今週末は雨かなと思っていたら日曜日は晴れの天気予報になりました。雨だと思っていたので特に計画無し。何処に行こう?そういえば夏になると、大垣の水まん氷が食べたいなと思って、結局機会が無くて夏が終わっていました。では行き先は大垣に決定久々に美濃街道をトレースどこも変わっていません。8時頃に大垣到着日差しも強くなって来ました。この暑さを湧水が冷ましてくれます。三城公園の自噴水飛騨牛 すずきの裏側にある『禾...
パナモリレーシングカラーにぴったりのNEW ボトル貴重な晴れ間にちょっとだけポタリング山間部は危険なので、犬山城周辺をぶらぶら木曽川は濁流です早朝の城下町家事手伝いがあるので帰らねば青塚古墳で休憩来週も雨かなにほんブログ村...
ホイールハブメンテナンスでネジ切れさせてぶっ壊した前輪ハブがようやく直りました。代打のアルテグラと交代します。走りに違いはあるのかと言われると、私ごときの走りでは違いはよくわかりません。ちなみに、壊れたハブ軸は「あひる商店」さんにカンパニョーロから取り寄せていただいて交換しました。もとのハブ軸の固くてはずれなかった片方のネジはどうにも外れず切断して頂いた。無残な姿こちらはネジ切れさせた方カンパのハ...
毎年暑くなると円原川の伏流水を見に行きたいと思いつつ、機を逃して夏が終わるというパターンでしたが、今年は行くことができました。平日月曜日の早朝に木曽川を渡ります。笠松から鮎鮨街道を走り岐阜へ麒麟がくるで盛り上がっている岐阜に到着何とか交通量が増える時間帯より前にここまで来ることができました。国道は避けて神崎川沿いの県道を走りましたが、狭い道を大型ダンプが思いのほか多かったです。途中で見つけた瀬見峡...
「ブログリーダー」を活用して、kanzさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。