4時ちょっと前になったら曇ってきて遠くから雷が聞こえます雷が鳴るとリモっこ隊長が抱っこしろとやってくるようになりました毛をカットしてへそが見えるようになったから怖いんだろうと奥様は推理してます5時でも暑い川原 雲の切れ間から光がこぼれてきますこの日のくん子はまじめにレトリーブなんども棒をとりに行きます耳のたった知らないわんこがらん子とくん子のそばにきましたふう太もせっせとレトリーブ派手な水しぶきを...
兄弟ラブふう太とセブン(10歳6ヶ月)と母くん子(15歳7ヶ月) 親子わんこの散歩写真いっぱいブログでしたが5頭わんこはみんな空の上 思い出写真をアップしてます
きょうも真夏日天気予報は曇り日だったのに晴れる時間が多い ずっと前のこの日も暑い真夏日でしたが熱風が吹いていました足の爪を折ってしまったセブンは通院開院の15分前に着いたらセブンの順番はナンバー1続いてきたのはダックス・ダックス・ダックス・チワワ病院嫌いのセブンはうろうろうろうろして落ちつきません治療は3人で押さえ折れた爪を爪切りでチョン折れた部分に接着剤で封をしておしまいでした「きょうは偉かったね...
きょうも真夏日朝からお日さまがギラギラしてますあしたは真夏日解消 曇りマークと雨マーク14年前のこの日の主役はセブン32度の真夏日になったのに2時には川原わんこたちにとって暑くても川原は天国なんですよ河川敷から拾ってきた棒穴掘りセブン掘った砂が盛りあがっています 隊長リモの命令は「もっと掘って温泉つくろう」命令はきかなくてはいけませんその砂がくん子のあたってしまいますこんどは兄のふう太と川にむかっ...
朝にしっかりと水をあげたのに地植えのアジサイも鉢植え植物もぐったりテラスにおいてある机の温度計は35度テレビのニュースでは32度です外になんかいられません今年いちばんの暑さなのですから!14年前の5わんこ地方は梅雨の真っ最中庭に出るガラス戸を開けても外へ出るわんこは無し水は好きでも雨は別物?ちょっと小雨になった午後カメラを持てば散歩の合図?わんこの目に輝きが戻ってきます河川敷をみんなでのんびり歩い...
きょうの5わんこ地方はアジサイがどこでもきれいに咲いています我が家のアジサイ「こんぺいとう」飼い主がお気に入りのらん子の写真歩くと大変だけど車で5分のう公園で写したらん子とアジサイロードらん子が空へ逝ったあとリモとくん子とふう太とセブンで花のお山リモもくん子もいなくなりふう太とセブンと花のお山のアジサイと花のお山のてっぺんにはアジサイの花手水がありました今年はまだてっぺんまでは行っていませんブログ村...
雨あがりライオンに変身したリモをクルマの乗せたららん子もくん子もふう太も行きたいと大騒ぎをします爪をけがしたセブンもです痛かったらおとなしくしているだろうとセブンも乗せました行き先は河川敷と川原です濡れたアスファルトは嫌なんですが草ぼうぼうの河川敷は大丈夫ライオン・リモの4態爪を負傷したセブンは 3日ぶりの外だから高めのテンションなぜからん子はずっと飼い主のそばくん子が不思議そうにライオン・リモをみ...
お昼前 ちょっとお出かけお出かけあとはこうなっちゃいますロン毛が自慢だったのにちがうわんこになっちゃいましたこれはどこのわんこだろうとふう太が点検にやってきました家来のセブンまでやってきましたすっきりすっきり夏バージョン我が家の奥様にも大うけスタイルデブだと思っていたけれど こうしてみるとまあまあだよな リモっこさんリモっこさんのトリミング中 らん子とくん子とふう太は川原です(まだ痛いらしくて お...
夕べの8時頃 チッコに出ようとしたらん子&くん子をおいかけてゲートを跳び越えたセブン捕まえられてケージに入れられ 脱走不成功短時間でらん子&くん子の排泄終了戻ってみると元気印のセブンがおとなしいです足をつかないであげたままゲートを越えた時に左後ろ足の小指の爪をひっかけたようです爪が割れちゃって血も出てますとりあえず消毒をして靴下状に包帯で押さえガムテープで固定しました1時間だけおとなしく包帯をした...
弱い雨が降っていますきょうの最高温度は27度3時になってエアコンは止めました27度の小雨は涼しいですずっと前のこの日わん家族は近くにあるお山の公園に行きましたこの日も弱い雨でした雨に濡れたアジサイロード白い色が多いのは咲きはじめだからでしょうか?公園から離れて人も車はほとんど通らない場所に行きましたシニアわんこには雨合羽忙しく歩くのはふう太とセブン木の枝を咥えたままで飼い主のそばを通るので痛いんで...
33度の5わんこ地方アジサイはぐったりしているのにヒルザキツキミソウは元気いっぱい 不思議です昼を過ぎたばかりなのにアジサイたちに水やり植木鉢の植物たちにも!ついでに打ち水 かえって蒸し暑くなりましたずっまえこの日も暑い日いつもの川原はわんこ仲間もきていますバッチィけれどリモ隊長のお尻をメインに写しますお尻2くん子は川ふう太とセブンとらん子とリモの4お尻リモとふう太の2お尻横向きですがリモとセブン...
きょうの朝散歩は5時40分スタート一度もやすまずに45分午前中は図書館へ行くついでに花のお山のアジサイを見に行きましたがカメラを忘れてしまいましたきょうは夏至 暦の上では夏もう夏の本番ですけど!きょうから紫陽花祭りがあるのですがまだ5分咲きお客さんはいっぱいいましたけどね満開になったらカメラをもって見に行こうと思います6月は涼しかった5わんこ時代この日も川原で遊びます破壊魔くん子は棒をバキバキ嚙み...
真夏日にはなっていない天気予報それでも庭の日陰にある温度計は32度 我が家は真夏日庭のアジサイできれいに咲いているのは3本だけ名前を憶えているのはこの花「リモーネ」小さい花なのでリモという名前につけましたほんとの名前は「アジアンビューティ」きのうはおんな組だけで遊んだ川原きょうはおとこ組おとこ組の隊長はリモこぶんはふう太とセブンの兄弟わんこ穴掘りわんこのふう太と追いかけっこに誘うわんこのセブン隊長...
今朝は5時からの一人散歩歩きはじめて5分 ご近所わんこに触りましたそれから5分後 肩に虫が止まったと思ったら雨なんです弱い雨なのでそのまま散歩は続行ですうちに戻って少したつとけっこうな雨になります午後にはばっちりの晴れになり予報を上まわる真夏日6月なのに真夏日が3日連続の5わんこ地方ずっと前のこの日はらんことくん子の「おんな組」だけをこっそり連れて川原で散歩じゃまをする「おとこ組」がこの日はいませんく...
きのうとおなじできょうも真夏日梅雨前線が消滅しちゃったらしいですよね朝散歩の時間の5時は23度でのんびりと歩けます1時間で5000歩弱8時になったらエアコンなしではすごせません雨の予報は土日にようやく出てきます14年前のこの日は夏日川原の砂は熱くなっているのでいそいで川に飛び込みます水しぶきをあげふう太とセブンは豪快に隊長リモはそれなりに川に近い砂の上では耳を立てて走りますラブラドールの4わんこふ...
暑いです ヤフーの温度計では32度咲きはじめたアジサイがぐったりとしていますきのどくなのでお日さまギラギラですが水をあげました14年前のこの日らん子を心いくまで遊ばせようと考えました片手で数えるぐらいしか棒のレトリーブをしていないのに車に乗りたいみたいなのですみんながいるのに自分だけではつまらないようです?くん子を追加放牧棒は取られてしまうのに一緒に走るのがいい?これなら5わんこ一緒でもおなじこと...
14年前のきょうきのうと違って誰もいない川原テンションがあがらないでのんびり遊びところがところがしばらくするとふう太とセブンのバトルがはじまるなぜかくん子母がセブンに味方しふう太とバトルふう太 がんばれ母ちゃん 強すぎセブンとリモはそばにいるだけ参加はしませんふう太もがんばるんですけどくんこ母のすごい顔「まいりました」のふう太川に入ってからだを冷やしらん子おばになぐさめてもらいますそばにいただけで...
川原に着いたらわんこが6頭我が家の5頭をプラスしてぜんぶでイレブンコーギー2 ボーダー2 ジャック2 ダックス1 ラブが4すべてのわんこがあっちこっちを散策中ジャックの飼い主さんがボールをだしました参加するのは我が家のわんこがメイン期待に胸をふくらませくん子母まで本気の参加しばらくすると先着組は帰りますココからは5わんこタイムあれっセブンがシッポの先からチッコ?我が家もそろそろ帰りますクルマに乗る...
5時45分に我が家を出発1時間だけ遊んだとしても家に帰るのは7時を過ぎます汚れたわんこを洗うと夕飯は8時それではわんこもわたしも困るのでくん子とらん子はリードにつないでわたしのそば指示を無視するぶっとびわんこが我が家は3頭セブンとふう太にリモごらんのとおりリモも川に入らないように相方さまが監視担当ふう太とセブンが川に突入するのは計算済み兄弟本気の棒遊びもそんなこんなであっという間の1時間が過ぎるの...
5わんこ地方はきょうも晴れ最高温度は22度色がつきはじめた地植えのアジサイがぐったりしいそいで水をあげました14年前のこの日リモとらん子はお山の公園に行きました月曜だったので誰もいませんらん子とリモの2ショット遠くにはいつも遊んでいる川がみえますわんこモデルのらん子とリモのおすましショット芝生の緑もきれいです階段を下りてきましたこの年もアジサイは色がつきはじめたばかりでしたブログ村です 応援クリッ...
友だちの墓参りにいこうとしたららん子がいっしょに行くと騒ぐのですらん子をクルマに乗せるとリモもおいて行ってはダメと騒ぎます親子わんこはあせりません 騒ぎません片道100キロ越えで高速を走りますから人用のクルマで出かけます友だちのうちの前には大きな池ハスの花が咲いています土地の広さが半端ではありません 畑と山もありますこの写真はパーキングチッコして水分とおやつの補給後部シートがわんこスペースそれなの...
2歳の誕生日のきのうふう太とセブンの兄弟わんこだけで川原に行ったらとってもおとなしかったのに母のくん子といっしょに行ったきょうの川原ははつらつ兄弟2歳になっても親子わんこのリーダーは母7歳のくん子母が先頭で爆走します13歳のらん子はそんなのの仲間には入りません一歩一歩 川原を踏みしめ川へむかいます倒れているリモにも興味はしめしませんそこに親子わんこが駆けてきますふう太が跳んで リモっこは跳ねて 相...
2009年6月10日朝の散歩に出かける「くん子」さん大きなおなか庭に穴を掘って巣作りもしてました第1子秋田にいってイヴという名前になりました 第2子「ふう太」が産まれました3時間後には鹿児島に行った6子の「カンナ」おっぱい飲ませてしっかりと母親次の日の朝 10ベピィとくん子ピィピィピィピィ ずっと鳴いているんですおっぱいを飲ませながらニコニコ顔2歳の誕生日には心いくまで遊ばせようとふう太とセブンだけで川...
2009年6月9日は1歳のラスト日ですあしたは誕生日で2歳のはじまりふう太とセブンは1歳ラスト日の記念撮影人間に換算すると23歳らしいですボールは2つあるのに誰にも渡したくないふう太ボールを放棄しらん子がゲットできました飼い主にお尻をむけての穴掘りはしないでほしいな!暑いのでみんなで川へ親も子もお腹まわりは砂だらけとんでもないのはこのわんこらん子は足先が濡れているだけいつまでたっても子どものセブン...
太陽は傾きはじめていますが夕暮れにはまだ早い時間わんこたちは光に向かって走り出します1頭だけのダックスはすぐわかりますがラブラドールは見分けがつきませんもしかして手前のわんこは黒ラブらん子?これはダックス・リモ小さいわんこはすぐわかります光の反射から外れて泳ぎだすのはきっと兄弟どっちがどっちだかわかりませんけどくん子とセブン?ラブですが誰だかはわかりません2頭で遊んでいるのは間違いなくふう太とセブ...
きょうの最高温度28度朝の8時にはエアコンと扇風機の併用です設定温度は25度1度過ぎに寒くなり扇風機は止めました暑くなるときれいさが増すヒルザキツキミソウ2011年のこの日もわんこ家族は川原ですいつもより遅くの時間親子わんこはパワー全開はじまりはふう太とセブンセブンが母にちょっかいをだしちゃいました母ちゃん「くん子」が怒ります歯をむきだして威嚇しあいますいつのまにか母とふう太のバトルになりますセブン...
きょうも夏日になりました風がないのできのうよりも暑くかんじます5わんこの町の週間天気予報はずっと夏日です14年前の3月にひざの手術をした飼い主6月になっても杖を持っていないと歩くのが不安なんです河川敷の木を切って杖にしますがそれをセブンが狙うのです飼い主がセブンと闘っているとふう太はサッカーボールを川に入れて遊んでますあららら ボールを放棄しリモ隊長のそばへこんどはリモがボールを追いかけますヒーロ...
26度 窓はすべて網戸にしていますけっこうな風があるので家の中は涼しく感じます今朝の散歩は5わんこが写った黒のTシャツひさしぶりに5000歩を超えました2011年のこの日は河川敷で遊ぶわんこ家族らん子とくん子セブンとふう太リモもいますふう太の口には拾ったボールそのボールを奪いにきたのはセブン川原へおりて行ったふう太とセブンの兄弟わんこ飼い主が来ないので戻ってきましたこれはセブン?顔が見えない遠くか...
川面がキラキラふう太とセブンが弾けますらん子も突入する気配リモとくん子はちょっとひかえめ太陽に吠えるリモ輝く 笑顔それなのに 砂をかける奴がいるらん子が輝くセブンも2011年6月4日夏本番ブログ村です応援クリックありがとうございますにほんブログ村...
午前は曇りで午後には雨19度になりましたが寒いです14年前のこの日は予報通りの好天気で気温がぐんぐん上がりますきのうの分まで取り戻そうと昼前からの放牧タイムのわんこ家族お尻をむけあい息があわないらん子とリモっこふう太とくん子は棒の奪いあいセブンは?この日の空はこんなにきれい産卵のため鯉が集まっています好奇心が旺盛なふう太とセブンが邪魔をしてますくん子がいません川でからだを冷やしてましたくん子・ふう...
6月2日 晴れ気温は23度になりました窓をあけても風は入ってきませんがエアコンはしていませんあしたはずっと雨マーク 落ちつかない天気ですずっと前のこの日はわんこのための庭作りホームセンターで買った敷石とマットを並べますわんこたちが汚れないようにするためですおじゃまわんこ飼い主にまとわりつくのがふう太とセブンリモもです欲張りふう太のボール2個とり踏まれてもチッコをかけられても咲いてくれるシラン初代わ...
きょうはずっと曇りの予報でしたが昼前から雨が降り2時ぐらいからようやく晴れてくれましたお日さまってとっても気持ちがいいものですきょうから6月6月は梅雨の季節ですbabaちゃまが描いてくれた6月のカレンダーの絵ですずっと前のこの日天気はまあまあでした河川敷にはサンタ一家がきてましたアラレ先輩に威嚇され困った顔になるセブン我が家は川原をめざします落ちていた棒を親子で取り合います最後にゲットするのはセブン我...
「ブログリーダー」を活用して、ふう太とセブンさんをフォローしませんか?
4時ちょっと前になったら曇ってきて遠くから雷が聞こえます雷が鳴るとリモっこ隊長が抱っこしろとやってくるようになりました毛をカットしてへそが見えるようになったから怖いんだろうと奥様は推理してます5時でも暑い川原 雲の切れ間から光がこぼれてきますこの日のくん子はまじめにレトリーブなんども棒をとりに行きます耳のたった知らないわんこがらん子とくん子のそばにきましたふう太もせっせとレトリーブ派手な水しぶきを...
昨日のらん子と一緒のあっちちち川原に懲りて5時から散歩に切り替えようと考えましたが4時になったら遠雷があり空が曇ってくるんですそんなわけでこの日の散歩は4時半出発リモとくん子のんびりモードでからだを冷やしますセブンものんびり歩きます暴れスイッチOFFふう太もOFFらん子はいつもといっしょこんな日もある5わんこ家族セブンがうろうろしはじめましたふう太に誘いをかけますが知らんふりでのってはくれません甘っ...
真夏日解消?の5わんこの町最高温度は25度の夏日ですけど25度は真夜中0時で明るくなるころからは23度ときどき弱い雨も降りエアコンなしの日になりましたあしたの最高予報は23度いつもだったらこうだったのかも!2014年のこの日はらん子だけを乗せて買い物ついでに川原へ行きましたがとんでもない熱さの砂川までの30メールをらん子を抱えて運ぶ羽目になりました(飼い主はサンダル着用)+26キロでサンダルが砂にめ...
今日も真夏日エアコンは休む暇がありません午後の3時ごろから弱い雨が降ったり止んだりお日さまもでてきますけど!鉢植えの植物たちには水やりしました雨の予報は信用ができませんからずっと前のこの日は朝から快晴2時ちょっと過ぎの砂はあっちっちになっています熱い川原を一気に駆け抜け川の中セブンの獲物はでっかいですらん子がしたたり落ちているのはくん子とセブンらん子とふう太リモっこ隊長ふう太への指示セブンの感想こ...
暑いですですねぇ~ずっと真夏日で夜になったら熱帯夜雨が降ってくれれば涼しくなるだろうにそんな気配はありませんさてタイトルのバッチくする方法の「くん子編」それはごろすりこんなになっちゃいます恍惚の顔ごろすりをした場所のニオイ確認らん子がきたけど絶対にやりませんふう太とセブンもやってきてニオイの確認大好きなボールを放棄するほど魅力的なニオイのようです当然ごろすり次にきたのは隊長リモこんなふうにするんです...
令和7年7月7日セブンが3つそろった今日は七夕夜は曇りで織姫も彦星も天の川も見えないかもしれない5わんこ地方babaちゃまが描いてくれた7月のカレンダーの絵ふう太とセブンはどんな願いごとをするのでしょうか?・・・我が家に戻ってきたい・・・そんなだったらうれしすぎて涙がでそう!平成23年の7月7日この日もわんこ家族は川原で遊んでましたまずは川でひと泳ぎ枝を囓りたいわんこと持ってこいをしたいわんこがいますらん子...
夕べは熱帯夜ジメジメしていてエアコンなしでは過ごせません朝になってお日さまがでてくると温度はどんどん上がります設定温度をいつもより下げています今夜も熱帯夜の予報予報が外れるといいんですけど!毎日遊びにいく河川敷の合歓木が咲きだしましたこの日の午後散歩は1時を過ぎたばかり一番暑い時間帯らん子とくん子は棒の捕りあいリモは泳いでふう太はボール遊びリモとセブンがひそひそ話くん子とふう太は獲物の自慢リモじゃ...
午前中はスポーツクラブのボランティア体育館ですが窓も戸もすべて全開大型の扇風機4台動いてますが近くでないと効果なし運動をはじめたときは28度でしたがみるみるうちに30度越え 11時ちょっと前には32度超え熱中症の心配があり11時には終了しましたグランドではゲートボールをしている団体他人事ですが心配になりました2011年のこの日も真夏日わんこたちはいつもの川原へ出かけます大人わんこ親子わんこリモとら...
真夏日が続いています雨が降るという予報はありませんでしたが2時ごろからカミナリが鳴りはじめすごい雨が降ってきましたあっという間に涼しくなります残念ながら1時間ほどで雨はやみましたけど3時半にはお日さま こんどはムシムシ2011年のこの日の散歩は4時川原でも風がなく蒸し蒸し蒸し蒸しふう太はこの日もボールと棒ふう太 セブン せん子が走りだしますくん子は?らん子がようやく棒をゲットしました蒸し蒸しの暑い...
今日も真夏日きのどくなのはアジサイの花10時を過ぎるとぐったりとしてしまいます14年前 川原で水遊びをするわんこ家族わんこ仲間もリモとおなじに夏バージョンで登場気の毒なのはらん子黒いわんこはお日さまにあたると熱中症の危険があります川に入って遊べるようにヤナギの枝を折ってあげます悪い仔セブンがすぐに奪っちゃいます飼い主が取りかえし川に枝を投げましたこんどはくん子が奪いますふう太は穴掘り一生懸命に泳ぐ...
いつもだと近場ですませる「らん子」の朝散歩曇っていて涼しいのでお山のアジサイを見にでかけますこれはヤマアジサイ?花色が変わっていくのがよくわかります雨のしずくが残っていましたらん子が自分で隠した棒を覚えていて持ってきました投げてほしいと地面に置いて飼い主に頼みます刈られても刈られてもすぐ伸びてくるクローバー白いアジサイと黒いラブラドールのらん子原っぱへつづく道のガクアジサイらん子といっしょの朝散歩を...
今日から7月 もうすぐたなばたふう太とセブンの願いごとはどんなことでしょう!babaちゃまの描いた7月のふう太とセブン川原に流れついた大きな木飼い主が引きずって川にいれましたよいしょと親子ではこびます親子のそばを隊長リモが泳いでいきます棒遊びより泳ぐほうが楽しいリモ最終的にはくん子が一人で運んできましたもういちど川にいれましたがふう太とセブンはほかのものに移っていますくん子がたつ深さでもリモは泳げます...
きょうも真夏日天気予報は曇り日だったのに晴れる時間が多い ずっと前のこの日も暑い真夏日でしたが熱風が吹いていました足の爪を折ってしまったセブンは通院開院の15分前に着いたらセブンの順番はナンバー1続いてきたのはダックス・ダックス・ダックス・チワワ病院嫌いのセブンはうろうろうろうろして落ちつきません治療は3人で押さえ折れた爪を爪切りでチョン折れた部分に接着剤で封をしておしまいでした「きょうは偉かったね...
きょうも真夏日朝からお日さまがギラギラしてますあしたは真夏日解消 曇りマークと雨マーク14年前のこの日の主役はセブン32度の真夏日になったのに2時には川原わんこたちにとって暑くても川原は天国なんですよ河川敷から拾ってきた棒穴掘りセブン掘った砂が盛りあがっています 隊長リモの命令は「もっと掘って温泉つくろう」命令はきかなくてはいけませんその砂がくん子のあたってしまいますこんどは兄のふう太と川にむかっ...
朝にしっかりと水をあげたのに地植えのアジサイも鉢植え植物もぐったりテラスにおいてある机の温度計は35度テレビのニュースでは32度です外になんかいられません今年いちばんの暑さなのですから!14年前の5わんこ地方は梅雨の真っ最中庭に出るガラス戸を開けても外へ出るわんこは無し水は好きでも雨は別物?ちょっと小雨になった午後カメラを持てば散歩の合図?わんこの目に輝きが戻ってきます河川敷をみんなでのんびり歩い...
きょうの5わんこ地方はアジサイがどこでもきれいに咲いています我が家のアジサイ「こんぺいとう」飼い主がお気に入りのらん子の写真歩くと大変だけど車で5分のう公園で写したらん子とアジサイロードらん子が空へ逝ったあとリモとくん子とふう太とセブンで花のお山リモもくん子もいなくなりふう太とセブンと花のお山のアジサイと花のお山のてっぺんにはアジサイの花手水がありました今年はまだてっぺんまでは行っていませんブログ村...
雨あがりライオンに変身したリモをクルマの乗せたららん子もくん子もふう太も行きたいと大騒ぎをします爪をけがしたセブンもです痛かったらおとなしくしているだろうとセブンも乗せました行き先は河川敷と川原です濡れたアスファルトは嫌なんですが草ぼうぼうの河川敷は大丈夫ライオン・リモの4態爪を負傷したセブンは 3日ぶりの外だから高めのテンションなぜからん子はずっと飼い主のそばくん子が不思議そうにライオン・リモをみ...
お昼前 ちょっとお出かけお出かけあとはこうなっちゃいますロン毛が自慢だったのにちがうわんこになっちゃいましたこれはどこのわんこだろうとふう太が点検にやってきました家来のセブンまでやってきましたすっきりすっきり夏バージョン我が家の奥様にも大うけスタイルデブだと思っていたけれど こうしてみるとまあまあだよな リモっこさんリモっこさんのトリミング中 らん子とくん子とふう太は川原です(まだ痛いらしくて お...
夕べの8時頃 チッコに出ようとしたらん子&くん子をおいかけてゲートを跳び越えたセブン捕まえられてケージに入れられ 脱走不成功短時間でらん子&くん子の排泄終了戻ってみると元気印のセブンがおとなしいです足をつかないであげたままゲートを越えた時に左後ろ足の小指の爪をひっかけたようです爪が割れちゃって血も出てますとりあえず消毒をして靴下状に包帯で押さえガムテープで固定しました1時間だけおとなしく包帯をした...
弱い雨が降っていますきょうの最高温度は27度3時になってエアコンは止めました27度の小雨は涼しいですずっと前のこの日わん家族は近くにあるお山の公園に行きましたこの日も弱い雨でした雨に濡れたアジサイロード白い色が多いのは咲きはじめだからでしょうか?公園から離れて人も車はほとんど通らない場所に行きましたシニアわんこには雨合羽忙しく歩くのはふう太とセブン木の枝を咥えたままで飼い主のそばを通るので痛いんで...
久しぶりの晴れ朝の5時半 散歩に出ました ひさしぶりの1時間越えきょうの最高温度は28度体感的には真夏日のように思えます我が家のわんこ家族は梅雨でも大雨が降ってなければ川原に行って遊びます川辺に鳥たちがいましたそこにむかっていくのはセブンこんな幼い顔をしてるのに川を流れてきたのは白い羽食べられませんよおとなわんこはふう太のくわえているボールがほしい濡れてみすぼらしくなったわんこがいましたまんまる目...
きょうの飼い主は血圧の薬をもらうための通院帰りに銀行のキャッシュコーナーで16000円を下ろしました残念ながら一万円だけが新札で残りはこれまでのお札銀行に行って新五千円と新千円札に交換してもらいました3枚の新札は財布の中に入ったままさてさて 新札の感想ですがわたし的にはぱっとしません とくに裏側古い人間には見慣れている旧札のほうがあうようですわんこ家族で遊びにいくとリモとふう太とセブンの動きが目立...
映画「チャーリー」のことをまた書きます時間があればみてくださいわんこと人の絆がすばらしいから!2010年7月11日5わんこはこの日も川原で遊んでました大雨の増水で流れてきた木わんこも人も持てない大木としかいいようがありませんわんこ家族はこの日も川で楽しみますラブラドールは歩いて 短足ミニラブは泳いでる浅瀬に座り込むのはくん子こんどはみんなでおなじ場所のニオイ嗅ぎこんどは流れついた大木を飛び越えましょ...
インドの映画「チャーリー」を見てきましたネットで紹介されている予告編には最初にこんなテロップが流れます人よりもわんこのチャーリーを中心にみてましたうれしくなったり悲しくなったりする2時間強映画館のお客様は8人だけでしたがわんこ好きにはぜひともお勧めしたい映画でしたわたし的にはくん子 ふう太 セブン らん子 リモと重なる部分がいっぱい今夜の夢に出てきてくれると嬉しいですけどブログ村です 応援クリック...
インドの映画「チャーリー」ネットで見つけたこの映画5わんこの住む県では2ヶ所の映画館でしか上映してませんしかも 一日1回だけこれから イエローラブの映画をこれから見に行ってきます5わんこの描かれたTシャツを着て・・・にこやかくん子おまえはセブンきみがふう太レトリーブの天才はらん子ラブ一家の隊長リモブログ村 応援クリックよろしくですにほんブログ村...
朝からずっと雨こんなに降るのは梅雨になって初めてです蒸し暑いのでときどきエアコンONとOFFの繰り返しきのう書いた七夕さまへの願いごと5わんこと遊ばせてくれたことに感謝ですずっと前のきょうらん子とくん子は初の体験をしたんですBody Lightening 自己免疫力を高めるヒィーリング体には触れずにオーラを正しい気流に沿って流しきれいにするもの「フィーリング」ですわんこたちは玄関で施術しますらん子は前の方のオーラの流れ...
きょうは七夕笹につける願いごとはどんなにしようかずっと考えていました元気だったころよりも楽しいことをいっぱいしてあげるからかえっておいで!です空の上では親子わんこも願いごとがあるのでしょうかリモっこの願いごとはらん子はどんなことを書くでしょうボールもフリスビーもまだいっぱいあるんだからきょうは34度で猛暑日手前夜には星がたくさんみれると思いますわんこの思い出いつまでもいつまでも消えることはありませ...
スポーツクラブのボランティアの日扇風機しかない体育館は朝から28度なんです走りまわるものだから背中には汗曇っていても32度の真夏日暑なんですすぎるので早めに終了 車に乗ってエアコン稼働エアコン冷気は気持ちがいい我が家のわんこは2010年のこの日も川飼い主も川の中にはいります川の水はぬるま湯状態 わんこたちもうれしそうこの日のチーム5わんこ それぞれがかってな動きキャプテン・リモは目をまんまるにして...
きのうに続いての真夏日洗濯物はすぐ乾くけど 人もわんこも草木もしんどい日猛暑日のところにくらべたらましなんでしょうけどね熱中症にならないようにアイスをかじりジュースとお茶をしっかりと飲んでいます2010年のこの日我が家のわんこたちはシンクロスイミングのチームを編成名前は「チーム5わんこ」最初の練習はみんなで丸い輪を作ること水にもぐってなかまを持ち上げよう残念 しっぱい走るのも「チーム5わんこ」には...
きのう 新札が発行1万円と5千円と千円のお札が欲しくて9時になってあちこち訪問最初に行ったのはキャッシュコーナー1万6千円と入力しお金が出てきたらいままでのおんなじお札次に行ったのは郵便局郵便局には新札がまだ届いていないそうなんです次は銀行 キャッシュコーナーから出てきた人に聞いたらでてくるのは旧札ばかりとのこと銀行の受付の方にたずねるとあしたの13時からだとか!新札には興味が大ですがあと10日ぐ...
午後2時 ようやく雨が降りましたきょうは花に水やりの必要がありませんがムシムシ度がいっそう増しています2010年7月3日ふう太とセブンが突然吠えるお隣からわんこの声がしたらしいけたたましさに眠気も飛んでフェンス越しに私も見に行く黒柴さんが部屋からちょっと顔を出すその度にワンワンワンこれは一緒に遊ばせないとダメですねふう太とセブンがいるから女の子を選んだとかすぐにいっしょに遊べるようになると思います...
曇り ほんのちょっとだけお日さまがでてくれます雨は降りません最高気温は26度 じめじめ天気梅の枝を切りましたがものすごく暑かった2010年の7月2日は曇りで夜に雨きのうは川原もなかったのに水が引いた川濡れた河原岸に近いところは乾きはじめて走る 泳ぐ 歩く体形にあわせてわんこはそれぞれうわぉぅ~セブンが川の中でチッコをしている我が家のラブラドールは泳ぎが上手ブログ村 応援クリックありがとうございます...
7月のはじまりは月曜日から2024年の7月にはどんなことがあるのでしょう七夕では願い事を書いて笹につるしましょういちばんの願いは「わんこたちが夢でもいいから戻ってくること」14年前の7月1日 5わんこがみんな元気だったとき梅雨の雨で川原がすっかり消えてます水に入っていないのはリモ隊長だけなかよし親子ふう太・くん子・セブンの共同作業 隊長は短足だから水に入らなくても濡れちゃいます兄弟だけでの棒運びずぶ...
6月30日きょうが終われば今年の半分が過ぎちゃいます空梅雨状態の我が町 3時過ぎから雨このまま降ってくれれば花たちが生き生きすると思いますずっと昔の5わんこ時代雨が降り出してきそうなのに土手散歩自由がないのでセブンは大あくびリードがついたままでうろうろここは河川敷のわんこ原っぱときどき遊びにくるヘリコプター部隊が草を刈ってくれたようですらん子さん 草なんかかじらないでくださいな!ここだったらだいじ...
雨が降るかと思っていたら降ってくれません天気予報は26度といってますがわたし的には真夏日で蚊部屋の温度計が28度を超えたのでエアコンON天気予報が間違っているとしか思えませんあしたの夕方からは雨マーク 花たちのためにも雨がほしいです この日のわんこ家族はお山の原っぱ天気が良くても5時前にお山の原っぱは陽がかげりますこの年は梅雨の真っ最中きのうの雨の水たまりが残っていますわんこ的にはいい感じ刈り込まれ...
きょうはずっと曇り日最高温度は24度ですが空気が湿っぽいですきょうの写真は庭+ご近所一昨年にもらった西洋アサガオが咲きはじめてますヘビンリーブルーと教えてもらったのですがいろんな色に咲いていますピンクのも咲いてますだんだんと赤い色が濃くなってきました白いガクアジサイダンスパーティ?ノウゼンカズラ 黒いのはアリさんお山のーにねむの木が咲きはじめましたこれがダンスパーティ?きょうのわんこは川あそびボー...
川面を西日が照らす時刻の散歩です川原には3家族の9わんこが遊んでいますキャプテンの胸の深さのところ不思議なことに家族単位で遊んでいるわんこたちボールを咥えたふう太 ブルブルをしているのはセブンラブラドールの4わんこ逆光すぎてだれなんだかはっきりしませんこれはらん子とくん子らん子とくん子のそばにはリモっこがいます西のほうでは線状降水帯の大雨だとか我が家のほうはすっきりの荒れ最高温度は26度なのにお日...
お気に入りの写真集その2は黒ラブのらん子編車屋さんに行った日 「わんこは中に入れません」レトリーブが大好き 「棒を咥えるときに鼻に砂がつきました」「原っぱでのレトリーブでは砂がつかず順調です」助手席のらん子さん「ゆううつ顔はお医者さんに行くのだと知っているから」わんこ家族の撮影会ではいちばんいい場所「黒と白と茶をいっしょに撮ると黒の表情がみえなくなっちゃう」だからピントは「黒ラブらん子にあわせるよ...
朝からずっと曇り午後になってちょっとだけ陽が射しました最高温度は27度 お日さまがでないとそんなに厚くかんじませんきょうはお気に入りの写真集 その1です「みんなで並んでこっちへこい」海岸に流れ着いた大きな木がありました「高いところが好きなやつ」雲の切れ間から陽が射しました「田んぼ道」川原で遊んでいます「シンクロ兄弟」近所の公園「逆シンクロ兄弟」雨降り日「チームの名前はヤンキース」みちのく湖畔公園「...
きのう ようやく梅雨入りしました涼しくなるかと思ったら真夏日予報 30度紫陽花を見に花のお山を歩いたらからだ全部が汗まみれです風鈴 風がないので爽やかな音がなりません8時半の生き生きとした青い紫陽花坂道をガンガン歩いてここまできましたこの場所ではわんこたちの写真を数えきれないほど写していますピンクの紫陽花赤系統は飼い主が好きな色です今年もありました 紫陽花の花手水花のお山の頂上から蔵王がみえるはず...