chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MHRの徒然絵手紙 https://ducatimhr900.blog.ss-blog.jp/

BMWR100RSを愛車に日本全国走り回っていたのですが55歳の時病気で身体障害者に。それでもバイクが一番。

両手の自由が効かずバイクに乗れなくなりましたが、残された、倉庫内で腐っていく25台のバイクの行く末をきちんと見届けたいと思っています。頑張れ、自分。

88GSXR1100
フォロー
住所
豊田市
出身
佐賀市
ブログ村参加

2013/02/26

arrow_drop_down
  • ハイゼット、8年前に交換したスタッドレスタイヤを手組で交換その4。新品スタッドレス履き替え完了。

    手組み完成した新品スタッドレス。明日から寒波が来るそうですのでその前に履き替えしましょう。 まずはKS2に続き、新品タイヤのペリペリの儀。物置の壁に貼っておきました。 久々に電動インパクトレンチの登場。 右前から履き替えていきます。 トルクレンチで105Nmで締めていきます。 しまった、サビサビのナットも塗っとくんだった。ただ、インパクトでさんざんいじめられて角がめくれてきているので今度新品買ってきましょう。

  • ハイゼット、8年前に交換したスタッドレスタイヤを手組で交換その3。手組み完成編。

    昨日サビ転換塗料の上から缶スプレーのグレーで塗り終えたホイールに、15000円で購入した新品スタッドレスをタイヤレバーで手組みします。 おっと、その前に新品のエアバルブを組み付けないといけません。手組なのでバランス取りできないため一応重さを測っておき、振動が出るようならバルブの反対側に同重量の重りをつけましょう。11gでした。 ずっと昔にバルブを交換したときはプライヤーで引き込みましたが、その後になんとなく買ってあった工具を初めて開封しました。 ストレートのバルブ交換専用工具。他になんの用途も見いだせないけどむちゃくちゃ有用な工具です。 バルブをこのように取り付けてテコの原理でリムの内側から外へ引き上げます。 リムの内側から先端工具をねじ込んだバルブを差し込みます。 先端工具にロッド先端を引っ掛けて、支点となるブロックを差し込..

  • ハイゼット、8年前に交換したスタッドレスタイヤを手組で交換その2。錆びまくったホイールにサビ転換塗料を塗って塗装する編。

    1月13日から始めた、ハイゼットのスタッドレスタイヤの手組みでの交換。前回、野外でカバーを掛けて保管していた夏タイヤ付きのホイールから、ガチガチに硬化したタイヤを外しました。あとは新しいタイヤを組むだけ・・・・とはいきません。サビだらけの鉄チンホイールのサビ落としが大変で4日ほどかけてサビ落としをしておりました。 ホイールナットの当たり面が特に酷い。 リムの耳もサビで凸凹です。タイヤを付けると一番目立つ場所なのでできればしっかり落としたいところです。 いちばん大事なタイヤのビードを受けてエア漏れを防ぐ溝。ここには表面だけのサビのみ。 そこでサンドブラストで一皮剥こうとしたのですが。 全然研削力がなく、しかも砂がねっとり張り付いてしまい、エアブローしても砂が落ちません。湿気を吸ってる?。 そこで、砂を入れ替えようと、吸い..

  • ハイゼット、8年前に交換したスタッドレスタイヤを手組で交換。ホイールから古いタイヤを外す編。

    先日念願の八百津町の旅足橋に゙到達したハイゼットですが、実は行きの高速道路はヒヤヒヤもんでした。なぜかというと、タイヤにヒビが入った状態だったからです。 4輪ともではなく右前輪が特に目立ちます。 この辺はまだ目立ちませんが ここらへんが一番ひどいです。 製造年は2015年でした。ついこの前交換したような気がしてたのにもう8年前かあ。 ということで楽天で4本セット+バルブ4個を購入。15000円+バルブ590円でした。 買ったのは最安だったダンロップのウインターマックスです。 製造年は当然昨年2023年の40週です。 近くのスタンドで今付いてるのと同じブリジストンのW300が工賃込みで24000円だったのですが、今はエスティマの車検で財布がピーピーですので手組みすることにしたのでした。当然バランスは取れません..

  • 4度目の挑戦。ハイゼットで岐阜県八百津町の旅足橋へ。

    2023年1月2日の出来事です。 前回エスティマを受け取りに行きついでに行った丸山ダムの上流にある旅足橋。ダム工事が行われているため、ダム横から入る旧国道418号線が使えず敗退しましたが、流石に正月休み中なら行けるだろうと、2日に行ってみました。 今回朝8時に起きて飯食って、もしものときのため(ゲート封鎖とか)マウンテンバイクを積んだりしてたらやっぱり出発は11時になってしまったため、行きは東海環状自動車道を使いました。 出発時オド142617km。 いつも通り東海環状自動車道の豊田松平ICから載って、可児御嵩ICで降りて料金にびっくり。前回980円だったのに1350円。正月料金か???。 いつも通り国道21号線から岐阜県道83号線で八百津方面へ。もう流石に道は覚えたので八百津から国道418号線に載り丸山ダムへ。 普通はここから旧418号線に入るのですが、今回ちょっ..

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、88GSXR1100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
88GSXR1100さん
ブログタイトル
MHRの徒然絵手紙
フォロー
MHRの徒然絵手紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用