chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
きり
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/06/05

arrow_drop_down
  • 4/25(日)

    今週こそは週末ロングジョグをマイコース4周クリアしたいところ。しかし、疲労もたっぷりなので、無理しないペースからスタート。最初のラップは5:41。これで行こう。しかしマイコースの周回を重ねるごとに、ペースダウンしている意識はないけど、だんだん失速していました。最後は6分オーバ。グダグダですね。数年前は、2時間位走るのはキロ5分から5分半で行けていましたが、そんなのは過去の話ですね。そんな流れのトピックですが、毎度、記事を更新した時、自分の記事をチェックするのですが、先日、久々にブログタイトルの脇にあるサブタイトルを見たのですが、「「サブ50への道のり」って、どちらさんのブログですか?」と思った。他ならぬ私のブログなんですがね。ここ数年、走力の地盤沈下は年々進行し、いつの間にやら、サブ3すら危うい現状となってしま...4/25(日)

  • 今週の振り返り

    今週は時間を確保して、久々の月間200K越えに向けてしっかり練習できました。練習内容を振り返ります。4/20(火)週末の疲労が残る中、ペース走練習。マイコース1周目5Kまではキロ4:31-33で、2周目6K以降はキロ4:30を切るペースで走りました。ラスト230mはダッシュでキロ3:38ペース。まずまず充実した練習が出来ました。4/21(水)前日の練習疲労のため、この日はジョグのみ。これでも結構きつかった。4/23(金)この日は時間が確保できたので毎週土曜日のスピード練習を1日前倒しで実施。先週の宣言どおり1ヶ月ぶりのインターバルアップトータル3.36K平均キロ4:38偶数回の復路が向かい風でタイムが落ちましたが、向かい風じゃない奇数回はまずまずのスピードを出せました。トップスピードは上がってきたようなので、5...今週の振り返り

  • 今日は粘って2時間

    ここのところ、週末の持久力鍛錬目的にも関わらず疲れて16K止まりが続いていました。今日こそ何とか・・・いつものように16Kでかなりの疲労。ほどけた靴紐を結びなおすのでも、フラフラ、ヨレヨレ状態で、やめたい気持ちがいっぱいでしたが、何とかマイコース4周目に突入。ラスト、足も腕も限界、マイコースのラスト上りありの1.2Kを走る気力はなく、ギブアップ。ゴール後は、ヨレヨレになりながら、しゃがみ込む有り様。2時間を超えられたのは2月7日以来と2ヶ月以上も間が空いてしまいました。これで、少しは持久力の底上げになればよいのですが・・・今週は少し距離を伸ばせたので、今月は久々の月間200キロ越えなるか!?今月の走行距離147キロにほんブログ村今日は粘って2時間

  • 今週の練習4/13、15、17

    今週は時間が取れて平日練習2回です。そして、練習内容も上り調子で手ごたえを感じることができています。キロ4:30以内のペース走でしっかり走れています。4/13(火)4/15(木)4/17(土)そして本日、いよいよハーフペース走完走まで行きたいところでしたが、今週の練習の疲労のため、残念ながら途中で足が動かなくなりギブアップでした。走っている間も腕と足の大きな動きを使ったフォーム、そして景色の流れ方、とてもいい感触です。ペース走はまずまず距離が伸びてきたので、今度はまたスピード練習でペース走のトップスピードを上げることを目標にメニューを変えて行きたいと思います。と言っても、やることはビルドアップと来週土曜にインターバルあたりかな~と思ってます。今月の走行距離125キロにほんブログ村今週の練習4/13、15、17

  • 4/11(日)ジョグ

    昨日は結構頑張ったのに疲労をあんまり感じない状況で進化したか!?と期待したものの、今朝は体が重くなかなか起きられず。それでも、スタートするとキロ5分程度で走りました。ちょっと前までは、これでも呼吸が苦しい感覚でしたが、本日それは無し。やはりフォームが出来てくると変わってくるものです。しかし、距離が伸びるとジリジリとペースが落ちてきてラストはキロ6分30秒オーバまで落ちてギブアップ終了。なんとか20キロまでは到達しました。やっとそれなりに走れるようになったなと思っていたら、今日走った距離は先週より2キロ伸びたものの、走行時間は先週とほぼ同じだった・・・まだまだこんなところで満足せず、もっとレベルアップしなければと思いました。今週は先週より時間取れると思いますので、また頑張っていきたいと思います。今月の走行距離85...4/11(日)ジョグ

  • 4/8(木)10(土)

    今週も忙しくて、何とか平日1日だけ練習を確保。木曜まで中3日のランオフなので疲労抜きはバッチリということで最初からハイペースで飛ばしていきました。結果、とても内容の良い練習が出来ました!やっと失った走力を取り戻しつつあるようです。マイコース1周はキロ4:20位で、2周目は少しペース上げて最速キロ4:07を出せました。ちょっと疲れてキロ4:20や上り坂で4:25もありましたが、ラストはダッシュでキロ4分アンダー。ペース走が8Kで失速なんてレベルでしたが、やっとその壁は突破しつつあります。そして本日、木曜と似たような練習内容ですが、まずはハーフペース走ができるようになることを目指しての練習。キロ4:30下回る程度ではありますが、ラスト2Kは少しペースアップしての締めくくり。これで意外にも疲労はそれほどでも無いのが自...4/8(木)10(土)

  • 4/4(日)ジョグ

    昨日は16Kをめいいっぱい走ったせいか、朝目覚めると体が重くてなかなか起きられませんでした。そんな思い体に鞭打ってのジョグでした。ただ、GarminのGPSの調子がイマイチで、最初の1Kは10m手前で鳴りました。この程度なら誤差の範囲で許せるのですが、5K目は100m手前、更には6.2K地点で7Kが鳴り、キロ3:20というめちゃくちゃな計測。さすがにこりゃおかしいということで再起動して回復しました。それにしても今日は腕も足も重くてこんなグダグダジョグでした。疲れた~今週は走る時間1日でも取れるといいな。本日トータル18キロ今月の走行距離35キロにほんブログ村4/4(日)ジョグ

  • 4/3(土)ペース走

    今週は忙しくて1度も走れず、3月も残念ながら月間190K止まりで200K越えられず。そんなわけで疲労だけは抜けているでしょうから、本日はハーフ目標でペース走。走っているうちに思い出しましたが、キロ4:30以内のペース走は10Kも走っていなかったこと思い出しました。10K越えるだけでずいぶん疲れてしまい、当然ハーフなんて無理でしたが、なんとかフォームを工夫して、失速したものの16K走りました。こんなんで「限界っす」って言ってますが、冷静に考えればずいぶん走れなくなってますね。スピードも大事ですが、ペース走もハーフ越え、30K走越えを狙っていかないと再びフル走れるようになりませんね。今日はかなり疲れましたが、この疲れを利用して、ペース遅くてもいいので距離を伸ばした練習をしたいと思います。今月の走行距離16キロにほん...4/3(土)ペース走

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きりさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きりさん
ブログタイトル
きりのBurning Spirit 〜サブ50への道のり〜
フォロー
きりのBurning Spirit 〜サブ50への道のり〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用