本日は出勤前に奥久慈トレイルの応援に行ってきました❗いわきから1時間半と近く、多くの知人が参加する大会誰が言ったか知らないが、西の比叡山、東の奥久慈と言われる…
トレイルランニングとランニングの特に代わり映えしないお話。いつかは海外♪UTMB出場を目指す!
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(IN) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,886サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 40 | 10 | 30 | 10 | 60 | 190/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,889サイト |
トレイルランニング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 385サイト |
マラソン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,437サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(OUT) | 12,371位 | 9,264位 | 6,505位 | 5,395位 | 5,234位 | 5,363位 | 5,173位 | 1,039,886サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 40 | 10 | 30 | 10 | 60 | 190/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 156位 | 122位 | 85位 | 66位 | 65位 | 69位 | 64位 | 12,889サイト |
トレイルランニング | 10位 | 9位 | 5位 | 3位 | 5位 | 5位 | 4位 | 385サイト |
マラソン | 100位 | 79位 | 66位 | 55位 | 54位 | 54位 | 49位 | 2,437サイト |
今日 | 05/27 | 05/26 | 05/25 | 05/24 | 05/23 | 05/22 | 全参加数 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総合ランキング(PV) | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 1,039,886サイト |
INポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
OUTポイント | 10 | 30 | 40 | 10 | 30 | 10 | 60 | 190/週 |
PVポイント | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0/週 |
その他スポーツブログ | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 12,889サイト |
トレイルランニング | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 385サイト |
マラソン | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 圏外 | 2,437サイト |
本日は出勤前に奥久慈トレイルの応援に行ってきました❗いわきから1時間半と近く、多くの知人が参加する大会誰が言ったか知らないが、西の比叡山、東の奥久慈と言われる…
本日は出勤前に奥久慈トレイルの応援に行ってきました❗いわきから1時間半と近く、多くの知人が参加する大会誰が言ったか知らないが、西の比叡山、東の奥久慈と言われる…
今日は早起きして上京他の要件と合わせてクリニックへ赴き、医療証明書を発行してもらいに行ってきました医療証明書とはなんぞや?改めて簡単に説明しますと、国内ではあ…
国敗れて山河ありまぁ敗戦したのは僕ですが(笑)そんな事は関係なく、いつもと変わらない一週間が始まりましたただ、家族や身近な人達は完走の報告を持って帰れなかった…
走って来ました彩の国100マイル❗結果134キロの関門、竹寺で制限時間に間に合わずDNFとなりました色々思うところはありますが、単純に実力が足りてなかったとい…
気がつけば彩の国あと数日・・・MF100以降強度の高い練習は出来ませんでしたが、継続的に走ってはいたので走力に関しては維持出来ていると思います、今後は疲労を抜…
MFが終わってずいぶん経ちました、表面的な疲労や違和感はほぼなくなりましたが、身体の深部の疲れはまだ抜けてないようです・・・まず朝がつらい、起きられない動き出…
4月のまとめ走行距離356キロD+15180でした数字の半分はMF 100を走ったものによります、しばらくは月間300キロ、D+10000を目標にして秋までが…
今年のトレイル初戦Mt.FUJI 100が終わりました苦い時間帯も多かったけど、後半は持ち直してプッシュすることが出来たので、何とか合格点をあげたいと思います…
完走しました❗31時間と少しエイドや沿道でお声がけや、応援メッセージいただいた皆様ありがとうございました感謝の気持ちでいっぱいですかなりつらい時間帯もありまし…
週末に迫ったMt.FUJI 100今年も走らせてもらいます、出走は7回目100マイルには、いわきの同じグループからは僕を入れて5名が参加他の4名は100マイル…
あっという間に1ヶ月が過ぎた3月あたまに東京マラソンを走ったけれど、レポが未完になっている・・・中々ブログが書けない東京マラソンでロードシーズンが終わり、4本…
4/30(日)5月に行われる彩の国100の試走に行ってきました彩の国のコースは北側のnorthと南側のsouthに別れていますsouthは先月試走したので、こ…
一昨日21時スマホ3台でスタンバって、その時をまっていたあらかじめ質問される項目をチェックした今回は山頂コースの権利を得た大会とタイムの申告が必要だった最新の…
えい、えい、オー!えい、えい、オー!えい、えい、オー!本日21時より、今年の富士登山競走のエントリーが開始されますいわゆる0関門ですね今年の要項をざっくり見た…
ウェイティングリストから繰り上がり、本戦への権利を得ることができましたそして「チャンスを最大限に生かす、それが私の主義だ❗」wwとは言ったものの迷いに迷ったジ…
先月末に今年のトルデジアンの抽選発表が行われて、僕は落選しました今年、日本人で当選したのは45名で僕は53番目ということで、ほとんど可能性はないと思い諦めてい…
気がつけば3月も折り返し忙しい日々が続いてブログは放置記憶が完全に薄れてしまう前に東京マラソンのレポを・・・東京マラソン❗ランナーであるなら1度は走ってみたい…
東京マラソンは、やっぱりお祭りだ東京のど真ん中を駆け巡るなんて普通じゃあり得ない納得のいく結果とはいかなかったけど、それでも無茶苦茶楽しかった結果3時間28分…
本日は東京マラソン2025を走りますすでにCブロックに整列して、ヒマなのでブログ書いてますwwスタートゲートまではわりと近く、ロスは1分くらいと想像します今の…
サンシャインマラソンが終わってからは再び体調が下降気味・・・何とか持ちこたえている感じだちょっと気を抜くとあっという間に悪化しそう仕事もまぁまぁ忙しく、週末は…
「ブログリーダー」を活用して、Tanaさんをフォローしませんか?
本日は出勤前に奥久慈トレイルの応援に行ってきました❗いわきから1時間半と近く、多くの知人が参加する大会誰が言ったか知らないが、西の比叡山、東の奥久慈と言われる…
今日は早起きして上京他の要件と合わせてクリニックへ赴き、医療証明書を発行してもらいに行ってきました医療証明書とはなんぞや?改めて簡単に説明しますと、国内ではあ…
国敗れて山河ありまぁ敗戦したのは僕ですが(笑)そんな事は関係なく、いつもと変わらない一週間が始まりましたただ、家族や身近な人達は完走の報告を持って帰れなかった…
走って来ました彩の国100マイル❗結果134キロの関門、竹寺で制限時間に間に合わずDNFとなりました色々思うところはありますが、単純に実力が足りてなかったとい…
気がつけば彩の国あと数日・・・MF100以降強度の高い練習は出来ませんでしたが、継続的に走ってはいたので走力に関しては維持出来ていると思います、今後は疲労を抜…
MFが終わってずいぶん経ちました、表面的な疲労や違和感はほぼなくなりましたが、身体の深部の疲れはまだ抜けてないようです・・・まず朝がつらい、起きられない動き出…
4月のまとめ走行距離356キロD+15180でした数字の半分はMF 100を走ったものによります、しばらくは月間300キロ、D+10000を目標にして秋までが…
今年のトレイル初戦Mt.FUJI 100が終わりました苦い時間帯も多かったけど、後半は持ち直してプッシュすることが出来たので、何とか合格点をあげたいと思います…
完走しました❗31時間と少しエイドや沿道でお声がけや、応援メッセージいただいた皆様ありがとうございました感謝の気持ちでいっぱいですかなりつらい時間帯もありまし…
週末に迫ったMt.FUJI 100今年も走らせてもらいます、出走は7回目100マイルには、いわきの同じグループからは僕を入れて5名が参加他の4名は100マイル…
あっという間に1ヶ月が過ぎた3月あたまに東京マラソンを走ったけれど、レポが未完になっている・・・中々ブログが書けない東京マラソンでロードシーズンが終わり、4本…
4/30(日)5月に行われる彩の国100の試走に行ってきました彩の国のコースは北側のnorthと南側のsouthに別れていますsouthは先月試走したので、こ…
一昨日21時スマホ3台でスタンバって、その時をまっていたあらかじめ質問される項目をチェックした今回は山頂コースの権利を得た大会とタイムの申告が必要だった最新の…
えい、えい、オー!えい、えい、オー!えい、えい、オー!本日21時より、今年の富士登山競走のエントリーが開始されますいわゆる0関門ですね今年の要項をざっくり見た…
ウェイティングリストから繰り上がり、本戦への権利を得ることができましたそして「チャンスを最大限に生かす、それが私の主義だ❗」wwとは言ったものの迷いに迷ったジ…
先月末に今年のトルデジアンの抽選発表が行われて、僕は落選しました今年、日本人で当選したのは45名で僕は53番目ということで、ほとんど可能性はないと思い諦めてい…
気がつけば3月も折り返し忙しい日々が続いてブログは放置記憶が完全に薄れてしまう前に東京マラソンのレポを・・・東京マラソン❗ランナーであるなら1度は走ってみたい…
東京マラソンは、やっぱりお祭りだ東京のど真ん中を駆け巡るなんて普通じゃあり得ない納得のいく結果とはいかなかったけど、それでも無茶苦茶楽しかった結果3時間28分…
本日は東京マラソン2025を走りますすでにCブロックに整列して、ヒマなのでブログ書いてますwwスタートゲートまではわりと近く、ロスは1分くらいと想像します今の…
サンシャインマラソンが終わってからは再び体調が下降気味・・・何とか持ちこたえている感じだちょっと気を抜くとあっという間に悪化しそう仕事もまぁまぁ忙しく、週末は…
最近のブログでもチラッと書いてはいましたが、MF100が終わって少ししたくらいから急激に体調が悪化して数週間たちますまずは右目だけが真っ赤に充血し、しばらくし…
今週末は野辺山、彩の国などビッグレースが開催されてますね、暑さに負けず頑張って下さい❗僕は再び体調不良となり、しっかりとしたトレーニングを再開することが出来て…
日曜日は、いわきトライトレイルの練習会に参加して3週間ぶりにトレイルを走りました森の中、やっぱり気持ち良い故障中の足首は8割くらい回復した感じですが、下りはお…
MFが終わって一息ついて、さぁ練習再開と思った矢先に体調を崩してしまった熱はないが、右目が真っ赤になり痛々しい充血(痛くはない)と喉の痛みがしばらく続き、よう…
トイレに寄って麓エイドをあとにするまずは端足峠のとりつきを目指す大きなアップダウンはない、エイドを出るとすぐに川原の脇を抜けていくのだが、そこでまた身体が変調…
ゴールデンウィークも後半戦僕はFUJIを走って翌日からの11連勤の後半戦・・・💀ちょっと体調を崩してしまいましたは、はやくお休みにならないかなでは①からの続き…
レースが終わり、けっこう日が経ちました身体の具合はどうかというと、直後こそ筋肉痛的な痛みや、長い時間全身攣りまくった影響なのか、あらゆる場所に疲労感がありまし…
走ってきましたMF100公式Facebookより結果35時間42分38秒で完走❗UTMF時代から数えて6回目の出走でしたが、過去1、2を争うほどキツくてトラブ…
今朝はやく、現地に到着し無事に受付を済ませました。しかし天気よすぎ(笑)動いたらすぐ汗が・・・到着するなり、知り合いの方に立て続けにお会いして嬉しくなる。さす…
お久しぶりです、こんにちは!絶賛ブログ休眠中でありまして、もはやブロガーとは言えませんね(笑)さて、週末は今年のトレイル初戦に参加します。Mt.FUJI 10…
明日は東京マラソン、とやかく言われることもありますが、ガチ派もファン派もみんな大好き、ランナーの一大イベントですね!走られる方、応援される方、心ゆくまでおもい…
しれっとプレエントリーしてました今年のトルデジアン。少し前に、当落のメールが来ました~はい、落選。2018年に参加して、はや6年。実は2020年にも当選してい…
遅くなりましたが、サンシャインマラソンの結果です!ジャン!サンシャインマラソンではワースト記録となってしまいました~が、前回の記事で書きました通り本番スタート…
お久しぶりの投稿になります。ブログを書くモチベーションがいまいち上がらないのと、忙しい日々が続き、ずいぶん間があいてしまいました。たくさんは走ってないですが、…
またまた走らないひとになってしまいました。バックヤードが終わって3週目、一歩も走ってません・・・故障している訳ではありませんが、仕事等の忙しさもあってズルズル…
本日はUTMF改め、新名称となるFUJI 100 2024の抽選結果発表日でした。FUJIの結果をお伝えするその前に、その数日前に発表となった、ウエスタンステ…