chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MHRの徒然絵手紙 https://ducatimhr900.blog.ss-blog.jp/

BMWR100RSを愛車に日本全国走り回っていたのですが55歳の時病気で身体障害者に。それでもバイクが一番。

両手の自由が効かずバイクに乗れなくなりましたが、残された、倉庫内で腐っていく25台のバイクの行く末をきちんと見届けたいと思っています。頑張れ、自分。

88GSXR1100
フォロー
住所
豊田市
出身
佐賀市
ブログ村参加

2013/02/26

arrow_drop_down
  • エスティマ受け取りついでに丸山ダムへ再々挑戦。

    前回KS2で敗退したところから新旅足橋まで 12月19日のことです。 エスティマを車検で預けたモータースは、愛知県豊田市と岐阜県の土岐市との境目にあり、豊田市内よりも土岐市や多治見市のほうが近いところにあります。なぜここに頼むのかというと、弟のうちの近所で、自身がカプチーノなどの旧車を所有していて古い車でも丁寧に見てくれるからです。 で、預けるときはバイクを載せて帰りはKS2で帰ってきたので、当然引き取りもKS2で行くつもりでしたが。なんと前日に雪が降りまして。なので真ん中の弟に頼んでハイゼットで一緒に引き取りに行ってもらいました。 無事エスティマを受け取り、弟に頼んで家まで陸送してもらい、私はそのままハイゼットで懲りずに丸山ダムへ。なぜならここからダムまでは40km程しかないから。多分今年はこれが旅足橋へ行く最後のチャンスかと。 (カメラを忘れたので写真なしです) こ..

  • 備忘録 エスティマ 27年目の車検

    思い出いっぱいで廃車する勇気がなくて、取ってしまいました、エスティマの27年目の車検。12月19日に引き取ってきました。いつも12万円ぐらいかかっていたのですが、今回前金で入れておいた10万円からお釣りが1500円来てびっくりです。これが最後の車検と言って預けたので最小の費用でやってくれたみたいです。さあ、きちんと掃除して手放す準備をしよう。

  • セローのフロントホイールのバラけたベアリングのアウターレースを抜く

    昨日14日、ベアリングを抜く方法を考えながら、はずれないディスクガードのネジをショックドライバーで叩いたら。バキッという音とともにこんな状態に。あとでブログ見たらコメントで注意喚起されてました。先に見とけばよかった。カバーを切って外したほうが良かったか?。電蝕でも起こしたのか、ネジとブラケットが溶接したように一体化しており、この状態でも外れません。でもまあ、オフロードは走らないし、ちょうどよかったかも。残ったブラケットも切り落としましょう。 更に追い打ちをかけるように、昨日の夜はこんな場面で終了しました。誰が俺を呪ってるん?

  • 液晶が潰れたオリンパスTG-6生還す。

    先日KS2を整備していてスタンドが外れ、運悪く下敷きとなって液晶が破損したオリンパスTG-6。(写真は電源を入れた状態。左半分は正常に表示してますが、右半分はだめ) 購入先であるエディオンに12月2日に持ち込み、修理依頼していました。保証期間内ではありますが、不注意での破損なのでもちろん自腹です。見積もり費1500円を払い預けてきました。12月6日に費用の連絡があり、まあ予想通りだったので修理を以来。8日に修理が完了し12日に修理完了の連絡があり、本日修理品を受け取ってきました。 液晶部とバックパネルが交換されて新品になってきました。 とここでアクシデント発生。 TG-6が修理中、代役を務めていた同じくオリンパスのSZー10(1400万画素)。2011年製の親父の遺品です。TG-6を撮影したのもこれなんですが、こうして比べると200万画素少ない1..

  • よく帰ってこれたもんです。セローの前輪を外して異音の原因を発見。

    昨日八百津の丸山ダムで発生し始めたセローの異音。本日前輪を外して原因を探りました。とりあえず押し引きする限りでは大きな異常は感じられません。 アンダーガードを自作のスタンドで支えます。この位置だと後輪が浮きますが、前輪を外せばフロントが浮くはず。 このときは簡単な作業だと思ってたんですが。 まずはディスクブレーキのキャリパーを外します。 次にディスクガードを外します。ところがこのボルト、ネジロック剤が塗ってあるらしくドライバーでは外れません。 ショックドライバーでなんとか上のボルトは回りましたが。 下側のが全く緩みません。フォークの先にあるため、ショックドライバーの力が逃げるようです。 構造上の問題で、このカバーを外さないとシャフトを抜いても前輪が抜けません。このカバーが前輪を前に抜けないように邪魔します..

  • 八百津の旅足橋リベンジ。

    今日12月10日ははむちゃくちゃ暖かくなるという予報だったので、前回日没で断念した、八百津の旅足橋リベンジにセローで行ってきました。 全回出発が昼近くになった反省で、9時から準備を始めて10時には出られるように頑張りました。温かいので着込まずにすむのはありがたいです。 それでも朝食を作って食べ、クラッチケーブルに注油したり、ハンドルカバーつけたりしてたら11時になっちゃいましたが。そこで前回の反省で、行きは高速を使うことにしました。 出発時オド6324km。まずガソリン補給。 オド6327km。197km。 163円X6.57リッター=1070円。前回の八百津行きの燃費はリッター29.9kmでした。 東海環状自動車道の豊田松平ICから可児御嵩ICまでワープし、降りたところにある道の駅「可児ッテ」で岐阜のスタンプ集め。(愛知県はコンプリート済み)。 ..

  • 今日の国道301号線 松平バイパス 大内橋の進捗と豊田市の有名橋梁訪問

    国道301号線の松平バイパス最後の工事となる大内橋の架替え。橋脚がほぼ出来上がり、あとは橋桁を載せて道路を取り付ければ完成という所まで来てました。 新城側から豊田市街地方面を見てます。手前の土は新国道の路盤となります。奥の青い橋は現在の国道の仮橋。土の途切れたところが川のこっち側の橋脚で、奥の右側に見えてるのがあっち側の橋脚。 全体像。川の両岸。日付のあたりの左から右へ川が流れてます。 左へパン。ハイゼットが止まっているのが未来の国道301号線。 対岸へ渡って川の方へ降りていったところ。一番奥に見えるのがさっきハイゼットが止まっていたあたり。 新城市側の橋脚(というか橋の受け) この左右の橋脚上に架橋されます。奥は現在の国道仮橋。もうこれで良くない?。 それよりも気になったのが、左奥にある旧国道(奥が市街地側というかトン..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、88GSXR1100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
88GSXR1100さん
ブログタイトル
MHRの徒然絵手紙
フォロー
MHRの徒然絵手紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用