chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ポムりんご
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/10/01

arrow_drop_down
  • 海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」で英語学習 season6 第7話~第12話

    ラボで活躍すると思っていたカーティスさん、刑事としての活躍でした。 グリッソムを巡ってサラとバチバチになりそうな雰囲気がありましたが… どうなんでしょう? 7話と8話で、ブラス警部と一緒にピンチに陥ります。 そして第12話は、前シーズンラストのニックが誘拐された事件に繋がります。

  • 映画「騙し絵の牙」あらすじと感想【ネタバレあり】独自カラーか “ごった煮” か

    原作者・塩田武士さんが、主人公に大泉洋さんをモデルにして書いたら、本当に大泉さん主演で映画ができました。 共演は松岡茉優さん、佐藤浩市さん、佐野史郎さんなど、豪華キャストです。 個人的に好きな俳優ふたり、小林聡美さんと中村倫也さんも出ていて嬉しい♪

  • 映画「イル・ポスティーノ」あらすじと感想【ネタバレあり】無名も時に有名に勝る

    実在の詩人パブロ・ネルーダが南イタリアに亡命したときの記録を映画化した作品です。 パブロ役をフィリップ・ノワレ。 彼に影響を受ける主人公を、脚本にも参加したマッシモ・トロイージが演じました。 トロイージは重い心臓病を患いながら撮影を優先し、撮影終了した半日後に亡くなりました。 よって彼の遺作になります。

  • 【ChatGPT】プロンプトのテンプレートで楽しみながら英語学習【PROMPTY】

    ChatGPTで英語学習をするときに便利なテンプレートを紹介しているサイトを見つけました。PROMPTYさんが提供しているテンプレートは、簡単にコピーして貼り付けることができ、任意の場所に文字を入力するだけ。 AIに読み込ませる条件なども最初から細かく設定しているため、より正確な英訳や英単語抽出が行われ、便利です。

  • 映画「グーニーズ」あらすじと感想【ネタバレあり】子供の夢が詰まったアドベンチャー

    スティーブン・スピルバーグ原案・製作総指揮、リチャード・ドナー監督、クリス・コロンバス脚本という、最強の布陣で作られたキッズ・アドベンチャーです。 主人公をショーン・アスティンが演じ、コリー・フェルドマンやキー・ホイ・クアン、ジョシュ・ブローリン、マーサ・プリンプトンらが冒険仲間に加わっています。

  • 映画「サイド・エフェクト」あらすじと感想【ネタバレあり】鮮やかな逆転劇

    スティーブン・ソダーバーグ監督のサイコ・サスペンスです。 主演はジュード・ロウとルーニー・マーラ。 キャサリン・ゼタ = ジョーンズとチャニング・テイタムが共演です。後半にいくにつれて徐々に面白くなっていきます。華麗なる逆転劇を楽しめる作品でした。

  • 映画「また、あなたとブッククラブで」あらすじと感想【ネタバレあり】80年代映画オタクの脳汁全開

    ダイアン・キートンを中心に、ジェーン・フォンダ、キャンディス・バーゲン、メアリー・スティーンバージェンら豪華キャストで綴るロマンティック・コメディです。 彼女たちの相手役も、アンディ・ガルシア、ドン・ジョンソン、リチャード・ドレイファスなど、老いに向き合いながらも老いに負けないパワフルな人たちを描いています。

  • 海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」で英語学習 season6 第1話~第6話

    人気海外ドラマ「CSI: 科学捜査班」から英語表現を抜粋して紹介しています。 昼番だったソフィー・カーティスがチームに加わりました。 元刑事のキャリアを活かした活躍が期待できます。 そして休んでいる間にウォリックが結婚! びっくり展開でseason6、スタートです。

  • ラノベ「8度目の人生、嫌われていたはずの王太子殿下の溺愛ルートにはまりました」あらすじと感想

    ベリーズ・カフェに掲載されている、坂野真夢さんの死に戻りループものです。 番外編を含めても158ページで完結しているのでサクッと読めました。「小説家になろう」に掲載されている作品ではありませんが、これも「なろう系」と呼んでいいのでしょうか?ちょっと迷いました

  • ラノベ「8度目の人生、嫌われていたはずの王太子殿下の溺愛ルートにはまりました」あらすじと感想

    ベリーズ・カフェに掲載されている、坂野真夢さんの死に戻りループものです。 番外編を含めても158ページで完結しているのでサクッと読めました。「小説家になろう」に掲載されている作品ではありませんが、これも「なろう系」と呼んでいいのでしょうか?ちょっと迷いました

  • 映画「女優 須磨子の恋」あらすじと感想【ネタバレあり】恋は人を弱くする?

    新劇の演出家と専属女優の、実際にあった不倫スキャンダルを何度もコンビを組んでいる溝口健二監督と田中絹代さんで映画化した作品です。 相手役に抜擢された山村聡さんはこの作品で本格的なキャリアを築いていきます。 ベテラン東野英治郎さんと小沢栄太郎さんらが脇を固めます。

  • 映画「北の橋」あらすじと感想【ネタバレあり】京都は碁盤 パリはすごろく

    全編パリロケを敢行したジャック・リヴェット監督の作品です。 リヴェット作品常連のビュル・オジエと、その娘で2年後に26歳になる前日に夭逝したパスカル・オジエがコンビを組んで謎に挑みます。 「トリュフォーの思春期」などにも出演したジャン = フランソワ・ステヴナンが共演です。

  • 映画「サイン」あらすじと感想【ネタバレあり】凸型アルミホイル製ヘルメット

    ミステリーサークルを題材にしたM.ナイト・シャマラン監督のSFホラー作品です。 主演はメル・ギブソン。 その弟をホアキン・フェニックスが演じ、子供たちをマコーレー・カルキンの弟ローリーと、これがデビュー作のアビゲイル・プレスリンが演じます。 シャマラン監督自身も出演しています。

  • 海外ドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」で英語学習 season2 第19話~第25話

    人気海外ドラマ「プリティ・リトル・ライアーズ」から英語表現を抜粋して紹介しています。ついにAの正体が分かるseason2ラストです。 でもAはチームで動いていたようで、さらなる黒幕がいることを視聴者に伝えます。 最後には死人が出ていますが、本当に彼女なのか。 多くの謎を残して次のシーズンに向かいます。

  • ディズニー・アニメーション映画「眠れる森の美女」あらすじと感想【ネタバレあり】

    6年の歳月をかけて製作された1959年公開のディズニー・アニメーション作品です。 この作品のヴィラン・マレフィセントは、アンジェリーナ・ジョリー主演の実写映画で主人公になっています。コレ60年以上前の作品だよね、と鑑賞しながら何度も思うくらいアニメーション技術が優れていて驚きました。

  • 映画「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ザ・ウェスト」あらすじと感想【ネタバレあり】

    マカロニ・ウェスタンの巨匠セルジオ・レオーネ監督が、これまでの集大成として撮った作品です。 当時の邦題は「ウエスタン」でしたが、2019年にオリジナル版が上映されたのを機に変更されました。 主人公はチャールズ・ブロンソンとジェーソン・ロバーズ、クラウディア・カルディナーレ。 ヘンリー・フォンダが珍しく悪役を演じました。

  • 【洋書】ローリング「ハリー・ポッターと賢者の石」感想と英語メモ

    舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」やゲーム「ホグワーツ・レガシー」、そして映画スタジオ再現施設など、未だ人気の衰えない名作シリーズ「ハリー・ポッター」の第一作目「ハリー・ポッターと賢者の石」の原書版を読んでみました。ストーリーの面白さのみならず、イギリス英語特有の単語、意外な意味を持つ単語などの面白さも発見できました

  • 映画「吸血鬼ノスフェラトゥ」あらすじと感想【ネタバレあり】太陽燦燦の真夜中

    F.W.ムルナウ監督が、ブラム・ストーカーの原作をベースに作ったドイツ映画です。 製作の許諾が著作権継承者から下りなかったため、登場人物たちの名前や細かい部分を変えたのですが、結局裁判では著作権侵害と判断されました。 ネガやフィルムの廃棄を命じられましたがすでに世界中で上映されており、パブリックドメインになっています。

  • 映画「TOVE / トーベ」あらすじと感想【ネタバレあり】ムーミン谷の仲間たちの裏事情

    「ムーミン」の原作者トーベ・ヤンソンの30代~40代前半の人生を切り取った伝記映画です。 アニメ作品「劇場版ムーミン 南の海で楽しいバカンス」ではスノークのお嬢さんを演じたアルマ・ポウスティがトーベを演じました。 他にクリスタ・コソネンやシャンティ・ローニーなどが主要人物を演じます。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ポムりんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ポムりんごさん
ブログタイトル
セルフィッシュもーど
フォロー
セルフィッシュもーど

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用