chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~ https://be-honest.hatenablog.com/

漫画・アニメ好きな走るオタクが、日本の伝統的なマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログ。日々の練習やポイント練習を公開しています。モットーは、“故障せずに、速く走れること”。目指せ、過去の自分超え!フルの自己ベストは、2時間44分。

漫画・アニメ好きな走るオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法にひと言もの申す!ブログです。月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。故障せずに速く走れる“強く、しなやかなランナー”を目指しています。 フルマラソンの自己ベストは、2時間44分。

橋本2:50
フォロー
住所
八王子市
出身
新宿区
ブログ村参加

2013/05/10

arrow_drop_down
  • 更新のお休みのお知らせ

    突発性難聴の治療に専念するため、ブログの更新はしばらくお休みします。状況が良くなり次第、また更新を再開する予定なので、しばらくお待ちください。橋本2:50

  • 週間走行距離を増やす ~2月1日から7日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 左脚にかすかな痛みを抱えつつ走っている橋本です。 先週は、週間走行距離を増やしました。 ただ、一気に距離を倍にするとかではなく、徐々に距離を増やしていきます。 一週間に増やす距離は、「1.5㎞×走行日数分」だけ。 だから、一日あたりの距離は、 ・7㎞ → 8kmへ・6㎞ → 10㎞へ 増えるくらいです。 微々たる変化。 しかし、この小さな変化を積み重ねていく先に、 15㎞や20㎞があると思っています。 今はもどかしい気持ちで一杯ですが、我慢して走っています。 <先週の目的>・週間走行距離を増やす <先週の練習メニュー>・月:休み・火:8㎞ジョグ・水:1時間ほどジョグ・木…

  • アスファルトへの挑戦 ~1月25日から31日までの練習メニュー~

    こんにちは、橋本です。 先週から、アスファルト上を走り始めました。 これまでは脚への負担を考え、クロスカントリーコースか芝生の上を走っていました。 確かにこれらのコースなら、脚への負担は弱いかもしれませんが、脚の強化にはつながりません。 脚の強化のためには、路面の硬いアスファルト上を走る必要があるのです。 もちろん、アスファルト上を走ることに対してこわい気持ちはありました。 だって、まだシンスプリントが完治していませんでしたから。 でも、いつまでも路面の柔らかいコースばかり走っているわけにもいきません。 勇気を出して、アスファルト上を走ってみたところ、 脚に痛みが現れることなく、案外スムーズに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、橋本2:50さんをフォローしませんか?

ハンドル名
橋本2:50さん
ブログタイトル
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~
フォロー
走るオタクの一言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用