ベイスターズサヨナラ勝ち👋雨の中、応援に行ってよかった!感動のインタビューの前に帰ってしまったのは残念無念😢
ご無沙汰してます。 台湾に出張してました。前日の夜いつもの水泳教室は、1時間、2000mちょっとのスイム。おかげさまで翌日の飛行機では爆睡でした 昨年、久しぶ…
明けましておめでとうございます。 昨年12月の半ばぐらいから微熱が出て、その後は咳が続いて年末は寝てばかりでしたが、どうにかやっと身体を動かせるようになってき…
「ブログリーダー」を活用して、ぶちょうさんをフォローしませんか?
ベイスターズサヨナラ勝ち👋雨の中、応援に行ってよかった!感動のインタビューの前に帰ってしまったのは残念無念😢
こんにちは 6月14日(土)、22日(日)に横浜市金沢区/海の公園海水浴場で、スイムセミナーが開催されます。トライアスロンのレース参加を目指している方、海で泳…
連休中の日曜チーム練習会。良い天気になりました。 いつもの追浜スタートは、前期高齢者(失礼!)の先輩と、お久しぶりな女性2名も参加してくれました。 ウタコ…
連休最初のイベントな、横浜トラ協会のトラ合宿も無事に終了して一息。翌日の月曜日は、二日間コーチを務めた疲労と1日目の宴会で飲み過ぎたダメージからのリカバリー😆…
久しぶりにバイク乗ってきました。定番の磯子コース。体調崩してからのリハビリライドでしたが、完全復活も近い感じな40キロ(弱)。激坂ジョグも歩かずに走り切れたの…
巷でうわさのジブリ風をやってみた。これ、著作権の問題で議論となってますね。 文部科学省の見解では「著作権法は創作的な表現に至らない作風やアイデアを保護するもの…
週末の桜は見ごろで、満開でした🌸 とり皮のキムチのせ、これに生がサイコー 昼間は暖かかったんですが、夜になって風が冷たい。レモンハイを持つ手が凍りそうでした…
こんにちは。 ここのところ冬に戻ったような天気が続きましたが、この後は気温もあがりすごしやすい季節になるようです。この週末は花見のチャンスですね🌸私も近隣の桜…
昨日は真冬に戻ったような極寒な一日でしたが、日曜日は天気回復しました☀️それでも気温が低いので、バイクジャージは真冬仕様、シューズカバーも着用でライド🚵♀️…
めずらしく、のんびりする時間があったので、チームのロゴマークを考えてみました。 生成AIを使ったりして色々と遊んでみたけど、結局シンプルなデザインが良いなと。…
先日、平日の朝から主治医のところに定期通院してきました。 腎臓のクレアチニンの値が基準値を超えている状態が続いていたので、昨年から大きな病院で検査を続けていま…
土曜日、毎週おじいちゃんコーチのメニューがキツくなる気がするスイムで、頑張ってがんばって燃え尽きてバテバテ。ランチを求めて歩く途中、金沢八景駅あたりで早咲の桜…
三浦海岸駅からすぐの河津桜の名所。同時に菜の花も満開で、桜色と黄色のコラボ。 当初、河津桜まつりは、3月2日までの予定だったようですが、寒気にさらされて一週間…
先週は良い天気が続きましたね。 ポカポカ陽気、すきま時間にマックで一息。 ショッピングモールの本屋で久しぶりに「Lumina」を発見。まだ販売していたんだ…
ランニングのセミナーに参加してきました。 始めてきました武蔵中原。ここから歩いて15分で等々力競技場です。 セミナーは午後からでしたが、だいぶ早く到着して…
横須賀に住んでいると何かと目につくのが三浦一族のゆかりの地。 先日もトライアスロン合宿の下見で行った和田海水浴場のすぐそばには、和田城址の案内板がありました。…
こんにちは。 横浜市トライアスロン協会(YTA)主催で、「2025YTAトライアスロン合宿in三浦YMCA」を開催します。皆様ふるってご参加ください。 コーチ…
久しぶりに皆でバイク乗りました。 私も体調崩したり、天気に恵まれなかったりでしたが、この日曜日は快晴 家を出た際の気温が初めてマイナスでした 真冬防寒ジャケッ…
2月に入って厳しい寒さが続いてますね。 春の大会に向けていいかげんに走らねばと思うのですが、帰宅してから外に出るのがおっくうです。 もう先月のことですが、金沢…
ご無沙汰してます。 台湾に出張してました。前日の夜いつもの水泳教室は、1時間、2000mちょっとのスイム。おかげさまで翌日の飛行機では爆睡でした 昨年、久しぶ…
9連休も最終日。快晴夏日の自転車日和、いつもの定番コース。4人で走っていたら、なんだか見たことあるライダーとすれ違い。「だれぇ」と声かけたら。。。「前田」って…
6月1日、2日の横浜トライアスロン協会主催。トライアスロン合宿 in横須賀走水、参加者募集中です。【参加者募集】2024 YTAトライアスロン合宿 in 横須…
連休後半は良い天気☀️この日は、久里浜からフェリーで房総半島に上陸してバイク予定でしたが。。。普段は2艇あるフェリーのひとつが修理中のため、減便して運航してお…
5月1日、私は9連休中ですが、世の中は平日で出勤の方も多かったようですね。この日は海の公園でOWS。朝から雨が降りだして気温も低くて、ちと寒い🥶5〜6名の予定…
連休初日の土曜日は、いつものプールスイミングから🏊♀️4種目のバタ足、プル、スイムのドリルをきっちりとやり切ると心身ともに整います😄日曜日は、横浜トラ協会の…
日曜日は横浜トライアスロン協会が主催するOWSの初心者向け講習会で講師を務めさせていただきました 場所は横浜市金沢区の海の公園。八景島シーパラダイスダイスのす…
日曜日の定例練習会、チームO2_Tri_worksは、花見ライド。のびのびになってましたが、やっと桜が満開になり、毎年来ている富岡あたりの桜並木を見に今年も行…
会社帰りに大岡川の桜を見に行ってきました🌸川沿いに提灯が灯って、いい雰囲気👌そして肝心の桜は・・・弘明寺駅からすぐのところで咲いてた一本だけが満開💦他の枝は、…
バスケットの試合を初観戦してきました♪日高屋で仲間たちと乾杯🍻して、いい感じで入場😄勤め先がオフィシャルサポーターになったビーコルゼアーズの試合。会場は何度か…
先週は久しぶりに激坂村に行ってきました。真っ白な富士山がバッチリ🗻頂上あたりの絶景ポイントでパチリ。今回は定番の磯子コース。春一番、風が強くてまいったぁ😅あま…
スッキリさわやかな天気で、東京マラソンとか三浦マラソンに参加した方には、最高のマラソン日和でしたね バイクは定番の磯子往復コース、Sファームの激坂で〆て40㎞…
急に思いついて、京急の川崎駅のロッカーに荷物を置いて、多摩川ラン🏃♂️京急電車を見送ってスタート。最初の橋は六郷橋。ちょっと寒いけど眺めは素晴らしい。土手を…
お久しぶりです。2月に入って、春に向けた準備で仕事がいろいろ。ブログのアップも滞りがちですが、いつも通りに泳いで、バイク乗って、ちょっとだけ走って、たくさん飲…
中国から帰国して翌日の土日は、いつも通りに泳いで漕いで走ってでした。久しぶりに○井さん登場‼️神経痛があるそうですが、激坂ランも軽々でお元気です。アイアンマン…
上海に出発🛫数十年ぶりの中国🇨🇳以前は人民服で自転車🚲ばかりが走ってましたが、まったく変わって外車がたくさん走ってました。特に目立つのはEV車🚗緑色のナンバー…
連休ボケというか正月気分もやっと抜けてきました。 超大量に摂取していた酒量が、普通の大量摂取量に戻ったということ(笑) 関西方面のお客さに年始の挨拶に行った…
私は柑橘系の樹木を見るのも好きです。はい、ジントニック、ハイボールに柑橘系は欠かせません。 以前に行った、松山城の二之丸史跡庭園ってところに柑橘系の果樹園があ…
10連休後半に房総半島の鋸山登山してきました。 以前から登ってみたいと思いながらチャンスを逃していましたが、今回サクッと のんびりハイキング的なコースと思い…
朝からテレビで箱根駅伝の応援📣デッドヒートのすえに青学が先頭になり大興奮👏なんだかとっても走りたくなって雨の中を出発❗️ひと区間走ろうと思ったけど雨足が強くな…
2024年、初日の出は三浦海岸で拝みました。いつもの元日は、寒くて震えてましたが、今年はそんなに寒くない。今年は暖かい冬になるのか、これも気候変動の影響かな。…