミックシーモアで先行配信開始です!第一弾として『恋愛遺伝子欠乏症特効薬は御曹司!?』を流花先生がコミカライズしてくださいました!ほんっと~にステキで、ず~っとお知らせしたいのを我慢していました。爽やか御曹司ぶってるときのヒーローもいいんですが、腹黒いときのヒーローの表情が本当にステキ!最高!ぜひぜひご覧になっていただければと思います。5月15日、コミックシーモアで!よろしくお願いいたします。同時配信は『堅物な聖騎士ですが、前世で一目惚れされた魔王にしつこく愛されています』(漫画:小豆夜桃のん先生/原作:臣桜先生)『社内恋愛禁止あなたと秘密のランジェリー』(漫画:西野ろん先生/原作:深雪まゆ先生)で...新コミカライズレーベル【月夢】創刊!!

  • 長浦京『アンダードッグス』

    長浦京著『アンダードッグス』この前読んだ短編集の作品がとってもおもしろかったので、この作家さんの別の作品を探した。おもしろかった。スパイアクション映画を見ているみたいにハラハラドキドキ。読みだしたら止まらなくて、あっという間に読み終わった。上司命令による裏金作りが世間にバレて農水省をクビになり、現在は証券会社で働く古葉慶太。香港が英国に返還される直前の時期。顧客のイタリア人大富豪マッシモに呼ばれて、ある強奪計画を強要される。一見非力な元官僚なのに、なかなかどうして。マッシモの指示通り香港の会場レストランに行ったら、直前にマッシモが殺されていた。屈強なロシア人SPと一緒に。けれど、いろいろあって今さら引き返せない。マッシモの指示に従い、強奪計画のチームメンバーと合流する。メンバーはみな国籍も経歴もばらばらの...長浦京『アンダードッグス』

  • 呉勝浩ほか『警官の道』

    呉勝浩、下村敦史、長浦京、中山七里、葉真中顕、深町秋生、柚月裕子著『警官の道』短編集。えっ、そこで終わり!?みたいなのもあったけど、総じてスピーディでおもしろかった。下村敦史『見えない刃』すごい考えさせられた。「そんな格好してたら」という言葉が、「未来の被害者へのセカンド」〇〇〇であるという。確かにそうだ。私たちはそんな「呪い」に慣れすぎている。今の世情をとらえていて、短編なのに本当にすごく深くておもしろかった。っていうか、東堂さん、かっこよすぎ。人間できすぎ。東堂捜査官(肩書や経歴はよくわからない)主人公の作品があったら、絶対読みたい!!長浦京『シスター・レイ』玲かっこよすぎ!!ただの(?)予備校講師と思わせておいて、次々に明るみになる玲の過去。不条理だな、と思うし、つらいけど、でもそこは目をつぶって、...呉勝浩ほか『警官の道』

  • 似鳥鶏『叙述トリック短編集』

    似鳥鶏著『叙述トリック短編集』もぉぉおおおおおおううううう!ぐやじい!騙された!ずるい!やられた!そんな感じです。字面でさっと読んじゃう癖が悪い方に作用しました。叙述トリックってちょっとした引っかかりや、違和感と言えないほどの小さな何かがヒントになるんやんね。ん?と思ったのに、見事に引っかかってしまった。似鳥鶏『叙述トリック短編集』

  • 12.片頭痛治療日記~4回目のアジョビ3本

    先週の片頭痛がひどすぎて、またアジョビを打ちました。諭吉さんたち、さようなら。せっかく予防注射打たずに様子を見ようとなっていたのですが、たぶん、前日妹家族と出かけたときに、ちょっと水分不足になったのがいけなかったのかも。今度は水分補給、睡眠時間、運動に気をつけます。チョコレートとチーズとコーヒーは……減らすの難しいな。12.片頭痛治療日記~4回目のアジョビ3本

  • 11.片頭痛治療日記

    ほんの数日前に、アジョビを中断したと書いたところでしたが……。昨日、ものすごくひどい片頭痛で、早朝にゾルミトリプタンを服用したものの、朝頭が痛すぎて嘔吐、その後も頭痛が治まらず、ずっと寝込んでました。起き上がると頭がガンガンして吐きそうになるので、ほんとに何もできませんでした。吐き気を抑えるナウゼリンとゾルミトリプタンを合計4錠ずつ飲み、ようやく夜に落ち着きそうかな、と思ったのですが、今日の朝、またひどい頭痛。ゾルミトリプタンを飲んでも治まらず、脳神経内科に行きました。結局、またアジョビを始めることになりましたが、注文しないと来ないので、すぐには打てません。痛み止めのイミグラン皮下注射を受けて帰宅。4時間後にまたゾルミトリプタンを服用。ず~~~っと寝てたら、夕方にようやく起き上がれるようになりました。今も...11.片頭痛治療日記

  • 新しい外付けハードディスク

    前のパソコンのときに使っていたハードディスクが、突然壊れてしまったんです。びっくりしますね。電源入れても(というかPCにつないでも)まったく反応しないので。え、いつの間に壊れたん??子どもが生まれたときからのビデオが保存されてたのに!!!!!まあ、DVDにコピーしてたので、一応ビデオは見られるのですが、DVDも永遠ではないですしねぇ。写真や過去の小説も保存していたので、「え~……」という感じですが、それぞれ別のUSBにも保存してたので、失われたのは子どものビデオのバックアップのみです。一番重要な気もしますがそれはさておき、新しい外付けハードディスクを買ったのですが、容量は前の2倍なのに、大きさは3分の1から4分の1くらいになっていてびっくりしました。しかも、劣化お知らせランプまである。けど、こんなに容量の...新しい外付けハードディスク

  • 10.片頭痛治療日記

    前回、3回目3本アジョビを打った後、「次は3カ月後に、また打つかどうか判断しましょう」と言われていたので、今日、脳神経内科に行ってきました。先生曰く、「半年から1年打った後は様子を見てもいい」ということで、今回は打たずに様子を見ることになりました。正直、梅雨の時期が怖いです。でも、もしまた片頭痛が増えたら、またアジョビを打つことにします。1月は2回しか片頭痛発症しなかったけど、2月はわりと重めのが1回、ゾルミトリプタン1錠で治まったのが3回あったので、完全に片頭痛とおさらば~ってわけではないんですよね。おさらばできてる人もいるみたいで羨ましいですが。でも、以前の2日に1度の片頭痛よりも断然ましなので!前向きに過ごしていきます。10.片頭痛治療日記

  • 書いては閉じ、書いては閉じ

    気づけば3月も下旬。そのうちお知らせできることもあるのですが、今はプロットを(WORDに)書いては(ファイルを)閉じ、書いては閉じ、してます。なんだろ、なんかうまく結末まで書ききれないんですよね。プロットを作らない作家さんもいらっしゃるんでしょうけど。某SNSで翻訳者さんたちが「原文を訳す前に通読するかしないか」みたいなので盛り上がってましたが、作家さんたちも「プロットを書くか書かないか」で盛り上がれそうに思います(笑)。デビューしたての頃は勢いで書いてたんですが、最近はわりと組み立ててからささ~っと書く感じです。結構プロットでがっつり書いちゃうので。本編の10分の1くらいの分量でプロット書きます。前みたいに勢いでがが~って書けたらいいんですけど。書いては閉じ、書いては閉じ

  • 呉勝浩『道徳の時間』

    呉勝浩著『道徳の時間』第61回江戸川乱歩賞受賞作、ということを解説で知った。失意のどん底のビデオジャーナリスト、伏見が妻と長男のいる関西のT県鳴川町に戻って来た。仕事をする気になれず、無為に過ごしていると、友人から、かつて町で起きた殺人事件(向晴人という苦労人大学生が、小学生と保護者含む300人の目撃者の前で恩師を刺殺)のドキュメンタリー映画のカメラの仕事を紹介される。監督は訳ありっぽいクールすぎる美女・越智。一方、町では連続イタズラ事件(イタズラと同時に「〇〇の時間を始めます」と書かれた張り紙が残される)が起きているなか、かつての著名陶芸家が死亡。現場には、『道徳の時間を始めます。殺したのはだれ?』という落書きが。陶芸家は自殺と思われたが、落書きのせいでイタズラ事件との関連が疑われる。越智の正体について...呉勝浩『道徳の時間』

  • 東京一人旅

    へへへ、連休に東京に行ってきました。長男を出産してから初めての一人旅です。あんなにかわいかったkidsも絶賛W反抗期と憎たらしく、毎日心理的に疲弊していたのですが、ここぞとばかりに羽を伸ばしてきました。本来の目的は、お世話になり始めた翻訳勉強会の先生の古希のお祝い会に参加することでした。ハチ公像のある渋谷で待ち合わせで、テンション上がりまくってハチ公像やスクランブル交差点の写真を撮ったりしてました(笑)。お祝い会はとても楽しく、あっという間でした。幸運なことにくじで先生の近くの席を引き当て、たくさんお話を聞かせていただきました。読書家の人もいて、私なんぞぜんぜん読書好きと名乗れないのでは、と思ったけど、まあ、名乗ります。あっという間に時間が過ぎ、名残惜しくもお別れした後は、宿泊先ホテルのある浅草へ。人生初...東京一人旅

  • 呉勝浩『爆弾』

    呉勝浩著『爆弾』1ページ開いたら終わりです。おもしろすぎてページをめくる手が止められなくなります。がっつり寝不足になりました(笑)。お酒を買いに来たのにお金がなくて腹が立ち、自販機を蹴って店主を殴ったとして、中年男が野方署に連行された。示談金(?)を払って終わり、の事件に思われたけど、スズキタゴサクと名乗ったその男は、取り調べの最中に「10時に秋葉原で爆発がある」と予言する。直後、秋葉原の廃ビルで爆発が。スズキタゴサクはそれからも爆発を予言(予告)するが、それがなんだか質の悪いクイズのようななぞなぞのような。最初は誰も死ななくて、あまり警戒せずに読んでいたら、次の東京ドームの近くでの爆発では人が死んでしまった。一気につらく悲しくなって、それまではとぼけた男だな、くらいの認識しかなかったのに、残酷な事件を起...呉勝浩『爆弾』

  • S・J・ベネット『エリザベス女王の事件簿 ウィンザー城の殺人』

    S・J・ベネット著、芹澤恵翻訳『エリザベス女王の事件簿ウィンザー城の殺人』SNSで見かけて気になって購入してから、ずっと積読だったんです。だって、帯に「容疑者は50名」って書いてあって、え、私、50人分も名前覚えられへん……ってなってしまって(笑)。でも、実際に女王陛下が50人に事情聴取するわけもなく、女王の代わりに事件を調べる秘書官補が50人に話を聞くわけでもなく……。ウィンザー城で若いロシア人男性のピアニストが、クロゼットの中で遺体で発見される。自殺に見せかけた殺人だとすぐにわかるけど、MI5の「すっとこどっこいのうすらとんちき」長官が、スリーパー(潜入してから、ひたすら本国からの指示を待っていたスパイ)の仕業だと言い出し、お城で働いていた人たちをスパイだと疑い始める。でも、家族みたいな人たちがそんな...S・J・ベネット『エリザベス女王の事件簿ウィンザー城の殺人』

  • 近況報告

    今年の目標は☆翻訳の仕事を楽しんですること☆小説を3作書くこと☆英語の勉強を続けることです。去年の末に念願のロマンスファンタジー小説の翻訳ができることになり、今もそれを訳しています。名前が出ないので、ここでお知らせできないのですが、無駄な文章がなく、次が気になって仕方がないストーリー展開です。小説を書く上で、自分もそういう書き方を目指したいなぁとつくづくと思っています。1月上旬に編集さんにお渡しした作品が一番最初にご紹介できるようになるかもしれません。ぜひぜひお楽しみにお待ちいただければと思います。今はロマンスファンタジーの翻訳をしつつ、プロットを書いていますが、なかなかいいプロットにならず、もだえ苦しんでいます今年もどうぞよろしくお願いいたします。近況報告

  • 9.片頭痛治療日記~3回目のアジョビ3本

    先週、インフルで病院に行ったときに、アジョビの相談をしたら、来週(隔離期間明け)に打ちましょう、となり、今日打ってきました。辞め時に関するデータ(資料だったかな)はまだないらしく、半年から1年続けて、やめるかどうか様子を見ましょう、と言われたので、今回も諭吉さん3枚プラスアルファとさよなら~。でも、アジョビを打つ前は2~3日に1度発症した片頭痛が、打ってから10~14日に1度に減りました。やっぱりあのつらさを思えば、諭吉さん3枚プラスアルファくらいがんばって稼ぐ!!!12週サイクルで3本打つスケジュールですが、前回はコロナ、今回はインフルで数日遅れています。が、急に片頭痛が増えるとかそういうことはなく、ホッとしています。9.片頭痛治療日記~3回目のアジョビ3本

  • クリスマスイヴとな

    わあ、気づいたら今年もあとわずか!んでもって今日はクリスマスイヴ!私はと言えば、なんとインフルエンザ隔離5日目です。ようやく明日から外に出られるようになるのですが、なんとも寂しいクリスマスです。長男のクラスで流行っていたのですが、それをもらった長男経由で発症しました。とはいえ、ワクチンのおかげか、熱は37.3度で咳もなく。ただ、体中の関節が痛くて頭も痛くて、鼻水止まらなくて大変でした。ワクチン打っても高熱出た年もあるので、なんともいえませんが、まあ、軽く済んでよかったです。今年も残りわずか。みなさま、どうぞお元気にお過ごしくださいね。クリスマスイヴとな

  • 【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その4

    画像検索するとライムグリーンソースって出てきた。かなりHOT!!でもほんのりかすかに甘みがあっておいしい。シーフードサラダと好相性!【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その4

  • ステフ・ブロードリブ著『殺人は太陽の下で フロリダ・シニア探偵クラブ』

    ステフ・ブロードリブ著、安達眞弓訳『殺人は太陽の下でフロリダ・シニア探偵クラブ』タイトルから、リタイアしたシニアたちが和気あいあいわちゃわちゃしつつ事件を解決する感じかなぁと思ったら、登場人物それぞれに過去があって、事件を追いつつ、それぞれの過去と向き合う、というなかなかシリアスな内容。フロリダにある高齢者向け住宅で第二の人生を新たに歩もうとしている元刑事たち4人。そのうち3人はイギリス出身。イギリスからアメリカへ移住、みたいなこともよくあるのかな。わかんないけど。主人公の1人モイラは58歳、元ロンドン市警潜入捜査官。最後に担当した事件のせいでパニック障害に悩んでいる。彼女がプールで若い女性の死体を発見したことで物語が始まる。現地警察官がムカつくやつ。やる気ないし、主人公たちを邪険に扱って、読んでてムカム...ステフ・ブロードリブ著『殺人は太陽の下でフロリダ・シニア探偵クラブ』

  • 備忘録:くも膜のう胞

    10月下旬から11月上旬にかけて、精神的にものすごく不安定でした。いや、平静を保とうとがんばってはいましたが(笑)。結論から言うと、どうもなかったんですけども。8月下旬辺りから、上を向くと首の後ろが痛くなったんです。でも、肩こりかなぁ、とか放置してて。子どもが骨折して整形外科に通うついでに、10/13整形外科受診。レントゲンでは何も映ってないので、MRI勧められる。10/18MRI撮れる別のクリニックでMRI撮影。10/20MRIの結果が届いたので整形外科に来るように言われて、再度受診。MRIの画像を見ると小脳に水が溜まっているのが(たまたま)映っているのがわかり、紹介状を書くので脳神経外科を受診するように言われる。10/27脳神経外科受診。首を中心に撮ったMRIなのでちゃんと映ってないからと、造影MRI...備忘録:くも膜のう胞

  • エル・コシマノ『サスペンス作家が人をうまく殺すには 』

    エル・コシマノ著、辻早苗訳『サスペンス作家が人をうまく殺すには』作家であり母であるというヒロイン。その時点でかなり共感。巻き込まれ系(?)ヒロイン。訳者あとがきによると、「自ら巻きこまれにいくタイプ」。2人の子がいるシングルマザーのヒロイン、フィンレイがレストランで編集さんと打ち合わせをしていたら、隣の席の女性に殺し屋と勘違いされ、夫殺しを依頼される。その夫がひどいやつで、まぁ既婚女性を狙ってアルコールに薬を盛り、写真を撮って脅迫……というやつですな。夫の次の獲物を助けようとドリンクを入れ替えたら、夫が意識混濁。仕方ないのでどうにかこうにか車の後ろに乗せて連れ帰ったら、ガレージで死んでしまう!自分がエンジンをかけっぱなしにしてたからだ……と思うも、ガレージのドアは開いていたはず。けれど、なぜか閉まっていて...エル・コシマノ『サスペンス作家が人をうまく殺すには』

  • 【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その3

    レモンチリソースと英語が書いてあった。ベトナム語のラベルを読んだ長男によると、レモンの割合が一番多いらしい。普通に生春巻きにつけてもおいしい。でも、白身のお刺身と合わせると悶絶。お刺身の甘みが引き立つ。【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その3

  • 【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その2

    こちらも普通にラズベリーソース。ヨーグルトソース的に使う。種のツブツブ感が結構ある。KIWIより酸味があったけど、おいしかった。【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その2

  • 【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その1

    →普通にキウイソース。甘酸っぱくておいしいのでヨーグルトにかけた。クリームチーズと合わせてもよさそう。英語でスムージーって書いてあるな。飲み物なのか。【長男がベトナム研修旅行で買ってきた大量の謎のソース】その1

  • 長男のベトナム研修旅行のお土産が…大量の謎のソースだった件

    先月、長男が学校の研修旅行でベトナムに行き、お土産に大量の謎のソースを買ってきました。英語の説明がなく、まったくわからない。日越・越日辞典も買ってきた長男に訳してもらおう(笑)。長男のベトナム研修旅行のお土産が…大量の謎のソースだった件

  • クリス・ウィタカー『われら闇より天を見る』

    クリス・ウィタカー著、鈴木恵訳『われら闇より天を見る』人生はものすごく複雑だというのはわかる。でも、あまりにも主人公たちがかわいそうだ。胸がつぶれそうになりながら読んだ。冒頭は行方不明になったシシーという女の子を、小さな町の住民総出で捜索するシーン。警察官志望のウォークがシシーの遺体を発見。シシーは車に轢かれて亡くなったのだけど、轢いたのはウォークの親友のヴィンセント。ヴィンセントが兄の車を勝手に借りて、恋人のスターとウォークとウォークの恋人のマーサを乗せていたときのこと。卒業式前かなんだかで、みんなビールを飲んで浮かれてた。スターはシシーの面倒を見るはずだったのに、テレビにシシーのお守りをさせていた。シシーはスターを探すために外に出たのだった。月日は流れ、父親が誰かわからない姉弟(スターの子)。姉ダッチ...クリス・ウィタカー『われら闇より天を見る』

  • パソコンを新しくしました。

    清水の舞台から飛び降りる(⁉)つもりでWindows11のデスクトップを買いました。今までずっと使っていた使いやすかった東芝はもうPCから撤退してしまっていたので、別メーカーの。富士通→SONY→東芝→東芝→NECと来ました。サブパソコンでHP使ってましたが、長男に取られました(そして壊れました(涙))。初NECですが、モニタの角度と高さを調節できるのがすばらしいです。でも、付属のキーボードだとCtrlボタンとfnボタンが逆で、しかもファンクションキーが初期設定じゃない(ファンクションキーを固定できたので、いちいちfnボタン押さずに使えるようにはなりましたが)。んで、キーボードがすっごいカチャカチャいうし、なんかdeleteボタンをしっかり押し込まないと反応しない。今までずっとノートだったので、いまいち慣...パソコンを新しくしました。

  • 今度は長男

    7月末に次男が右足骨折(かかとと甲と中指の3カ所)したんですが、今度は長男が左手を……長男は小五のときに右手の舟状骨(親指側にある手の甲の骨)を骨折(ヒビが入った)のですが、今回は左手の舟状骨にやらかしました。小五のときは学校の体育の授業(サッカー)で転んで手を突いて。今回は学校の体育の授業(ハンドボール)で転んで手を突いて。ええと……そんなに骨弱かったっけ?ちゃんと栄養バランスのいい(はずの)ご飯食べてるのにぃ。ギプスシーネが汗臭くてえげつない臭いしてます。ヤバ。今度は長男

  • 町田そのこ『コンビニ兄弟―テンダネス門司港こがね村店―』

    町田そのこ著『コンビニ兄弟―テンダネス門司港こがね村店―』ここはホストクラブか!?というくらい、女性が群がり(男性も)、黄色い悲鳴が響き渡るそこは、テンダネスというコンビニチェーンのとある店舗。まあフェロモン垂れ流しのイケメン店長と、その髭モジャの兄(コンビニで働いていない)がコンビニ兄弟っぽいのですが。お客さんやパートさん視点で進んでいきます。最初は店長にきゃーきゃー言うてるだけの話?と思ったけど、読み進めるにつれて、刺さる刺さる。じんわり来るいいセリフを誰かしらが言うのです。泣かされました。ほんのりあったかい、コンビニのおでんのような?あれこれ気になる伏線が残されて、これは次を読むしかないよねってなりました。町田そのこ『コンビニ兄弟―テンダネス門司港こがね村店―』

  • 8.片頭痛治療日記~2回目のアジョビ3本

    9/25に2回目のアジョビ3本打ってきました。3ヵ月以上経過していたせいか、注射前の3日間とも頭痛が出て、2日ゾルミトリプタン服用、1日は寝て耐えた、という状態でした。心理的なものもあるのかもしれないけど、打ったら安心。25日はゾルミトリプタン飲んだけど、26日からは元気です。注射打たないと2~3日に1回片頭痛が出てましたが、打つと7~10日に1回程度になっていました。頭痛くて夜中目が覚めたり、朝起きたら頭痛が出てたりっていうのがなくなったのは嬉しい。でも、贅沢言っちゃう。片頭痛、ゼロにならないかな~。8.片頭痛治療日記~2回目のアジョビ3本

  • 7.片頭痛治療日記

    火曜日に、アジョビの注射の予約をしようと思って、病院に電話したんです。その日に注文したら翌日届くので、翌日かその次の日に打てる、と前は言われてたのですが、火曜日に電話したら、「物流が滞っていて、いつ届くかわからない」と言われました。届いたら電話をくれるそうなのですが、金曜日の今日、まだ電話がありません。来週になるのかぁ~。2日連続ゾルミトリプタン飲んで、さらに1日、どうにか耐えて乗り切ったので、やっぱり早くアジョビ打ちたい。っていうか物流が滞っているってどういうことなんだろう。アジョビの生産に関係しているのか、輸送機関のほうなのか。7.片頭痛治療日記

  • 6.片頭痛治療日記~初アジョビ3本打ちから3カ月経過

    9月6日に2回目のアジョビ3本を打つ予定にしていたのですが、9月2日から喉が痛くなり、その前日に次男がコロナ発症していたので、もしや私もか!?と思っていたら、9月5日に37.4℃の熱(微妙……)。というわけで、いまだに2回目のアジョビを打てていません。かかりつけの先生に相談したら、何日開けなあかんということはない、ということだったので、まあ、打とうと思えば打てるらしいですが、咳がまだ完全に治まっていないのと、疲れやすいので、数日はやめておこうと思います。秋は気圧の変動が激しいと思うので、打ちたいのは打ちたいんですけどね。ここで遅らせると、年末年始の微妙な時期に3回目のアジョビの日がやってくるので、それも困るんですけど……。でも!コロナの微熱と喉の痛みのために痛み止めを飲みましたが、ゾルミトリプタンは飲んで...6.片頭痛治療日記~初アジョビ3本打ちから3カ月経過

  • 15.『極秘の懐妊なのに、クールな敏腕CEOは激愛本能で絡めとる』

    ベリーズ文庫『極秘の懐妊なのに、クールな敏腕CEOは激愛本能で絡めとる』が本日発売です!!恋に臆病な二葉は、旅先で出会った奏斗にトラブルから助けてもらう。色気溢れる彼に迫られ、極上の夜を過ごし・・・。失恋のトラウマで自信が持てず密かに帰国すると、懐妊が発覚!しかも、奏斗が世界的に有名な企業のCEOと知って・・・!?ひとりで産み育てる決心をした二葉の前に、ある日奏斗が現れる。「もう絶対に離さない」――独占欲全開な彼の溺愛は限界を知らず、二葉は絆されて・・・。こちらは帯アリ。久しぶりのベリーズ文庫です。よろしくお願いいたします!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER15.『極秘の懐妊なのに、クールな敏腕CEOは激愛本能で絡めとる』

  • 見本誌

    9/10発売の『極秘の懐妊なのに、クールな敏腕CEOは激愛本能で絡めとる』の見本誌が届いていたんですが、帯がいつ解禁なのかわからなくて、画像UPしてませんでした。最近、各販売サイトで画像が閲覧できるようになっていたので、こちらにUP!いよいよ発売が迫ってきました!久々のベリーズ文庫です。なんと10周年!おめでとうございます!&よろしくお願いいたします!見本誌

  • くぅ……

    次男のコロナがうつったようで、もんのすごく喉が痛いです。体の筋肉もあちこち痛いです。熱は一番高くて37.4℃だったのですが、次男も37.6℃が最高だったので、あまり上がらないのか、たまたまなのか。長く座ってられないのがつらいですが、まあ、仕事しなくちゃなので、がんばります。新作発売日には治っていたい。くぅ……

  • ベリーズカフェさんでランキング1位になりました!

    うわ~、ありがとうございます!9/8発売予定の『極秘の懐妊なのに、クールな敏腕CEOは激愛本能で絡めとる』のサイト公開版(改稿前)『クールで紳士なCEOは意外と独占欲が強い』がベリーズカフェさんの総合ランキングで1位になりました!めちゃくちゃ嬉しいです~~~~~♡お読みくださった方、本当にありがとうございます!いよいよ発売が近づいてきて、とってもドキドキしています。久々のベリーズ文庫です。よろしくお願いいたします。ベリーズカフェさんでランキング1位になりました!

  • 9/8発売新刊の書影が出ました!

    ベリーズカフェさんで書影が解禁に!『クールで紳士なCEOは意外と独占欲が強い』がタイトル改め、『極秘の懐妊なのに、クールな敏腕CEOは激愛本能で絡めとる』として、椿野イメリ先生の美麗イラストで9/8発売です!大幅改稿しまして、番外編もプラス!奏斗の激愛っぷりをお楽しみいただけると思います!ぜひぜひ発売をお楽しみにお待ちください!9/8発売新刊の書影が出ました!

  • ヒビ入り次男が合宿へ

    今日から次男が学校の合宿に行っています。実は次男、先月下旬に右足かかとにヒビが入りまして(パルクールのレッスン中)。ギプスシーネという添え木を包帯で巻きつけて生活していました。幸い(?)夏休み中だったので、ず~~~~~~~~~っと寝っ転がってゲームをするという本人にしては天国生活だったようです。けれど、外出時は松葉杖が必要なため、学校が始まったらどうしよう……と思っていました(病院への往復でも、松葉杖、大変そうだったので)。文句言うわ当たり散らすわ、で、こちらのメンタルもかなりやられていました。本人が一番大変だったとは思うのですが……。先週末受診したら、歩行訓練に移れることになり、ハイブリッドシーネという、薄いシーネが組み込まれたサポーターのようなものを巻くことになりました。松葉杖卒業!靴も履ける!整形外...ヒビ入り次男が合宿へ

  • ベリーズカフェさんに新作を投稿しました

    ベリーズカフェに『クールで紳士なCEOは意外と独占欲が強い』を投稿しました。読んでくださった方、ありがとうございます!おかげさまでさっそくランクインしております。9月刊の改稿前のものになります。お時間のあるときにでもぜひお読みいただければと思います。よろしくお願いいたします。ベリーズカフェさんに新作を投稿しました

  • 阿泉来堂『贋物霊媒師霊媒師2 彷徨う魂を求めて』

    阿泉来堂著『贋物霊媒師2彷徨う魂を求めて』霊は視えるけど払えない中年霊媒師、櫛備十三シリーズ第2弾。相変わらずやられます。第1話、三人称神視点かと思いきや、一人称だった。く~。第2話、悲しい。やりきれない。第3話、ちょっとした違和感がうまい感じに伏線として仕込まれていた。しかし、猟奇的すぎん?第4話、え~~~!「畠山晶」が「畠山くん」とか。叙述トリック的??今回、新しい助手の修平くんが登場し、元祖助手の美幸ちゃんの心境に変化が。櫛備の過去も明らかになって、美幸ちゃんに「贋物」とか言われるけど、彼のやる気のなさには切ない理由があることが明らかになった。美幸ちゃんはまだ戻らないので、シリーズはまだまだ続くんだろうな。『3』はいつ出るんだろう。早く出てほしい!阿泉来堂『贋物霊媒師霊媒師2彷徨う魂を求めて』

  • 5.片頭痛治療日記~初アジョビ3本打ちから7週間

    片頭痛の周期は10~13日に1回くらいになりました。2~3日に1回だった頃は、片頭痛で目が覚めることが多く、外出できるか、仕事に支障が出ないか不安な日々だったのですが、今では嘘のように普通に目覚めています。が、やっぱりたまに片頭痛になります。でも、あんなに飲んでいたゾルミトリプタンの減りが遅くなりました(笑)。予防注射を打って片頭痛がまったくなくなったという人もいるようですが(脳神経外科のHPをいくつか見ました)、私は完全にはなくなっていません(ぐぬぬ)。ま、贅沢を言ってはいけませんね。処方されていたデパケン(バルプロ酸ナトリウム)がなくなり、デパケンは中断。ミグシスも朝晩1錠ずつだったのを、晩1錠に減らし、処方されていた分がなくなったら中断という形になっています。まあ、デパケンもミグシスも、片方だけ飲ん...5.片頭痛治療日記~初アジョビ3本打ちから7週間

  • 三日市零『復讐は合法的に』

    三日市零著『復讐は合法的に』6年付き合った彼氏に裏切られ、濡れ鼠になっていたOLに、声をかけてきた美女。OLが、美女の営む法律探偵事務所を訪ねたら、美女ではなくオネエさんだった。しかも、秘書が超デキル小学生。弁護士資格を持つ美しき合法復讐屋エリスが、法律の範囲内だけど道徳の範囲外のサービスを提供する。しかし、法律の範囲内の復讐とはなかなか地道で大変。1話目はそんな大変な作業を経て、最低最悪の元カレを社会的に半死に。2話目は殺人事件を招いた男が、ある意味社会的に(物質的にもかもだけど)復讐されるだろうなという終わり方。3話目は代議士の息子が犯人だけど、親の力で揉み消されているのを、どうやって復讐するか、みたいな。4話目はある意味同業者との対決。真犯人がわかったのでちょっと嬉しかった。でも、東京の路線図がまっ...三日市零『復讐は合法的に』

  • 阿泉来堂『贋物霊媒師 櫛備十三のうろんな除霊譚』

    阿泉来堂著『贋物霊媒師櫛備十三のうろんな除霊譚』霊は視えるけど払えない霊媒師。お金のためならインチキ除霊も行う軽薄な中年男。どんな主人公やねんと思いつつ、5月に参加した読書会で興味を引かれて読みました。主人公、胡散臭いけど、ストーリーはひねりが利きまくっていて、まさか助手の美幸さんが!という驚きも。1話目、2話目の犯罪に絡んだストーリーを読んだので、これは謎解き・事件解決ものなのかな、と思ったら、3話目『自慢の兄』でめっちゃ泣かされた。ずっと幽霊目線で書かれているからそうなのかなと思ったら、「えっ」ってなるし。ほんと、すごくおもしろいです。美幸さんの今後が気になります。それから、霊媒師先生の言葉の続きも。これは2読むしかないやん!!阿泉来堂『贋物霊媒師櫛備十三のうろんな除霊譚』

  • 新しい眼鏡

    視力が変わったのか、今までの眼鏡では見えにくくなってきたので、新しい眼鏡を作ることにしました。私は左目だけすごくひどい乱視なので、たぶん幼稚園くらいから眼鏡をかけていたのですが、小学校のとき男子に「メガネザル」とからかわれて以来、人前で眼鏡をかけるのがすごく苦手になり、今でも人前ではめったに眼鏡をかけません。けれど!似合う眼鏡だったらかけられるかも!と思って、パーソナルカラー診断をしてくれる眼鏡屋さんに行きました。パーソナルカラー診断の結果、ブルーベース夏であることが判明。日本人に一番多いカラーらしいですよ。好きな色が似合う色に入っていて、すごく嬉しかった♪そして、薄いピンクベージュっぽいハーフリムのフレームにしました。できあがるのがとっても楽しみ♪似合う眼鏡をかけたら自信が持てるかも。これからはZOOM...新しい眼鏡

  • 9月にベリーズ文庫さんから新刊でます

    ベリーズカフェさんでお知らせが出ていますが、9月に新刊が出ます。久しぶりのベリーズ文庫さんです。がんばって改稿中です~!9月にベリーズ文庫さんから新刊でます

  • 4.片頭痛治療日記~初アジョビ3本打ちから4週間

    片頭痛治療薬のアジョビを3本打ってから4週間が経ちました。その間、予兆的な痛みが出たときはあったのですが、薬を飲まなくても治まったりすることもあり、結局ゾルミトリプタンを飲んだのは3回。アジョビを打つ前は8週間で片頭痛の発作25回(うち寝込んだのは4回)、トリプタン系服用34回単純計算で4週間で12.5回片頭痛があったということ。片頭痛の回数12.5回(寝込んだのは2回)→3回(寝込むことはなかった)トリプタン系服用回数17回→3回なので、私の場合は劇的な改善と言えそうです!今まで外出するのが怖かったけど、怖がらずに外出できるようになりました!アジョビ様、ありがとう!4.片頭痛治療日記~初アジョビ3本打ちから4週間

  • らぶドロップスレーベルさん6月新刊キャンペーン♪

    先日、拙作『真面目クールな初カレが、再会したら甘く迫ってきます』が配信開始になりました。6月新刊キャンペーンとして、らぶドロップスレーベルさんの電子書籍が各サイト様で【50%オフ】キャンペーン中です!過去の作品がお得に読めます!この機会にぜひぜひ!よろしくお願いいたします!らぶドロップスレーベルさん6月新刊キャンペーン♪

  • インディ・ジョーンズ観てきました!

    6/30と7/3納期のわりと長期の案件が終わって、ようやく!ようやく!休日ができました!どうしてもやりたくて掛け持ちプラス差し込みの仕事をしてたので、休みがなく、家事も必要最低限という日が続いてたんです。最後の一週間は睡眠時間も削りました……。ってなわけで、ず~~~~~~っと楽しみにしていた『インディ・ジョーンズと運命のダイヤル』を観てきました。おもしろすぎる~~~~~~!!スケールが違う!!私、インディ・ジョーンズの映画を映画館で観たことがなかったんです。全部金曜ロードショー(笑)。なので、すっごくドキドキワクワク、自分へのご褒美でした。いやぁ、おもしろかったな。パンフレット、過去作品のも合わせて全部買いました。ハリソン・フォード以上に好きな俳優さんがいなくて。またインディ・ジョーンズが観られると思わな...インディ・ジョーンズ観てきました!

  • 21.『真面目クールな初カレが、再会したら甘く迫ってきます』

    本日、らぶドロップスレーベルからTL小説『真面目クールな初カレが、再会したら甘く迫ってきます』が配信開始になりました!高校の卒業式の日、彼がほかの女子生徒とキスしているのを目撃し、一方的に別れを告げた莉々子。それから10年近く経ち、失恋して実家に戻ってぶらぶらしていたら、その初カレに再会。彼の会社で働かないかと誘われる。日本の農業を元気にしたい!という信念の下、起業してがんばっている彼に、また惹かれていくけれど……。だいぶ前にプロットのOKをもらってたのですが、なかなか書き進められなくて、ようやくできあがりました!結構たっぷり試し読みができますので、読んでいただけると嬉しいです!よろしくお願いします!!楽天ブックスhontoBookLive!どこでも読書amazon(Kindle)BOOK☆WALKER21.『真面目クールな初カレが、再会したら甘く迫ってきます』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ひらび久美さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ひらび久美さん
ブログタイトル
人生にロマンスとミステリを
フォロー
人生にロマンスとミステリを

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用