chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 結婚しても家事しない女

    今日で11月も終わりです。はやい!明日から12月!!ここのところの急激な冷え込みに体が付いていきません(>_...

  • シャトレーゼ チョコバッキー

    ささやかな楽しみ最近は歳のせいもあるのか、物を買わなくなりましたねぇ(>_...

  • 冷凍食品が外食の代わり

    今日はお天気の良い日曜日。お出かけの方も多いのでしょうか。日本だけ感染者が激減しいまのうち!と活発に動いてらっしゃる方も多いようです。私の田舎の宿泊施設も盛況だとか。そんな中、当の私としましてはどうも気にせず出掛けるという気が起こらず今だにバスや電車に乗ったことが無いんです(>_...

  • おでんセット

    一週間、出張していた夫が帰宅しておでんが食べたい!というので、ベルクでおでんセットを購入し朝から、おでんを作っていました。夫が昼も夜もおでんで済ましていいというので。おでんの自作はこれで二回目になります。前回は298円のおでんセットを使いましたが、今回は百円アップの398円のおでんセットにしてみました(´・Д・)」近所のベルクにはおでんセットが三種類売ってて698円、398円、298円の価格別になってい...

  • ホワイトシチューを作った

    日に日に寒さが増します。今朝の室温は14.4度でした。ついこの間まで朝はヒーターなしでいけたんだけどさすがにもうダメです。ミーコが毎朝ファンヒーターの前で温まっています。猫は寒がりですね~今日夫が帰ってくるんだけど、いつも夫が連泊で出かける時は夫が苦手な料理だけど私は好き!という料理を作って食べます(´・Д・)」何かとあるの。冬ならホワイトシチューです。白いシチューが苦手って珍しいと思いますがどうなんだ...

  • おでんとたこ焼き

    昨日、飼ってるインコの尾羽が抜けて出血するという事件がありまして(>_...

  • きのこセットにチャレンジ

    昨日の夜、節約でサッポロ一番塩ラーメンと野菜炒めで夕飯済ませました。全部で200円くらいだと思う。日曜日のお昼ご飯のメニューみたいだよね中年になると食欲も落ちます(;´Д`)サッポロ一番といえば、リュウジお兄さんのレシピによく登場するので注目されていると思いますが、塩をあまり食べないので味の確認というか、どうだったかなぁ?と。塩の方が好き!って人も多いよね。私はどっちかというと味噌の方に行ってしまう。...

  • 良い話が無い

    感染者数が激減している今のうち!と夫が連泊で出かけたのでしばらく家で一人です( ̄^ ̄)ゞコロナ前は月の半分くらい夫が不在な状態だったのでそれが普通な毎日でした。それがコロナで一変しまして。北海道の方でクラスター起こっているので、このままコロナ収束とはいかないと思います。ワクチン接種している人が多数だから、重症化する人は少ないでしょうね。日に日に寒さも増し、どこも暖房が入り換気が悪くなり空気も乾燥して...

  • 11月寒さが増す

    11月も半ばを過ぎまして、日に日に寒さが増しています(>_...

  • ダイソーマルセイユ石鹼でシャンプー

    節約志向の人なら、大抵の人が好き、興味がある、やったことがある!だろうと思う石鹸シャンプー について書きたいと思います。私自身、石鹼シャンプーに切り替えています。過去幾度も石鹸シャンプーに変えて、長くなるにつけてやっぱり一般シャンプーの方がいいかな~と元に戻りをやっていました、今回やっと理想に思っていた髪がサラサラ、ふわふわな、状態になったので、これなら継続して石鹼シャンプーでいけそう( *´艸`)な...

  • 強化磁器のスプーン

    たまたま目に付いた強化磁器のスプーンがとても良かったので追加購入しました。軽〜いライススプーン一番最初に買ったのが、このスプーンで軽いライススプーンという名称でした。金属でも木でもない磁器製のスプーンです。大変口あたりが良く強いし、気に入ってカレーやピラフなど色んな料理に使っていたんですがすくう面が浅すぎて、ちょっと使いにくいなぁと思い他の形のスプーンはどうなんだろう?と。レンゲ曲りラーメンレンゲ...

  • 初めて、おでんを作ってみた中年女

    昨日、初めておでんを作ってみました(○´・Д・`)ノ48歳、主婦として十年以上経過しているのにおでん初めてなんて今まで何してたのな話ですが本当ですおでんを食べたい時はコンビニを利用していた。出掛けることが多かったので、外で食事を探す場合にコンビニのおでんって重宝するのよねコロナの影響で遠くにいくことも激減し、おでんも自宅でどうにか~って事になりスーパーの売り場で夫にコレ作ってみてと、手渡されるwベルクで税...

  • 賞味期限の切れた防災食を食べてみました。

    こんにちは。やっとファイザーワクチンの影響が消えて頭が動くようになったかなという感じでしんどい目に遭いました。もう打ちたくないですね打つなら従来型のワクチンにしたいものです。昨日、長年使ってる電気毛布が唐突に壊れていました15年以上は使っているので、寿命というか十分働いてくれたので新しいのを注文しようと思います(/・ω・)/生活道具って何気に長持ちしますね!鍋なんかも十年以上使えたり。電気毛布は消費電...

  • 自分でトルティーヤ

    今日はあったかいですね。ファイザーワクチンの影響がやっと完全に抜けたようです(◎_◎;)不調な症状はないものの頭にモヤが掛かったようで、しんどかったです。ワクチン二回打ったし、とりあえず半年は大丈夫ということで毎日をどうするか、ちゃんと考えて行動しないとな!というところ。最近、朝ごはんにパンではなく小麦粉の生地を焼いて具を挟んだものを食べています。パンのパサパサが朝からきつくて。小麦粉に少量のベーキング...

  • 家にある物を捜索点検

    こんにちは、今日は文化の日、休日です。お休みの方も多いと思います( *´艸`)暖かく、お出かけには最適のお休みですねコロナの新規感染者数も激減状態ですし、どこかに出掛けたいなら絶好のチャンス!という状態です。私はワクチン二回目の副反応の影響がなかなか取れず昨日も、昼寝していましたさすが二回目、一回目のワクチン成分が体に残っている影響なのでしょうか?一回目は丸五日くらいで副反応は無くなったんだけど今回は...

  • 11月に入りました。

    今日から11月です。早い〜ワクチンの副反応が月曜の今日は抜けてくれたらいいなぁと思っていましたがまだ、ダメみたい朝起きた時は良かったけど、また眠気と怠さが起きてきました。2回目だしね(◞‸◟)副反応で食欲もおかしいんですよ。昨日は夜遅くなのに、ホットケーキ焼いて食べました。ワクチンに体が抵抗してるのか、糖分が必要みたいで、この他にオレンジジュースを飲むと楽になるものでオレンジジュースガブ飲み(笑)普段ならオ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マキさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マキさん
ブログタイトル
少ないお金で楽しく暮らす♪
フォロー
少ないお金で楽しく暮らす♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用