chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
デビャ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2013/03/04

arrow_drop_down
  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「九番湯・大湯」NO1100

    外湯マラソンもラストランとなりました。知らなかったんだけど,外湯はどの順番で入ってもいいけど,九番湯だけは最後にしないと結願とならないそうで・・・二番湯が込んでいたので,初日最後に入ったのが二番湯だったという。ま,二日目の朝最後に入ったのが九番湯「大湯」だったので許して~高薬師さん。 さてさて,渋温泉の代表格「大湯」は渋温泉の中心にあり,金具屋のすぐ近く。そして大湯の目の前には「高薬師」さんという神社がありそこでお参りすると外湯巡りが完結となります。 大湯は男女で入り口が表裏になっているという・・・よく見て入りましょう~。で,大湯だけは渋温泉に泊まっていなくてもお金を払うと入れるという。確か300円?(渋温泉の観光協会に問合せのこと)   脱衣所も九湯のなかで一番広い。さすが代表格です。  歴史ある分析表...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「九番湯・大湯」NO1100

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「八番湯・神明滝の湯」NO1099

    ここも印象深い,個性的なお湯でした。宿からあるいて30歩くらい?地元の人も入っていたりして,生活の中に溶け込んでいる感じの共同湯。八番湯「神明滝の湯」(しんめいたき)です。改めて見ると小さいな~間口的には一番小さいかも。  脱衣所も二人入ればいっぱい。ドアは新しい感じですねぇ  ここは2回入ったけど,2回とも熱め。朝は誰も入っていなかったのか,熱くて思わず加水。ガラスブロックにピンクのタイルがレトロ。   お湯は白い湯花も舞い,鉄臭もしっかり。湯舟周りを見ると,湯の成分が濃いことがわかりますね  浴槽の色でお湯は茶褐色に見えますが,ほんのり白濁程度。この木の板で湯量を調節します。や~この板がはまっていたけど,十分熱かった。デビャの後,親子連れ(お子さんは4~5歳?)が入りに来たけど,大丈夫だったかな  泉...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「八番湯・神明滝の湯」NO1099

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「七番湯・七繰の湯」NO1098

    さて,七番湯ですぞ。ここはデビャが泊まった白銀屋さんのほぼ目の前。七繰の湯=ななくりの湯と読みます。ここの効能は外傷性の障害や病気の回復期にいいという。そして七回入ると全快するとか。白いコンクリの外観もなかなか素敵。  脱衣所は3人も入ればいっぱい。デビャが上がるときおば様方が二人一緒に入ってきた。一人は浴衣。一人はダウンコートに帽子,マフラーと着こんでいる。厚着のおば様は「わたし足だけ浸ける」と。つい,「私が入って床が濡れているので,足だけ浸けるの大変ですよ」(足湯みたいに腰かけるスペースはもちろんないから)と声を掛けると,もう一人の浴衣のおば様が「あたしなんて,浴衣の下バスタオルだけよ」と。びっくり。確かに裸にバスタオルを巻いてその上に浴衣。湯巡りする気満々のおば様と入る気がないおば様のペアでした。「...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「七番湯・七繰の湯」NO1098

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「六番湯・目洗の湯」NO1097

    さてさて,渋のメインストリートの一番奥にひっそりとある「目洗の湯」ここが渋で一番最初に入ったお湯です。渋のお湯ってどんなかな~名前の通り目にいいお湯と言われ,さらに肌によく美人の湯ともいわれているそう。目よくなれ~(老眼)肌よくなれ~(シミしわたるみって全部じゃないか) おじゃまします渋い外観だぜ。   成分表からナトカル-硫・塩ですね。デビャ的には硫が先の方が好みですが,どんなお湯かしらん。 脱衣所はウッディ~すてきぃぃぃぃうわわゎゎゎ(1湯目なので,心の中で叫んでいます) お~湯船は新しいよ。想像以上に大きい湯舟。九番湯「大湯」の次に大きいかな。では,鹿教湯あれ?変換がおかしいかけ湯をして・・・ざぶんおお,熱め適温。そして,いい香りがする。ちょいと出汁臭のような香りがする・・・  熱いけど近寄ってクン...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「六番湯・目洗の湯」NO1097

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「五番湯・松の湯」NO1096

    さて,五番湯に参りましょう。五番湯は四番湯のすぐ近くで,メインストリートから一本道が外れたところにあり,ひっそりとしておりました。ただ,夕方に行ったときは地元の方がお風呂セットをもって入っていらして,加水もバンバンしていたので温めで且つお湯の特徴も弱くて。でも,写真が撮れなかったので朝もう一度来てみようと向かったら・・・あら,期待をいい意味で裏切られました~ ここにも熱湯(ねつゆ)注意の張り紙が。どれどれ?ちなみに,ここ五番湯は神経痛に効くとのこと。  外湯の中では脱衣所が広い方。あ,そうそうなぜか松の湯だけ男女の浴室の配置が逆で,最初間違って男湯の扉を開けたら,でっかいそして履き古した(失礼な)スニーカーがあって,「?」となって一度外に出て入り口見たら男湯だった。危なく痴漢行為するとこでした。入って脱衣...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「五番湯・松の湯」NO1096

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「四番湯・竹の湯」

    残念ながら四番湯「竹の湯」はデビャが宿泊した日はボーリング工事のため入浴不可。初日行って不可の張り紙。もしかして工事が早く終わって奇跡的に次の日(デビャチェックアウト日)入れないか(しつこい)朝見に行った。ちらほら雪が舞う朝の温泉街・・・最高の風情。ちなみにここ竹の湯と近くにある五番湯「松の湯」はメインストリートから一本外れた通りにあるのですごく静か。観光客にもほとんど合わなかった・・・  そして,気になる「あつい」の張り紙。どうやら,渋の外湯の中でも4と5は熱いので有名らしい。ポスターに「熱湯(ねつゆ)に注意と書いてある。ねつゆと読むのは渋独自の読み方?  ここ竹の湯は「慢性痛風」に効くらしいですよ。大事なこと何でもう一回いいますね。ここ竹の湯は「慢性痛風」に効くそうです。 あ~入りたかったな~(あ,痛...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「四番湯・竹の湯」

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「三番湯・綿の湯」NO1095

    あ,そうそう書き忘れたけど,渋の外湯にはそれぞれ違った効能があって一番湯「初湯」は胃腸に効くとか。そして,初めて発見したのが「行基」さん。こちら三番湯「綿の湯」は,切り傷や皮膚病に効くとか。そして,ここは渋の中でも大きなホテル「さかえや」さんや「渋ホテル」に近いせいか,いつ行っても他のお客さんと一緒になって,独泉できたのは朝食前でした。荘厳で逞しい佇まい。   外観はレトロですが,中は結構新しい感じ。壁やタイルは新しい。ほんのり白濁は白銀屋さんに似ている感じがしますが,距離は離れているんだけどね・・・綿の湯というだけあって,渋のお湯の中では一番白く濁っていますね。 頻繁に人の出入りがあったためか,夕方は温めの湯温。朝はピリッと熱め。湯口の上に杭があるので,熱い時は調節できそう。お湯の香りはうっすら。渋のお...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「三番湯・綿の湯」NO1095

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「二番湯・笹の湯」NO1094

    さて,二番湯に行くとしましょう。二番湯は人の出入りが多く,独泉は朝でしたね。二番湯の効能はしっしんに効くほか,病気の回復時に効果があり仕上げ湯としてもいいとか。こぢんまりとしたかわいい外観。9湯の中で一番小さいかも?  泉質はナト・カリ-硫酸・塩化ですね。湯温は55度。熱そうです。 源泉は55度ですが,入りやすい温度になっていました。  観光客さんが入っていい感じにほぐされたお湯は優しく手触りはツルっとしていました。  かっこいい湯気抜き~ 香りは弱かったです。こぢんまりとした浴槽・浴室を見ると地元の方の普段使いの場所なんだなあと感じます。床のはがれたタイルが風情ある笹の湯でした。いいお湯をありがとうございました。 ではでは,スタンプポン!と。次へ参りましょう~。にほんブログ村にほんブログ村 外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「二番湯・笹の湯」NO1094

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 外湯「一番湯・初湯」NO1093

    渋温泉外湯制覇してきました~。一応一つずつ新規ということでカウントしちゃいます。宿から一番近かったのが7番湯で最初に入ったのも7番湯でしたが,ブログでは順番に紹介しますね~。 まず渋温泉外湯巡りの概要から・全部で9カ所・時間は朝6時~夜10時まで・無料~(わーい)・入浴には渋温泉の宿に宿泊し鍵を借りる必要がある・温泉街のお店や宿で手ぬぐい(400円)を購入し,スタンプを集め最後に高薬師さんで印を受けてお参りすると九(苦)労を流し厄除け,安産育児,振ろう長寿のご利益が受けられるというもの。 さて,手ぬぐいをもって湯巡りしやすいように浴衣に着替え(やる気満々)さらに女将さんが下駄どうぞと言ってくださったにもかかわらず,靴擦れを恐れサンダルを借りてフットワーク軽く(体重は重く)湯巡りスタート では,一番湯、初湯...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉外湯「一番湯・初湯」NO1093

  • 外湯巡りがチョー楽しい 渋温泉 白銀屋旅館(お風呂・食事編)NO1092

    ではでは,白銀屋さんのお風呂編です。お風呂は夜通し入れます。外湯巡りの後の夜に入りました~。場所は帳場の奥隣。男女の入替はありません。ちろっと男子風呂を除きましたが(変態)男子風呂の方が広いかな?脱衣所もおそらく。ではでは失礼します~  女子脱衣所はこぢんまり。2~3人も入れば満杯です。洗面台はないので,棚にある鏡とドライヤーで髪を乾かします。ちょいと不便かな・・・ はい優勝です。素朴な2~3人も入ればいっぱいの素朴な湯舟。結構な量の源泉が注がれています。加水用の蛇口が二つあるのが源泉の熱さを物語っている・・・表面は熱いけど入ってしまえば慣れる。44度くらいだろうか。ほんのり白濁の湯は外湯の笹の湯に似ていたかな・・・?香りはほんのり手触りはツルっとしてる  熱くて気持ちがいい・・・朝は少し加水したかなうん...外湯巡りがチョー楽しい渋温泉白銀屋旅館(お風呂・食事編)NO1092

  • 外湯めぐりがチョー楽しい 渋温泉 白銀屋旅館 NO1092

    行ってきました!長野県。長野と言えば渋温泉。レトロな街並みと外湯巡りが有名な温泉地ですね。最初は,角間温泉を予約していたんだけど,まずは定番から行ってみようと急遽予約変更。もう,人気で宿はほとんど埋まっていて・・・なんとか予約し出発です。まずは,新幹線で長野まで行き,長野電鉄に乗り換え。「スノーモンキー」という特急で約40分・・・電車は満員。立ちも出ているほど。半分は海外の方・・・すごいな円安・・・ 湯田中駅に到着。目の前にはたくさんの宿のお迎えが。デビャの予約した宿はお迎えがないので,テクテクと湯田中・安代と温泉地を眺めながら上り坂を歩くこと30分(この日は暑かったので汗だく・・・)それにしても,外湯がたくさんあるのね・・・汗とともによだれも出てたかも(ジュル)宿泊者しか利用できない外湯,これは次に湯田...外湯めぐりがチョー楽しい渋温泉白銀屋旅館NO1092

  • またまたインインバウバウ 外湯がぬるいぞぅ

    外湯巡り堪能中〜でも温めのとこもあり熱湯甲子園出場する気満々だったのに…宿のお湯はあっちい気持ちいいですう帰ったらレポしますねまたまたインインバウバウ外湯がぬるいぞぅ

  • インインバウバウ 蔵王温泉 川原湯共同浴場

    すっごく久しぶりに蔵王温泉に行ったよ。これも暖冬のお陰。全然雪がない。さすがに上まで上がってくると写真の通り雪はあるけど,上がってくるエコーラインとかには路面雪がない。久しぶりの共同浴場。蔵王温泉は外国人だらけ。東南アジア系の方が多い印象。春節前だったので中国の方の声は聞こえず。さて,どこの共同浴場に入ろうかな。  めずらしく上湯が熱め。他のお客さんもいたようだったので,ひっそりとたたずむ川原湯に入ることに。入浴料は安定の200円。 時間は6:00~10:30オートロックです。退出に注意ですね。 泉質は酸性・含硫黄ーアルミニウムー硫酸塩・塩化物泉PHは1・9泉温42.4(え?)足元湯噴の貴重な共同浴場です~  ありがたき独泉。何度来てもうっとりしますねぇ~ はい,最高!湯温は42度くらいなんだけど,女子風...インインバウバウ蔵王温泉川原湯共同浴場

  • 台温泉 ホテル三右エ門(宿泊・食事編)NO1091

    はい!三右エ門さんの食事編でっす。夕食は18:00食事処でいただきました。デビャさんの他も一人泊で,時間をずらしてくれたのかな?チェックインの時,18時一択だったんです。他の二名は18:30頃いらっしゃいました。さてさて,メニューを・・・あれ?お品書きがない・・・ということで初老の記憶から掘り起こし紹介です。まず・・・・会場は2階の南部の間左下はデザート。笹にくるまれているデザートの中身が右下のもの。笹カスタードなるデザート初めて食べたよ。ちゅるんとしながらも,カスタード濃厚。おいち。 左上・・・ひっつみなべあっさり出汁味右上・・・雪下人参のしんじょ中は普通のひき肉っぽい餡。上の皮部分がほんのりオレンジ色でここに人参が使われているとみた左下・・・茶わん蒸しホタテ入っていたよ上品なお味もちろん熱々出ました右...台温泉ホテル三右エ門(宿泊・食事編)NO1091

  • 台温泉 ホテル三右エ門(宿泊・お風呂編)NO1091

    さて,チェックインしたら早速お風呂。ホントはチェックイン前に台の手前にある「蓬莱湯」に立ち寄ろうと思ったけど,あまりに駐車場に車がいっぱいでおじーさん方が自分のタイミングで道路渡る・・・何だろう・・・お風呂の中も無法地帯?かも?と不安になり未湯。ノー温泉でチェックイン。早くお風呂に入りたいぞよ。さて,三右エ門さんのお風呂は1階。フロントから左に向かって進むとありまふ。 宿泊者でこの時間制限はなかなかつらい・・・日帰りの時間はPM3:00~PM7:30(最終入館)入浴料は700円です。 はい,到着。そう,三右エ門さんにお願いです。できれば,お風呂男女入れ替えを!男子と女子でお風呂の雰囲気が全然違うんですよ・・・女子も素敵でしたが,光が差し込む明るいガラス張りの男子浴室も捨てがたかったです。あまりに開放的で外...台温泉ホテル三右エ門(宿泊・お風呂編)NO1091

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、デビャさんをフォローしませんか?

ハンドル名
デビャさん
ブログタイトル
まったり温泉 時々パン(パンお休み中)
フォロー
まったり温泉 時々パン(パンお休み中)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用